1016万例文収録!

「きくおみ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きくおみに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きくおみの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 15471



例文

(太陽に比べて)直径が大きく密度が低い、非常に明るい星例文帳に追加

a very bright star of large diameter and low density (relative to the Sun)  - 日本語WordNet

御神渡りという,諏訪湖の氷結した湖面が大きく割れる現象例文帳に追加

in Japan, a phenomenon on {Lake Suwa} where ice cracks in large sections, called {"god crossing"}  - EDR日英対訳辞書

E層という,突発的に電子密度が大きくなった電離圏例文帳に追加

a layer of ionization in which electron density abruptly becomes more concentrated, called sporadic E layer  - EDR日英対訳辞書

この家はペンキで白く塗られているので、いっそう大きく見える。例文帳に追加

Painted white, this house looks bigger.  - Tanaka Corpus

例文

例えば三味線は駒(弦楽器)ひとつで大きく音色が変化する。例文帳に追加

For example, the tones of the Shamisen may change greatly even when only its bridge (a component of a stringed musical instrument) is replaced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

このうち、「浪花家総本店」は『およげ!たいやきくん』のモデルといわれている。例文帳に追加

The shop 'Naniwaya Sohonten' is thought to be a model for the song "Oyoge! Taiyaki-kun."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

すなわち、六段目に次いで、江戸・上方の型が大きく異なるところである。例文帳に追加

After Act Six, the Edo style and the Kamigata styles become very different.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これはカワウに比べ海鵜の方が体が大きく丈夫なためである。例文帳に追加

This is because temminck's cormorants are bigger and stronger than common cormorants.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事実、上杉軍団の行く所、彼の武名は大きく轟いたという。例文帳に追加

It was said that wherever the Uesugi troops went, their military feats were well known indeed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

新田開発や漆の栽培など、民政にも大きく力を注いだ。例文帳に追加

He made great efforts in civil affairs, including the development of new fields and the cultivation of lacquer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

頭が大変大きく、六頭身で顎が長く、ウケ口だった。例文帳に追加

His head was big enough to be six-head figure, and his lower jaw was elongated and outward jutting.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮座には大きく分けて株座と村座の2つに分けることが出来る。例文帳に追加

Miyaza roughly consisted of two groups: Kabuza (a closed group) and Muraza (an open group).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

詔は大きく4か条の主文からと副文から構成されていた。例文帳に追加

The edict consisted of four main sections with those subsections.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

縁の前に大きく枝を広げた白い山茶花も見所のひとつ。例文帳に追加

The white blossoms on a broad-branched sasanqua tree in front of the veranda are also an attraction.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この火災は三菱重工の評判を大きく傷つけてしまったかもしれない。例文帳に追加

The fire may have greatly damaged Mitsubishi's reputation.  - 浜島書店 Catch a Wave

人類は,この問いの答えを見つけることに向かって大きく前進した。例文帳に追加

Humankind has taken a big step toward finding the answer to this question.  - 浜島書店 Catch a Wave

この地域は干(かん)満(まん)の差が大きく,それが広い干潟を作り出す。例文帳に追加

The region has a great tidal range that creates the large mudflats.  - 浜島書店 Catch a Wave

そのフーリエ展開は波長の短い格子定数成分が大きくなる。例文帳に追加

A short grating constant component is made large in Fourier expansion thereof. - 特許庁

ここでキャパシタ(Cf)のキャパシタンス値を0.15μFより大きくする。例文帳に追加

Here, a capacitance value of the capacitor (Cf) is made greater than 0.15 μF. - 特許庁

各磁極の磁束密度(残留磁気)を大きくした状態で着磁すること。例文帳に追加

To perform magnetization while making the magnetic flux density (residual magnetism) of each magnetic pole large. - 特許庁

操作ストロークが大きく、寿命が長いマイクロスイッチを提供する。例文帳に追加

To provide a microswitch having a large operation stroke and a long service life. - 特許庁

プーリDr、Dnの溝角度をベルト角度よりも大きく設定する。例文帳に追加

Groove angles of pulleys Dr and Dn are set to be larger than a belt angle. - 特許庁

EDTFのモードフィールド径を、6.3μmよりも大きくして形成する。例文帳に追加

Mode field diameter of an EDTF is set larger than 6.3 μm. - 特許庁

デバイス特性に関わらず、マイクロミラーを効果的に大きく傾斜させる。例文帳に追加

To effectively and largely tilt a micromirror independently of device characteristics. - 特許庁

掬い部の容量を大きくした組立計量スプーンの提供を図る。例文帳に追加

To provide an assembly measuring spoon having an enlarged capacity of a scooping part. - 特許庁

コア部を導波する阻止帯域内の光の透過損失を大きくする。例文帳に追加

To enlarge transmission loss of light within an inhibit band for waveguide of a core section. - 特許庁

平均結晶粒径が大きくとも60μmであることが好ましい。例文帳に追加

The average crystal grain diameter is preferably 60 μm at largest. - 特許庁

平均結晶粒径が大きくとも60μmであることが好ましい。例文帳に追加

The average crystal particle diameter is preferably 60 μm at largest. - 特許庁

高調波の減衰量を大きくして帯域通過特性を改善する。例文帳に追加

To improve band-pass properties by increasing the attenuation of harmonic components. - 特許庁

歪を少なく利得を大きく出来る電子回路装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic circuit apparatus having an increased gain with less distortion. - 特許庁

嵌合部全体を大きくせずに、防水性、気密性を確保できる。例文帳に追加

To ensure water proofing property and airtightness without enlarging the whole fitting part. - 特許庁

設計ルールの微細化を保ったまま、実効エミッタ面積を大きくする。例文帳に追加

To increase effective emitter area while fineness in design rules is being maintained. - 特許庁

このため、実際の屋根の面積よりも、屋根を大きく見せることができる。例文帳に追加

Accordingly, the roof can be shown in a size larger than the actual area of the roof. - 特許庁

ダミー容量を大きくするなどにより、容量測定精度を向上させる。例文帳に追加

The measurement accuracy of the capacity is improved by increasing dummy capacity. - 特許庁

バーコード1は、読取り可能範囲を十分に大きくすることができる。例文帳に追加

The readable range of the bar code 1 can be sufficiently extended. - 特許庁

電池特性を劣化させることなくエネルギー密度を大きくする。例文帳に追加

To increase energy density without degradation in battery properties. - 特許庁

チップ間隙を大きくし、かつ印刷ドット密度を高くする。例文帳に追加

To enlarge the interval of chip while increasing the density of print dot. - 特許庁

EU のFTA 知的財産章への取組は、米国のそれと大きく異なる。例文帳に追加

Intellectual property chapters of FTAs/EPAs of the EU are different from those of the US. - 経済産業省

コラクル舟の低い位置からは、その船はとてつもなく大きく見えた。例文帳に追加

Immensely tall she looked to me from my low station in the coracle.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

船が傾いているために、マストは海の上に大きく飛び出していた。例文帳に追加

OWING to the cant of the vessel, the masts hung far out xover the water,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

接続部16の基端側に発生する組付歪みが大きくなる位置にあるボルト締付用ボスの突出する寸法は組付歪みが小さくなる位置にあるボルト締付用ボスの寸法よりも大きく設定されている。例文帳に追加

A dimension in which the boss for tightening bolt located at a location where assembling distortion generated on the base end side of the connecting part 16 becomes larger is set to be larger than a dimension of the boss for tightening bolt at a location where assembling distortion becomes small. - 特許庁

正極21とセパレータ23との距離(dC)は、0.5μmよりも大きく10μm未満であり、負極22とセパレータ23との距離(dA)は、1μmよりも大きく15μm未満である例文帳に追加

The interposed distance (dC) between the positive electrode 21 and the separator 23 is larger than 0.5 μm and less than 10 μm, and the distance (dA) between the negative electrode 22 and the separator 23 is larger than 1 μm and less than 15 μm. - 特許庁

また、第1種類の薄膜層の厚みが第2種類の薄膜層の厚みよりも大きく、かつ、第1種類の薄膜層の厚みが10nm以下であり、かつ、1nmよりも大きくする。例文帳に追加

The thickness of the first kind of film layer is larger than the thickness of the second kind of film layer, and the thickness of the first kind of film layer is 10 nm or less and 1 nm or more. - 特許庁

どれほど大きく「オオーー!」と雄叫びを上げようとも、オオカミに変身したりはしない。例文帳に追加

Regardless how loud you scream "Oo-oo!", you won't turn into a wolf. - Tatoeba例文

厚紙においても良好な定着温度領域を大きくして低温側のオフセット発生を防ぐ。例文帳に追加

To prevent offset on the low temperature side by expanding a satisfactory fixing temperature area even for a cardboard. - 特許庁

内裏(だいり)とは、古代都城の宮城における天皇の私的区域のこと。例文帳に追加

"Dairi" is the emperor's private area in the palace of ancient walled city.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

佐伯首(-おびと)は、『新撰姓氏録』河内国神別に見える。例文帳に追加

SAEKI no Obito was recorded in the volume of Shinbetsu, Kawachi Province of "Shinsen Shoji-roku."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治具等を用いる組立て式車椅子及びその組立て方法例文帳に追加

ASSEMBLED WHEELCHAIR USING TOOL OR THE LIKE, AND METHOD OF ASSEMBLING THEREOF - 特許庁

真核生物において部位特異的組み換えを得る方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for obtaining site-specific recombination in a eukaryote. - 特許庁

例文

吊下移動式杭埋込装置、およびそれを使用した杭埋込方法例文帳に追加

SUSPENSION MOBILE TYPE PILE DRIVING DEVICE AND PILE DRIVING METHOD USING IT - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS