1016万例文収録!

「くい打設」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くい打設に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くい打設の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 742



例文

既製杭の方法、及び先掘り用掘削オーガ例文帳に追加

DRIVING METHOD FOR PREFABRICATED PILE, AND EXCAVATING AUGER FOR PREEXCAVATION - 特許庁

鋼管杭時のキャッチフォーク昇降装置例文帳に追加

CATCH FORK LIFTER IN STEEL PIPE PILE DRIVING - 特許庁

傾斜したコンクリート杭の工法例文帳に追加

INCLINED CONCRETE PILE DRIVING METHOD - 特許庁

地盤改良におけるコンクリート杭方法例文帳に追加

METHOD FOR DRIVING CONCRETE PILE IN GROUND IMPROVEMENT - 特許庁

例文

杭と上部柱との接合装置例文帳に追加

DEVICE FOR JOINING DRIVEN PILE AND UPPER COLUMN TOGETHER - 特許庁


例文

鋼管杭用ネジ式継ぎ手及び回転治具例文帳に追加

SCREW TYPE JOINT AND ROTARY STRIKING JIG FOR STEEL PIPE PILE - 特許庁

鋼管杭の方法及びネジ式鋼管例文帳に追加

METHOD FOR DRIVING STEEL PIPE PILE, AND SCREW TYPE STEEL PIPE - 特許庁

延伸鉄筋籠32を穴3bに建て込んだ後、生コンクリート43をして場所ち杭8を形成する。例文帳に追加

After the extension reinforcement cage 32 is erected in the placing hole 3b, the freshly-mixed concrete 43 is placed for the formation of the cast-in-place pile 8. - 特許庁

ち地業の際に杭をつ装置として、丸太や鋼管などを組んで建てた仮の構造物を「杭ちやぐら」という。例文帳に追加

The term 'kuiuchi-yagura' (a pile-driving tower) refers to a temporary structure which is built by constructing logs and steel pipes, and this is used as a machine to drive in piles at a foundation work.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

上記方法によれば、先行されるA杭は、隣り合うA杭と距離を置いてされるので、既A杭の存在に影響されることなく精度よくすることができる。例文帳に追加

According to the above method, the precedently driven piles A are located so as to be sufficiently spaced away from the adjacent pile A, and therefore each pile A can be accurately driven without being affected by the existing piles A. - 特許庁

例文

地表4より縦孔5を鉛直に掘削し、該縦孔5の底部に場所ち杭6をする。例文帳に追加

A vertical hole 5 is excavated vertically from the ground surface, and a cast-in-place shaft 6 is placed at the bottom of the vertical hole 5. - 特許庁

コンクリート用内型枠及び内型枠移動置工法例文帳に追加

INNER FORM FOR PLACING CONCRETE AND INNER FORM TRAVELING INSTALLATION METHOD - 特許庁

杭基礎11がされると、次に、ケーソン躯体10の沈が行われる。例文帳に追加

When the pile foundation 11 is driven, then the caisson frame body 10 is sunk. - 特許庁

異形杭装着治具、および複数型式の杭をする工法例文帳に追加

TOOL FOR MOUNTING DEFORMED PILE AND METHOD FOR PLACING A PLURAL TYPES OF PILES - 特許庁

既製杭の方法、及び既製杭切断用掘削オーガ例文帳に追加

DRIVING METHOD FOR PREFABRICATED PILE, AND EXCAVATING AUGER FOR CUTTING PREFABRICATED PILE - 特許庁

ガイド1とこのガイド1を搭載した台船本体40とからなる台船Sを、複数の既杭Pa,Pa,…の間に配置して、ガイド1の枠材10にけられたパイルロック20により複数の既杭Pa,Pa,…にガイド1を固定する。例文帳に追加

The pontoon S formed of the guide 1 for placement and a pontoon body 40 having the guide 1 mounted thereon is disposed between a plurality of existing piles Pa, Pa, ..., and the guide 1 for placement is fixed to the plurality of existing piles Pa, Pa, ... by a pile lock 20 fitted to the frame member 10 of the guide 1 for placement. - 特許庁

地滑り域においては、上記基礎杭1をする際に、当該基礎杭1の近傍に配置される地滑り抑止杭2を同期をとってする。例文帳に追加

In the landslide zone, landslide inhibiting piles 2 arranged near the foundation piles 1 are driven synchronously when the foundation piles 1 are driven. - 特許庁

基礎型枠1にコンクリート2をし、したコンクリート天端4から所定の高さとなるように基礎天端高さを定する。例文帳に追加

Concrete 2 is placed to foundation forms 1, and the height of the foundation top end is set so as to be positioned in fixed height from a placed concrete top end 4. - 特許庁

基礎型枠1にコンクリート3をし、したコンクリート天端4から所定の高さになるように基礎天端高さを定する。例文帳に追加

Concrete 3 is placed in a foundation form 1, and the height of the foundation top end is set to be a prescribed height from a placed concrete top end 4. - 特許庁

壁状溝5と後行場所ち杭2とに一体的にコンクリートしてウイング状壁4を形成し、後行場所ち杭2と、先行場所ち杭1とを一体的に接続する。例文帳に追加

By forming a wing- shaped wall 4 by integrally placing concrete on the wall-shaped groove 5 and the succeeding cast-in-place pile 2, the succeeding cast-in-place pile 2 and the preceding cast-in-place pile l are integrally connected. - 特許庁

鋼管矢板の方法及びこの方法で用いられる案内杭例文帳に追加

DRIVING METHOD FOR STEEL PIPE SHEET PILE AND GUIDE PILE USED FOR THIS METHOD - 特許庁

次に、内型枠11と坑壁13との間にコンクリート15をする。例文帳に追加

Then, concrete 15 is placed between the inner frame 11 and the pit wall 13. - 特許庁

型枠12eにコンクリートをして、基礎スラブ部12aを形成する。例文帳に追加

Concrete is placed in the formwork 12e to form the base slab portion 12a. - 特許庁

地中熱採熱用の鋼管をけた場所ちコンクリート杭例文帳に追加

CAST-IN-PLACE CONCRETE PILE WITH STEEL PIPE FOR EXTRACTING GEOTHERMAL HEAT - 特許庁

刻作業をすることなく刻印をけた鋏を提供すること。例文帳に追加

To provide scissors provided with a stamp without doing stamping work. - 特許庁

場所ち鋼管コンクリート杭工法における鋼管の置方法例文帳に追加

STEEL PIPE SETTING METHOD IN METHOD FOR CONSTRUCTING CAST- IN-PLACE STEEL PIPE REINFORCED CONCRETE PILE - 特許庁

その後、擁壁用型枠17内にコンクリート11を流し込んでする。例文帳に追加

After that, concrete 11 is placed by being poured into the form 17. - 特許庁

杭によりガイドを支持することで剛性を高め、また、水深や水底地盤の状況、波浪や潮位変化に影響を受けることがなく、高精度、かつ、効率的な杭ち作業を可能とした杭の方法およびこれに使用する杭のガイドを提案する。例文帳に追加

To provide a driving method of a pile and a driving guide using thereof raising rigidity by supporting the driving guide with the existing pile and carrying out effective pile driving work with a high degree of accuracy without having any influence on the depth of water, conditions of the bottom ground, waves and tide level variations. - 特許庁

油圧式バイブロハンマ及びその運転方法並びに杭の方法例文帳に追加

HYDRAULIC VIBRATION HAMMER AND OPERATION METHOD THEREOF, AND PILE DRIVING METHOD - 特許庁

杭の全長を地中にする方法、並びに、同装置および治具例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR PLACING OVERALL LENGTH OF PILE INTO GROUND AND JIG - 特許庁

基礎杭築造時、コンクリートへのスライムの巻き込みを防止する。例文帳に追加

To prevent placed concrete from being contaminated with slime in constructing a foundation pile. - 特許庁

間詰め装置、遮蔽部材、及びこれらを用いた杭材の方法例文帳に追加

FILLING DEVICE, COVERING MEMBER, AND METHOD FOR DRIVING PILE MATERIAL BY USING THEM - 特許庁

位置計測用ターゲットの取付装置および杭の位置計測方法例文帳に追加

ATTACHMENT DEVICE OF TARGET FOR POSITION MEASUREMENT AND POSITION MEASUREMENT METHOD OF DRIVEN PILE - 特許庁

コンクリート杭の方法とその装置並びに拡大ヘッド例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DRIVING CONCRETE PIPE AND EXPANSION HEAD - 特許庁

離間配置バイブロハンマの連動装置及び杭又は壁体の方法例文帳に追加

SPACED VIBRATION HAMMER LINKAGE DEVICE AND PILE OR WALL BODY INSTALLATION METHOD - 特許庁

該型枠1とタイル係止板2との間にコンクリート19をする。例文帳に追加

Concrete 19 is placed between the forms 1 and the tile retaining board 2. - 特許庁

込み杭として地盤にされる鋼管杭の支持力を向上可能な、基礎杭構造および基礎杭構造の構築方法を提供する。例文帳に追加

To provide a foundation pile structure which improves the supporting strength of a steel pipe pile driven into the ground as a driven pile, and a construction method for the foundation pile structure. - 特許庁

バイブロハンマーにより鋼矢板の重心軸位置に荷重を加えて鋼矢板を円滑にできるようにする。例文帳に追加

To smoothly drive a steel sheet pile by applying a driving load to a gravity center axis position of the steel sheet pile by a vibrohammer. - 特許庁

地表から堅固な地盤まで、軽量な撃機械で支持杭をして仮足場に加わる荷重を受けて地盤の破壊を防ぐ。例文帳に追加

A support pipe is drilled from a ground surface up to a firm ground, by a light-weighted hammering machine, and the load applied onto the temporary scaffold is received thereby to prevent the ground from being broken. - 特許庁

なお、場所ち杭のコンクリートに先立って、透水層または吸水膨張層24との縁を切る遮水材22を置しておく。例文帳に追加

A seepage control material 22 for separation from the permeable layer or the swelling layer 24 is preinstalled before the placing of concrete for the cast-in-place pile. - 特許庁

支持杭16は全ての鋼管矢板14についてする必要ななく、必要な支持力が得られる最小限度の本数だけすればよい。例文帳に追加

The bearing piles 16 need not be driven for all the steel pipe sheet piles 14, but only a minimum number of the bearing pipes 16 that can exert necessary bearing forces need to be driven. - 特許庁

コンクリート床型枠1は、コンクリートを施工面上にする際にコンクリートの範囲を区画するために用いられるものである。例文帳に追加

The concrete floor form 1 is used to define a concrete placing range at the time of placing concrete on a construction surface. - 特許庁

その結果、杭材を地盤に対してする工事において、砂礫等が継手の内空部に流入して抵抗が大きくなって、計通りのが行われないという事態が生じるのを防ぐことが可能になる。例文帳に追加

This can prevent the occurrence of a situation wherein driving is not performed as designed, because driving resistance is increased due to the inflow of the sand gravel and the like into the inner space part of the joint, in construction work for driving the pile material into the ground. - 特許庁

地盤22の中に場所ち杭12がけられ、場所ち杭12の杭頭部20は、地盤22から高さHだけ突き出ている。例文帳に追加

A cast-in-place pile 12 is provided in the ground 22, and a pile head 20 of the cast-in-place pile 12 is projected from the ground 22 by a height H. - 特許庁

さらにダミーA,ダミーBの杭をし、このダミーの杭をクランプ2で把持して杭抜機本体1を支持する。例文帳に追加

Further, piles as dummies A and B are placed and a pile driver and drawer body 1 is supported as the dummy piles are clamped by means of clamps 2. - 特許庁

すべき杭を杭機に取り付ける際に、作業者による杭の位置合わせ作業をなくし、作業性を高める。例文帳に追加

To enhance work efficiency by eliminating pile aligning work performed by a worker in mounting a pile to be driven to the pile driver. - 特許庁

水深や水底地盤の状況、風、波浪や潮位変化に影響を受けることがなく、高精度で、かつ、効率的な杭ち作業を可能とした杭の方法と、これに利用する杭用の台船および杭のガイドを提案する。例文帳に追加

To provide a method of placing a pile capable of accurately and efficiently performing pile placing operation without being affected by the depth of water, the situation of a sea bottom bed, a wind, ocean waves, and a variation in sea level, a pontoon for placing the pile used in the method, and a guide for placing the pile. - 特許庁

1ロット(♯2ロット)のコンクリート領域全体を下段領域(♯2−1)と上段領域(♯2−2)とに区分し、それらの境界部における配筋の一部を後施工することとして作業スペース4を確保しておく。例文帳に追加

The whole of a one-lot (#2-lot) concrete placing area is divided into a lower placing area (#2-1) and an upper placing area (#2-2), and a working space 4 is presecured by post-constructing a part of a bar arranged in a boundary between the placing areas (#2-1) and (#2-2). - 特許庁

1ロット(♯3ロット)のコンクリート領域全体を下段領域(♯3−1)と上段領域(♯3−2)とに区分し、それらの境界部における配筋の一部を後施工することとして作業スペース4を確保しておく。例文帳に追加

The whole of a one-lot (#3-lot) concrete placing area is divided into a lower placing area (#3-1) and an upper placing area (#3-2), and a working space 4 is presecured by post-constructing a part of a bar arranged in a boundary between the placing areas (#3-1) and (#3-2). - 特許庁

例文

吊荷重が変化しても杭体に傾きを発生させることがなく、精度よく杭体をすることが可能な杭ち船、及びそれを使用した杭の方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a pile driving boat capable of precisely driving a pile without slanting the pile even if the hanging load is changed and to provide a driving method of the pile, using the same. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS