1016万例文収録!

「くろむしゃ」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くろむしゃに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くろむしゃの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2186



例文

一実施形態では、ハイドロリックカムシャフトローブ108は、バルブ変位を一定に保持しつつバルブタイミングを変更するようになっている。例文帳に追加

In one embodiment, the hydraulic fluid cam shaft lobe 108 is adapted to vary valve timing while holding valve displacement constant. - 特許庁

車載電子制御装置のプログラム書換システム、車載電子制御装置のコンピュータ用ブートローダ、記録媒体、及び車載電子制御装置例文帳に追加

PROGRAM REWRITE SYSTEM FOR ON-VEHICLE ELECTRONIC CONTROLLER, BOOT LOADER FOR COMPUTER FOR ON-VEHICLE ELECTRONIC CONTROLLER, RECORDING MEDIUM AND ON-VEHICLE ELECTRONIC CONTROLLER - 特許庁

他の実施形態では、ハイドロリックカムシャフトローブ108は、バルブ変位を変化させ、一方、バルブタイミングを一定に保持するようになっている。例文帳に追加

In another embodiment, the hydraulic fluid cam shaft lobe 108 is adapted to vary valve displacement, while holding valve timing constant. - 特許庁

車両内警報システム、車両内警報方法、車両内警報プログラムおよびプログラム記録媒体例文帳に追加

IN-VEHICLE ALARM SYSTEM, IN-VEHICLE ALARM METHOD, IN--VEHICLE ALARM PROGRAM, AND PROGRAM RECORDING MEDIUM - 特許庁

例文

検査対象部品であるカムシャフトCSの長手方向の複数箇所を部品検査用打撃装置200の打撃機構部210が打撃する。例文帳に追加

A plurality of locations in the longitudinal direction in a camshaft CS, a member to be inspected, are struck by an impact mechanism part 210 of an impact device 200 for inspecting members. - 特許庁


例文

デコンプピン55が、カムシャフト30の軸線方向から見て排気カム40の高位部40bの外周よりも内方に配置される。例文帳に追加

A decompression pin 55 is arranged on an inner side of an outer periphery of a high-level portion 40b of the exhaust cam 40 as viewed from the axis line direction of the camshaft 30. - 特許庁

スプロケット7A,10Aを夫々クランクシャフト2と第2のカムシャフト4Aの各一方に連係させる。例文帳に追加

Each sprocket 7A and 10A is connected to the crankshaft 2 and the secondary camshaft 4A individually. - 特許庁

車両側の情報取得装置10は、通信機11と、音声加工フィルタ回路12と、マイク13とを含む。例文帳に追加

The information acquisition apparatus 10 at the vehicle side includes: a communication apparatus 11; a voice processing filter circuit 12; and a microphone 13. - 特許庁

車両用点灯制御装置10は、フラッシャリレー16とバックアップ用フラッシャリレー18とを含む。例文帳に追加

The vehicular lighting control device 10 includes a flasher relay 16 and a flasher relay 18 for backup. - 特許庁

例文

ムシャフト10は、エンジンから伸びるカムジャーナル50によって、少なくとも3箇所で回転自在に支持される。例文帳に追加

This camshaft 10 is rotatably supported in at least three places by a cam journal 50 extending from the engine. - 特許庁

例文

車両減速判定システム、車載装置、路側装置、コンピュータプログラム及び車両減速判定方法例文帳に追加

VEHICLE DECELERATION JUDGING SYSTEM, IN-VEHICLE DEVICE, ROADSIDE DEVICE, COMPUTER PROGRAM AND VEHICLE DECELERATION DETERMINING METHOD - 特許庁

加工されたナンバー画像データD110を含む車両画像データD100は、記録手段13により画像データベースD1へ記録される。例文帳に追加

The data D100 including the worked number image data D110 are recorded in an image database D1 by a recording means 13. - 特許庁

赤外領域の感度を有したカメラ4により、ウィンカー5、6の点灯に同期して該ウィンカー5、6を含む車両周辺を撮像する。例文帳に追加

Images of a vehicle periphery including turn signals 5, 6 are taken in synchronous with lighting of the turn signals 5, 6 by a camera 4 having sensibility of an infrared area. - 特許庁

ムシャフト1とタイミングプーリ10との間でリングギヤ25の軸方向両側に各油圧室26,27を設ける。例文帳に追加

Respective hydraulic chambers 26, 27 are formed on both sides in the axial direction of the ring gear 25 between the camshaft 1 and the timing pulley 10. - 特許庁

車両用前照灯装置10は、光学系とベース部材24と振動アクチュエータ30と揺動制御部とを含む。例文帳に追加

The head lamp device 10 for vehicle includes an optical system, a base member 24, a vibration actuator 30, and an oscillation control part. - 特許庁

ムーブメント2は、接点24,26と、12時間に1回接点を解放する時目安カム車18及び時目安セット車16を含んでいる。例文帳に追加

The movement 2 comprises a contact 24 and a contact 26 as well as an hour standard cam wheel 18 and an hour standard setting wheel 16 used to release the contracts once in 12 hours. - 特許庁

より低摩擦で、カムシャフトやクランクシャフトを適切に支持することができるころ軸受及びそれを用いた内燃機関を提供する。例文帳に追加

To provide a bearing capable of supporting a cam shaft and a crank shaft appropriately with lower friction and an internal combustion engine using it. - 特許庁

吸気カムシャフト30の端部に機関バルブのバルブ特性を可変とする可変バルブタイミング装置36が装着されている。例文帳に追加

A variable valve timing device 36 varying valve characteristics of an engine valve is installed on an end part of an intake cam shaft 30. - 特許庁

円板部22はジャーナル15で軸受けされているカムシャフト20の被軸受部20aと同軸に形成されており、カム21よりも大径である。例文帳に追加

The disc part 22 is formed coaxially with a journalled part 20a of the cam shaft 20 journalled by a journal 15 and has a larger diameter than that of the cam 21. - 特許庁

駆動軸12の外周に、一対のカムロブ16を外周に有するカムシャフト14を相対回転可能に外嵌する。例文帳に追加

A cam shaft 14 having a pair of can lobes 16 at the periphery thereof is relatively rotatably fitted over a drive shaft 12. - 特許庁

3次元カムを備えて軸方向に変位可能な吸気側カムシャフト22は、円盤状のベーンロータ61を介して回転力が供給される。例文帳に追加

Rotational force is supplied to an intake side cam shaft 22 provided with the three-dimensional cam to be displaceable axis-directionally via a disk-like vane rotor 61. - 特許庁

また、ウォームシャフト50の第2軸受部分55と第2玉軸受70との間には隙間GWBが形成されている。例文帳に追加

In addition, a gap GWB is formed between a second bearing part 55 of the worm shaft 50 and the second ball bearing 70. - 特許庁

蛍光面6は、複数の開口部23を含む遮光部、および遮光部上に形成された蛍光体層30を有している。例文帳に追加

The fluorescent screen 6 has an optical shielding part including a plurality of openings 23 and a phosphor layer 30 formed on the shielding part. - 特許庁

駆動軸12の外周に、一対のカムロブ16を外周に有するカムシャフト14を相対回転可能に外嵌する。例文帳に追加

A cam shaft 14 having the pair of cam lobes 16 on the outer periphery is externally fitted to the outer periphery of a driving shaft 12 in a relatively rotatable manner. - 特許庁

ロッカシャフト36にはカムシャフトのバルブ駆動力を機関バルブに伝達する揺動部材が支持されている。例文帳に追加

In this support structure, a rocking member transmitting valve drive force of a cam shaft to an engine valve is supported by a rocker shaft 36. - 特許庁

シリンダヘッド4の側面には、カムシャフトピン61と偏心した位置にフランジボルト62が取り付けられる。例文帳に追加

A flange bolt 62 is fitted to the side face of the cylinder head 4 at a position eccentric from the camshaft pin 61. - 特許庁

車両が走行する道路面2上に設置された計量器16が、車両の走行時の衝撃荷重を含む車輪の重量値を測定する。例文帳に追加

A meter 16 installed on a road surface 2 where a vehicle travels measures weight values of wheels including shock loading when the vehicle travels. - 特許庁

高圧燃料ポンプ20を駆動する装置は、カムシャフト35、3次元カムであるポンプカム36、及び油圧アクチュエータ等を備える。例文帳に追加

A device for diving a high-pressure fuel pump 20 is equipped with a camshaft 35, a pump cam 36 serving as a three-dimensional cam, and a hydraulic actuator or the like. - 特許庁

車両10は、エンジン100と、発電ユニット200と、循環路300と、ウォータポンプ400と、バルブ500と、ヒータ600と、バッテリ700と、ECU800とを含む。例文帳に追加

A vehicle 100 includes the engine 100, a power generation unit 200, a circuit 300, a water pump 400, a valve 500, a heater 600, a battery 700 and an ECU 800. - 特許庁

第一ハウジング40とカムリング25とを組み付けたものに対し、第二ハウジング30とカムシャフト20とワッシャ34とを組み付けたものを一体の状態で移動させ、第一ハウジング40、第二ハウジング30及びカムシャフト20の中心軸を一致させる。例文帳に追加

A first housing 40 and a cam ring 25 are assembled, and to this assembly, the assembly of the cam shaft 20, the second housing 30, and the washer 34 is moved in a one body state, and the center shafts of first housing 40, the second housing 30, and the cam shaft 20 are made to coincide. - 特許庁

シャトルフォークは、フォーク固定部1、およびでフォーク固定部1から設定されたストロークだけ送り出されるフォーク移動部2を含む。例文帳に追加

The shuttle fork includes a fork fixing part 1 and fork moving part 2 fed by the strokes set from the fork fixing part 1. - 特許庁

シャンクは、正圧側側壁(42)、負圧側側壁(44)、上流側側壁(46)及び下流側側壁(48)を含む。例文帳に追加

The shank incudes: a positive pressure-side side wall 42; a negative pressure-side side wall 44; an upstream-side side wall 46; and a downstream-side side wall 48. - 特許庁

エンジンEのクランクシャフト6は駆動ギヤ18および従動ギヤ17を介してカムシャフト15に連結され、カムシャフト15は駆動スプロケット35、コグベルト36および従動スプロケット34を介して過給機Cの回転軸に連結される。例文帳に追加

The crankshaft 6 of the engine E is connected to the cam shaft 15 via a driving gear 18 and a driven gear 17, and the cam shaft 15 is connected to a rotating shaft of the supercharger C via a driving sprocket 35, a cog belt 36 and a driven sprocket 34. - 特許庁

本発明は、各バンク108a,108bに搭載される、カムシャフト10のカム15によって駆動される吸気バルブ5を開閉するロッカアーム機構19には、カム15により駆動される位置をカムシャフト10の周方向に変位させながら吸気バルブ5の位相を変更する構成を用いる。例文帳に追加

A rocker arm mechanism 19 mounted to each of banks 108a, 108b to open/close an intake valve 5 driven by a cam 15 of a camshaft 10 is constituted to change the phase of the intake valve 5 while displacing a position driven by the cam 15, in the circumferential direction of the camshaft 10. - 特許庁

ムシャフト10へ回転力を伝達するスプロケット(又はプーリ)13と、カムシャフト10の前端との間に、転がり軸受16を介して機関本体の軸受部11に回転可能に支持されるシャフト支持部14を設ける。例文帳に追加

A cam shaft support part 14 supported rotatably by a bearing 11 of an engine body through a rolling bearing 16 is provided between a sproket (or a pulley) 13 transmitting a rotating force to a cam shaft 10 and a front end of the cam shaft 10. - 特許庁

ICソケット1のスライドプレート30は、カムシャフト40を一方向に回動する際にカムシャフト40によって引張られて往動し、これによりIC50に設けられたリードピン51がベースハウジング10のコンタクト20に接触する。例文帳に追加

A slide plate 30 of an IC socket 1 is pulled by a cam shaft 40 and moved forward when a cam shaft 40 is turned in one direction, so that a lead pin 51 provided on an IC 50 contacts the contact 20 of a base housing 10. - 特許庁

駆動トルクが所定の許容トルク以上の場合に、クラッチ機構18によりカムシャフト10と駆動軸4との相対回転が許容される。例文帳に追加

When the drive torque is a prescribed allowable torque or more, the relative rotation of the camshaft 10 and the drive shaft 4 is allowed by the clutch mechanism 18. - 特許庁

遮光膜212は、画素領域92を取り囲む外周部214と、少なくとも画素領域92に設けられた中央部216と、を含む。例文帳に追加

The light shielding film 212 includes an outer peripheral part 214 enclosing the pixel region 92 and a center part 216 provided in at least the pixel region 92. - 特許庁

このため、カムシャフト6とスラスト軸受け15との干渉に伴い発生する打音は、内燃機関の外部へは漏れにくくなる。例文帳に追加

Thereby, hammering generated along with interference between the cam shaft 6 and the thrust bearing 15 hardly leaks to the external part of an internal combustion engine. - 特許庁

56.我々は,APEC事務局の運営及び組織能力を強化する実務者の継続的な取組を歓迎する。例文帳に追加

56. We welcome officialscontinued efforts to strengthen the operational and institutional capabilities of the APEC Secretariat. - 経済産業省

二 債務者の日本国内における使用人その他の従業者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、債務者の日本国内における使用人その他の従業者の過半数で組織する労働組合がないときは債務者の日本国内における使用人その他の従業者の過半数を代表する者例文帳に追加

(ii) labor unions consisting of the majority of the debtor's employees and other workers in Japan, if there are any such labor unions, or the representative of the majority of the debtor's employees and other workers in Japan if there is no labor union comprising a majority of the debtor's employees and other workers in Japan.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ブリティッシュ・テレコム社は、2025年までには思考認識が入力の標準形になるだろうと予測している。例文帳に追加

British Telecom predicts that, by 2025, thought recognition will become the standard form of input.  - コンピューター用語辞典

本日、多重債務者対策本部として、多重債務問題改善プログラムのフォローアップ報告について、持回りにより了承をいたしました。例文帳に追加

Today, the headquarters for the multiple debt problem obtained cabinet approval for its follow-up report on the Program to Remedy the Multiple Debt Problem.  - 金融庁

車両100は、モータジェネレータMGと、モータジェネレータMGを駆動するインバータ14とを含む。例文帳に追加

The vehicle 100 includes a motor generator MG and an inverter 14 which drives the motor generator MG. - 特許庁

シューハウジング10はクランクシャフトと同期して回転し、ベーンロータ15はカムシャフトとともに回転する。例文帳に追加

A shoe housing 10 synchronously rotates with a crankshaft, and a vane rotor 15 rotates together with a camshaft. - 特許庁

車両の統合車両通信システムは、車両データバス108と通信する遠隔通信装置102を含む。例文帳に追加

This integrated vehicle communication system of a vehicle includes remote communication equipment 102 which communicates with a vehicle data bus 108. - 特許庁

車内環境設定システム、車内環境設定装置及び方法並びに車内環境設定用ソフトウェアを記録した記録媒体例文帳に追加

CAR INSIDE ENVIRONMENT SETTING SYSTEM, CAR INSIDE ENVIRONMENT SETTING DEVICE AND METHOD AND STORAGE MEDIUM FOR RECORDING CAR INSIDE ENVIRONMENT SETTING SOFTWARE - 特許庁

遮断装置(1)、回路遮断器または接触器は補助接点(9)用の位置(15)の1つの中に配置された通信モジュール(10)を含む。例文帳に追加

A breaker device 1, a cutoff or a contactor (9) includes a communication module 10 disposed in one of positions 15 for auxiliary contacts 9. - 特許庁

車輪14に搭載される空気圧検出ユニット22は車輪側通信装置104および車輪関連情報検出装置107を含む。例文帳に追加

An air pressure detecting unit 22 mounted on the wheel 14, includes a wheel side communication device 104 and a wheel related information detecting device 107. - 特許庁

例文

保守ステーションは、軸受面145を備えたピンチカム142、144を有するカムシャフトと、ピンチチューブ機構400と、を含む。例文帳に追加

The maintenance station comprises a cam shaft having pinch cams 142, 144 provided with a bearing face 145, and a pinch tube mechanism 400. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS