小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「fishery ground」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「fishery ground」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

Article 24 (1) In the case where a mortgage is established on a fixed gear fishery right or a demarcated fishery right, the structures fixed on the fishing ground shall be deemed to be a property integrally added to the fishery right with respect to the mutatis mutandis application of the provision of Article 370 (Scope to Which the Validity of Mortgage Extends) of the Civil Code. The same shall apply also in the case where a lien covers a fixed gear fishery right or a demarcated fishery right.発音を聞く 例文帳に追加

第二十四条 定置漁業権又は区画漁業権について抵当権を設定した場合において、その漁場に定着した工作物は、民法第三百七十条(抵当権の効力の及ぶ範囲)の規定の準用に関しては、漁業権に付加してこれと一体を成す物とみなす。定置漁業権又は区画漁業権が先取特権の目的である場合も、同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 42 The fishery right holder who installed a structure fixed to the fishing ground for increasing the value of the fishery right may request the person who is granted the license of the fishery and benefited from the use of said structure should purchase said structure at the current value, when the fishery right becomes extinct.発音を聞く 例文帳に追加

第四十二条 漁場に定着する工作物を設置して漁業権の価値を増大せしめた漁業権者は、その漁業権が消滅したときは、当該工作物の利用によつて利益を受ける漁業の免許を受けた者に対し、時価をもつて当該工作物を買い取るべきことを請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) In the case where the whole of the area of the fishing ground for the demarcated fishery covered by a specific demarcated fishery right publicly notified pursuant to the provision of paragraph (5), Article 11 is waters where no specific demarcated fishery right for said demarcated fishery existed for one year before the date of said public notice (the date of the public notice of change, in the case where said public notice of change was made pursuant to the provision of the same paragraph for the area of the fishing ground pertaining to said demarcated fishery), the Fisheries Cooperative Association or the corresponding Federation of Fisheries Cooperative Associations which does not operate the fishery covered by said specific demarcated fishery right is qualified for the license of the demarcated fishery covered by said specific demarcated fishery right, only if the association or the federation falls under the following, notwithstanding the provisions of paragraph (1) and paragraph (2).発音を聞く 例文帳に追加

6 第十一条第五項の規定により公示された特定区画漁業権の内容たる区画漁業に係る漁場の区域の全部が当該公示の日(当該区画漁業に係る漁場の区域について同項の規定による変更の公示がされた場合には、当該公示の日)以前一年間に当該区画漁業を内容とする特定区画漁業権の存しなかつた水面である場合における当該特定区画漁業権の内容たる区画漁業の免許については、地元地区の全部又は一部をその地区内に含む漁業協同組合又はその漁業協同組合を会員とする漁業協同組合連合会であつて当該特定区画漁業権の内容たる漁業を営まないものは、第一項及び第二項の規定にかかわらず、次に掲げるものに限り、適格性を有する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When a Fisheries Cooperative Association or a Federation of Fisheries Cooperative Associations is going to establish the Fishery Right Exercise Rule for the provided specific demarcated fishery right or the common fishery right covering the class 1 common fishery held by the association or the federation, the association or the federation shall obtain the consents in writing of not less than two thirds of the partner of the association or the federation (the partner of the Fisheries Cooperative Associations which are the partner of the Federation of Fisheries Cooperative Associations, in the case of the federation; the same shall apply hereinafter), who operate the fishery covered by said fishery right when the association or the federation is granted the license of the fishery pertaining to said fishery right (or who operate a shore fishery (which refers to the fishery excluding the fishery operated using a powered fishing boat with a total tonnage of 20 tons or more and the fishery in inland waters; the same shall apply hereinafter) in the case where the region of the fishing ground pertaining to said fishery right is waters other than inland waters (excluding the lakes and marshes designated by the Agriculture, Forestry and Fisheries Minister pursuant to the provision of paragraph (1), Article 84; the same shall apply hereinafter except paragraph (1), Article 21) with respect to the provided demarcated fishery right and the common fishery right covering the class 1 common fishery established for the persons qualified pursuant to the provision of paragraph (6), Article 14; or who operate a fishery in the inland waters other than rivers in the case where said region is said inland waters; or who gather, catch or culture aquatic animals and plants in a river in the case where said region is said river), and who have addresses in the region of the local district provided in Article 11 pertaining to said fishery right (the district concerned provided in the same Article for the common fishery right), before any resolution is made in the general meeting provided in the Fisheries Industry Cooperative Association Act (Act No. 242 of 1948) (including a sectional meeting and a representatives' meeting of the general meeting).発音を聞く 例文帳に追加

3 漁業協同組合又は漁業協同組合連合会は、その有する特定区画漁業権又は第一種共同漁業を内容とする共同漁業権について漁業権行使規則を定めようとするときは、水産業協同組合法(昭和二十三年法律第二百四十二号)の規定による総会(総会の部会及び総代会を含む。)の議決前に、その組合員(漁業協同組合連合会の場合には、その会員たる漁業協同組合の組合員。以下同じ。)のうち、当該漁業権に係る漁業の免許の際において当該漁業権の内容たる漁業を営む者(第十四条第六項の規定により適格性を有するものとして設定を受けた特定区画漁業権及び第一種共同漁業を内容とする共同漁業権については、当該漁業権に係る漁場の区域が内水面(第八十四条第一項の規定により農林水産大臣が指定する湖沼を除く。第二十一条第一項を除き、以下同じ。)以外の水面である場合にあつては沿岸漁業(総トン数二十トン以上の動力漁船を使用して行う漁業及び内水面における漁業を除いた漁業をいう。以下同じ。)を営む者、河川以外の内水面である場合にあつては当該内水面において漁業を営む者、河川である場合にあつては当該河川において水産動植物の採捕又は養殖をする者)であつて、当該漁業権に係る第十一条に規定する地元地区(共同漁業権については、同条に規定する関係地区)の区域内に住所を有するものの三分の二以上の書面による同意を得なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

i) Persons experienced in the sea-area of paragraph (1), Article 84 where the fishing ground of the fishery pertaining to the application exists (hereinafter referred to as "said sea-area"発音を聞く 例文帳に追加

一 その申請に係る漁業の漁場の存する第八十四条第一項の海区(以下「当該海区」という。)において経験がある者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide food additive preparations for fishery paste products, enabling, in producing a fishery paste product, such as fish paste, extension of storable duration of the product, pH adjustment of the product and giving of acid taste, while preventing softening (weakening) of ground fish meat.例文帳に追加

蒲鉾などの水産練り製品を製造する際に、魚肉すり身の軟化(ダレ)を防止しつつ、上記製品の日持ちの延長、上記製品のpH調整、酸味の付与が可能な水産練り製品用の食品添加物製剤を提供すること。 - 特許庁

Article 7 In this Act, "a piscary" refers to the right of operating the whole or a part of the fishery covered by another person's common fishery right or by the demarcated fishery right for a bamboo-installed aquaculture business, algae aquaculture business, suspension-type aquaculture business (which refers to a business of suspending aquatic animals, operated with ropes, steel wires, or the like kept hanging; excluding the pearl aquaculture business), fish pen aquaculture business (which refers to a business of culturing aquatic animals using net creels or other creels), or shellfish aquaculture business as a class 3 demarcated fishery (hereinafter referred to as "the specific demarcated fishery right"), in the fishing ground pertaining to the fishery right, based on the act of establishment.発音を聞く 例文帳に追加

第七条 この法律において「入漁権」とは、設定行為に基づき、他人の共同漁業権又はひび建養殖業、藻類養殖業、垂下式養殖業(縄、鉄線その他これらに類するものを用いて垂下して行う水産動物の養殖業をいい、真珠養殖業を除く。)、小割り式養殖業(網いけすその他のいけすを使用して行う水産動物の養殖業をいう。)若しくは第三種区画漁業たる貝類養殖業を内容とする区画漁業権(以下「特定区画漁業権」という。)に属する漁場においてその漁業権の内容たる漁業の全部又は一部を営む権利をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) Coordination with the other fisheries operated on the waters including the fishing ground of said fishery, and the degree of consideration concerning the comprehensive use of said waters発音を聞く 例文帳に追加

六 当該漁業の漁場の属する水面において操業する他の漁業との協調その他当該水面の総合的利用に関する配慮の程度 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Coordination with the other fisheries operated on the waters including the fishing ground of said fishery, and the degree of consideration concerning comprehensive use of said waters発音を聞く 例文帳に追加

五 当該漁業の漁場の属する水面において操業する他の漁業との協調その他当該水面の総合的利用に関する配慮の程度 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) The amount of the recreational fishing fee is reasonable compared with the expenses required for reproducing the aquatic animals and plants pertaining to said fishery right and for managing the fishing ground.発音を聞く 例文帳に追加

二 遊漁料の額が当該漁業権に係る水産動植物の増殖及び漁場の管理に要する費用の額に比して妥当なものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The operation control apparatus can collectively control growth conditions of resources, grasp of harvesting situation in each fishery ground and places already harvested by collecting operation actual achievement data prepared after operation.例文帳に追加

さらに、操業管理装置は、操業後に作成される操業実績データを取りまとめることにより、資源の生育状況、各漁場での収穫状況の把握、収穫済みの場所を一括して管理することができる。 - 特許庁

The quality improver of the fishery kneaded product and/or the ground fish meat constituted of sorghum, and a calcium salt and/or a carbonic acid salt and/or a phosphoric acid salt, etc., does not damage the color tone, the taste and the texture, and can efficiently improve the quality such as enhancement of elasticity and substitution of ground fish meat.例文帳に追加

ソルガムとカルシウム塩及び(または)炭酸塩及び(または)リン酸塩等で構成された水産練製品及び(または)すり身用品質改良剤では、色調、味、食感が損なわれず、さらに弾力補強、すり身の代替等、効率的に品質改良をすることができる。 - 特許庁

A huge management type fishery/agricultural base system with a device having a zero emission function for cleaning debris, waste materials and contamination materials in the land, sea and air of the earth and in the space, completely eliminating ground water contamination and forcibly recycling the waste materials caused by production activity.例文帳に追加

地球の陸海空及び宇宙空間のデブリや廃棄物や汚染物を掃除し、汚染された地下水をゼロにし、生産活動から生ずる廃棄物を合理的に強制循環させるゼロエミッション機能を有する装置付きの巨大な管理型の水産・農場・基地装置。 - 特許庁

(4) In the case where the whole of the area of the fishing ground pertaining to the demarcated fishery of performing the pearl aquaculture business publicly notified pursuant to the provision of paragraph (5), Article 11 is the waters where the demarcated fishery right for the pearl aquaculture business has not existed for one year before the data of said public notice (the date of the public notice of change, in the case where any change of the area of the fishing ground pertaining to said demarcated fishery is publicly notified pursuant to the provision of the same paragraph), the Fisheries Cooperative Association of item (i), paragraph (8), Article 16, or the juridical person of item (ii) or item (iii) of the same paragraph shall be deemed to fall under item (i), paragraph (1), item (i), paragraph (2) or item (i) of the preceding paragraph even if the association or the juridical person does not fall under any of the items if the members, partners or shareholders of the association or the juridical person include a person experienced in the demarcated fishery of performing the pearl aquaculture business. In this case, the provisions of paragraph (9), paragraph (10) and paragraph (12), Article 16 shall apply mutatis mutandis.発音を聞く 例文帳に追加

4 第十一条第五項の規定により公示された真珠養殖業を内容とする区画漁業に係る漁場の区域の全部が当該公示の日(当該区画漁業に係る漁場の区域について同項の規定による変更の公示がされた場合には、当該公示の日)以前一年間に真珠養殖業を内容とする区画漁業権の存しなかつた水面である場合における真珠養殖業を内容とする区画漁業の免許については、第十六条第八項第一号の漁業協同組合又は同項第二号若しくは第三号の法人は、第一項第一号、第二項第一号又は前項第一号に該当しない場合であつても、その組合員、社員又は株主のうちに真珠養殖業を内容とする区画漁業に経験がある者がいる場合は、これに該当するものとみなす。この場合については、第十六条第九項、第十項及び第十二項の規定を準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 128 (1) In the case when a Governor finds that a person granted the license of the class 5 common fishery in inland waters fails to reproduce aquatic animals and plants, he/she may establish a reproduction plan, hearing the opinions of the Inland Waters Fishing Ground Management Commission concerned and order the person to reproduce aquatic animals and plants according to said plan.発音を聞く 例文帳に追加

第百二十八条 都道府県知事は、内水面における第五種共同漁業の免許を受けた者が当該内水面における水産動植物の増殖を怠つていると認めるときは、内水面漁場管理委員会の意見をきいて増殖計画を定め、その者に対し当該計画に従つて水産動植物を増殖すべきことを命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 129 (1) In the case where a person granted a license of the class 5 common fishery in inland waters is going to restrict the gathering and catch of aquatic animals and plants by the persons other than the association partner in the region of said fishing ground (hereinafter referred to as "recreational fishing"), he/she shall establish Recreational Fishing Rules and have the rules approved by the Governor concerned.発音を聞く 例文帳に追加

第百二十九条 内水面における第五種共同漁業の免許を受けた者は、当該漁場の区域においてその組合員以外の者のする水産動植物の採捕(以下「遊漁」という。)について制限をしようとするときは、遊漁規則を定め、都道府県知事の認可を受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(3) The Council shall, in addition to the matters provided in the preceding two paragraphs, deal with the matters authorized under The Fishery Act (Act No. 267 of 1949), Fishing Port and Ground Improvement Act (Act No. 137 of 1950), Fishing Vessel Act (Act No. 178 of 1950), Act on the Protection of Fishery Resources (Act No. 313 of 1951), Marine Resources Development Promotion Act (Act No. 60 of 1971), Coastal Fisheries Grounds Enhancement and Development Program Act (Act No.49 of 1974), Special Measures Act for Improvement and Reconstruction of Fisheries Management (Act No. 43 of 1976), Act Concerning Conservation and Management of Marine Life Resources (Act No. 77 of 1996), and Act on Maintenance of Sustainable Aquaculture Production (Act No. 51 of 1999).発音を聞く 例文帳に追加

3 審議会は、前二項に規定するもののほか、漁業法(昭和二十四年法律第二百六十七号)、漁港漁場整備法(昭和二十五年法律第百三十七号)、漁船法(昭和二十五年法律第百七十八号)、水産資源保護法(昭和二十六年法律第三百十三号)、海洋水産資源開発促進法(昭和四十六年法律第六十号)、沿岸漁場整備開発法(昭和四十九年法律第四十九号)、漁業経営の改善及び再建整備に関する特別措置法(昭和五十一年法律第四十三号)、海洋生物資源の保存及び管理に関する法律(平成八年法律第七十七号)及び持続的養殖生産確保法(平成十一年法律第五十一号)の規定によりその権限に属させられた事項を処理する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

検索された単語のスペルをチェックし、予想される単語を表示しています。

あり得るかもしれない単語

英和辞典の中から予想される単語の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。

fishery courseの意味を調べる


以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「fishery ground」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「fishery ground」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

漁業地面

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

fishery /fíʃ(ə)ri/
漁業, 水産業
ground /grάʊnd/
地面, 地(表)

「fishery ground」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「fishery ground」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS