1016万例文収録!

「"方向関数"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "方向関数"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"方向関数"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 36



例文

可変長メッセージを取り固定長ハッシュを作る一方向関数例文帳に追加

A one-way function which takes a variable-length message and produces a fixed-length hash.  - コンピューター用語辞典

方向関数を使用する階層的暗号化装置及び方法例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD FOR HIERARCHICAL ENCRYPTION USING ONE-WAY FUNCTION - 特許庁

次に、墨塗り者が墨塗りが必要な部分を一方向関数(ハッシュ)によって加工する。例文帳に追加

Next, a black-painting person processes a portion requiring black painting by a unidirectional function (a hash). - 特許庁

このとき、スタンプは一方向関数から生成するため解くことはできない。例文帳に追加

In this case, since the stamp is generated from a unidirectional function, the stamp cannot be resolved. - 特許庁

例文

書類を送付する前に、送付する書類を一方向関数で圧縮した圧縮データを送り、あとで実際に送られてきた書類に対して同じ一方向関数で圧縮した圧縮データと比較確認する。例文帳に追加

Before a document is sent, a compressed data is sent, in which the document to be sent is compressed by a unidirectional function, and is compared with a compressed data in which the document actually sent afterward is compressed by the same unidirectional function, and is confirmed. - 特許庁


例文

方向関数値に取引の着信時刻と終了時刻と内線番号と発信者番号からなるログ情報を付加し、新たな一方向関数値を求め、時刻監査証明書を付加した、データベース60を構築する。例文帳に追加

The system attaches log information comprising: a transaction call arrival time and its end time; an extension number; and a caller number to the unidirectional function value to obtain a new unidirectional function value and builds up a database 60 to which a time audit certificate is attached. - 特許庁

命令の配信後、鍵管理サーバ101は所定の一方向関数により現在のデバイス鍵を更新して、更新前のデバイス鍵を削除する。例文帳に追加

After distributing the instruction, the key management server 101 updates the current device key in accordance with a predetermined unidirectional function and deletes the old device key. - 特許庁

PDA12は、携帯電話機11の番号データを再取得し、このデータを再度一方向関数によって暗号化して鍵データを再生成する。例文帳に追加

The PDA 12 reacquires the number data of the portable telephone 11, enciphers this data again by the uni-directional function, and reproduces the key data. - 特許庁

また、一方向関数による要約値を用いて監視しているため、比較検証を迅速に行うことができる。例文帳に追加

Moreover, since any change is being monitored by using a summed-up value by a unidirectional function, comparison verification can be performed speedily. - 特許庁

例文

即ち、マスターキーに対して、所定の一方向関数を適用することにより、それより前の世代のマスターキーの生成が可能となっている。例文帳に追加

That is, a prescribed one- directional function is applied to the master key and therefore the master key before the previous generation can be generated. - 特許庁

例文

買い手が、ランダムに生成される秘密値の一方向関数として認証コードを生成し、この認証コードを支払注文に含める。例文帳に追加

A buyer 10 generates a certification code as an one-way funtion of a secret value generated at random and includes the certification code in a payment order. - 特許庁

管理者認証情報がパーソナル演算装置に与えられると、一方向関数を用いた真正性判定を行い、前記管理者認証情報と管理者認証情報要素35から、ユーザ認証情報31を生成する。例文帳に追加

When manager authentication information is applied to a personal arithmetic unit, the authentication is decided by using the unidirectional function, and the user authentication information 31 is generated from the manager authentication information and the manager authentication information element 35. - 特許庁

認証サーバは、送信元ホストのアドレスとパケットの転送経路にあるルータまたは送信先ホストの秘密鍵を引数とする一方向関数の出力値を認証情報として、送信元ホストに提供する。例文帳に追加

An authentication server provides an output of a unidirectional function whose arguments are an address of the sender host and a private key of a router located on a packet transfer path or of the destination host as authentication information to the sender host. - 特許庁

各通信機器102は命令を受信すると、上記所定の一方向関数により現在のデバイス鍵を更新して、更新前のデバイス鍵を削除する。例文帳に追加

When each communication device 102 receives the instruction, the current device key is updated in accordance with the predetermined unidirectional function and the old device key is deleted. - 特許庁

管理サーバ10において、特徴値算出部16は、新バージョンのファイルに対して、そのファイル内容に一方向関数であるハッシュ関数を適用し、これにより得られるハッシュ値を特徴値として算出する。例文帳に追加

In a management server 10, a feature value calculation section 16 applies a hash function as a one-way function to the contents of a file of new version, and calculates the hash function obtained in this manner as a feature value. - 特許庁

PDA12は、携帯電話機11を一意に識別する番号データを取得し、このデータを一方向関数により暗号化して鍵データを作成する。例文帳に追加

A PDA 12 acquires a number data which will uniquely discriminate a portable telephone 11, and generates a key data by enciphering the data with a uni-directional function. - 特許庁

サービスプロバイダのサービスの要求を開始することを求めるサービス利用者は、1方向関数を使用して生成されたコードのシーケンスの終了コードをサービス仲介に登録する。例文帳に追加

A service use who requires to start requesting services of the service provider registers with the service intermediary an end code of a sequence of code generated using a one-way function. - 特許庁

サービスプロバイダのサービスの要求開始を望むサービスコンシューマが、一方向関数により生成した符号のシーケンスの終了符号をサービス仲介装置に登録する。例文帳に追加

A service consumer that wants to start requesting services of the service provider registers with the service intermediary an end code of a sequence of code generated using a one-way function. - 特許庁

公衆回線20を介して顧客の端末55から音声による取引情報を受信し、交信内容のアナログ音声データに一定間隔で時刻信号を加え、デジタル録音した信号の一方向関数値を求める。例文帳に追加

The voice recording system receives transaction information in voice from a customer's terminal 55 via a public line 20, adds a time signal to analog voice data being communication contents at a prescribed interval, and obtains a unidirectional function value of the digitally recorded signal. - 特許庁

サービスプロバイダへのサービスの要求を開始したいサービス利用者は、1方向関数を使用して生成されるコードのシーケンスの終了コードをサービス仲介に登録する。例文帳に追加

A service user that wants to start to request the service of the service provider registers to the service intermediary an end code of a sequence of a code generated using a one-way function. - 特許庁

監視対象となるデジタルコンテンツに係るコンテンツファイルの、一方向関数による要約値を算出する要約値算出手段を設定し、基準時に係る要約値と検査時に係る要約値とを比較する。例文帳に追加

A summed-up value calculating means for calculating a summed-up value of a content file related to digital contents to be monitored by a unidirectional function, is provided, a summed-up value at the reference time and that at the inspection time are compared with each other. - 特許庁

P2Pネットワークを使い、データを冗長分割し、データを一意に表すメタデータより一方向関数でもとめた値をもとにネットワーク上のノードに分散・配置することで管理情報やサーバーをもたずにデータを保全する。例文帳に追加

By applying redundancy partitioning to data by using a P2P network and dispersing/placing the data onto the network on the basis of a value obtained in a unidirectional function from meta-data indicating the data uniquely, the data are maintained without having management information or the server. - 特許庁

情報送信装置では、コンテンツ及びその付加情報をそれぞれコンテンツ鍵Kc及びフリンジ鍵Kfで暗号化して送信する際に、一方向関数f(・)を用いて、コンテンツ鍵Kcから関数f(Kc)によって得られる値をフリンジ鍵Kfとする。例文帳に追加

In an information transmitting device, the contents and the additional information are encrypted by a content key Kc and a fringe key Kf each for transmitting, a one-way function (f) is used for setting a value obtained by a function f(Kc) from the content key Kc to be the fringe key Kf. - 特許庁

固有情報書き込み装置1では、受信した検査符号と、先に送信した固有情報を独自に一方向関数によって処理して得られた結果である照合符号とが一致する場合には書き込みが成功したと判定し、表示装置等にその旨を表示する。例文帳に追加

The specific information writing device 1 decides that the writing succeeds when the received inspection code is matched with a collation code being a result obtained by independently processing the previously transmitted specific information by the uni-directional function, and display the result at a display device or the like. - 特許庁

映像受信装置4は、上記上位鍵をもとに映像暗号化装置10では使用されることのない下位鍵Zを一方向関数を用いて生成し、生成された下位鍵Zにより上記復号された映像データを再暗号化してリムーバブルメディア8等に記録する。例文帳に追加

The video receiver 4 uses a one direction function to generate a lower key Z that is not used in the video encrypting device 10 on the basis of the upper key, reencrypts the video data decrypted by the generated lower key Z and records the video data in a removable medium 8, or the like. - 特許庁

書き込みが終了すると、CPU3bは、EEP−ROM3dから書き込まれた固有情報を読み出し、MD5等の一方向関数によって処理し、得られた結果を検査符号として通信路2を介して固有情報書き込み装置1に対して送信する。例文帳に追加

When the writing is ended, a CPU 3b reads the written specific information from an EEP-ROM 3d, and processes it by uni-directional function of an MD5 or the like, and transmits the obtained result through the communication line 2 as an inspection code to the specific information writing device 1. - 特許庁

ルータまたは送信先ホストは、パケットを受信したとき、受信パケットの送信元アドレスと、ルータまたはホスト自身の秘密鍵を引数とする一方向関数の出力値が、受信パケットのパケット識別子から抽出した認証情報と一致する場合に、送信元ホストを認証する。例文帳に追加

Upon the receipt of the packets, the router or the destination host authenticates the sender host when an output value of the unidirectional function whose arguments are the sender address of the received packets and the private key of the router or the host itself is coincident with the authentication information extracted from the packet identifier of the received packets. - 特許庁

ユーザから認証情報が入力されると、一方向関数を用いた真正性判定を行い、真正であればユーザ認証要素情報35と前記認証情報から秘密鍵31を動的に生成して、秘密鍵を用いて端末から入力されるデータに対して非対称暗号処理を行う。例文帳に追加

When authentication information is inputted from a user, the authenticity is decided by using an unidirectional function, and when it is decided that the authentication information is authentic, the secret key 31 is dynamically generated from the user authentication element information 35 and the authentication information, and asymmetric encipherment processing is operated to data inputted from a terminal by using the secret key. - 特許庁

暗号鍵算出手段102は現在主記憶上にあるプログラムコードの一方向関数(ハッシュ関数等)を使用し、暗号化プログラム記憶手段112に格納されている次に実行するブロックの暗号化されたプログラムコードを暗号解除するための暗号鍵を算出する。例文帳に追加

A cryptographic key calculating means 102 uses a one-way function (hash function, etc.), of a program code currently existing on a main storage and calculates a cryptographic key for performing cipher release of an enciphered program code stored in the means 112 to be next executed. - 特許庁

認証を行う装置またはアプリケーションの各々において、認証が必要な所定の通信単位毎に変化する可変共有鍵を生成するとともに、この可変共有鍵を引数とする一方向関数関数値を求め、この関数値から上記ワンタイムIDを生成するようにした。例文帳に追加

In each of the apparatus or application which performs authentication, a variable shared key changing by each prescribed communication unit requiring authentication is generated, value of a unidirectional function employing the variable shared key for its argument is obtained, and the one-time ID is generated from the value of the function. - 特許庁

サーバ装置10は一方向関数の繰り返し演算によって一連の第1パスワード群を生成し、パスワードの生成順とは逆順に一連の有効期限を対応付け、ユーザ有効期限の終了時点を含む有効期限を有するパスワードをシードとしてクライアント装置20に送信する。例文帳に追加

A server device 10 generates a series of first password group by repeated operation of a one-way function, associates a series of expiration dates to passwords thereof in the order opposite to the generation order of passwords, and transmits, as a seed, a password having an expiration date including the end time of a user expiration date to a client device 20. - 特許庁

一方、カード読み込み装置2は、先に会員IDを入力した時点で、あらかじめ記憶している秘密情報と一方向関数を用いて利用者に固有の担当者の画像を表示させてその装置が信用するに足りることを利用者に確認させてから、引き続きパスワードを読み込ませ、読み込んだパスワードと先の会員IDとから所定の認証を行う。例文帳に追加

Meanwhile, the reader 2 displays the image of a person in charge proper to a user by using preliminarily stored confidential information and a one-way function to let the user confirm that the device can be trusted when the member ID is previously inputted and then successively reads the password and performs prescribed authentication from the read password and the member ID previously read. - 特許庁

買い手の支払請求システムは、売り手から受信した取引情報から認証コードを取り出し、一方向関数を使用して秘密値から再生成されたコードと比較し、比較結果を評価者に通信し、評価者は、買い手と売り手の間の実際の取引に関連することが認証された場合に、その調査情報を使用する。例文帳に追加

The buyer's payment demanding system extracts a certification code from transaction information received from a seller 20, compares the extracted code with a code regenerated from the secret value by using the one-way function and transmits the compared result to the evaluator 50, which uses the investigation information at the time of certificating that the certification code is related to a practical transaction between the buyer 10 and the seller 20. - 特許庁

このように、識別子を生成する前に規範化処理によって表記のゆらぎを回復することで、同一の意味をもつXML文書またはRDF文書は同一の表記の文書となり、一方向関数に代表される文字の羅列から識別子を生成する関数によって、同一の識別子を生成することができる。例文帳に追加

In such manner, by restoring the fluctuation of notation by the normalization processing before generating the identifier, an XML document or an RDF document having the same meaning becomes a document with the same notation, and the same identifier can be generated by a function generating an identifier from enumeration of characters typified by a unidirectional function. - 特許庁

ネットワーク側は一方向関数の繰り返し演算によって一連の第1認証情報群を生成し、認証情報の生成順とは逆順に一連の有効期限を対応付け、移動端末31の認証有効期限の終了時点を含む有効期限を有する認証情報をシードとして移動端末31に送信する。例文帳に追加

A network side generates a series of first authentication information groups by repeated operation of a one-way function, allows a series of validity terms to correspond in reverse order to the generation order of authentication information and transmits the authentication information having a validity term including the end time of the authentication validity term of a mobile terminal 31 to the mobile terminal 31 as a seed. - 特許庁

例文

クライアント装置20はシードを引数の初期値として一方向関数の繰り返し演算によって一連の第2パスワード群を生成し、パスワードの生成順とは逆順に一連の有効期限を対応付け、認証実施時に現在有効なパスワードを第2パスワード群から選定してサーバ装置10に送信する。例文帳に追加

The client device 20 generates a series of second password group by repeated operation of the one-way function using the seed as an initial value of argument, associates a series of expiration dates to passwords thereof in the order opposite to the generation order of passwords, selects a currently valid password from the second password group at authentication execution and transmits it to the server device 10. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS