1016万例文収録!

「しもあらさわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しもあらさわに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しもあらさわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 27875



例文

下記一般式(1)で表される化合物を少なくとも一つ含む。例文帳に追加

The photoelectric conversion film includes at least one compound expressed by a formula (1). - 特許庁

下記構造式(1)で表されるイソドナール(isodonal)よりなるものとする。例文帳に追加

This bleaching agent comprises isodonal represented by structural formula (1). - 特許庁

荒木善兵衛も荒木村重の子であり、落城の際に細川忠興が預かって家中で育てた。例文帳に追加

Murashige's son, Zenbe ARAKI, was with Tadaoki HOSOKAWA at the fall of the castle and was raised by the Hosokawa family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前述の通り四天王の多聞天は傘などを持った姿で表されるが、托塔李天王は宝塔を持った武将の姿で表される。例文帳に追加

As mentioned above, while Tamonten of the Shitenno is shown as a figure that has an umbrella, Takutori-tenno is shown as a warrior figure that has a pagoda.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ところが一方では、株持ち酒屋の中にはこっそりと自分のところの酒造りを無株者酒屋に格安で下請けさせるところもあらわれたのであった。例文帳に追加

Meanwhile, however, some kabumochi breweries stealthily began contracting out their sake production to mukabumono breweries at a low price.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

一般式[式中、R^2は水素原子またはC1−C3アルキル基を表し、R^3は水素原子またはC1−C3アルキル基を表し、Qは置換されていてもよいフェニル基を表す。例文帳に追加

The method for producing a pyridazine-3-one derivative using a carboxylic acid ester derivative expressed by general formula in the figure [wherein R^2 expresses H or a 1-3C alkyl; R^3 expresses H or a 1-3C alkyl: Q expresses a phenyl group which may be substituted] is provided. - 特許庁

特に中指を強調して作製するのは、顔面においては、眼のまわり、はなのまわり等、通常細部で、洗いが行届かない箇所を、特によく洗えるようにしたもので、他の指部も、その周辺をやさしく洗えるようになっている。例文帳に追加

The single finger glove is useful for washing one's face, washing one's hair and washing one's body, and houses a detergent or the like appropriate to the purpose of application on the surface of the central part. - 特許庁

下記の一般式(2)(式中、R_101は飽和高級脂肪酸のアシル残基を表し、R_102は水素原子又は飽和高級脂肪酸のアシル残基を表す。)により表されるスルホキノボシルアシルグリセロール。例文帳に追加

The sulfoquinovosylacylglycerol is represented by general formula (2), (wherein, R_101 is an acyl residue of a higher saturated fatty acid; and R_102 is H or an acyl residue of a higher saturated fatty acid.). - 特許庁

それは、軍記物の執筆や説話集の編纂、また、新しい絵画ジャンルである絵巻物の画題などにもよくあらわれている。例文帳に追加

This is recognized through written military records, compiled stories, or subjects on a picture scroll, a new type of painting at the time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一般式(I)中、Qは有機色素残基、Aは、エチレン基などを表し、Rは水酸基または−NH−A−Zで示される基を表す。例文帳に追加

In the general formula (I), Q represents an organic pigment residual group; A represents an ethylene group and the like; and R represents a hydroxyl group or a group represented by -NH-A-Z. - 特許庁

例文

(式中、Rは、カルボキシ基、スルホ基、リン酸基の何れかを表し、MはFe^2+、Mn^2+、Co^2+、Zn^2+の何れかを表す。)で示される抗HIV剤。例文帳に追加

The anti-HIV agent is expressed by formula (IV) (wherein, R is any of a carboxy group, a sulfo group and a phosphate group; and M is any of Fe^2+, Mn^2+, Co^2+, and Zn^2+). - 特許庁

式(I): (式中、R^3とAはヘテロ環を表わし,m=2又は3,R^1,R^2,R^5はアルキル基,置換アルキル基を表わす。)により表されるヘテロシクロ・アルキルスルホニル・ピラゾールを含む医薬組成物。例文帳に追加

This medicine composition comprises a heterocyclo-alkylsulfonyl pyrazole represented by formula I (R^3 and A are each a heterocyclic ring; m is 2 or 3; R^1, R^2 and R^5 are each an alkyl group or a substituted alkyl group). - 特許庁

(式中、R_1は炭素数4〜30の飽和もしくは不飽和の炭化水素基を表し、R_2は低級アルキレン基を表し、nは0〜10の整数、mは1〜3の整数を表す。)例文帳に追加

In the formula (1), R_1 represents a 4-30C saturated or unsaturated hydrocarbon group, R_2 represents a lower alkylene group, n is an integer of 0-10, and m is an integer of 1-3. - 特許庁

しかし、真如三昧耶流では、印相は衣の上に表れて結ばれる。例文帳に追加

However, in Shinnyo sanmayaryu the agreement with the personal seal is concluded outside the sleeves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近年では、消費者の「生」志向に乗じて、滓下げ以降の工程を施さず無濾過生原酒として出荷する酒蔵もあらわれてきている。例文帳に追加

In recent years, in line with the tendency of the orientation for "nama" (raw) by consumers, some breweries deliver sake as unfiltered raw unprocessed sake without conducting process from orisage and thereafter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

式(C1)で表される化合物をクエンチャーとして使用すれば、上記目的を達成できる[下記式中、R^c1は式(1)で表される基である。例文帳に追加

A compound expressed by formula (C1) is used as a quencher. - 特許庁

一般式(I)中、R^1はカルボキシル基もしくはその塩、またはスルホ基もしくはその塩を表し、R^2 は水酸基およびホルミル基以外の置換基を表し、mは1〜5のいずれかの整数を表す。例文帳に追加

In the formula (I), R^1 is carboxyl or its salt, sulfo or its salt; R^2 is a substituent other than hydroxyl and formyl; and (m) is an integer of 1-5. - 特許庁

一般式(I)中、R^1は、炭素数1〜20の炭化水素基、アルコキシ基、又はハロゲン原子を表し、R^2は、水素原子又は炭素数1〜20の炭化水素基を表し、m_1は、1〜3の整数を表し、n_1は、0〜3の整数を表し、n_2は、1〜3の整数を表す。例文帳に追加

In the general formula (I), R^1 represents a 1-20C hydrocarbon group, alkoxy or a halogen atom; R^2 represents H or a 1-20C hydrocarbon group; m_1 represents an integer of 1-3; n_1 represents an integer of 0-3; and n_2 represents an integer of 1-3. - 特許庁

M−N(式中、Mは、置換若しくは無置換のチオフェン環基を表し、Nは、置換若しくは無置換のピロール環基を表す。Mによって表される環とNによって表される環は直接結合している)一般式で表される複素環含有芳香族化合物を単量体とする複素環含有芳香族ポリマー、及び、粘着樹脂を含有する帯電防止性粘着剤組成物。例文帳に追加

The antistatic adhesive composition includes a heterocyclic ring-containing aromatic polymer using as its monomer a heterocyclic ring-containing aromatic compound represented by formula: M-N (wherein M denotes a substituted or non-substituted thiophene ring group, and N denotes a substituted or non-substituted pyrrole ring group, and a ring represented by M and a ring represented by N are bonded directly), and an adhesive resin. - 特許庁

式(1)(式中、R^1、R^2およびR^3は、水素原子、置換されていてもよいアルキル基等を表わし、R^4は、置換されていてもよいベンジル基または2,2,2−トリクロロエチル基を表わす。)で示されるアミノ酸化合物。例文帳に追加

An amino acid compound represented by formula (1) (R^1, R^2, and R^3 are each H, an alkyl which may be substituted, or the like; R^4 is benzyl which may be substituted, or 2,2,2-trichloroethyl). - 特許庁

物理量は,国際慣行で認知された単位で表す。適切な場合はいつでも,国際単位系(SI)を使用したメートル法で表し,この要件を適用することができないデータは,国際慣行で認知された単位でも表さなければならない。例文帳に追加

Physical values shall be expressed in the units recognized in international practice, wherever appropriate in terms of the metric system using system international (SI) units. - 特許庁

下式(式中、R_1は、置換基を有してもよいアルキル基、アルケニル基等を表し、R_2は、−C(Y)NHX_1、−C(O)X_2又はSO_2X_3で示される基を表し、R_3は、置換基を有してもよいアルキル基、アルケニル基等を表す)で示される新規な4-アミノピペリジン誘導体。例文帳に追加

There are provided new 4-aminopiperidine derivatives, represented by formula I [wherein, R_1 represents a (substituted) alkyl, alkenyl or the like; R_2 represents a group represented by -C(Y)NHX_1, -C(O)X_2 or SO_2X_3; and R_3 represents a (substituted) alkyl, alkenyl or the like]. - 特許庁

式(1)中、Xは、ハロゲン等を表し、n1は0〜5の整数を表し、Aは置換テトラゾリル基を表し、Hetは置換ピリジル基または置換1,3−チアゾリル基を表す。例文帳に追加

In formula (1), X represents a halogen or the like, n1 represents an integer of 0 to 5, A represents a substituted tetrazolyl group, and Het represents a substituted pyridyl group or a substituted 1,3-thiazolyl group. - 特許庁

前記高分子化合物の主鎖は、一般式(1)で表される第1の繰返し単位と、一般式(2)で表される第2の繰返し単位とを備え、さらに一般式(3)で表される第3の繰返し単位を備えていてもよい。例文帳に追加

The principal chain of the said high-molecular compound is provided with a first repeating unit indicated in a general equation (1), and a second repeating unit indicated in a general equation (2), and further may be provided with a third repeating unit indicated in a general equation (3). - 特許庁

下記一般式(1)〜(3)中、Rは、水素、電子吸引基または電子供与基を表し、R_1は、水素または電子吸引基を表し、Xは、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素およびR_2COO(R_2はフッ素で置換されていてもよいメチル基を表す)から選択されるいずれか1種を表す。例文帳に追加

In general formulas (1)-(3), R represents hydrogen, an electron attracting group or an electron donating group, R_1 represents hydrogen or an electron attracting group, and X represents any one selected from among fluorine, chlorine, bromine, iodine, and R_2COO (R_2 represents a methyl group for which fluorine may substitute). - 特許庁

(式中、Zはアルキル基、アリール基またはヘテロ環基を表し、Wはアリール基、シアノ基または電子求引性基で置換されたアルキル基を表し、M^+はカウンターカチオンを表す。)例文帳に追加

In the formula, Z represents an alkyl group, an aryl group or a heterocyclic group: W represents an aryl group, a cyano group or an alkyl group substituted by an electron withdrawing group; and M^+ represents a counter cation. - 特許庁

一般式1 R^1−Si(OR^2)_3(式中、R^1はアミノ基を少なくとも1つ有するアルキル基を表し、R^2はアルキル基を表す。)例文帳に追加

General formula 1: R^1-Si(OR^2)_3, wherein R^1 represents an alkyl group having at least one amino group, and R^2 represents an alkyl group. - 特許庁

海岸の他、山間部、森や林の中、川、沼、湖にも現れるとされる。例文帳に追加

It is also believed to appear in the mountainous regions, woods, groves, rivers, swamps, and lakes, as well as on the beaches.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

下記式で表わされる第2残基にD−アミノ酸をもつソマトスタチン類似体。例文帳に追加

This somatostatin analog is represented by the formula and has a D-amino acid at its second residue. - 特許庁

"PDO"拡張モジュールを表すのに "pdo" を使用しないでください。 さもないと、依存性は常に満たされなくなります。例文帳に追加

Do not use "pdo" for the "PDO" extension, or your dependency will always fail.  - PEAR

あらかじめ定められた時間間隔で帯域の使用率を測定し、あらかじめ定められた期間の使用率に基づいて次の期間に割り当てる帯域を決定し、必要なパスをあらためて割り当てる光パス設定方法である。例文帳に追加

In an optical path setting method; a utilization factor of the band is measured at a previously determined time interval, a band to be assigned to the subsequent period is determined on the basis of the utilization factor of a previously determined period, and a required path is newly assigned. - 特許庁

は文字通りスペース幅が 0 として解釈され、出力には現れません。例文帳に追加

translates literally to a zero width space, and is never displayed in the output.  - JM

次式[式中、R1は、カルボキシル基等を示す]で表される化合物。例文帳に追加

There is provided a compound represented by the formula (wherein, R^1 represents carboxy or the like). - 特許庁

数式で表される領域を変域として、領域積分式に用いる。例文帳に追加

To use an area expressed by a numerical expression as a domain for a regional integration expression. - 特許庁

但し、式中のR^1は下記式(4)で表される基である。例文帳に追加

In formula (3), R^1 is a group represented by formula (4). - 特許庁

(一般式(1)中、R_1、R_2及びR_3は各々水素原子又は置換基を表す。Bは下記複素環基の群1から選ばれる置換されていてもよい複素環を表す。また、Bは、例えばピロール、チオフェン等の5員環複素環化合物を表わす。)例文帳に追加

B: preferably a five-membered heterocyclic compound such as pyrrole or thiophene. - 特許庁

式中、Zは、窒素原子を少なくとも2つ以上含む5員環または6員環の複素芳香族環を完成させるための原子群を表し、Rは、水素原子、アルキル基、アラルキル基等を表す。例文帳に追加

In the formula, Z is a group of atoms required to complete a 5- or 6-membered heterocyclic aromatic ring containing2 N atoms and R is H, alkyl, aralkyl or the like. - 特許庁

同4年(1507年)細川政元が家督争いのため殺された。例文帳に追加

In 1507, Masamoto HOSOKAWA was murdered as a result of trouble over clan succession.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ハーフトーンで表される文字や細線のかすれ、消失を防ぐ。例文帳に追加

To prevent blurs or disappearance of a character or a thin line displayed in half-tone. - 特許庁

図-9は,オハイオ州Columbus市のScioto川下流での生物調査結果を表したものである。例文帳に追加

Figure 9 portrays the biosurvey results from the Scioto River downstream from Columbus, Ohio - 英語論文検索例文集

現代においても参照するに足りる非常に実用的な内容を持った性技指南書を著している。例文帳に追加

He wrote a very practical sex manual which can be consulted even today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

陶弘護暗殺後の陶氏の家督争いには、弘矩が暗躍したともいわれている。例文帳に追加

It is said that Hironori was behind the succession dispute in the Sue family broke out after Hiromori SUE was assassinated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関数は、s を先頭とする n 個のワイド文字の中において最初に c が現われる場所へのポインタを返す。 c が現われなかった場合には NULL を返す。例文帳に追加

function returns a pointer to the first occurrence of c among the n wide characters starting at s, or NULL if c does not occur among these.  - JM

さらに、抽出された文字領域内に含まれる文字画像が一つの色で表されているか複数の色で表されているかを判断する。例文帳に追加

Further, the CPU 101 and the image processing part 108 decide whether the character image included in the extracted character area is represented with one color or a plurality of colors. - 特許庁

一般式(1)(R)t−Z−(B)s 式中、Rは、炭素数4以上の少なくとも8個のフッ素原子で置換されたアルキル基を表し、Zは(t+s)価の連結基を表し、Bは置換もしくは無置換のアルキル基等を表す。例文帳に追加

The general formula (1), (R)t-Z-(B)s. - 特許庁

下記の一般式(1)(式中、R_101は飽和高級脂肪酸のアシル残基を表し、R_102は水素原子又は飽和高級脂肪酸のアシル残基を表す。)により表される化合物を含有する制癌剤。例文帳に追加

The bond of sulfo-substituted glucose with a glyceride in the compound of the formula is preferably an α-bond from the view point of carcinostatic activity against colon cancer and stomach cancer. - 特許庁

音楽的に変更された音声信号は、着信する電話呼出しなどを表わすために用いることができる。例文帳に追加

The musically changed sound signals are usable to indicate incoming telephone calls, etc. - 特許庁

その場所が歌う気にさせ、その歌声は私にアラブの野生の馬を思わせました。例文帳に追加

The place inspired her, and she reminded me of a wild Arab horse,  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

式中、Mpはポリマー主鎖の一部又は全部を構成する3価の基を表し、Lは単結合又は2価の連結基を表し、Xは置換もしくは無置換の芳香族環の基を表す。例文帳に追加

In a general formula (A), Mp represents a trivalent group constituting a part or whole of a polymer main chain, L represents a single bonding group or bivalent coupling group, and X represents a replaced or non-replaced aromatic ring. - 特許庁

例文

(式中、R^1は、同一でも異なってもよい炭素数1〜3のアルキル基を表し、R^2は、同一でも異なってもよい炭素数1〜4のアルキル基を表し、nは、1〜5の数を表す。)例文帳に追加

In the formula, R^1 is a 1-3C alkyl group and can be the same or different; R^2 is a 1-4C alkyl group and can be the same or different; and n is a numeral of 1-5. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS