hawkerとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 タカ使い、タカ匠、呼び売り商人、行商人
hawkerの |
hawkerの |
|
hawkerの学習レベル | レベル:14 |
「hawker」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
a hawker例文帳に追加
鷹匠 - 斎藤和英大辞典
Takagai (hawker)発音を聞く例文帳に追加
鷹飼 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Calligraphy, Kagura (sacred music and dancing performed at shrines) and Takajo (a hawker) were their family businesses.発音を聞く例文帳に追加
家業は書道・神楽・鷹匠。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Wiktionary英語版での「hawker」の意味 |
hawker
語源 1
Probably from Middle Low German hoker.
名詞
- A peddler, huckster, who travels about to sell easily transportable goods.
- Any dragonfly of the family Aeshnidae; a darner.
派生語
- azure hawker (Aeshna caerulea)
- blue hawker (Aeshna cyanea)
- brown hawker (Aeshna grandis)
- common hawker (Aeshna juncea)
- hawker center, hawker centre
- hawkering
- hawker stand
- hawk
- migrant hawker (Aeshna mixta)
- moorland hawker (Aeshna juncea)
- southern hawker (Aeshna cyanea)
Further reading
Weblio例文辞書での「hawker」に類似した例文 |
|
「hawker」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
The rearing of falcons was taken over by Takagai (hawker) of Kurododokoro (the Chamberlain's Office).発音を聞く例文帳に追加
鷹の飼育は蔵人所の鷹飼が継承した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The dates of birth and death of Chobei HASHIMOTO the first was unknown but he was said to be originally a takajo (hawker).発音を聞く例文帳に追加
初代の橋本長兵衛の生没年は定かではないが、元々は鷹匠であったともいわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The 'hawker' in the Tohoku Region developed as Takajo of a regular vocation, but declined rapidly because of the change in the economy after the World War II, so only Hidetoshi MATSUBARA, who learned from Asaji KUTSUZAWA (1896-1983) for a year, remains as a present day hawker.発音を聞く例文帳に追加
東北地方の「鷹使い」は生業鷹匠として発展したが、第二次世界大戦後の経済状況の変化で急速に衰亡し、現在では沓澤朝治(1896-1983)の下で1年間学んだ松原英俊1人が残っているにすぎない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He served Nobutaka ODA, the seventh son of Nobunaga ODA, as a hawker in 1582 (Akita Domain family collection), then he followed Ujisato GAMO, an adopted son-in-law of Nobunaga ODA, to Aizu where he was assigned the head of takajo (a hawker) and pilgrimed all over the country.発音を聞く例文帳に追加
天正10年(1582)頃は織田信長七男、織田信高に鷹匠として勤仕(秋田藩家蔵文書)、続いて織田信長娘婿の蒲生氏郷に追随して会津に移り鷹匠頭を任じられ鷹関連で全国を行脚する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
"Kojidan" (Talks of the Past), a collection of anecdotes compiled in the early part of the Kamakura period, has stories on him as a hawker.発音を聞く例文帳に追加
また、鎌倉時代初期に編纂された説話集『古事談』には鷹飼いとしての斉頼を題材にした話が載せられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Kinsuke (Masayoshi), castellan of Yagibashi-jo Castle in Hiki-gun, was skilled in takagai (hawker), and he left Hiki-gun for Kyoto in 1579.発音を聞く例文帳に追加
比内郡八木橋城主の金介(政吉)は鷹飼の技に長け、天正7年(1579)頃までは比内郡を出奔して上洛したと伝えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
All the time he lived with us the captain made no change whatever in his dress but to buy some stockings from a hawker.発音を聞く例文帳に追加
僕がやつと一緒に暮らしていた間ずっと、やつの着ているものは変わらず、靴下を何足か行商人から買うだけだった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
Known to be an excellent hawker, Masayori inherited the secret technique of hawking from Kanemitsu, a master hawker who came to Japan from Korea (whose name varies depending on the records), which was called Kochiku School or Seirai School and was later handed down by the Suwa School and its branch schools.発音を聞く例文帳に追加
斉頼は優れた鷹飼いであったことが知られ、朝鮮から渡来した鷹匠・兼光(名には異説あり)より継承したとされるその秘技は「呉竹流」あるいは「政頼流」などと呼ばれ、後の諏訪流とその諸派に継承された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
|
hawkerのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのhawker (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1subscribe now
-
2duvet
-
3leverage
-
4subscribe
-
5habit
-
6designated hitter
-
7not well
-
8most valuable player
-
9present
-
10to be

![]() | 「hawker」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |