1016万例文収録!

「ぜんはいきりょう」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぜんはいきりょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぜんはいきりょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 37664



例文

運転許可領域設定部61は、自車両11の進路候補R_1〜R_nと自車両11周辺の障害物12との干渉が想定されない領域である安全領域Aを算出し、算出された安全領域Aに基づいて運転許可領域Aを設定する。例文帳に追加

The permission area setting part 61 calculates a safe area A where no interference is predicted between an obstacle 12 around a vehicle 11 and candidate routes R_1-R_n of the vehicle 11, and sets the permission area A based on the calculated safe area A. - 特許庁

排気切替弁は、排気通路から前記熱交換器への排気ガスの量を調整する。例文帳に追加

The exhaust gas changeover valve adjusts the quantity of exhaust gas to the heat exchanger from the exhaust gas passage. - 特許庁

本発明の半導体ナノ粒子蛍光体は、単独では異なる量子効果を呈する2以上の発光領域と障壁領域とを有する半導体ナノ粒子蛍光体であって、前記2以上の発光領域が障壁領域によって隔てられるような積層構造を有し、前記2以上の発光領域が前記障壁領域を介して同じ量子準位を有することを特徴とする。例文帳に追加

The semiconductor nanoparticle phosphor includes two or more emitting regions independently presents different quantum effects and a barrier region and has a laminated structure in which the two or more emitting regions are isolated by the barrier region, wherein the two or more emitting regions have the same quantum level across the barrier region. - 特許庁

S12において、制御部(CPU)10が、メモリの指定領域またはメモリの全領域に、全白(または全黒)のデータをライトし、そして、擬似的に、メモリの指定領域またはメモリの全領域に画像データが入力されたというジョブを内部で発行する。例文帳に追加

In S12, a control part (CPU) 10 writes all-white (or all-black) data in the designated area of the memory or in the whole area of the memory, and internally issues a pseudo job that image data are inputted to the designated area of the memory or to the all area of the memory. - 特許庁

例文

また、前記平網は75%または80%の平網とし、前記絵柄領域は、1インキキー単位で絵柄量を異ならせたチャートである。例文帳に追加

In addition, the flat netting is a 75% or 80% flat netting, and the picture pattern region is the chart made to differ the picture pattern amounts using one ink key unit. - 特許庁


例文

ここで全排気流量とは、低圧EGR管6による排気還流量と、エアフロメータ30の位置での吸気量との合計である。例文帳に追加

The entire exhaust gas flow rate is total of exhaust gas recirculation quantity by the low pressure EGR pipe 6 and intake air quantity at a position of an air flow meter 30. - 特許庁

高域信号生成部は、低域領域の信号の全部または一部を複写して高域領域の信号を生成する。例文帳に追加

A high band signal generation unit copies a part or the whole of signals in the low band region to generate signals in a high band region. - 特許庁

すなわち、再帰性反射板8では、全ての表面領域を再帰ユニットSによって構成しているため、その全面が再帰領域となっている。例文帳に追加

That is, in the retro-reflector 8, the whole surface region is constituted with the recursive units S and, therefore, the whole surface is a recursive region. - 特許庁

ソース領域17と前記ドレイン領域14とを跨ぐ方向に直交する方向において、チャネル領域の幅Y2は、前記ドレイン領域14の幅Y1よりも狭く形成される。例文帳に追加

A channel region is formed having a width Y2 narrower than the width Y1 of a drain region 14 in a direction perpendicular to a direction crossing between a source region 17 and the drain region 14. - 特許庁

例文

移動量格納手段1dは、使用領域移動手段1bより移動された使用領域の移動量および両領域移動手段1cより移動された空き領域と使用領域との全体の移動量をメモリ2に格納する。例文帳に追加

A movement quantity storing means 1d stores the movement quantity of the use region moved by the use region moving means 1b and the overall movement quantity of the free region and the use region moved by the both region moving means 1c in the memory 2. - 特許庁

例文

第1記憶装置は、第1ディスクドライブの記憶領域を、第1記憶領域として設定し、記憶装置の識別子及び記憶領域の識別子を詐称して、前記第1記憶領域を前記ホスト計算機に提供する。例文帳に追加

A first storage device sets a storage area of a first disk drive as a first storage area, and provides the first storage area for the host computer under alias identifiers of the storage device and storage area. - 特許庁

前記吸収器からの稀溶液を前記低温再生器に導く前記第2稀溶液配管には、前記低温再生器への溶液循環量を制御する流量制御弁(溶液循環量制御手段)12が設けられている。例文帳に追加

The second dilute solution pipe for guiding the dilute solution from the absorber to the low-temperature regenerator is provided with a flow control valve (solution circulation amount control means) 12 for controlling a solution circulation amount to the low-temperature regenerator. - 特許庁

前記空洞は、両挟持部18,28により形成されて両挟持部18,28で挟持される前記パイプの被挟持部が存する挟持領域と、両拡開部19,29により形成されて前記被挟持部以外の前記パイプの部分が存する非挟持領域とを有する。例文帳に追加

The cavity has a holding area which is formed of the holding parts 18 and 28 having a held part of the pipe to be held by the holding parts 18 and 28, and a non-holding area which is formed of the expanding parts 19 and 29 having a non-held part with a portion of the pipe except the held part. - 特許庁

本発明の第1の態様は、半導体支持基板と、前記半導体支持基板上に形成された絶縁層と、前記絶縁層上に形成されたSOI層とからなるSOI基板構造を有する半導体装置において、前記SOI層には、ドレイン領域とソース領域とが形成され、前記ソース領域は前記絶縁層に接するが、前記ドレイン領域は前記絶縁層に接しないことを特徴とする。例文帳に追加

A drain region and a source region are formed on the SOI layer, wherein the source region is in contact with the insulating layer, while the drain region is not in contact with the insulating layer. - 特許庁

また、前記照明器は前記車両が具備する前照灯24であり、前記前照灯24には照明方向を変更する回動手段が備えられてもよく、あるいは、前記照明器は前記車両が具備する前照灯24と一体化されてもよい。例文帳に追加

Additionally, the lighting equipment can be a headlamp 24 with which the vehicle is furnished, the headlamp 24 can be furnished with a revolving means to change a lighting direction or the lighting equipment can be integrated with the headlamp 24 with which the vehicle is furnished. - 特許庁

所定の吐出領域に液状体を吐出するノズルを有する塗布部と、前記吐出領域を通過するように前記基板を浮上させて搬送する基板搬送部と、前記基板搬送部に設けられ、前記吐出領域での前記基板の浮上量を検出する検出部とを備える。例文帳に追加

The coating apparatus comprises: an applying part having a nozzle which discharges a liquid material to a predetermined discharging region; a substrate transport part which transports the substrate while floating the substrate so that the substrate passes through the discharging region; and a detecting part, provided in the substrate transport part, for detecting the floating height of the substrate in the discharging region. - 特許庁

自車両表示部150では、前方の領域A2と後方領域B2および左側の領域D2と右側の領域E2に、車両の一部の実画像を表示する。例文帳に追加

At the own vehicle display section 150, the actual image of one portion of the vehicle is displayed in a front area A2, a rear area B2, a left area D2, and a right area E2. - 特許庁

燃料配管190および192は、車両の後方領域600Rに配置された燃料タンク165から、車両の前方領域600Fに配置されたエンジン10に燃料を噴射するための低圧燃料供給系11および高圧燃料供給系12のそれぞれへ燃料を導く。例文帳に追加

Fuel piping 190 and 12 lead fuel to a low pressure fuel supply system 11 and a high pressure fuel supply system 12 for injecting fuel to the engine 10 arranged in a vehicle front zone 600F respectively from a fuel tank 165 arranged in a vehicle rear zone 600R. - 特許庁

該グレースケールマスクは、ソース電極マスク領域と、ドレイン電極マスク領域と、前記ソース電極マスク領域と前記ドレイン電極マスク領域との間のチャンネルマスク領域と、を備え、前記チャンネル領域内に、前記チャンネル領域の中心線とは垂直するように複数の遮光バーが均一に設置される。例文帳に追加

This gray scale mask includes a source electrode mask region, a drain electrode mask region and a channel mask region between the source electrode mask region and the drain electrode mask region, wherein a plurality of shielding bars are uniformly installed vertically to the center line of the channel region in the channel region. - 特許庁

本発明によって発生する光は励起光の波長から固体結晶の透明領域全域に及ぶ広い可変波長領域を有する。例文帳に追加

The light generated by the solid-state Raman shifter has a wide variable wavelength region ranging to the whole transparent region of the solid-state crystal from a wavelength of excitation light. - 特許庁

照明部は、前記ハウジングにおける前記読取窓よりも上方に位置し、かつ前記ディスプレイよりも下方に設けられ、前記読取領域を照明する。例文帳に追加

An illumination part is positioned above the reading window in the housing and below the display for illuminating the reading area. - 特許庁

前記複数のプレートは、前記複数の領域にそれぞれ対応して配置され、前記表面の前記少なくとも一部を覆うように設けられている。例文帳に追加

The plurality of plates is respectively arranged on the plurality of regions so that at least a part of the surface is covered. - 特許庁

前記薄膜は、前記転写材料層の少なくとも一部が前記キャビティ内に位置するようにして、前記成形機内に配置する。例文帳に追加

The thin film is arranged in the molding machine so that at least a part of the transfer material layer is located in the cavity. - 特許庁

シートが搬送される方向における前記第1画像のサイズに応じて、前記方向における前記領域のサイズが異なるように前記第2画像を形成するとともに、前記領域に前記マークを形成する。例文帳に追加

The mark is formed on the region. - 特許庁

ホスト計算機と接続されるストレージシステムは、第2物理記憶領域に第1物理記憶領域と同一のデータが格納されているときに、前記第1物理記憶領域の残り書き換え可能回数と前記第2物理記憶領域の残り書き換え可能回数とを比較し、前記第1物理記憶領域の残り書き換え可能回数が前記第2物理記憶領域の残り書き換え可能回数より少ない場合、前記ホスト計算機から書き込まれたデータを、前記第2物理記憶領域に書き込み、前記第2物理記憶領域に書き込まれたデータを前記第1物理記憶領域にコピーする。例文帳に追加

If the residual rewritable frequency of the first storage area is smaller than that of the second physical storage area, data written from the host computer are written in the second physical storage area, and the data written in the second physical storage area are copied to the first physical storage area. - 特許庁

当該製造方法は、基板を形成するため無機材料からなる第一の領域を基板前駆物質上に形成する工程を有し、前記無機材料は少なくともその一部が基板表面上で露出し、前記第一の領域は前記基板前駆物質上でパターンを形成していることを特徴とする。例文帳に追加

The production process comprises a step to form a first area comprising an inorganic material on a substrate precursor so as to form the substrate, wherein at least a part of the inorganic material is exposed on the surface of the substrate, and the first area makes a pattern on the substrate precursor. - 特許庁

黒酸化鉄を着色顔料として配合した筆ペン型化粧料用液状化粧料であって、前記液状化粧料は顔料の分散性が良好で、また、前記液状化粧料を充填した筆ペン型化粧料は、経時での液状化粧料の吐出性(経時吐出性)及び使用性が優れたものである、前記筆ペン型化粧料用液状化粧料を提供すること。例文帳に追加

To provide a liquid cosmetic for brush-pencil type cosmetics, in which a black iron oxide is formulated as a coloring pigment, having good dispersibility of the pigment, in which the brush-pencil type cosmetic packing the liquid cosmetic is excellent in discharge property (discharge property) of the liquid cosmetic with time and usability. - 特許庁

複雑な制御を必要とすることなく、車両前方路面の白線および車両前方路面の遠距離領域のドライバー視認性を大幅に向上させることができる車両用前照灯を提供すること。例文帳に追加

To provide a vehicle headlight can greatly improve a driver's visibility of the white lines and a distant area of a frontward road face without the need of complicated control. - 特許庁

特徴量抽出部は、前記カメラ毎の画像データから前記共通撮影領域の特徴量情報として、前記共通撮影領域に存在する同一の実像に基づいた少なくとも2つの平面上パターンを算出する。例文帳に追加

The feature amount extracting section calculates at least two plane patterns from the image data of each camera based on an identical actual image included in the common imaging section as feature amount information of the common imaging section. - 特許庁

前記第2のぼやけ画像は、前記対物レンズ及び前記試料を、前記光軸方向の成分を含み前記光軸方向とは異なる方向に沿って相対的に移動させて得られる前記観察領域の画像である。例文帳に追加

The second blur image is an image of the observation region, obtained by relatively moving the objective lens and the sample along a direction which contains a component in the optical axis direction and is different from the optical axis direction. - 特許庁

閉じられた領域を有し、前記第凸面領域25の少なくとも一部及び前記凹面領域34の少なくとも一部が前記閉じられた領域に位置するように前記電極板と前記通電板との間に配置される第1のシール部材16を備える。例文帳に追加

The insoluble electrode has a closed region and is equipped with a first sealing member 16 arranged between the electrode plate and the conducting plate in such a manner that at least a portion of the projecting surface region 25 and at least a portion of the recessed surface region 34 exist in the closed region. - 特許庁

そして、全プログラムエリア領域に対してフォーマット処理が完了したかどうかを判定し、全プログラムエリア領域に対してフォーマット処理が完了した場合は処理を完了する。例文帳に追加

And it is discriminated whether format processing is finished or not for all program area region, when format processing is finished for all program area region, processing is finished. - 特許庁

前記マイクロレンズ及び当該マイクロレンズの周辺領域は、前記レーザ光を透過させる。例文帳に追加

The microlens and a peripheral region of the microlens allows the transmission of the laser light. - 特許庁

前記抑制手段は、前記センターライン領域に設けられた他の中央空気吹き出し口41を含む。例文帳に追加

The suppressor includes other central air outlets 41 provided in the centerline region are. - 特許庁

前記第1の電極は、前記トランジスタを構成する拡散領域と接続されている。例文帳に追加

The first electrode is connected to a diffusion region constituting the transistor. - 特許庁

前記バッファ層は、前記接合終端拡張領域の埋め込み部分上を延びる階段部分を含む。例文帳に追加

The buffer layer includes a step part that extends over a buried part of the junction termination extension. - 特許庁

前記検知手段は、前記撮像素子により撮像された画像から、所定の領域を検知する。例文帳に追加

The detection means detects a prescribed area from the image imaged by the imaging device. - 特許庁

前記金属取り込み領域はゲート電極全体としての電気伝導率を著しく妨げない。例文帳に追加

The metal intake region does not lower the total conductivity of the gate electrode significantly. - 特許庁

前記低抵抗領域は、前記導電型不純物を高濃度にドーピングして形成する。例文帳に追加

The low resistance region is formed by heavily doping the conductivity type impurities. - 特許庁

前記複数の板状体は前記外側コア領域1とともにボルト締結される。例文帳に追加

The plural plate-like bodies are fastened with bolts together with the outer core area 1. - 特許庁

心筋炎の予防、治療又は改善効果に優れる安全な組成物、を提供する。例文帳に追加

To obtain a safe composition which has excellent preventing, treating or improving effect on myocarditis. - 特許庁

前記領域選択器及び前記媒介変数制御回路はディスプレイ装置に位置することが望ましい。例文帳に追加

The region selector and the parameter control circuit are preferably positioned in a display device. - 特許庁

平面視において、前記圧電体層14は、前記下部電極層12の領域内に含まれる。例文帳に追加

The piezoelectric material layer 14 is included in the area of the lower electrode layer 12 in a plane view. - 特許庁

前記第2の伝導性タイプの第2の領域は前記トレンチの表面に沿った基板上にある。例文帳に追加

A second region of the second conductive type resides in a substrate along the front surface of the trench. - 特許庁

前記メモリ23は、前記画素ブロックの画素数と対応する画面領域に分割される。例文帳に追加

The memory 23 is divided into image areas, corresponding to the number of pixels of the pixel blocks. - 特許庁

前記マシンは自身が前記領域内の前に訪れたポジションに戻ってきたかどうかを特定する。例文帳に追加

The machine determines when it has returned to a previously visited position within the area. - 特許庁

表示制御部109は、前記プレビュー画像を前記表示領域に表示させる。例文帳に追加

A display control part 109 causes the preview image to be displayed in the display area. - 特許庁

前記光源は、前記撮像手段によって画像が撮像される撮像領域に光を照射する。例文帳に追加

The light source irradiates an imaging area where the imaging means picks up an image with light. - 特許庁

前記空間領域から前記隙間を通るガスGは抵抗を受けるように構成されている。例文帳に追加

The gas G which passes through the gap from the space region is constituted so that it may have resistance. - 特許庁

例文

二次元映像表示手段は前記二次元映像表示領域に前記二次元映像を表示する。例文帳に追加

The two-dimensional video image displaying means displays the two-dimensional video images in the two-dimensional video image displaying region. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS