研究社 新英和中辞典

研究社

Peg

Peg /pég/
名詞

peg

peg /pég/音声を再生
名詞可算名詞
1a(一方の細くなっているものをかける木製または金属製の)止めくぎ掛けくぎ.
用例

b(テント綱を張る)くい.
用例

c(登山ザイルの)ハーケンピトン.
d(ゲーム用の)ペグ.
e(土地の境界を示す)くい.
2a(たるなどの).
b(弦楽器締める)ねじ,糸巻き (⇒violin さし絵).
3主に英国で用いられる洗濯ばさみ (《主に米国で用いられるclothespin).
4義足.
用例

5[副詞的にも用いて] 《口語》 (評価などの).
用例

6口実理由きっかけ.
用例

7口語》 (野球で,すばやい)送球.


動詞 他動詞
(pegged; peg・ging)
1…にくぎを打つ,〈…を〉くぎで締める.
2〔+目的語(+)〕《主に英国で用いられる》〈洗濯物を〉洗濯ばさみ留めるupout〉.
用例

3株価などを〉くぎ付けにする; 〈通貨物価などを〉一定させる.
用例

4〔+目的語+as 補語〕《口語》〈…を〉〈…であると〉判断する見定める.
用例

5口語》〈ボールを〉すばやく投げる; 【野球】牽制球を〉投げる.
自動詞
〔+away〕〔…に出し働く,〔…を〕根気よくやる〔at〕.
用例


自動詞としての「peg」の
イディオムやフレーズ


調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

peg

音節peg発音記号・読み方pég変化~s-gg-
名詞
動詞
他動詞1を〈…にくぎで締めるくいで留めるto2(())洗濯ばさみ留める3物価賃金など)を抑える固定する4(())≪野球≫(ボール)を〈…に投げる〈at/to〉;(走者)を牽制けんせい)する,刺す5(())()を〈と〉認めるas

成句peg away at ...
(())(仕事など)をせっせとする

成句peg down
をくぎ[くい]で留める
)を〈規則などに〉拘束する縛るto

成句peg it
((米俗))死ぬ

成句peg out
((peg out))(土地など)の境界くいで示す
((peg out))(())(が)倒れる死ぬ;(が)なくなる

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

PEG

関連語
同義語(異表記)
概念ツリー

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

peg

動詞

1. 法律または市場操作により(必需品または為替相場の価格を)安定させる(stabilize (the price of a commodity or an exchange rate) by legislation or market operations)
用例

2. 木釘で固定する、または留める(fasten or secure with a wooden pin)
用例

3. 木製のピン、ノック、スラストで木のピンを貫通する(pierce with a wooden pin or knock or thrust a wooden pin into)
4. 地位を得るのに成功する(succeed in obtaining a position)

名詞

1. 表面に刺された、または打ち込まれた木くぎ(a wooden pin pushed or driven into a surface)
2. ボートの舷に装着されている装置でオールを定位置に置いておけて、漕ぐための支点の作用になる(a holder attached to the gunwale of a boat that holds the oar in place and acts as a fulcrum for rowing)
3. 弦楽器の弦の位置を調整するために回すことができる調整器(regulator that can be turned to regulate the pitch of the strings of a stringed instrument)
4. なくなった脚にとって代わる人工器官(a prosthesis that replaces a missing leg)
5. 脚を表す口語(informal terms for the leg)
6. 得点をつけたり、場所を特定したりするために表面に差し込む小さいマーカー(small markers inserted into a surface to mark scores or define locations etc.)

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

遺伝子名称シソーラス

ライフサイエンス統合データベースセンター

PEG

human遺伝子名PEG
同義語(エイリアス)Progestagen-associated endometrial protein; Placental protein 14; PAEG; Glycodelin precursor; Progesterone-associated endometrial protein; Pregnancy-associated endometrial alpha-2 globulin; GdF; MGC142288; PAEP; GD; GdA; GdS; MGC138509; PP14
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P09466
EntrezGeneのIDEntrezGene:5047
その他のDBのIDHGNC:8573

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員会により運営されるヒト遺伝子に関するデータベース

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Peg


PEG


peg


peg


peg


peg

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

peg

例文

whip

例文

tie

例文

twine

4

例文

brawn

例文

strip

例文

trap

例文

wadding

8

テグー

例文

tejus

例文

sheathe

例文

pawpaw

例文

sew

例文

snipe

例文

pollack

例文

pittas

例文

kick

例文

cusk

18

例文

a nail

19

ふた

20

プーク

例文

puku

例文

tench

例文

carat

例文

rudds

例文

soles

例文

beeches

例文

grouse

例文

pigs

例文

to rub

29

例文

a bamboo hat

例文

graft

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Pegの変化形一覧

動詞の活用形:

  •   pegging(現在分詞)
  •   pegged(過去形)
  •   pegged(過去分詞)
  •   pegs(三人称単数現在)

名詞の変化形:

発音記号

  • / pég(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル6
学校レベル大学以上の水準
大学入試最難関大対策レベル
英検準1級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア730以上取得に覚えておきたい単語

Pegのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wiktionary
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのPEG (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.