1016万例文収録!

「こていちょう」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こていちょうの意味・解説 > こていちょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こていちょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1423



例文

所定長の受信信号の平均化処理の精度を上げることができ、これによって受信品質を向上させること。例文帳に追加

To improve receiving quality by improving accuracy in averaging processing of a received signal for a prescribed length. - 特許庁

プレフィックスコードの後続の固定長命令コードは、プレフィックスコードのデコーダと同じパイプライン(Pipe1,Pipe2)のデコーダに供給される。例文帳に追加

A fixed length instruction code following the prefix code is supplied to the decoder of the same pipelines (Pipe1, Pipe2) as that of the decoder of the prefix code. - 特許庁

固定長ブロックモードでは、ドライブは決まったサイズのブロックを(複数個) 書き込む。 このブロックサイズはwrite システムコールのバイト数によらない。例文帳に追加

In fixed-block mode the drive writes blocks of the specified size and the block size is not dependent on the byte counts of the write system calls.  - JM

次に、この底部電極と一定長の抵抗器をパターンに作成する段階およびエッチングを行う段階350が実行される。例文帳に追加

Next, a step for making the bottom part electrode and resistors having a constant length in a pattern, and a step 350 for performing etching are executed. - 特許庁

例文

この処理により、SPR圧縮関数で構成されるTCRハッシュ関数で、署名関数に固定長の入力を与えることを実現した。例文帳に追加

By this processing, provision of input of fixed length to the signature function is attained by the TCR hash function constituted of an SPR compression function. - 特許庁


例文

連結技術で螺旋階段を構築することで作業能率がはかられ、階段モジュールを積むことで高低調整を可能とする。例文帳に追加

Work efficiency is attained by constructing the spiral stairs by a connecting technology, and a high-low adjustment can be made by stacking stair modules. - 特許庁

加工域を通して間欠送りされるシート状部材に所定張力を付与することができるプレス加工装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a press working apparatus capable of imparting prescribed tension to a sheet-like member intermittently fed through a working region. - 特許庁

制振体の固有振動数を構造物の固有振動数に合わせる設定調整作業を容易に行うことができるようにする。例文帳に追加

To perform set value adjusting work with ease for setting the characteristic frequency of a damping body to the characteristic frequency of a structure. - 特許庁

レコード番号データ構造は、フラットなファイル形式に格納された可変長/固定長レコードからなり、論理レコード番号でアクセスされる。例文帳に追加

The record number data structure is either variable or fixed-length records stored in a flat-file format, accessed by the logical record number.  - JM

例文

国師(こくし、或いはくす)は、僧に対して皇帝(朝廷)から贈られる諡号の1つであり、特に皇帝の師への尊称である。例文帳に追加

Kokushi was a shigo (a posthumous name) given to monks by the Emperor and used to express the emperor's respect to the monks.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

かつての敵国の武将からのこのような丁重な弔意を受けたのは、この大山と後の東郷平八郎の二人だけだった。例文帳に追加

It was only two of them, Oyama and then Heihachiro TOGO, to whom such courteous condolences were expressed by the military commander of a former enemy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2つの異なる固定長命令セットを実行するマイクロプロセッサ、マイクロコンピュータおよび命令実行方法例文帳に追加

MICROPROCESSOR TO EXECUTE TWO DIFFERENT FIXED LENGTH INSTRUCTION SETS, MICROCOMPUTER AND INSTRUCTION EXECUTING METHOD - 特許庁

この瞬低調査装置10は、受光装置17が他からの閃光を受光したときにも、トリガー信号を生成して、同様に処理する。例文帳に追加

The instantaneous voltage drop examining apparatus 10 also generates the trigger signal when the light receiving apparatus 17 receives a flash from another apparatus and similarly processes it. - 特許庁

これより、JPEGデータと共に、固定長のファイルサイズのYUVデータのサムネイルデータを同時に送信することができる。例文帳に追加

Thus, the thumbnail data of the YUV data whose file size is of fixed length are transmitted simultaneously together with the JPEG data. - 特許庁

この場合、設定長(固定)が切断長として設定された場合には、前処理においても製品を得ることができる。例文帳に追加

In this case, when the preset length (fixed) is set as the cutting length, the product is provided even in the preprocessing. - 特許庁

圧縮率が変化しても固定長のデータを生成することができ、冗長度およびレイテンシー(Latency)を下げることができる。例文帳に追加

To enable generation of fixed length data and the decrease in redundancy and latency even if a compression rate changes. - 特許庁

この出力は、負荷検出手段13からの信号でワイヤーロープ5に所定張力が生じたことが検出されるまで行う。例文帳に追加

The output is performed until the generation of the predetermined tension is detected in a wire rope 5 by the signal from the load detection means 13. - 特許庁

さらに、プレフィックスはこれが修飾する16ビットのような固定長命令コードよりも先にデコーダに供給される。例文帳に追加

Further, a prefix code is supplied to the decoder earlier than a fixed length instruction code such as a 16-bit code modified by the prefix. - 特許庁

これにより、固定長符号の符号空間を有効に利用でき、かつ、ビット単位の演算を必要とせず、高速な符号化が実現できる。例文帳に追加

In this way, the encoding space of the fixed length code can be used effectively, arithmetic of bit unit cannot be required, and high-speed encoding can be achieved. - 特許庁

ここで、S5〜S7で計算されたスパン張力が予め定めた値以下の場合(低張力時)は、スパン張力の補正を行う(S8)。例文帳に追加

The span tensions are corrected (S8) when the span tensions calculated in the S5-S7 are a predetermined value or less (in a low tension). - 特許庁

更に、混在網3から到来するヘッダ付きデータであれば、該データが固定長セルであるか可変長パケットであるか判別し、固定長セルでれば混在網のヘッダをセルヘッダに置き換えて固定長のセル網1に送出し、可変長パケットであれば混在網のヘッダを削除してパケット網2へ送出する。例文帳に追加

Moreover, the transmitter 4 judges whether data with a header from the coexisting network 3 are the fixed length cell or the variable length packet, transmits the fixed length cell to the fixed length cell network 1 by replacing the header of the coexisting network with the cell header, and transmits the variable length packet to the packet network 2, by removing the header of the coexisting network. - 特許庁

該器具は、ハンドルが外側スリーブに対して第1の行程長にわたって相対運動可能である第1の実際の器具を表す第1の構成と、ハンドルが外側スリーブに対して第1の行程長よりも短い第2の行程長にわたって相対運動可能である第2の器具を表す第2の構成とを有する。例文帳に追加

The instrument has a first configuration representing a first real instrument in which the handle is movable with respect to the outer sleeve for a first length of travel and a second configuration representing a second instrument in which the handle is movable with respect to the outer sleeve for a second length of travel which is less than the first length of travel. - 特許庁

(デバッガは不定長引数リストを持つ関数を除いて、このワードを必要としません。 これらの情報はシンボルテーブルに書かれます。例文帳に追加

(Debuggers don't, except for functions with variable-length argument lists; this info is in the symbol table.  - JM

このオプションを指定すると、ドライバは固定長ブロックモードで読み込みバッファリングと先読みをするようになる。例文帳に追加

This option causes the driver to provide read buffering and read-ahead in fixed-block mode.  - JM

勧められた場合は丁重に断って帰宅するか、実際に出された場合には食べ終わったら退散することが好ましいとされている。例文帳に追加

If asked to have bubuzuke, the visitor should decline and leave, or if served, the visitor should leave after finishing eating it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彫りが浅く平行して流れる衣文、丸い顔に細い目の穏やかで瞑想的な表情が特徴で、こうした仏像を定朝様式と呼ぶ。例文帳に追加

The characteristics of his technique include: shallow and parallel pleats and folding, and a mild and meditative expression with a round face and half-opened eyes, and this style of statue is called Jocho style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本年中は、先進国経済が非常に低い成長率となるのみならず、新興国経済や途上国経済も低調が続くと予想されます。例文帳に追加

Not only are advanced economies expected to go through a period of very sluggish growth for the remainder of 2008, but emerging and developing economies are also projected to continue to slow.  - 財務省

2バイト固定長の文字処理システムにおいてサロゲートペア文字を簡易に、且つ正確に処理することのできる文字コード処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a character code processing apparatus for simply and accurately processing surrogate pair characters in a character processing system of a two-byte fixed length. - 特許庁

対物レンズのレンズホルダーへの固定調整動作を簡単に行うことが出来る光ピックアップ装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical pickup device for easily adjusting an objective lens to be fixed to a lens holder. - 特許庁

単結晶加工面を所定の方位角に設定調整する方法ならびにこの方法を実施するのに用いられる加工治具例文帳に追加

METHOD FOR SETTING AND ADJUSTING SINGLE CRYSTAL MACHINING FACE TO PREDETERMINED AZIMUTH AND MACHINING JIG USED FOR EMBODYING METHOD - 特許庁

固定長パケット網において、テストパケットを用いることなくトラヒックを制御する機能の故障を検出できる装置を提供する。例文帳に追加

To obtain a device capable of detecting a fault in a function for controlling traffic without using a test packet in a fixed length packet network. - 特許庁

索道の索条を一定張力に保つための緊張装置を、コンパクトに構成することを課題とするものである。例文帳に追加

To constitute a tension device for keeping a cable of a cableway under constant tensile force compact. - 特許庁

対物レンズのレンズホルダーへの固定調整動作を簡単に行うことが出来る光ピックアップ装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical pickup device where a fixation-adjusting operation of an objective lens to a lens holder is simply performed. - 特許庁

入力された係数データの特徴に応じて可変長符号化と固定長符号化を区分できるので安定して符号化効率を高めることができる。例文帳に追加

Variable length encoding and fixed length encoding are distinguished according to characteristics of the input coefficient data, and then encoding efficiency is stably increased. - 特許庁

この溝部13は横溝部13Aと縦溝部13BからなりPC床版12の所定長L方向に所定間隔毎に形成される。例文帳に追加

The groove parts 13 is constituted of respective lateral groove parts 13A and vertical groove parts 13B, and are arranged at predetermined intervals in the direction of the predetermined length L of the PC floor slab 12. - 特許庁

これにより、所定長のビット列の信頼度情報を用いて、セクタ単位やセクタ中のデータ単位でデータの信頼度を判定することができる。例文帳に追加

Thus, by using the reliability information of the bit string of the predetermined length, data reliability is determined in units of sector or data in the sector. - 特許庁

命令長が固定長である命令セットアーキテクチャにおいても、命令の拡張を行うことを課題とする。例文帳に追加

To extend instructions even in an instruction-setting architecture in which an instruction length is a fixed length. - 特許庁

簡単な回路構成で可変長符号を接続して固定長符号に変換することができる符号接続装置を提供する。例文帳に追加

To obtain a code connection device which can perform conversion to a fixed-length code with simple circuit constitution by connecting a variable- length code. - 特許庁

露光ヘッド2は、印画紙5が主走査方向に所定長ずつ搬送される毎に、副走査機構4で副走査方向に移動する。例文帳に追加

The exposure head 2 is moved in a vertical scanning direction by a vertical scanning mechanism 4 every time a photoprinting paper 5 is transferred in a horizontal scanning direction by a predetermined distance. - 特許庁

ファイルには一個または複数個の固定長スロットが連結された所定数の管理情報領域が設けられている。例文帳に追加

The file has a prescribed number of management information areas wherein one or a plurality of fixed length slots are connected. - 特許庁

これにより、低張力でも、これらを摩擦の影響をなくなめらかに移動して、張力を正確に設定できる。例文帳に追加

This allows smooth shifting of the parts even under low tensions without effect of friction thereon thereby setting the tension accurately. - 特許庁

本発明は、安価で、かつ操作が容易な海底調査に利用可能な水中航行体を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an inexpensive and easy-to-operate underwater running body, used for sea bottom study. - 特許庁

これにより、第1のカム部材1又は第2のカム部材18の何れの送り量をも、それぞれ独立に設定調節することが可能となった。例文帳に追加

Thus, the feed amounts of both first cam member 1 and second cam member 18 can be respectively independently set and adjusted. - 特許庁

これにより、高圧ポンプ3から供給される燃料の燃料圧力を高圧プレッシャレギュレータなしで所望の圧力に安定調整できる。例文帳に追加

Pressure of fuel supplied from the high pressure pump 3 can therefore the stably regulated to a requested value without a high-pressure regulator. - 特許庁

横筋21と連結筋2とを連結させるには、この連結筋2の先端部の所定長を継手パイプ3に予め強固に連結しておく。例文帳に追加

A predetermined length of the front end section of the connecting reinforcement is firmly connected to a joint pipe 3 in advance for connecting horizontal reinforcement 21 to the connecting reinforcement 2. - 特許庁

浴槽Wの底面に設置される腰掛体1の腰掛面1cの高さを調節可能な高低調節機構2を備えてなる。例文帳に追加

A height adjusting mechanism 2 capable of adjusting the height of a stool surface 1c of a stool body 1 installed at the bottom surface of a bathtub W is provided. - 特許庁

そして、金属板等を所定長送ったところで昇降ローラー2が降下し、接着剤塗付ローラー5から金属板等を離す。例文帳に追加

When the metallic plate or the like is transported by a prescribed length, the lifting roller 2 is moved downward to separate the metallic plate or the like from the adhesive application roller 5. - 特許庁

また、第2紙層8に低張力紙を採用することによって、発泡樹脂層をより高倍率で発泡させれることができる。例文帳に追加

Employment of low tension paper for the second paper layer 8 enables the expansion of the expanded resin layer at a high rate. - 特許庁

被災した方々の雇用の維持・生活の安定 (1兆7,369億円 雇用下支え効果146万人 生活の安定効果43万人)例文帳に追加

Maintaining employment and securing stability in life for the disaster victims (\\1,736.9 billion; estimated to underpin employment for 1.46 million workers and stabilize livelihood for 430,000 people)  - 経済産業省

例文

第2の領域内の一方の固定長領域に作成された情報を情報記録媒体に記録する場合、あるいは記録媒体上の情報を前記第2の領域内の一方の固定長領域に再生する場合において、第2の領域内の2箇所の固定長領域の情報をアドレス交換手段により相互に移動する。例文帳に追加

When recording the information formed in one of the fixed-length areas in the second area on an information recording medium or when reproducing the information on the recording medium into one of the fixed-length areas in the second area, the information on the two fixed-length areas in the second area are exchanged for each other by the address swapping means. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS