1016万例文収録!

「videophone」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > videophoneの意味・解説 > videophoneに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

videophoneを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 228



例文

SYSTEM FOR TRANSFERRING IMAGE AND VOICE OF VIDEOPHONE, MOBILE COMMUNICATION TERMINAL, AND METHOD FOR TRANSFERRING IMAGE AND VOICE OF VIDEOPHONE USED FOR THEM例文帳に追加

TV電話画像及び音声転送システム、移動通信端末及びそれらに用いるTV電話画像及び音声転送方法 - 特許庁

Then, a videophone screen is displayed on the PC_B of the user B.例文帳に追加

ユーザBのPC_Bには、テレビ電話画面が表示される。 - 特許庁

COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, VIDEOPHONE CONTROL METHOD, AND PROGRAM THEREOF例文帳に追加

通信端末装置、テレビ電話制御方法及びテレビ電話制御プログラム - 特許庁

The LAN interface 144 communicates with a videophone or the like.例文帳に追加

LANインターフェイス144は、テレビ電話機などとの間で通信する。 - 特許庁

例文

To provide a "videophone and videophone system" allowing speech with a speech opposite party with sound quality equal to that in the case of a stopped videophone so as to suppress wasteful communication of an image even when the videophone is moved.例文帳に追加

テレビ電話装置が移動中の場合においても、停止中の場合と同等の音質によって、通話相手との通話を行うことができ、無駄な画像の通信を抑制することができる「テレビ電話装置およびテレビ電話システム」を提供すること。 - 特許庁


例文

To send image data while keeping a frame rate when operating a videophone.例文帳に追加

テレビ電話動作時に、フレームレートを維持して画像データを送信する。 - 特許庁

VIDEOPHONE, VIDEO RECORDING METHOD USED FOR SAME, AND ITS PROGRAM例文帳に追加

テレビ電話装置及びそれに用いる画像録画方法並びにそのプログラム - 特許庁

PSEUDO BASE STATION APPARATUS AND VIDEOPHONE TERMINAL TEST METHOD EMPLOYING SAME例文帳に追加

擬似基地局装置及び該装置を用いたテレビ電話端末試験方法 - 特許庁

MOBILE INFORMATION DEVICE AND METHOD FOR AUTOMATICALLY RESPONDING TO VIDEOPHONE CALL例文帳に追加

携帯型情報機器およびテレビ電話自動応答方法 - 特許庁

例文

To provide a videophone that is easily shifted to a holding state.例文帳に追加

保留状態への移行が容易なテレビ電話機を提供する。 - 特許庁

例文

USED CAR AUCTION SYSTEM USING CELLULAR PHONE WITH VIDEOPHONE FUNCTION例文帳に追加

TV電話機能付携帯電話を利用した中古車オークションシステム - 特許庁

To perform a videophone call with a mobile phone having a videophone function in an easy manner without needing another communication terminal used with the mobile phone by using the mobile phone having no videophone function.例文帳に追加

テレビ電話機能を有さない携帯電話機を使用し、この携帯電話機と共に使用する他の通信端末を必要とせずに、テレビ電話機能を有する携帯電話機との間で簡易的にテレビ電話の通話を可能にする。 - 特許庁

A videophone call termination method is realized, whereby only the person executing videophone efficiently replies the incoming call without disturbing viewing of the person not executing the videophone when the persons view a program content.例文帳に追加

複数人で番組コンテンツを視聴中の場合に、テレビ電話を行わない人の視聴を妨げることなく、テレビ電話を行う人のみが効率的に着信応答可能なテレビ電話着信方法を実現する。 - 特許庁

To provide a videophone relay system easily manageable with stable quality, in relation to the videophone relay system for connecting videophone communications to each other.例文帳に追加

TV電話通信を相互に接続するテレビ電話中継システムに関し、安定した品質で、容易に管理が行えるテレビ電話中継システムを提供することを目的とする。 - 特許庁

By referring to the videophone screen, the operator of the videophone terminal 2000 can image using the videophone terminal 1000 through the remote operation while confirming real time what kind of image is being imaged actually.例文帳に追加

テレビ電話端末2000の操作者は、このテレビ電話の画面を参照することで、実際にどのような画像が撮影されるかを即時に確認しながら、テレビ電話端末1000を遠隔操作して撮影をおこなうことができる。 - 特許庁

To provide a videophone provided with a television broadcast receiving function whereby only a person executing videophone efficiently replies an incoming call without disturbing viewing of a person not executing the videophone when a plurality of persons view a program content.例文帳に追加

テレビ放送受信機能を備えたテレビ電話機で、複数人で番組コンテンツを視聴中の場合に、テレビ電話を行わない人の視聴を妨げることなく、テレビ電話を行う人のみが効率的に着信応答する。 - 特許庁

To provide a "videophone and videophone system" capable of reducing a wait time until a speech by a videophone is started and decreasing connection fees imposed on a user.例文帳に追加

テレビ電話による通話が開始されるまでの待ち時間を短縮することができ、ユーザに課される回線使用料を削減することができる「テレビ電話装置およびテレビ電話システム」を提供すること。 - 特許庁

To provide a system in which a videophone call can be made with a mobile videophone by utilizing a camera or a display device installed on the street for the mobile telephone that is conventionally incapable of utilizing services in the videophone.例文帳に追加

従来、テレビ電話でサービスを受けられなかった携帯電話に対して、街頭に設置したカメラや表示装置を利用して、携帯テレビ電話との間でテレビ電話の通話をする。 - 特許庁

To provide a videophone system in which the display layout of a display screen can be altered depending on the type of an image displayed on the display screen, and to provide a videophone terminal and a videophone image display method.例文帳に追加

表示画面に表示する画像の種類に応じて表示画面の表示レイアウトを変更することができるテレビ電話システム及びテレビ電話端末装置並びにテレビ電話画像表示方法を提供する。 - 特許庁

To provide a videophone system that is a transmission/reception system employing a phone and a mobile terminal adopting a videophone type that can eliminate the need for transmitting a camera image resulting from photographing a user itself from its own terminal in the case of making a videophone call.例文帳に追加

テレビ電話式の電話機や携帯端末を用いた送受信システムにおいて、テレビ電話する時に自端末からは自分を映したカメラ画像は送信しなくともよくなる画像電話システムを提供する。 - 特許庁

In the videophone system for transmitting/receiving photographic image data and voice data between videophone terminals; a videophone terminal on the transmission side transmits information indicative of the photographing direction of an object to a videophone terminal on the reception side, and the videophone terminal on the reception side receives the information indicative of the photographing direction and updates the display layout based on the information indicative of the photographing direction thus received.例文帳に追加

テレビ電話端末装置の間で撮影画像データ及び音声データを送受信するテレビ電話システムであって、送信側のテレビ電話端末装置は、被写体を撮影している撮影方向を示す情報を受信側のテレビ電話端末装置に送信し、受信側のテレビ電話端末装置は、撮影方向を示す情報を受信し、受信した撮影方向を示す情報に基づいて表示レイアウトを変更する。 - 特許庁

The videophone includes a self-moving state discrimination means 7 and a notice means 7, the notice means 7 informs an opposite videophone that its videophone main body 1 is moving, the opposite side videophone receives data whose image frame rate is decreased more than that when the videophone main body 1 is stopped and whose voice error immunity level is increased more than that when the videophone main body 1 is stopped.例文帳に追加

自己移動状態判定手段7と通知手段7とを備え、前記通知手段7によって相手側テレビ電話装置に前記テレビ電話装置本体1が移動中である旨の通知を行うことによって、前記相手側テレビ電話装置から、画像のフレームレートが、前記テレビ電話装置本体1が停止中の場合よりも下げられ、かつ、音声のエラー耐性レベルが、前記テレビ電話装置本体1が停止中の場合よりも上げられたデータを受信するように形成されていること。 - 特許庁

A relay server 21 separates voice data from moving image data in data in a videophone data format transmitted from first mobile phone 23 and 25 having a videophone function and transmits the voice data to second mobile phones 24 and 26 having no videophone function.例文帳に追加

中継サーバー21は、テレビ電話の機能を有する第1の携帯電話機23,25から送信されたテレビ電話データ形式のデータのうち、音声データと動画データとを分離し、この音声データをテレビ電話の機能を有さない第2の携帯電話機24,26に送信する。 - 特許庁

A Web server is provided, where, when a television call enable signal transmitted from a second videophone is received, television call enabled display is displayed on the Web page for indicating to the effect that the second videophone is capable of television call with the first videophone.例文帳に追加

第2のテレビ電話機から送信されたテレビ通話可能信号を受信すると、上記第2のテレビ電話機が上記第1のテレビ電話機とテレビ通話可能状態にあることを示すテレビ通話可能表示を上記Webページ上に表示させるWebサーバを備える。 - 特許庁

A GW 4 receives sound data and video data from a plurality of videophone terminals 7 under a PBX 6, and selects a videophone terminal 7 as a target terminal to be relayed from among the plurality of videophone terminals on the basis of the sound volume levels of these sound data.例文帳に追加

GW4は、PBX6配下の複数のテレビ電話端末7から音声データおよび映像データを受信して、これらの音声データの音量レベルに基づいて、複数のテレビ電話端末7のなかから中継対象を選択する。 - 特許庁

When starting recording processing of a videophone image during a videophone communication, a main control section 1 informs a moving picture processing section 3 about start of the recording processing of the videophone image, and the moving picture processing section 3 collects moving picture decode image just after and a moving picture control parameter used at that time.例文帳に追加

主制御部1はテレビ電話通信中に、テレビ電話画像の記録処理を開始すると、テレビ電話画像の記録処理を開始することを動画処理部3に伝え、動画処理部3によってその直後の動画デコード画像と、その時に使用している動画制御パラメータとを収集する。 - 特許庁

To provide a videophone system and portable telephone apparatus in which, in a transmission/reception system using a videophone type telephone set or mobile terminal, it becomes unnecessary to transmit a camera picture photographing a user himself/herself, from his/her own telephone set when talking on a videophone.例文帳に追加

テレビ電話式の電話機や携帯端末を用いた送受信システムにおいて、テレビ電話する時に自身の電話機から自分を映したカメラ画像は送信しなくともよくなる画像電話システムおよび携帯電話装置を提供する。 - 特許庁

To improve the image quality of a photographed image at a low illuminance in a mobile videophone.例文帳に追加

携帯テレビ電話における低照度での撮影画像の画質を改善する。 - 特許庁

For a received image of the videophone, editing is made possible in the same way.例文帳に追加

テレビ電話の受信画像についても同様の画像の編集を可能とする。 - 特許庁

TERMINAL COMMUNICATION SYSTEM, TWO-WAY COMMUNICATION TERMINAL, VIDEOPHONE, TERMINAL CONTROL METHOD, AND TERMINAL CONTROL PROGRAM例文帳に追加

端末通信システム、双方向通信端末、テレビ電話、端末制御方法および端末制御プログラム - 特許庁

Further, an e-mail can be generated and transmitted during call on the videophone.例文帳に追加

そして、さらに、テレビ電話の通話中に、電子メールを作成し、送信することもできる。 - 特許庁

Furthermore, the videophone includes a mechanism for displaying the different scenes of the plurality of video streams alongside each other.例文帳に追加

さらに、複数のビデオストリームの各々のシーンを並べて表示する機構を含んでいる。 - 特許庁

To provide an information distribution system that can effectively utilize a video display section of a videophone for a period while a phone makes a call.例文帳に追加

電話の呼出し期間中に、テレビ電話の映像表示部を有効利用する。 - 特許庁

To provide a dual-purpose videophone for Internet and public switched telephone network (PSTN), wherein an IP and the PSTN can be processed only by one videophone, a suitable videophone can be selectively used independently of the sort of a network or an area and a linked system can be realized without requiring economical load such as the additional purchase of each videophone.例文帳に追加

一つの映像電話機でIPやPSTNを処理できると共に、網の種類や地域に関係なく映像電話を選択的に使用することができ、各々の映像電話機を別途に買わなければならないなどの経済的負担なしに連動体系を具現化することが可能なインターネット網/公衆電話網兼用の映像電話機の提供。 - 特許庁

The portable telephone 1200 transmits a response, in which the address information of one's own portable telephone 1200 as a communication origin and that of a fixed-line videophone 1100-B as a communication destination are encrypted with a public key K1002 previously imparted from a server 1000 of a portable telephone company, to a public videophone 1100 when making a videophone call by using the public videophone 1100 in the communication system.例文帳に追加

携帯電話1200は、公衆テレビ電話1100を使用してテレビ電話を行なう際、携帯電話会社サーバ1000から予め付与された公開鍵K1002で、通信元である自己の携帯電話1200と通信先である固定テレビ電話1100−Bとのアドレス情報を暗号化したレスポンスを公衆テレビ電話1100に送信する。 - 特許庁

To use a videophone after carefully fixing photographic conditions and appearance by utilizing a zooming function of a built-in camera in a communication terminal having a videophone function.例文帳に追加

テレビ電話機能を備えた通信端末において、内蔵カメラのズーミング機能を生かして、入念に撮影条件や身だしなみを整えた上でテレビ電話を利用することができるようにする。 - 特許庁

A fourth loader of a videophone may be established between the call terminal and the called terminal and videophone communication may be performed between the call terminal and the called terminal.例文帳に追加

呼出端末と被呼出端末との間で、テレビ電話の第4のローダが確立され、呼出端末と被呼出端末との間で、テレビ電話通信が実行されてもよい。 - 特許庁

To allow a user to communicate via free videophone in a telephone system, to enable communication via videophone without feeling anxious about a telephone charge.例文帳に追加

電話システムにおいて、ユーザが無料のテレビ電話による通話を行うことを可能にして、ユーザが、電話料金を気にせずに、テレビ電話による通話をすることができるようにする。 - 特許庁

To provide a videophone for enabling the video recording of a conversation by recording a picture and a voice transmitted from an opposite party, also recording a picture and a voice transmitted from its own videophone and reproducing the recordings at the same time.例文帳に追加

テレビ電話装置において、相手側から送信された画像及び音声を記録すると共に、自装置から送出される画像及び音声を記録し、それらを同時に再生することで会話の録画を実現する。 - 特許庁

ADAPTER DEVICE FOR RECEIVER, IP TELEPHONE DEVICE, IP VIDEOPHONE SYSTEM, AS WELL AS COMMUNICATION LINKAGE METHOD, COMMUNICATIONS DEVICE, AND COMMUNICATIONS SYSTEM IN IP VIDEOPHONE SYSTEM例文帳に追加

受像機用アダプタ装置、IP電話装置、IPテレビ電話システムおよびIPテレビ電話システムにおける通信連携方法ならびに通信装置および通信システム - 特許庁

A power supply detector 3 has a function of detecting the power consumption of the videophone 1 and outputs a power supply state signal 301 to detect a state that no power is supplied to the videophone 1.例文帳に追加

電源供給検出器3はテレビ電話1の消費電力を検出する機構を有しており、テレビ電話1に電源が供給されていない状態を検出する電源状態信号301を出力する。 - 特許庁

When a video signal and an audio signal of videophone are received, a TV receiver 2 displays the received video of the videophone on a liquid crystal display panel 9, and wirelessly transmits the received voice signal to a remote controller 3.例文帳に追加

テレビ電話の映像信号と音声信号とが送信されてきたときには、TV受像機2は、受信したテレビ電話の映像を液晶表示パネル9に表示し、受信した音声信号を無線でリモコン3に送信する。 - 特許庁

An own mobile device 102A uses a mobile device setting section 111 to set the automatic reply service such as a "drive mode" wherein the user cannot reply a videophone call, and a videophone arrival call setting section 113 sets whether the user replies a phone call or not.例文帳に追加

自移動機102Aは移動機設定部111で「ドライブモード」といったユーザがテレビ電話に出ることのできない自動応答サービスを設定し、テレビ電話着信設定部113で電話に出るかどうかを設定する。 - 特許庁

When the operation of a videophone is started, operation corresponding to the videophone operation mode using a main camera 34 and a sub-camera 39 is performed (state [1]) and a secondary battery 43 is also charged.例文帳に追加

TV電話の動作が開始されたとき、メインカメラ34とサブカメラ39とを用いるTV電話動作モードに対応する動作が行われ(状態[1])、2次電池43の充電も行われる。 - 特許庁

To provide a videophone system in which an image requested from an opposite side can be transmitted while suppressing the occurrence of trouble in videophone processing during a speech.例文帳に追加

通話中のテレビ電話の処理に不具合が生じるのを抑制しながら、相手方が要求する画像を送信することが可能なテレビ電話システムを提供する。 - 特許庁

To provide a function that does not interrupt viewing, even if there arises an incoming videophone call during viewing of a pay program or a movie on a television by the user, when a videophone function is implemented by adding a communication function to a television system.例文帳に追加

テレビジョンシステムに通信機能を付加し、テレビ電話機能を実現した場合、ユーザがテレビの有料番組や映画の視聴中にテレビ電話が着信した時でも、視聴を邪魔されない機能を提供する。 - 特許庁

To provide a mobile terminal with a videophone function which enables to automatically switch over to the most appropriate camera out of two cameras for image transmission without any operation by the user in a videophone call.例文帳に追加

TV電話中の使用者のキー操作なしに、画像送信用の2台のカメラのうち最適なカメラを自動で切り替えることを可能としたTV電話機能付き携帯端末を提供する。 - 特許庁

When the speech start key is depressed for the specified time or longer, the mobile videophone makes a video speech call to start a video speech and when not, the mobile videophone makes a voice speech call to start a voice speech.例文帳に追加

ここで、規定時間以上押下されている場合はテレビ通話呼で発呼してテレビ通話を開始し、そうでない場合は音声通話呼で発呼して音声通話を開始する。 - 特許庁

To provide a mobile information device and a method for automatically responding to a videophone call capable of carrying out an automatic reply in response to an automatic reply service without the intervention of any particular device when a videophone call arrives in the mobile information device and the user of the device cannot reply the call.例文帳に追加

テレビ電話が掛かってきてこれにユーザが応答できない場合に、特別の装置の介在なしにその旨の自動応答を行うことのできる携帯型情報機器およびテレビ電話自動応答方法を得ること。 - 特許庁

例文

When an incoming call of the videophone is detected ("videophone incoming call" of a step "S1"), a control part of the communication terminal displays the incoming call on a display (a step "S3") and allows selection of self-portrait display, hold or telephone communication (a step "S4").例文帳に追加

通信端末の制御部は、TV電話の着信を検出すると(ステップ“S1”の“TV電話着信”)、ディスプレイに着信を表示し(ステップ“S3”)、自画像表示、保留又は通話を選択できるようにする(ステップ“S4”)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS