1016万例文収録!

「"まさに"」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "まさに"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"まさに"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1676



例文

これこそがまさに私が探していた辞書です。例文帳に追加

This is the very dictionary that I have been looking for.  - Tanaka Corpus

これがまさに私の欲しかったものです。例文帳に追加

This is just what I wanted.  - Tanaka Corpus

これがまさに私が長い間欲しいと思っていたカメラだ。例文帳に追加

This is the very camera I've long wanted.  - Tanaka Corpus

ことわざにある通り、時はまさに金である。例文帳に追加

As the proverb goes, time is really money.  - Tanaka Corpus

例文

あの看護婦さんは患者にはまさに天使だ。例文帳に追加

That nurse is a real angel to her patients.  - Tanaka Corpus


例文

あなたは彼女が親切だと言ったが、まさにその通りである。例文帳に追加

You said she was kind and so she is.  - Tanaka Corpus

一 暴動を起こし、又はまさに起こそうとするとき。例文帳に追加

(i) Cases where the inmate raises a riot jointly with other inmates, or is about to do so;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そこの地相はまさに絶勝の地だった。例文帳に追加

The natural features and scenery of that place were literally perfect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まさにタイトル通り『義経記』である。例文帳に追加

It truly is a record of Yoshitsune's life and character, just as the title suggests ("Gikeiki" means "Chronicle of Yoshitsune," "Gikei" being the Chinese reading of the characters for "Yoshitsune").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、叉焼のうまさには定評がある。例文帳に追加

Their roasted pork fillet has a good reputation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

積載品はまさに宝船といってよい内容であった。例文帳に追加

The cargo was quite simply that of a treasure ship.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

桜が咲いている季節がまさに春である。例文帳に追加

It is the spring season for Japanese people when cherry blossoms are in bloom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二條城の清正(にじょうじょうのきよまさ)例文帳に追加

Kiyomasa in Nijo-jo Casle  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、まさに王権を受け継ぐための試練であった。例文帳に追加

This was really a hardship he had to go through before inheriting the sovereignty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

為三郎と弟が驚いて母(おまさ)に知らせた。例文帳に追加

Tamesaburo and his younger brother were frightened to see her, and let their mother know about it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まさに赤穂浅野家の嫡男たる出生である。例文帳に追加

He was literally born as the heir of the Ako Asano family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まさに大学のための駅となっている。例文帳に追加

The station literally serves the university.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まさに紙一重の差で家康は逃れた。例文帳に追加

Ieyasu could escape with very slight difference.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この頃が、まさに織田政権の絶頂期と言えるのである。例文帳に追加

The Oda government was at its peak around that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まさに長篠の戦いは失敗の典型例といえる。例文帳に追加

The case of the Battle of Nagashima is a typical failure.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それは、まさに世界中の人が見ています。例文帳に追加

The eyes of the world are on Europe.  - 金融庁

そこがまさに政治優位だと思います。例文帳に追加

That is exactly where political leadership must be exercised.  - 金融庁

まさに今、議論の真っ最中だと思っています。例文帳に追加

The discussion is being held at this moment.  - 金融庁

まさに彼は人生を演歌にささげたのだった。例文帳に追加

He truly devoted his life to enka.  - 浜島書店 Catch a Wave

ミッチはまさに麻薬取引グループを逮捕しようとする。例文帳に追加

Mitch is about to arrest a group of drug dealers.  - 浜島書店 Catch a Wave

出会いがまさに私の人生を変えました例文帳に追加

The encounter really changed my life.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

それがまさに瀕死の状態に陥った例文帳に追加

It just fell into a moribund state.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

医療保険制度が、まさに崩壊の危機に直面している例文帳に追加

The health insurance system is on the brink of total collapse.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

しっちゃかめっちゃか、とはまさにこの事だよ。例文帳に追加

It was the most preposterous position in which I ever found myself in my life,  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

劇がまさにはじまろうとしている合図です。例文帳に追加

and that was the sign that the play was going to begin.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

でもまさにここがその場所だったのね」例文帳に追加

but it was this very place,'  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

まさに今夜、フォッグ氏はシャンハイに着く予定にしていた。例文帳に追加

That very evening Mr. Fogg was due at Shanghai,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

それでも、自身の全財産はまさに危機を迎えていた。例文帳に追加

yet his whole fortune was at this moment at stake.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

まさにそのとき、フォッグ氏はロンドンの裏側にいたのである。例文帳に追加

and was at the very antipodes of London.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

まさにグラント将軍号に乗っていた。例文帳に追加

He was actually on board the General Grant.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

ルパンはまさに、個性豊かな芸術家だった。例文帳に追加

He was decidedly an artist in his way;  - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』

その景色はまさに驚くべきものだった。例文帳に追加

And then was vouchsafed us the remarkable sight  - JACK LONDON『影と光』

まさにその朝、ぼくが体験したような。例文帳に追加

such a chill as I had experienced that very morning.  - JACK LONDON『影と光』

まさにその日から名高いボート作りが始まったのです。例文帳に追加

and that very day was begun the celebrated Building of the Boat.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

まさにピーターがそう思った通りです。例文帳に追加

just as he knew it would be,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

まさにピーターにとって本当の最後の航海でした。例文帳に追加

and his very last sail, and his last sail of all, and so on.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

そしてかれらの知る限り、これはまさにその通りでした。例文帳に追加

And, so far as they knew, they were quite right.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

全世界がまちがっているのも、まさにそこなのです。例文帳に追加

That is just where the whole world has gone wrong.  - H. G. Wells『タイムマシン』

本書に書かれているのは、まさにそういうマシンだ。例文帳に追加

This is such a machine.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

まさにそのしゅんかんに、二人は走りだしました。例文帳に追加

Just at this moment, somehow or other, they began to run.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

「わたしが言ってるのも、まさにそういうことだよ。例文帳に追加

`That's just what I complain of,' said Humpty Dumpty.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

彼女その人もまさに繊細の権化のようです。例文帳に追加

She is herself the very soul of delicacy.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

僕の目的には、まさにおあつらえ向きの夜だった。例文帳に追加

It was a night out of ten thousand for my purpose.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

まさにあの黄色い紙に他ならなかった。例文帳に追加

--none other than the chart on yellow paper,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

葉っぱは、まさに窓際にあったのですから。例文帳に追加

the leaves had been found very near the window.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

日本語版の著作権保持者は &copy;1999
山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE ARREST OF ARSENE LUPIN”

邦題:『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、フェア・ユースの範囲内で複製・再配布が自由に認められます。ただし、再配布するときは必ず原文のファイルとともに圧縮したzipファイルの形態で配布してください。プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS