1016万例文収録!

「くろむしゃ」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くろむしゃに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くろむしゃの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2186



例文

制御装置は例えば、カムシャフト毎に独立してカムシャフトの位相を制御する複数のコントローラである。例文帳に追加

At least one cam 15, 16 is provided on each camshaft. - 特許庁

そして、駆動軸とカムシャフトとの間の第2のクリアランスC1を、前記カムシャフトとカム軸受10との間の第1のクリアランスCよりも小さく設定して、カムシャフトの傾きを抑制した。例文帳に追加

A second clearance C1 between the driving shaft and the cam shaft is set to be smaller than a first clearance C1 between the cam shaft and the cam bearing 10, thereby suppressing the inclination of the cam shaft. - 特許庁

ムシャフト10を軸支持部60、130、及び位置決め判別部90上に載置する。例文帳に追加

The camshaft 10 is laid on a shaft supporting portions 60, 130 and a positioning determination portion 90. - 特許庁

車両周辺監視システム、車両周辺監視プログラム、車両周辺監視システムの構築方法およびサーバ例文帳に追加

VEHICLE PERIPHERY MONITORING SYSTEM, VEHICLE PERIPHERY MONITORING PROGRAM AND METHOD FOR CONSTRUCTING VEHICLE PERIPHERY MONITORING SYSTEM AND SERVER - 特許庁

例文

カムハウジング2の複数のジャーナル部2aに吸気カムシャフト8とアームシャフト10とを平行に支持する。例文帳に追加

An intake cam shaft 8 and an arm shaft 10 are supported in parallel on a plurality of journal portions 2a of the cam housing 2. - 特許庁


例文

車両周辺監視システム、車両、車両周辺監視プログラム、車両周辺監視システムの構築システム例文帳に追加

VEHICLE CIRCUMFERENCE MONITORING SYSTEM, VEHICLE, VEHICLE CIRCUMFERENCE MONITORING SYSTEM, CONSTRUCTION SYSTEM FOR VEHICLE CIRCUMFERENCE MONITORING SYSTEM - 特許庁

ムシャフトの撓み等による軸心の傾き等を吸収し、振動の発生等を防止することができるカムシャフト装置を提供する。例文帳に追加

To provide a camshaft device preventing the generation of noise or the like by absorbing the inclination of an axis or the like due to the deformation of the camshaft or the like. - 特許庁

車両周辺監視システム、車両、車両周辺監視プログラム、車両周辺監視システムの構築システム例文帳に追加

VEHICLE PERIPHERY MONITORING SYSTEM, VEHICLE, VEHICLE PERIPHERY MONITORING PROGRAM, AND SYSTEM FOR CONSTRUCTING VEHICLE PERIPHERY MONITORING SYSTEM - 特許庁

ムシャフトは、サーボモータによって、通常は巻取りロールと同一速度で回転しているが、サーボモータが巻取りロールに対してカムシャフトの速度を変化させた時、カムシャフトは、押棒に対して回転する。例文帳に追加

The camshaft is rotated by a servo motor at the same speed usually as the winding roll, but when the servo motor has changed the speed of the camshaft relative to the winding roll, the camshaft rotates relative to the push rod. - 特許庁

例文

ムシャフト7にはカムシャフト7をキーシリンダ4の反組付方向に付勢する第3バネ19が取り付けられ、カムシャフト7の外周面にはロックストッパ10を係止可能な溝部21が凹設されている。例文帳に追加

A third spring 19 for energizing a cam shaft 7 in an anti-installed direction of the key cylinder 4 is mounted on the cam shaft 7, and a groove part 21 in which a lock stopper 10 can be locked is recessed in an outer peripheral surface of the cam shaft 7. - 特許庁

例文

ころ軸受、カムシャフト支持構造、内燃機関、およびころ軸受の組み込み方法例文帳に追加

ROLLER BEARING, CAMSHAFT SUPPORT STRUCTURE, INTERNAL COMBUSTION ENGINE, AND ASSEMBLY METHOD OF ROLLER BEARING - 特許庁

ムシャフト装置1は、カムシャフト2を回転支持する軸受が転がり軸受のみからなり、始動時ないし低速回転時のトルク低減と、カムシャフト2の低振動化及び軸受の長寿命化を図ることができる。例文帳に追加

This camshaft device 1 is composed of only a rolling bearing in a bearing for rotatably supporting the camshaft 2, and can reduce torque in starting or low speed rotation, can reduce the vibration of the camshaft 2 and can elongate the service life of the bearing. - 特許庁

追加の環状要素50,52は、補助シャフト30,32をカムシャフト100,102に接続する。例文帳に追加

Additional annular elements 50, 52 connect the auxiliary shafts 30, 32 to the camshafts 100, 102. - 特許庁

しかし平山武者所季重も熊谷次郎直実も主人を持たない独立した武者であり、平山季重は武者所を名乗るように朝廷や公卿に仕える「侍」であり武官であった。例文帳に追加

However, HIRAYAMA no Mushadokoro Sueshige (Sueshige HIRAYAMA of Mushadokoro - place where Samurai guards of the Imperial Palace are staffed) and Kumatanijiro Naozane KUMAGAI, were masterless independent busha, but Sueshige HIRAYAMA was a 'samurai' and military officer that served the imperial court and kugyo as he called himself as mushadokoro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

回転支持部材94は、カムシャフト92と同軸上にベーンロータ99を挟んでカムシャフト92と反対側に配設され、ボルト15によりベーンロータ99およびカムシャフト92に固定されている。例文帳に追加

A rotating support member 94 is arranged on the opposite side of a camshaft 92 with a vane rotor 99 between itself and the camshaft 92 on the same axis with the camshaft 92 and is fixed on the vane rotor 99 and the camshaft 92 by a bolt 15. - 特許庁

ムシャフト移動量検出部50は、カムシャフト基準位置(カムシャフト22の軸方向への移動を規制する位置)P0の近傍に設けられる。例文帳に追加

Here, the cam shaft moving amount detection part 50 is provided in the vicinity of a cam shaft reference position (position regulating movement in an axial direction of the cam shaft 22) P0. - 特許庁

シャットダウン回路(160)は、ダイオード(190)及びスイッチ(185)を含む。例文帳に追加

The shutdown circuit (160) includes a diode (190) and a switch (185). - 特許庁

カムジャーナル10にはカムシャフト20に対する複列の転がり軸受40が配設される。例文帳に追加

Double-row rolling bearings 40 for the cam shaft 20 are arranged on the cam journal 10. - 特許庁

仲代さんは黒(くろ)澤(さわ)明(あきら)監督の「用心棒」や「影武者」など多数の映画に出演してきた。例文帳に追加

Nakadai has appeared in many movies including “Yojimbo” and “Kagemusha” directed by Kurosawa Akira.  - 浜島書店 Catch a Wave

任意の労務者Hであることを確認する労務者確認手段Aと、少なくとも労務者Hの疲労度を定量的に測定する疲労度測定手段Bと、疲労度測定手段Bにより測定した疲労度が正常範囲にあるか否かを判定する疲労度判定手段Cを備える。例文帳に追加

This system is provided with: a worker authentication means A for authenticating an optional worker H; a fatigue measuring means B for quantitatively measuring the fatigue of the worker H at least; and a fatigue determination means C for determining whether the fatigue measured by the fatigue measuring means B is in a normal range. - 特許庁

第百六十七条の五 裁判所書記官は、差押処分において、債務者に対し金銭債権の取立てその他の処分を禁止し、かつ、第三債務者に対し債務者への弁済を禁止しなければならない。例文帳に追加

Article 167-5 (1) A court clerk shall, in a disposition of seizure, prohibit the obligor from collecting or otherwise disposing the monetary claim and prohibit the third party obligor from providing performance to the obligor.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ムシャフト21と、複数のカム駒25と、複数のころ軸受30とを備える。例文帳に追加

The camshaft device mounting structure includes a camshaft 21, a plurality of cam tops 25, and a plurality of roller bearings 30. - 特許庁

写真処理装置10は、各構成要素を制御するコントローラ16を含む。例文帳に追加

A photograph processor 10 comprises a controller 16 for controlling respective elements. - 特許庁

車両状態記録システム、車両状態記録装置及び車両状態記録方法例文帳に追加

VEHICLE CONDITION RECORDING SYSTEM, VEHICLE CONDITION RECORDING DEVICE, AND VEHICLE CONDITION RECORDING METHOD - 特許庁

カムジャーナル10にはカムシャフト20に対する転がり軸受40が配設される。例文帳に追加

A rolling bearing 40 for the cam shaft 20 is arranged on the cam journal 10. - 特許庁

経路誘導システム、車載端末、情報サーバ、経路誘導方法、プログラム及び記録媒体例文帳に追加

ROUTE GUIDING SYSTEM, ON-VEHICLE TERMINAL, INFORMATION SERVER, ROUTE GUIDING METHOD, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

ローブ160a,160bを有し、カムシャフト126に取り付けられたベーン160と、各ローブを振動可能に受け入れる凹部132a,132bを有し、カムシャフト126に対して振動可能なスプロケット132とを設ける。例文帳に追加

This timing system comprises a vane 160 having lobes 160a, 160b and mounted to a camshaft 126, and a sprocket 132 having recessed parts 132a, 132b for oscillatably receiving respective lobes and I oscillatable relative to the camshaft 126. - 特許庁

ドリブン側カムシャフトの駆動制御機構180はドリブンギアに取付けられたドリブン側カムシャフト9と、ドリブン側カムシャフト9と関連して回転する出力軸の回転数およびドリブン側カムシャフトを潤滑する潤滑油150の温度に応じてドリブン側カムシャフト9に回転抵抗を加える抵抗機102とを備える。例文帳に追加

This drive control mechanism 180 for the driven side camshaft is provided with a driven side camshaft 9 attached on a driven gear and a resistance machine 102 applying rotation resistance on the driven side camshaft 9 according to rotation speed of an output shaft rotating in relation to the driven side camshaft 9 and temperature of lubricating oil 150 lubricating the driven side camshaft. - 特許庁

武者小路実陰(むしゃのこうじさねかげ、寛文元年11月1日(旧暦)(1661年12月22日)-元文3年9月30日(旧暦)(1738年11月11日))は、江戸時代前期から中期にかけての公卿、歌人。例文帳に追加

Sanekage MUSHANOKOJI (December 22, 1661 - November 11, 1738) was a court noble and poet from the early to middle Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本体から取り出したプロセスカートリッジをドラムシャッターを上側にして、机などの平面上に置いたとき、ドラムシャッターの開閉突起が載置部となって、ドラムシャッターが開いてしまうことを防止する。例文帳に追加

To prevent a drum shutter from being opened, which occurs in such a situation that when a process cartridge taken out of a main body is placed on a flat surface, such as of a desk, with the drum shutter facing up, with the opening/closing projections of the drum shutter as mounting parts. - 特許庁

ムシャフト1と、カムシャフト1と別体であって貫通孔を有してカムシャフト1に外嵌状に取り付けられているカム2と、環状の一体物からなる内輪と外輪を有しカムシャフト1を回転可能に支持している転がり軸受3とを備えている。例文帳に追加

This camshaft device is provided with the camshaft 1, a cam 2 being separate from the camshaft 1, having a through hole, and attached to the camshaft 1 in an externally fitting manner, and a rolling bearing 3 having an inner ring and an outer ring composed of an annular integrated object and supporting the camshaft 1 rotatably. - 特許庁

シャフトは、エンドエフェクタに動力供給するための動力伝達系路16を含む。例文帳に追加

The shaft comprises a drive train 16 for powering the end effector. - 特許庁

低速用ロッカアーム80はカムシャフト40の低速用カム39に応じて揺動する。例文帳に追加

A low speed rocker arm 80 swings according to a low speed cam 39 of the camshaft 40. - 特許庁

ムシャフト26、28をシリンダヘッド10側から支持するロア軸受け34を備える。例文帳に追加

This structure is provided with a lower bearing 34 supporting camshafts 26, 28 from a cylinder head 10 side. - 特許庁

前記プロセスカートリッジのカートリッジ枠体20にはドラムシャッタ16を設ける。例文帳に追加

The cartridge frame 20 of the process cartridge is provided with a drum shutter 16. - 特許庁

この駆動プーリとカムシャフト(39)の被駆動プーリ(46)との間にベルト(56)がかけ渡されている。例文帳に追加

A belt 56 is hung between the driving pulley 41 and a driven pulley 46 of a camshaft 39. - 特許庁

タンブラー12はカムシャフト7の回動を規制する部材であり、カムシャフト7の側面から飛び出してロックボディ2の係止溝20に係止するとカムシャフト7の回動を規制し、係止溝20から抜け出してカムシャフト7の内部に収まるとカムシャフト7の回動を許容する。例文帳に追加

The tumbler 12 is a member to regulate the turn of the camshaft 7, and regulates the turn of the camshaft 7 when the tumbler is ejected from a side face of the camshaft 7 and is locked to a locking groove 20 of a lock body 2, and permits the turn of the camshaft 7 when the tumbler is drawn out of the locking groove 20 and accommodated inside the camshaft 7. - 特許庁

車両のロールオーバ事象検出器10は、ロールオーバセンサ14含む。例文帳に追加

A rollover event detector 10 of the vehicle contains a rollover sensor 14. - 特許庁

ロッカーアーム20,24とカムとが当接するように、カムシャフト26,28を配置する。例文帳に追加

Camshafts 26, 28 are arranged so that the rocker arms 20, 24 are abutted on cams. - 特許庁

エンジンにおいて可変バルブ作動を行うハイドロリックカムシャフトローブ108が開示される。例文帳に追加

A hydraulic fluid cam shaft lobe 108 providing variable valve actuation in an engine is disclosed. - 特許庁

表千家・碌々斎、裏千家・又ミョウ斎、武者小路千家・一指斎の御用を務める。例文帳に追加

He was a purveyor to Omote Senke Rokurokusai, Urasenke Yumyosai, and Mushanokoji Senke Isshisai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

直実は首を取ろうとするが、武者の顔を見ると化粧をした美しい顔立ちの少年だった。例文帳に追加

While Naozane was attempting to slice the young warrior's neck, but discovered the warrior was a young boy with a beautifully featured face painted in makeup.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

車両外装用吸音材10は、主繊維とバインダ繊維とを含む不織布20を含む。例文帳に追加

The vehicular exterior sound absorbing material 10 includes a nonwoven fabric 20 containing a main fiber and a binder fiber. - 特許庁

これらのカムシャフト52,54には、可変バルブタイミング機構(VVT)62,64を設ける。例文帳に追加

The camshafts 52, 54 are provided with variable valve timing mechanisms (VVT) 62, 64. - 特許庁

ロッド本体2に接着されたヘルド取付けレール3を含むシャフトロッド1を提供する。例文帳に追加

There is provided a shaft rod 1 comprising a heald mounting rail 3 that is glued to the rod body 2. - 特許庁

ロックピンのロック解除を遅延させることができる可変カムシャフトタイミング位相器を提供する。例文帳に追加

To provide a variable camshaft timing phaser in which lock release of a locking pin is delayed. - 特許庁

車両が衝突すると、バンパー110が押され、拡大部材120を中空部に押し込む。例文帳に追加

When the car collides, the bumper 110 is pushed out the expansion materials 120 to the hollow section. - 特許庁

該車両負荷電圧の安定化モジュールは、昇圧ユニットおよびマイクロコントローラユニットを含む。例文帳に追加

The module for stabilizing the vehicle load voltage includes a boosting unit and a microcontroller unit. - 特許庁

掛け渡し部26はカムシャフト30,32を支持するための下方軸受け部28を有する。例文帳に追加

Each crossover part 26 has lower bearing parts 28 supporting the camshafts 30, 32. - 特許庁

例文

高速用ロッカアーム84はカムシャフト40の高速用カム41に応じて揺動する。例文帳に追加

A high speed rocker arm 84 swings according to a high speed cam 41 of the camshaft 40. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS