1016万例文収録!

「"作動性"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "作動性"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"作動性"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 338



例文

良好な作動性の確保と、寿命低下の防止と、を両立できるようにしたリニアガイド装置を提供する。例文帳に追加

To provide a linear guide device for compatibly attaining good operating performance and no life degradation. - 特許庁

外部からの衝撃によって電動モータの作動性に影響を及すことを抑制するブラシの仮止め構造とすることにある。例文帳に追加

To form a temporary fixing structure for a brush suppressing an effect on the workability of an electric motor by impulses from the outside. - 特許庁

異物等によるロックピンの固着や作動性の低下を抑制することのできる内燃機関の可変動弁装置を提供する。例文帳に追加

To provide a variable valve system for an internal combustion engine, which can suppress fixing of a lock pin caused by a foreign matter and lowering of operational performance. - 特許庁

チェンジレバーのノブスイッチの作動性を向上させることができる新規な手動変速機の変速操作部の提供。例文帳に追加

To provide a new shifting part for a manual transmission that can improve the operability of a knob switch of a change lever. - 特許庁

例文

燃料電池システムの作動性やスペース効率といった総合的な面で効率的な装備配置を実現する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology for realizing an efficient implementation arrangement in terms of a total aspect such as operability and space efficiency of a fuel cell system. - 特許庁


例文

ニコチンレセプターアゴニスト及びモノアミン作動性物質の組み合わせ作用による情動障害の治療法例文帳に追加

METHOD OF TREATING EMOTIONAL DISTURBANCE BY COMBINED ACTION OF NICOTINIC RECEPTOR AGONIST AND MONOAMINERGIC SUBSTANCE - 特許庁

シリンダ体から突出するロッド体の外周を覆うプロテクタが他部に干渉し難くなり、油圧緩衝器の作動性能を保障する。例文帳に追加

To secure operating performance of a hydraulic shock absorber by preventing a protector covering the outer periphery of a rod element projecting from a cylinder body from interfering with other portions. - 特許庁

予張力の増大に起因する作動性の低下や短寿命化を抑制することのできるボールねじを提供する。例文帳に追加

To provide a ball screw enabling the suppression of the lowering of operability and a reduction in service life due to an increase in pretension. - 特許庁

スイッチとしての作動性及びスイッチとしての耐久を向上させることができる摺動スイッチを得ることが目的である。例文帳に追加

To provide a slide switch with high operational capability and high durability. - 特許庁

例文

所望の面粗度が得られるとともに、耐久作動性を高めることができるローラバニッシュ加工方法と加工装置を提供する。例文帳に追加

To provide a roller burnishing method and burnishing device, obtaining a desired surface roughness, and heightening the durability and working performance. - 特許庁

例文

導電膜の密着および磁膜の磁気特を確保することにより作動性能を確保することが可能な薄膜デバイスを提供する。例文帳に追加

To provide a thin film device ensuring operating performance by ensuring the adhesion properties of a conductive film and the magnetic characteristics of a magnetic film. - 特許庁

製造の容易化や製造コストの低減を図りながら、作動性や耐久の向上を実現したボールねじを提供する。例文帳に追加

To provide a ball screw with improved workability and durability while making manufacturing easy and reducing manufacturing cost. - 特許庁

長寸の入出力端子の破損を防止することにより、電子部品の作動性を良好なものとすること。例文帳に追加

To make operability in electronic components satisfactory by preventing damage in a long I/O terminal. - 特許庁

アクチュエータの作動性を損なわずに有害振動成分を除去する振動/加振試験機を提供する。例文帳に追加

To provide a vibration/excitation testing machine capable of removing a harmful vibration component without impairing workability of an actuator. - 特許庁

膝関節用の油圧緩衝装置において、コンパクトで、必要な減衰力を確実に発生でき、安定した作動性を確保できるようにすること。例文帳に追加

To compactly and surely generate required damping force, and to secure stable operability in a hydraulic shock absorber for a knee joint. - 特許庁

フロントフォークがサイドフォースに起因するしなりによってフリクションを増大するときに、フロントフォークの作動性を向上させること。例文帳に追加

To provide a front fork having improved operability when increasing its friction with bow resulting from side force. - 特許庁

軸芯部に収装の両ロッド型のダンパにおける作動性や安定した減衰力の発生状態を恒久的に保障する。例文帳に追加

To permanently secure workability and stable damping force generating state in a double rod damper incorporated in an axial part. - 特許庁

排気ガス再循環バルブの駆動軸と弁軸との軸心を一致させるように連結して、弁体の開閉動作の作動性を向上させる。例文帳に追加

To improve the workability of the opening and closing motion of a valve element by coaxially connecting a driving shaft of an exhaust gas recirculating valve and a valve shaft. - 特許庁

胃腸系統の病変の予防または処置のための医薬組成物の獲得におけるメラトニン作動性リガンドの使用例文帳に追加

USE OF MELATONINERGIC LIGAND ON ACQUISITION OF MEDICINE COMPOSITION FOR PREVENTING OR TREATING DISORDER OF GASTROINTESTINAL SYSTEM - 特許庁

シグナル伝達系作動性抗真菌剤の高速かつ高効率なスクリーニング系評価系を提供すること。例文帳に追加

To provide a rapid and effective screening system for antifungal agent having activity to signal transmission system. - 特許庁

ガタが無く、作動性が良い、簡単な構成の電動式ステアリング装置及びそのネジギヤの加工方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an electric power steering system and a method for machining a screw gear of the motor-driven steering system of simple constitution and good operability without play. - 特許庁

施錠片の組込みが容易であること、安定した作動性、安定的な操作感やクリック感が得られること、安価に製作することができること。例文帳に追加

To facilitate set up of a locking piece, to provide stable operability and stable operation feeling and click feeling, and to perform the manufacture at a low cost. - 特許庁

作用時間が短い効力のあるβ1−特異β−アドレナリン作動性受容体遮断薬を提供する。例文帳に追加

To provide an effective β1-specific β-adrenergic receptor blocker having a short action time. - 特許庁

旋回時におけるサイドブレーキ又はサイドクラッチの作動性を良くした操縦能の優れた走行車両を提供すること。例文帳に追加

To provide a traveling vehicle with excellent control performance improving operability of a side brake or a side clutch at turning. - 特許庁

リンク機構の好適な作動性と、製造コストの低廉化とを実現可能な容量可変型斜板式圧縮機を提供する。例文帳に追加

To provide a capacity-variable type swash plate compressor in which the preferable operability of a link mechanism and reduction of manufacturing cost are realized. - 特許庁

および、ニコチンアセチルコリン作動性及びモノアミン作動性又は拮抗又は再取り込み阻害活を有する上記化合物1種以上の治療上有効な量を上記患者に投与することを特徴とする、上記方法。例文帳に追加

The above method comprises administering to the above subject a therapeutically effective amount of at least one kind of the above compound having nicotinic acetylcholine agonistic activity and monoaminergic or antagonistic or reuptake inhibiting activity. - 特許庁

本発明の開示は、多能の幹細胞(例えばヒト胚幹細胞)から神経前駆細胞と分化した神経細胞(例えばドーパミン作動性神経細胞およびセロトニン作動性神経細胞)を効率よく生産するための改善された方法に関する。例文帳に追加

The improved method for producing the neuroprogenitor cells and terminally differentiated neural cells (e.g. dopaminergic neural cells and serotoninergic neural cells) from the pluripotent stem cells (e.g. human embryonic stem cells) in a good efficiency is provided. - 特許庁

プランジャがヨークに引っかかるなどの不具合を安価な手段により確実に防止して作動性能を向上させることを安価に達成可能であるとともに、さらなる作動性能の向上,シール能の向上などを安価に達成可能な比例電磁弁を提供すること。例文帳に追加

To provide a proportional solenoid valve surely preventing troubles such as a plunger's being caught by a yoke for improving operating performance by a low cost means, and capable of improving operating performance further and improving sealing performance at low cost. - 特許庁

P2Xプリン作動性受容体、より詳細には、P2X3及び/又はP2X2/3プリン作動性受容体に関連する疾患の処置方法、例えば、泌尿生殖器、疼痛、胃腸管及び呼吸器の疾患、容態及び障害の処置方法の提供。例文帳に追加

To provide treatment procedures of diseases relevant to a P2X purinergic receptor, in more detail, to a P2X3 and/or P2X2/3 purinergic receptor, for example, treatment procedures of diseases, conditions and dsorders of the urinogenital organ, the pain, the gastrointestinal tract and the respiratory organ. - 特許庁

新規なβ2アドレナリン作動性受容体アゴニスト、そのような化合物を含む医薬組成物、β2アドレナリン作動性受容体活に関連する疾患を処置するためにそのような化合物を使用する方法、ならびにそのような化合物を製造するために有用な方法および中間体を提供すること。例文帳に追加

To provide a novel β2 adrenergic receptor agonist, to provide a pharmaceutical composition comprising such a compound, to provide a method of using such the compound in order to treat diseases associated with β2 adrenergic receptor activity, and to provide a method and an intermediate which are useful for preparing such the compound. - 特許庁

アトルバスタチンとα_1−アドレナリン作動性受容体アンタゴニストとの組み合わせにおいて、アドレナリン作動性受容体アンタゴニストとして、テラゾシン、ドキサゾシン、プラゾシン、ブナゾシン、アルフゾシン、ナフトピジル、タムスロシン、シドロシン、4−アミノ−6,7−ジメトキシ−2−(5−メタンスルフォンアミド−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリル−2−イル)−5−(2−ピリジル)キナゾリン等を使用する。例文帳に追加

In the combination of atorvastatine and α_1-adrenergic receptor antagonist, terazosin, doxazosin, prazosin, bunazosin, alfuzosin, naftopidil, tamsulosin, silodosin, 4-amino-6,7-dimethoxy-2-(5-methanesulfonamide-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolyl-2-yl)-5-(2-pyridyl)quinazoline, etc. is used as the adrenergic receptor antagonist. - 特許庁

細胞集団から、ドーパミン作動性ニューロンを分離する方法であって、ドーパミン作動性ニューロンで発現する遺伝子のプロモーター/エンハンサーの制御下で蛍光タンパク質を発現するレポーター核酸分子を細胞集団の各細胞に導入し、この細胞集団から、蛍光を発する細胞を分離する。例文帳に追加

This method for concentrating and separating the dopaminergic neuron from the cell group, characterized by transducing reporter nucleic acid molecules expressing a fluorescent protein under the control of the promoter/ enhancer of a gene expressing the dopaminergic neuron into the cells of the cell group, respectively, and then separating fluorescent light-emitting cells from the cell group. - 特許庁

β1−特異β−アドレナリン作動性受容体遮断薬としての具体例は1−(2−シアノ−4−(2−(2−メチルプロポキシ)エトキシ)フェノキシ)−2−ヒドロキシ−3−(2−(4−メトキシフェノキシ)エチルアミノ)プロパン。例文帳に追加

A concrete example of the β1-specific β-adrenergic receptor blocker is 1-(2-cyano-4-(2-(2-methylpropoxy)ethoxy)phenoxy)-2-hydroxy-3-(2-(4-methoxyphenoxy)ethylamino)propane. - 特許庁

血管新生を減少させるために有効な量で、メカミルアミン等、ニコチン作動性アセチルコリン受容体(nAChR)拮抗剤を哺乳類に投与する段階を含む、哺乳類における血管新生を減少させる方法。例文帳に追加

The method of reducing angiogenesis in mammal includes administering to mammal an effective amount of reducing angiogenesis of a nicotinic acetylcholine receptor (nAChR) antagonist of mecamylamine or the like. - 特許庁

本発明では、リザーバピストンがフルストロークするまでの間におけるリザーバピストンの作動性を確保することができる車両用ブレーキ液圧制御装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a vehicular brake hydraulic pressure control device ensuring the operability of a reservoir piston before the reservoir piston is in a full stroke. - 特許庁

放射同位元素を用いず、なおかつ簡便、高感度な下垂体アデニレートシクラーゼ活化ポリペプチド(PACAP)および血管作動性腸管ポリペプチド(VIP)の超微量測定方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for measuring an ultra micro amount of simple and high sensitive pituitary adenylate cyclase activation polypeptide (PACPA) and blood operation property intestine polypeptide (VIP) without using any radioactive isotopes. - 特許庁

この方法は、プリン作動性受容体リガンドとして一般式Iで規定されるモノヌクレオシドポリリン酸またはジヌクレオシドポリリン酸が有効量含まれた医薬組成物を治療対象に投与する操作を含んでいる。例文帳に追加

This method comprises operation for administering a medicine composition containing an effective amount of a mononucleoside polyphosphate or dinucleoside polyphosphate defined by general formula I as a purinergic receptor ligand to a target to be treated. - 特許庁

末梢レベル及び中枢の神経系の両方にてインビボ活を有する、CB1及び/又はCB2カンナビノイド作動性受容体に対する親和を有する縮合三環式ピラゾール誘導体の提供。例文帳に追加

To provide a condensed tricyclic pyrazole derivative having an affinity to a CB1 and/or CB2 cannabinoid-agonistic receptor and exhibiting in vivo activity in a peripheral nerve as well as in the central nerve system. - 特許庁

開示された方法を用いることで、チロシン・ヒドロキシラーゼ(ドーパミン作動性神経細胞の特異的マーカー)に陽の細胞が高い割合で含まれる細胞集団が単離された。例文帳に追加

By using the method, a cell population containing tyrosine hydroxylase (a specific marker of dopaminergic neural cells) positive cells in a high ratio is isolated. - 特許庁

哺乳動物のコリン作動性ニューロン、線条体ニューロンおよび感覚ニューロンの機能を高めることができ、細胞毒を有しない神経細胞変の治療剤の提供。例文帳に追加

To obtain a therapeutic agent for treating neuronal cell degeneration, increasing functions of cholinergic neuron, striatal neuron and sensory neuron of mammals, and having no cytotoxicity. - 特許庁

アトルバスタチンとα_1−アドレナリン作動性受容体アンタゴニストとの組み合わせによる良前立腺肥大(BPH)の治療薬を提供する。例文帳に追加

To provide a therapeutic drug of benign prostatic hypertrophy (BPH), which comprises a combination of atorvastatine and α_1-adrenergic receptor antagonist. - 特許庁

ディスクブレーキのキャリパボディが高温になっても、弾を維持することでピストンの作動性および追従を維持し、かつ靭に優れた、ディスクブレーキ用ピストンシールを提供する。例文帳に追加

To provide a piston seal for a disc brake, of high toughness capable of keeping the workability and followability of the piston by keeping the elasticity even when a caliper body of the disc brake becomes high-temperature. - 特許庁

電極端子の設計の自由度が大きく、電池内圧の異常上昇時における放圧作動性が良好であって安全に優れるリチウム二次電池を提供する。例文帳に追加

To provide a lithium secondary battery with large design freedom of an electrode terminal, excellent pressure release operability at abnormal rising of battery internal pressure and superior safety. - 特許庁

ピストン部材とウォームシャフトとの間の摩擦抵抗を小さくして、ピストン部材の作動性を良くするとともに、バルブの戻り不良も解消できるパワーステアリング装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a power steering device equipped with an improved operating performance of its piston member by lessening the friction resistance between the piston member and a worm shaft and capable of eliminating a poor performance of valve returning motion. - 特許庁

トルク伝達時のダンパ装置7の耐久を向上させると共に、クラッチミート音低減機能及びアーマチュア6の軸方向作動性を向上させる。例文帳に追加

To improve durability of a damper device during torque transmission, to reduce noises during clutch-meeting and to improve axial operability of an armature. - 特許庁

この調節可能な胃バンドシステムは、自己作動性としたり、遠隔制御可能なバンドアクチュエータを含むことができるため、流体の注入に経皮針が必要ない。例文帳に追加

This controllable stomach band system is movable by itself and can include a remote control band actuator, and so a transdermal needle is not needed for injection of a liquid. - 特許庁

スライダに設けたレールとスイッチケース側のガイド溝との嵌合を容易にして組み付けを向上させ、かつスライド時の作動性を向上させる。例文帳に追加

To enhance the effectiveness of the installing works and the operating easiness in sliding by facilitate fitting of a rail provided on a slider in a guide groove on the side with a switch case. - 特許庁

クラッチ作動時の良好な作動性や緩衝を確保すると共に、回転軸の軸方向及びこじり方向の振動によるコンプレッサの振動や騒音を有効に低減可能とする。例文帳に追加

To secure favorable operability and buffering ability during clutch operation and to effectively reduce vibrations and noise of a compressor due to vibrations in axial and wrenching directions of a rotary shaft. - 特許庁

さらに神経節隆起と新皮質におけるGABA作動性介在ニューロンの異常な移動と分化も、Arx遺伝子欠損オス胎仔マウスで観察された。例文帳に追加

Furthermore, aberrant migration and differentiation of a GABAergic mediated neuron in the ganglionic eminence and neocortex are observed in the Arx gene-deficient male fetal mice. - 特許庁

例文

ピストンロッドを分割したフロントフォークにおいて、ピストンロッド内に挿通した減衰力調整用のコントロールロッドの作動性を向上し、減衰力調整の変化を少なくすること。例文帳に追加

To improve the operability of a control rod inserted into a piston rod for adjusting damping force and to reduce the variation in adjusting the damping force, in a front fork formed by dividing the piston rod. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS