1016万例文収録!

「かたまき」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かたまきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かたまきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3100



例文

また、次のようにも語っている。(日月の巻第十五帖)例文帳に追加

He also says as follows (chapter 5 of volume Hitsuki)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また次のように語っている。(黄金の巻第七十二帖)例文帳に追加

He also says as follows (chapter 72 of volume gold)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

片輪車螺鈿蒔絵手箱(東京国立博物館)例文帳に追加

Katawaguruma Raden Makie Tebako (Toiletry Case with Cart Wheels in Stream): owned by Tokyo National Museum  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大方等大集経巻第六残巻例文帳に追加

Fragment of Daihotodaijikkyo Sutra, Volume 6  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

渦巻形ガスケットの補強リング及びその製造方法例文帳に追加

REINFORCING RING FOR SPIRAL GASKET AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁


例文

渦巻き形経路軌跡を用いた文書走査技術例文帳に追加

DOCUMENT SCANNING TECHNOLOGY USING SPIRAL PATH LOCUS - 特許庁

H形鋼5は、巻上機4により吊り下げられている。例文帳に追加

The H-shape steel 5 is hung from a lifting machine 4. - 特許庁

二重環縫いミシンにおけるスパンコール縫付け方法例文帳に追加

SPANGLE SEWING METHOD IN DOUBLE CHAIN STITCH SEWING MACHINE - 特許庁

薄板材の連結装置およびその巻き解き方法例文帳に追加

CONNECTING APPARATUS FOR SHEET MATERIAL, AND UNWINDING METHOD THEREFOR - 特許庁

例文

片軸受リールの左右巻方向切換機構例文帳に追加

LEFT AND RIGHT-WINDING DIRECTION-SWITCHING MECHANISM OF SINGLE AXIAL BEARING REEL - 特許庁

例文

架空地線巻付け形光ケーブル用接続箱例文帳に追加

CONNECTION BOX FOR OPTICAL CABLE WOUND AROUND OVERHEAD EARTH WIRE - 特許庁

片面研磨機におけるワーク定寸装置例文帳に追加

WORK SIZING DEVICE OF ONE-SIDE POLISHING MACHINE - 特許庁

巻線部品、回路ユニットおよび電球形蛍光ランプ例文帳に追加

COIL COMPONENT, CIRCUIT UNIT AND ELECTRIC BULB TYPE FLUORESCENT LAMP - 特許庁

放射状スリット付きスプール形釣り仕掛け巻き具例文帳に追加

RADIALLY SLIT SPOOL-SHAPED WINDING TOOL FOR FISHING TACKLE - 特許庁

両吸込形渦巻ポンプおよびその性能調整方法例文帳に追加

DOUBLE-SUCTION TYPE CENTRIFUGAL PUMP AND ITS PERFORMANCE ADJUSTING METHOD - 特許庁

巻回形コンデンサおよびその製造方法例文帳に追加

WINDING CAPACITOR AND MANUFACTURING METHOD OF THE SAME - 特許庁

うず巻き形ガスケット用梱包兼取り付け治具例文帳に追加

PACKAGING AND ATTACHING COMMON JIG FOR SPIRAL WOUND GASKET - 特許庁

吸水ポリマーを封入した巻き付き形の保冷具例文帳に追加

COILED TYPE COOLING IMPLEMENT ENCAPSULATING WATER ABSORPTIVE POLYMER - 特許庁

角柱形バッテリもしくはコイル巻線電池例文帳に追加

SQUARE PILLAR-SHAPED BATTERY OR COILING BATTERY - 特許庁

プルアウト形立軸両吸込渦巻ポンプ例文帳に追加

PULL-OUT TYPE VERTICAL SHAFT DOUBLE-SUCTION VOLUTE PUMP - 特許庁

片面段ボールシートの接合体及び巻物例文帳に追加

JOINT BODY AND ROLL OF ONE-SIDED CORRUGATED CARDBOARD SHEET - 特許庁

トラック巻形熱交換器およびその製造方法例文帳に追加

TRACK WINDING TYPE HEAT EXCHANGER, AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

集合部56は、下端からロール状に巻回する。例文帳に追加

The collection part 56 is rolled from a lower end. - 特許庁

二重環形蛍光ランプの製造方法例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF DOUBLE-CIRCLE FLUORESCENT LAMP - 特許庁

管形の巻取棒ないしチャックを支持し、駆動する装置例文帳に追加

DEVICE FOR SUPPORTING AND DRIVING TUBULAR WINDING ROD OR CHUCK - 特許庁

本発明は、満巻ロールの巻換交替タレット時や、通常のフィルムの巻取動作時でもフィルムの巻取ロールにシワの発生を防止し、ほど良い巻き硬さで巻取り品質の良い巻ロールを得ることができるフィルム巻取機とそのフィルム巻取方法を提供することを最も主要な特徴とする。例文帳に追加

To provide a roll of high quality while winding a film with the appropriate winding hardness by preventing the generation of wrinkle in a film winding roll even when exchanging the full wound roll and when normally winding the film. - 特許庁

巻き取り直前に十分に低温にすることで、巻き取り後の板状材は、巻回数が多い場合でも幅方向の反りが生じ難い上に、巻き取り径が小さい場合でも巻き癖がつき難く平坦性に優れる。例文帳に追加

By sufficiently lowering the temperature just before winding, the plate-like materials after winding hardly cause warp in a width direction even when the number of winding is high, and besides hardly have winding tendency and thus has excellent flatness even when the winding diameter is small. - 特許庁

型崩れ防止板、型崩れ防止板付き熱可塑性樹脂紐巻体および熱可塑性樹脂紐巻体の型崩れ防止方法例文帳に追加

SHAPE LOSS PREVENTING PLATE, THERMOPLASTIC RESIN STRING WINDING BODY HAVING IT, AND SHAPE LOSS PREVENTING METHOD FOR THERMOPLASTIC RESIN STRING WINDING BODY - 特許庁

「絵巻」という語には、『源氏物語絵巻』『紫式部日記絵巻』のように、作品名に「○○絵巻」と付けて巻子装の作品であることを表す用法と、巻子形式の絵画を総称した概念として「絵巻」ないし「絵巻物」と呼ぶ場合とがある。例文帳に追加

The word 'emaki' is used in two ways; one is to attach the word at the end of the name of its corresponding mother work, like "Genji Monogatari Emaki" and "Murasaki Shikibu Nikki Emaki" (illustrated scroll of the Lady Murasaki's Diary), and another way is to regard the term of 'emaki' or 'emakimono' as a concept to collectively refer to the pictures painted in kansu (a handscroll or horizontal scroll) style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

巻芯の静止時であっても巻芯が傾くことなく巻芯保持部に固定され、かつ、巻芯保持部がコンパクトであり、なおかつ、巻芯チャック(メカニカルチャック)からの巻芯の着脱時に巻芯の内周面が削られることのないシート状物の巻取装置を提供する。例文帳に追加

To provide a winding device for a sheet-like article in which a winding core is fixed to a winding core retaining part without inclining the winding core even at standstill of the winding core, the winding core retaining part is compact, and an inner peripheral surface of the winding core is not shaved in attachment/detachment of the winding core to/from a winding chuck (mechanical chuck). - 特許庁

巻きずしは創作性が出しやすいため近年は新しい具材や新しい巻き方が登場している。例文帳に追加

Because originality can be easily introduced in maki-zushi, new rolling methods as well as new ingredients are adopted in recent times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

陸前高田のまきは東日本大震災の被害を受けた松の木のものだった。例文帳に追加

The Rikuzentakata firewood was from pine trees damaged by the Great East Japan Earthquake.  - 浜島書店 Catch a Wave

ホースを容易に堅く巻き取ることができるホース巻取り装置を提供する。例文帳に追加

To provide a hose take-up device capable of easily and firmly taking up a hose. - 特許庁

糸貯留ローラの巻付過多の状態を検出可能な糸巻取機を提供すること。例文帳に追加

To provide a yarn winding machine capable of detecting the state of the yarn wound excessively by a yarn accumulating roller. - 特許庁

巻取ユニットの動作モードを遠方から判別することが可能な糸巻取機を提供する。例文帳に追加

To provide a yarn winder capable of discriminating an operation mode of a winding unit from a distant place. - 特許庁

フィルタ成形体用不織布巻付け装置及びフィルタ成形体用不織布巻付け方法例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD FOR WINDING NONWOVEN FABRIC FOR FILTER MOLDING - 特許庁

巻線部品10は、導体線を型冶具に複数回巻き付けることにより作製される。例文帳に追加

A winding component 10 is manufactured by winding a plurality of turns of conductor wire around a die jig. - 特許庁

片面あるいは両面印刷胴巻きラベル及びその胴巻きラベル付き飲料容器例文帳に追加

ONE SIDE OR BOTH SIDES PRINTED BODY WRAPPING LABEL, AND BEVERAGE CONTAINER WITH THE BODY WRAPPING LABEL ATTACHED THEREON - 特許庁

コイル巻回用溝形胴部3a内に回転子コイル4を積層状態で巻回する。例文帳に追加

Then rotor Coils 4 are wound around the barrel sections 3a in stacked states. - 特許庁

巻上軸71の側方突出端部に、これと直交状に巻上レバー72が取付られている。例文帳に追加

A hoisting lever 72 orthogonal to the lateral protruding end of the hoisting shaft 71 is attached to the lateral protruding end. - 特許庁

フィルター成形体用不織布巻付け装置及びフィルター成形体用不織布巻付け方法例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD FOR WINDING NONWOVEN FABRIC FOR FILTER MOLDING - 特許庁

予備成形された多角形環状巻線を用いた蛇行環状巻線コイル成形手法例文帳に追加

METHOD FOR FORMING MEANDERING ANNULAR WINDING COIL USING PREFORMED POLYGONAL ANNULAR WINDING - 特許庁

手早くオキアミ等の塊を解して撒き餌を作ることができる撒き餌攪拌具を得る。例文帳に追加

To provide a tool for stirring chum with which the chum can be made by loosening a lump of krill, or the like, quickly. - 特許庁

ベニヤ単板の巻取り処理装置に於ける糸の係合方法及び巻取り軸例文帳に追加

THREAD ENGAGING METHOD AND WINDING SHAFT IN WINDING TREATING DEVICE FOR ROTARY VENEER - 特許庁

そして帆は見方によってはねまきそのままでしたが、とにかく素敵な帆でした。例文帳に追加

and though it was still rather like a night-gown it made a lovely sail.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

彼はたとえを用いて彼らに多くの事を語って,こう言った。「見よ,ある耕作人が種をまきに出かけた。例文帳に追加

He spoke to them many things in parables, saying, “Behold, a farmer went out to sow.  - 電網聖書『マタイによる福音書 13:3』

だし巻き卵(だしまきたまご)は、卵焼きの一種で、溶き卵にだし汁を混ぜて焼き固める料理である。例文帳に追加

Dashi-maki Tamago is a kind of an omelet (a Japanese style omelet) and a dish of fried beaten eggs mixed with dashi broth soup.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

巻紙(幅5~7cmぐらい、長さ20~25cmぐらいの紙)がある場合にはそれの一端を掛軸に巻き込む形で巻き付ける。例文帳に追加

5. When there is a 'makigami' (a piece of paper which is 5 to 7 cm in width and 20 to 25 cm in length), roll it up with the kakejiku getting its edges into the kakejiku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

段差緩和部材5を配した巻芯1に片面粘着テープ2を複数巻重ねて巻き付けて、ロール状物とした。例文帳に追加

The roll-like object is formed by multiply winding the single-sided adhesive tape 2 on the core 1 provided with the step reliving member 5. - 特許庁

例文

厚く硬い巻爪用ヘラ(1)又は薄く柔らかい巻爪用キャップ(2)を使用し、高粘度瞬間接着剤で巻爪を補正する。例文帳に追加

The curled nail is cured by a spatula 1 for the thick and hard curled nail or a cap 2 for the thin and soft curled nail using a highly viscous quick-drying adhesive. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS