1016万例文収録!

「でんかいさんか」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > でんかいさんかに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

でんかいさんかの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4439



例文

これにより電源供給が容易に再開されることを防止する。例文帳に追加

The power supply is prevented from being easily restarted thereby. - 特許庁

測定精度の高い細胞電気生理センサの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a cell electrophysiological sensor with high measurement accuracy. - 特許庁

測定精度の高い細胞電気生理センサを製造することを目的とする。例文帳に追加

To aim at manufacturing of a cellular electrophysiological sensor with high measurement precision. - 特許庁

過電圧又は過電流によって被測定デバイスが破壊されるのを防止する。例文帳に追加

To prevent a tested device from being damaged by an overvoltage or an overcurrent. - 特許庁

例文

非水電解質5としては、非水溶媒に電解質塩(ナトリウム塩)を溶解させたものを用いる。例文帳に追加

A nonaqueous electrolyte 5 is prepared by dissolving an electrolyte salt (a sodium salt) in a nonaqueous solvent. - 特許庁


例文

太陽電池モジュール11と負荷12とを接続する回路に定電圧ダイオード21を介挿する。例文帳に追加

A constant-voltage diode 21 is inserted into a circuit for connecting a solar battery module 11 with a load 12. - 特許庁

該遺伝子破壊方法を使用して得られた、遺伝子破壊細胞株またはそのライブラリ。例文帳に追加

A gene-destructed cell line or its library obtained by using the above method is also provided. - 特許庁

改札機3の読み書き部31は、ユーザが所持するICカード2から電子マネー情報を読み取り、送受信部33は、この電子マネー情報の改札処理を要求する改札処理要求及び電子マネー情報を改札業務処理装置1の送受信部11に送信する。例文帳に追加

A reader/writer 31 of a ticket gate 3 reads electronic money information from an IC card 2 carried with a user, and a transceiver 33 transmits a ticket examination processing request requiring ticket examination processing of the electronic money information and the electronic money information to a transceiver 11 of a ticket examination job processing device 1. - 特許庁

第2上部電極及び下部電極の間には絶縁膜スペーサが介される。例文帳に追加

An insulating film spacer is disposed between the second upper electrode and the lower electrode. - 特許庁

例文

サージ電圧によって自身が破壊されるのを防止した静電保護回路を提供する。例文帳に追加

To provide an electrostatic protection circuit that is prevented from being broken due to a surge voltage. - 特許庁

例文

駆動時に破壊されにくく、大電力駆動を可能にする圧電トランスを提供する。例文帳に追加

To provide a piezoelectric transformer which is hard to break at drive and enables large power drive. - 特許庁

サージ電圧によって自身が破壊されるのを防止した静電保護回路を提供する。例文帳に追加

To provide an electrostatic protection circuit capable of preventing its breakage caused by surge voltage. - 特許庁

非水電解液電池は、正極合剤を塗布してなる正極2と、負極3と、有機溶媒に電解質を溶解させてなる電解液とを備える。例文帳に追加

The nonaqueous electrolyte battery is provided with a positive electrode 2 with positive electrode mix coated, a negative electrode 3, and an electrolytic solution formed by solving electrolyte in an organic solvent. - 特許庁

コンデンサが破壊されたり圧力弁が動作する前等に、コンデンサの機能を停止させること。例文帳に追加

To stop a capacitor from functioning before the capacitor is broken, a pressure valve operates, etc. - 特許庁

電界再生/記録ヘッドとその製造方法、及び電界再生/記録ヘッドを備えた情報再生/記録装置例文帳に追加

ELECTRIC FIELD REPRODUCTION/RECORDING HEAD, ITS MANUFACTURING METHOD, AND INFORMATION REPRODUCTION/RECORDING APPARATUS WITH ELECTRIC FIELD REPRODUCTION/RECORDING HEAD - 特許庁

電界再生/記録ヘッドとその製造方法、及び電界再生/記録ヘッドを備えた情報再生/記録装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric field reproduction/recording head, its manufacturing method, and information reproduction/recording apparatus with the electric field reproduction/recording head. - 特許庁

電流/電圧変換素子61は、蓄電手段たる二次電池7に対する充電電流の供給経路に介挿され、充電電流に比例した電圧を両端間に発生する。例文帳に追加

A current-voltage conversion element 61 is inserted in a path for supplying a charging current to a secondary battery 7 serving as electric storage means, and generates voltage proportional to the charging current between both ends. - 特許庁

このタイプの改札機は鶴橋駅の近畿日本鉄道線・三国ヶ丘駅の南海電気鉄道線の各乗り換え改札口に設置されている。例文帳に追加

This type of ticket checker is installed at the transfer gates to the Kintetsu Railway line at Tsuruhashi Station, as well as at the transfer gate to the Nankai Electric Railway Line at Mikunigaoka Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えば、色素増感型太陽電池に対して有利に適用される、従来よりも電子伝導性の高い酸化チタンを含む光電変換膜、光電変換用電極、および光電変換素子を提供する。例文帳に追加

To provide a photoelectric conversion film, a photoelectric conversion electrode, and a photoelectric conversion element including titanium oxide, which have higher electron conductivity than the above as of conventional, and advantageously applied, for example, to a pigment sensitized solar cell. - 特許庁

トランジスタは、データ電位が供給されるデータ線と第1電極との間に介挿される。例文帳に追加

The transistor is interposed between the first electrode and a data line supplied with data potential. - 特許庁

電子定期券、改札ターミナル装置、電子定期券システム、及びプログラム記録媒体例文帳に追加

ELECTRONIC COMMUTER TICKET, TICKET EXAMINATION TERMINAL, ELECTRONIC COMMUTER TICKET SYSTEM AND PROGRAM RECORDING MEDIUM - 特許庁

電界差分処理によるコモンモード抑圧を具えた電力比決定システムおよび方法例文帳に追加

POWER RATIO DETERMINING SYSTEM AND METHOD FOR SUPPRESSING COMMON MODE VOLTAGE BY TREATMENT OF ELECTRIC FIELD DIFFERENCE - 特許庁

ラッチアップ耐性の低いIC1のみへの電力ライン中に、電源スイッチ8を介挿する。例文帳に追加

A power switch 8 is only connected to the power line for an IC 1, having a low latch-up resistance. - 特許庁

骨伝導スピーカ100は、鼓膜を介さずに音を内耳へと伝達することができる。例文帳に追加

The bone conduction speaker 100 transmits sound to an inner ear without an eardrum. - 特許庁

より解像度の高い撮像データを伝送する「撮像データの伝送方法」を提供する。例文帳に追加

To provide an imaging data transmission method which transmits higher resolution imaging data. - 特許庁

携帯電話による自動改札方法、そのシステム及び携帯電話による自動開閉方法例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR AUTOMATIC TICKET EXAMINATION BY CELLULAR PHONE, AND METHOD OF AUTOMATIC OPENING AND CLOSING BY CELLULAR PHONE - 特許庁

遺伝子が破壊された哺乳動物細胞の作製方法および遺伝子の機能解析方法例文帳に追加

METHOD FOR PREPARING GENE-DESTROYED MAMMALIAN CELL AND METHOD FOR ANALYZING GENE FUNCTION - 特許庁

電解アルカリイオン水と電解酸性イオン水を備えた化粧用材を用い、前記電解アルカリイオン水を皮膚又は頭髪に付着させた後、当該皮膚又は頭髪に前記電解酸性イオン水を付着させることを特徴とする。例文帳に追加

The conditioning method uses a cosmetic material comprising electrolytic alkaline ion water and electrolytic acidic ion water; after the electrolytic alkaline ion water is applied to the skin or hair, the electrolytic acidic ion water is applied thereto. - 特許庁

改札口は北寄りの「叡電口」と、南寄りの「今出川口」がある。例文帳に追加

There are two ticket gates: "Eiden-guchi" on the north and "Imadegawa-guchi" on the south.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代の『築山庭造伝』になどに紹介されている。例文帳に追加

They are described in works such as "Tsukiyama Teizo-den" (Garden treatise), written in the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ビスマスの電解採取方法および得られたビスマスの精製法。例文帳に追加

METHOD FOR ELECTROWINNING BISMUTH AND METHOD FOR REFINING OBTAINED BISMUTH - 特許庁

熱応力によって、電極部が破壊されるのを抑制する。例文帳に追加

To suppress breakdown of an electrode part due to thermal stress. - 特許庁

携帯電話器及びそれを用いた非接触式自動改札機例文帳に追加

PORTABLE TELEPHONE SET AND NON-CONTACT TYPE AUTOMATIC TICKET EXAMINATION MACHINE USING THE SAME - 特許庁

携帯電話器及びそれを用いた非接触式自動改札機例文帳に追加

PORTABLE TELEPHONE SET AND NON-CONTACT AUTOMATIC TICKET CHECKING MACHINE USING THE SAME - 特許庁

自動改札システム及び携帯電話装置並びにICタグ例文帳に追加

AUTOMATIC TICKET EXAMINATION SYSTEM, PORTABLE TELEPHONE SYSTEM, AND IC TAG - 特許庁

映像伝送方法と仲介サーバ装置とプログラム記録媒体例文帳に追加

VIDEO TRANSMISSION METHOD, INTERMEDIATION SERVER DEVICE AND PROGRAM RECORDING MEDIUM - 特許庁

この装置は、第1電極12及び第2電極14を含み、第1電極12及び第2電極14の間に可変抵抗体16が介される。例文帳に追加

This storage device includes a first electrode 12 and a second electrode 14, and a variable resistor 16 interposed between the first electrode 12 and the second electrode 14. - 特許庁

陽極1を水に浸漬され電気分解を受ける電気分解作用部1aと、水に浸漬されず電気分解を受けない電気分解非作用部1bとから形成し、電気分解非作用部1bから電気分解作用部1aへ電極材料が供給されるようにする。例文帳に追加

This device is constituted of an electrolytic operation part 1a having the anode 1 immersed into the water and allowed to be electrolyzed, and an electrolytic non-operation part 1b not immersed into water and not allowed to be electrolyzed, and an electrode material is fed from the electrolytic non-operation part 1b to the electrolytic operation part 1a. - 特許庁

アノード側電極、固体電解質、カソード側電極から構成され、固体電解質とカソード側電極間の界面抵抗を減少させるために中間層を介挿させた電解質・電極接合体の提供。例文帳に追加

To provide an electrolyte-electrode joined assembly which is formed by an anode-side electrode, a solid electrolyte, and a cathode-side electrode and with an intermediate layer inserted in order to reduce interface resistance between the solid electrolyte and the cathode-side electrode. - 特許庁

電解酸化重合により形成された導電性高分子層を含む固体電解質層を備えた固体電解コンデンサを工業的に製造する場合に、漏れ電流特性に優れた固体電解コンデンサを安定して製造する。例文帳に追加

To stably manufacture a solid electrolytic capacitor with excellent leak current characteristic, when the solid electrolytic capacitor having a solid electrolyte layer containing an electrically conductive polymer layer formed by electrolytic oxidative polymerization is industrially manufactured. - 特許庁

電解酸化重合における電流密度は1mA/cm^2以上、電流密度と時間との積は30mA/cm^2・分以下とする。例文帳に追加

A current is 1 mA/cm^2 or higher in density, while electrolytic oxidation polymerization take place, and the product of current density and time is 30 mA/cm^2 per minute or below. - 特許庁

先ず大電流放電で電極の活物質を溶解させ、鉛イオンを電極付近に集中させる。例文帳に追加

An active material of the electrode is dissolved by high rate discharge, and lead ions are concentrated on the vicinity of the electrode. - 特許庁

柔軟性、熱伝導率及び取扱い作業性に優れた熱伝導性シートを提供する。例文帳に追加

To provide a heat conductive sheet having excellent flexibility, thermal conductivity and handling workability. - 特許庁

携帯電話の電源のON,OFFを非接触式自動改札機で行えるようにする。例文帳に追加

To perform the turning on/off of the power source of a portable telephone by a non-contact automatic ticket checking machine. - 特許庁

高熱伝導性を有し、取扱作業性が優れる熱伝導性シリコーン組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a thermally conductive silicone composition having high thermal conductivity and excellent handleability. - 特許庁

電解採取により金属粉末を生成するための装置であって:少なくとも1つの貫流式アノード、少なくとも1つの貫流式カソード、および電解質流動システムを含む少なくとも1つの電解採取用電解槽を含む、装置。例文帳に追加

The apparatus for producing metal powder by electrowinning includes at least one electrowinning cell including: at least one flow-through anode, at least one flow-through cathode, and an electrolyte flow system. - 特許庁

電圧加算型D/A変換器10に電源電圧VCCを供給する高電位電源線15および低電位電源線16の間には定電流源21が介挿されている。例文帳に追加

A constant current source 21 is inserted between a high-potential power source line 15 and a low-potential power source line 16 for supplying a power source voltage VCC to a voltage addition type D/A converter 10. - 特許庁

鋼板の電解酸洗設備において、凝固性電解液を用いて鋼板の表面処理を行う電解設備の改良に関する。例文帳に追加

To improve an electrolysis apparatus for treating the surface of a steel plate with a coagulative electrolyte, in an electrolytic acid-cleaning apparatus for the steel plate. - 特許庁

電源線間に雷サージ等の過渡的な電圧が印加されたとしても整流器が破壊されない電源装置および照明器具を提供する。例文帳に追加

To provide a power supply device and lighting apparatus in which a rectifier is not destroyed even if a transitional voltage, such as a lightning surge, is applied between power source lines. - 特許庁

例文

信号伝送端子は連動構造の第一回転軸と第一弾性部材により旋回され展開される。例文帳に追加

The signal transmission terminal is turned and expanded by the first rotary shaft and the first elastic member of the linked structure. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS