1016万例文収録!

「しろうえい」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しろうえいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しろうえいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 343



例文

○芦手絵和漢朗詠抄藤原伊行筆例文帳に追加

Poems from Wakan Roeishu (Collection of Japanese and Chinese Verses) on Paper with Design of Reeds  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和漢朗詠集巻下残巻藤原定信筆例文帳に追加

Segment of Wakan Roeishu (Collection of Japanese and Chinese Verses), Volume 2, FUJIWARA no Sadanobu  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

情報漏えい対策管理方法および印刷システム例文帳に追加

INFORMATION LEAKAGE COUNTERMEASURES MANAGEMENT METHOD AND PRINT SYSTEM - 特許庁

情報漏えいを防止することを課題とする。例文帳に追加

To prevent information leakage. - 特許庁

例文

漢詩文にも通じ「新撰朗詠集」を撰集している。例文帳に追加

He also excelled in Chinese prose and poetry, and compiled 'Shinsen Roei Shu' (Newly Selected Collection of Roei).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

秘密鍵を外部に出さずに認証し、生体情報を漏えいしないこと。例文帳に追加

To authenticate a secret key without bringing the key out to prevent leakage of biological information. - 特許庁

書跡に「戊辰切」「葦手下絵和漢朗詠集」がある。例文帳に追加

His written documents that are still present today are 'Boshin-gire' (fragment) and 'Ashide-shitae Wakan Roeishu' (Selections from the Anthology of Japanese and Chinese poems to Sing, over a manuscript with "reed" script, second fascicle).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

・採取した記録の漏えい、滅失及びき損からの適切な保護例文帳に追加

Proper protection of collected record from leakage, loss, and damage  - 経済産業省

また後の和漢朗詠集私注などの和漢朗詠集の注釈書にも影響を与えている。例文帳に追加

The Roei Gochu also influenced later commentaries on the Wakan Roei Shu, such as the Wakan Roei Shu Shichu (Personal glossary on the Wakan Roei Shu).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

礼拝やミサで,合唱隊や会衆が司祭の朗詠に応じて歌うこと例文帳に追加

the act of chanting a chorus at a chapel service or mass  - EDR日英対訳辞書

例文

私の政権で機密情報を漏えいした人物などいない。例文帳に追加

I know of nobody-I don't know of anybody in my administration who leaked classified information. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

情報の漏えいを防止しつつ、設定情報を他の印刷機に複製する。例文帳に追加

To duplicate setting information into another printing machine while preventing leakage of the information. - 特許庁

過失による情報漏えいを防止する計算機システム及び方法例文帳に追加

COMPUTER SYSTEM AND METHOD FOR PREVENTING INFORMATION LEAKAGE BY MISTAKE - 特許庁

現在、我々が「朗詠江注」として触れ得るものは、和漢朗詠集本文の余白への書き入れや裏書などによってである。例文帳に追加

What is read today as the 'Roei Gochu' is what was written inside the margins and on the back of the text of the Wakan Roei Shu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和漢朗詠集等からの漢詩に曲を付けたもの。例文帳に追加

Roei were tunes set to Chinese-style poems that were taken from some collections, including Wakan roei shu (Japanese and Chinese poems to sing).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1806年(文化(元号)3年)この頃、十代善五郎(永樂了全)の養子となる。例文帳に追加

Around this time in 1806, he was adopted by Zengoro the tenth (Ryozen EIRAKU).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

イ.当該役員等から当該非共有情報が漏えいしないこと。例文帳に追加

A. The officer, etc. is restricted from leaking the non-shared information.  - 金融庁

・個人データの漏えい防止、盗用禁止に関する事項例文帳に追加

Matters regarding the prevention of the leakage of personal data and the prohibition of the fraudulent use of personal data  - 経済産業省

このことから、朗詠江注は、和漢朗詠集本文への書き入れなどが主であり、一書ではなかったと考えるべきであろう。例文帳に追加

For this reason, it should probably be concluded that the Roei Gochu was not written as book, but composed of mainly notes written into the text of the Wakan Roei Shu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

コネクタを通過する信号の他部への漏えい、および他部からコネクタへの信号の漏えいを防ぐことができる。例文帳に追加

To prevent leakage of a signal passing through a connector to other sections and leakage of a signal from other sections to a connector. - 特許庁

運転員に漏えい又は閉塞の発生を迅速に認識させ、その漏えい及び閉塞箇所を特定するために有効な情報を提供する。例文帳に追加

To provide an operator with effective information for quickly recognizing the occurrence of leakage or blockage and specifying their location. - 特許庁

英語が万人の主要言語になるようなことがあればどんなに便利だろう。例文帳に追加

It would be a great convenience if English were to become everybody's major language. - Tatoeba例文

英語が万人の主要言語になるようなことがあればどんなに便利だろう。例文帳に追加

It would be a great convenience if English were to become everybody's major language.  - Tanaka Corpus

朗詠江注は、江談抄との関連が指摘されている。例文帳に追加

It has been indicated that the Roei Gochu shares some connection with the Godansho (The Oe Conversations, with anecdotes and gossip).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朗詠は、貴族の正式な宴をはじめ様々な場面で歌われた。例文帳に追加

Roei recitation was sung in various scenes including formal feasts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ウェブメール通信による外部への情報漏えいを好適に抑制すること。例文帳に追加

To suitably suppress external leak of information by Web mail communication. - 特許庁

高温ガス炉の原子炉冷却材漏えい量の測定方法例文帳に追加

METHOD OF MEASURING LEAKAGE AMOUNT OF REACTOR COOLANT IN HIGH-TEMPERATURE GAS FURNACE - 特許庁

漏えい水を調査した結果、3階では、漏えい水が約0.6リットル、放射能量が約2.8×102 Bq、中3階では、漏えい水が約0.9リットル、放射能量が約1.6×104 Bq。例文帳に追加

As a result of examining the leaked water, the volume of leaked water was approx.0.6 liter and the amount of radioactivity was approx.2.8 × 102 Bq on the 3rd floor, and the volume of leaked water was approx.0.9 liter and the amount of radioactivity was approx.1.6 × 104 Bq on the 3rd floor mezzanine. - 経済産業省

本発明の目的は、利便性が高く、暗号化により情報の漏えいが防がれる情報漏えい防止システム及び情報漏えい防止方法を提供することである。例文帳に追加

To provide an information leakage prevention system which is highly convenient and can prevent information leakage by encryption, and an information leakage prevention method. - 特許庁

和漢朗詠集:寛仁2年(1018年)頃に藤原公任が編集した漢詩集。例文帳に追加

Wakan roei shu (Collection of Japanese and Chinese poems to sing) :A collection of Chinese poems edited by FUJIWARA no Kinto around 1018.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

保安(元号)年間(1120年-1125年)に藤原基俊が『新撰朗詠集』を著している。例文帳に追加

During the Hoan era (1120-1125), FUJIWARA no Mototoshi wrote "Shinsen Roei Shu" (New Selection of Sung Poems).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

・同一事業者において漏えい等の事故(特に同種事案)が繰り返し発生した場合例文帳に追加

When the accidents of leakage, etc. (specially the same kind of accident) have happened repeatedly in the same business operator  - 経済産業省

また、顧客情報の漏えいが発生した原因を分析し、再発防止に向けた対策を講じているか。例文帳に追加

Does the Manager analyze the cause of a customer information leak so as to prevent its recurrence?  - 金融庁

操作内容を識別して、情報漏えいのリスクの高い操作に対してアラートを生成すること。例文帳に追加

To generate an alert to an operation having a high risk of information leakage by discriminating operation contents. - 特許庁

ハイブリッド個体識別により情報持ち出しを制御する情報漏えい防止システム例文帳に追加

INFORMATION LEAKAGE PREVENTION SYSTEM CONTROLLING TAKING-OUT OF INFORMATION BY HYBRID INDIVIDUAL IDENTIFICATION - 特許庁

(八) 情報を伝達する信号の漏えいを防止するように設計した装置又はその部分品例文帳に追加

(viii) Equipment designed to prevent the leakage of information transmission signals, or components therefor  - 日本法令外国語訳データベースシステム

こうした要請に応ずる形で朗詠題ごとに分類配列し撰じたものである。例文帳に追加

Responding such demands, poems were classified and arranged by themes of roei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

情報漏えいを防止するログの収集及び参照方法、その装置及びそのプログラム例文帳に追加

METHOD FOR COLLECTING AND REFERRING TO LOG FOR PREVENTING INFORMATION LEAK, DEVICE THEREOF AND METHOD THEREOF - 特許庁

APEC地域は,成長センターとして,世界経済において,その重要性を増していくであろう。例文帳に追加

The APEC region will continue to increase its importance in the global economy as a growth center. - 経済産業省

和漢朗詠集は、平安時代末期頃から注釈の対象となっていた。例文帳に追加

Wakan Roei Shu has been a subject of commentaries since around the late Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和歌や漢詩、朗詠、管絃にも通じ、当代随一の文化人としての名声も高かった。例文帳に追加

He had mastered Chinese poetry, Roei recitation, Kangen music, and was renowned as the greatest cultural figures of the day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中継同報する場合、情報を漏えいしないようにする通信装置を提供する。例文帳に追加

To provide communication equipment which prevents information from being leaked, when performing relay broadcasting. - 特許庁

営業成績が下がったのは貨物の輸送量が激減したことがその原因だろう.例文帳に追加

The poorer (business) performance is no doubt due to the sharp fall off in freight traffic.  - 研究社 新和英中辞典

『和漢朗詠集』にも数多く作品が収められている白居易は特に好まれた。例文帳に追加

Bai Juyi, many of whose poems were listed in "Wakan roei shu" (Collection of Japanese and Chinese poems to sing), was especially popular.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朗詠で、一の句から二の句に移る時、急に高音となるため歌うのが難しいことから。例文帳に追加

It stems from the difficulty of singing when moving from the first phrase to the second in Roei, when suddenly the notes become high.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは雅楽の中の声楽の一つである朗詠を模したものであると言われている。例文帳に追加

It is believe to have resembled roei recitation, one way of vocal music in the field of the traditional Japanese music.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『本朝文粋』のほか『扶桑集』『和漢朗詠集』に作品が残されている。例文帳に追加

He left behind his masterpieces in "Honcho Monzui" (Anthology of waka and prose written in classical Chinese), "Fuso Shu" (Chinese classics in the Heian period) and "Wakan Roei Shu" (Japanese and Chinese poems to sing).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和漢朗詠集断簡(多賀切)伝(藤原基俊)筆(重要美術品)例文帳に追加

Wakanroeishu Dankan (part of the collection of Chinese poems and waka poems) (Tagagiri): It is said that the collection was written by FUJIWARA no Mototoshi with brushes (Art treasures)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『倭漢朗詠集』、あるいは巻末の内題から『倭漢抄』とも呼ばれる。例文帳に追加

It is also called "Wakansho" (Japanese and Chinese Poems to Sing) based on the title inside the book at the end.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

朗詠は雅楽の一ジャンルで、漢詩に旋律を付けて歌われる声楽。例文帳に追加

Roei is a genre of the traditional Japanese music, or a vocal music singing a Chinese-style poem to a melody.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS