1016万例文収録!

「とぶとり」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とぶとりの意味・解説 > とぶとりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とぶとりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5892



例文

先端部(46)が、根元部(44)と反対側の端部において翼形部(42)に取付けられる。例文帳に追加

An apical end section (46) is fitted to the blade-shaped section (42) at an end opposite to the root section (44). - 特許庁

プレキャストコンクリートブロック5の底面に仮支持金具20を取り付ける。例文帳に追加

A temporary support fitting 20 is attached to a bottom surface of a precast concrete block 5. - 特許庁

トリポード軸部22は、根元部から先端部に向かって徐々に細くなるように形成される。例文帳に追加

The tripod shaft part 22 is formed such that it is gradually thinned from a base part toward a tip part. - 特許庁

シフトステップでは、シフト部が、前記シフト量を用いて前記基準パターン画像全体をシフトする。例文帳に追加

In the shift step, a shift unit shifts the whole reference pattern image by using the shift amount. - 特許庁

例文

部品点数を削減でき、取付け工数を低減できるアンテナ装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an antenna device capable of decreasing the number of components and reducing man-hours for mounting. - 特許庁


例文

靴(1)のカカト部分に形状記憶型ミニコンプレッサー(2)を取り付ける。例文帳に追加

Blow tubes 4 are arranged to the toes and the intake tubes 3 are to the heel upper part and connected to the mini-compressor 2. - 特許庁

子供用乗物はシート部24の支持部材が取り付けられた主フレーム部材12を特徴とする。例文帳に追加

A children's vehicle features a main frame member 12 with a seat support member of a seat part 24 attached thereto. - 特許庁

ウェーハ1を支持するスロット部3Fのウェーハ1と接触する部分に取替え部4を設けた。例文帳に追加

A replacement 4 is provided to a portion in contact with the wafer 1 of a slot 3F supporting the wafer 1. - 特許庁

この画像形成装置1において、画像読取部3は、原稿上の画像情報を読み取り可能である。例文帳に追加

The image reader 3 of an image forming apparatus 1 reads the image information on an original. - 特許庁

例文

電気部品の取り外し作業を簡単化できるカセットブロックを提供する。例文帳に追加

To provide a cassette block which can simplify the work for removing an electric component. - 特許庁

例文

スライド配索装置はレール部とプロテクタと部材同士の取付構造を備えている。例文帳に追加

The slide wire arrangement device is equipped with the above attachment structure among a rail part, a protector, and the fellow members. - 特許庁

両可撓クランプ片と両保持突起との相互作用により、シート部材を着脱可能とする。例文帳に追加

By the interaction of both bendable clamp pieces and both holding projections, the sheet member is made attachable and detachable. - 特許庁

このプレート部材57aが補強となって連結部55の取付け強度が向上する。例文帳に追加

The plate member 57a is used as a reinforcing member to improve the attaching strength of the connection portion 55. - 特許庁

抽出口を構成するスパウト部材12に、ねじキャップ13が取付けられている。例文帳に追加

The screw cap 13 is fitted to a spout member 12 constituting an spout. - 特許庁

取付具本体のボス部4aの孔部4cにナット部材5が挿入される。例文帳に追加

A nut member 5 is inserted into a hole part 4c of a boss part 4a of the attaching piece body. - 特許庁

型枠コンクリートブロック構築体において、外装材の取付けを簡単、確実にできるようにする。例文帳に追加

To easily and surely install an external facing material, in a form concrete block structure. - 特許庁

端子取り付け部としては、着脱自在のFLボルトブロック8が用いられている。例文帳に追加

As the terminal mounting part, an attachable/detachable FL bolt block 8 is used. - 特許庁

ブレードの取付角度を変更できる車両用ファン装置において、構造の簡略化を図ること。例文帳に追加

To simplify a structure of a fan device for a vehicle capable of changing a mounting angle of a blade. - 特許庁

従って、手動によってシート部材11の巻き取り操作を行う必要がなく、操作性に優れる。例文帳に追加

Thus, it is not necessary to carry out a manual winding operation of the sheet member 11, which improves operability. - 特許庁

また、脚上部2の他端には、シート部10を取り付ける構造を有する。例文帳に追加

At the other ends of the leg upper parts 2, structures for mounting the seat part 10 are provided. - 特許庁

このジョイント部材30の前端部にハンド装置34が取り付けられている。例文帳に追加

A hand device 34 is fitted to the front end part of the joint member 30. - 特許庁

また内袋15に設けた切取線20,21で外袋1と内袋15とを分離して捨てられるようした。例文帳に追加

Further, the outer bag 1 and the inner bag 1 can be thrown away separated by a cutting lines 20, 21 provided at the inner bag 15. - 特許庁

スリッパのソールに、カカト部分を持ち上げるための、板バネを取り付けることにより、この課題を解決する。例文帳に追加

A leaf spring for raising the heel part is attached to the sole of the slipper. - 特許庁

このフランジ19には、中空状のジョイント部材30が取り付けられている。例文帳に追加

A hollow joint member 30 is fitted to the flange 19. - 特許庁

さらに、シート部3の裏側の周縁部中央には、フック5が取付けられている。例文帳に追加

In addition, a hook 5 is mounted on the center of a peripheral edge of the back side of the sheet 3. - 特許庁

文書取出しと文書管理に使用するための例示ページを効率的に格納する。例文帳に追加

To efficiently store an example page used for document fetching and document management. - 特許庁

シート部材12の外周部には、第1の延長部材14が取り付けられている。例文帳に追加

In the perimeter of the sheet member 12, a first extension member 14 is attached. - 特許庁

ジョイント部材30と外側ケーシング31とでツール取付アタッチメント33が構成されている。例文帳に追加

A tool mounting attachment 33 is formed of the joint member 30 and the outside casing 31. - 特許庁

戸袋を有する吊引戸用のレールの脱着が容易な取り付け構造を提供する。例文帳に追加

To provide a mounting structure facilitating attachment/detachment of a rail for a suspended sliding door having a door pocket. - 特許庁

先端部(46)が、根元部(44)と反対側の端部において翼形部(42)に取付けられる。例文帳に追加

An apical end section (46) is fitted on the blade-shaped section (42) in an end opposite to the root section (44). - 特許庁

セグメント分割手段12では、“/”を取り除き、URLセグメント表を作成する。例文帳に追加

A segment dividing means 12 excludes '/', and prepares a URL segment chart. - 特許庁

タイムチャート部18の表面に沿って移動可能に、項目表示部22が取り付けられる。例文帳に追加

An item display part 22 is attached movably along the surface of the time chart part 18. - 特許庁

中空円筒部27と、スリット28と、ブラシ29を有する粉体塗料の除去装置20B。例文帳に追加

The powder coating removing device 20B has a brush 29. - 特許庁

読取部14から原稿の画像を読み取り、記録部15から記録出力する。例文帳に追加

The images of an original are read from a reading part 14, and recorded and outputted from a recording part 15. - 特許庁

取付金具6の内部に螺子杆5と螺着するナット部材10を組み付ける。例文帳に追加

A nut member 10 screwed on the screw rod 5 is assembled on the inside of the metal fitting 6. - 特許庁

所望の車体剛性を得られ、取付作業性の良好なウエスト部補強構造を提供する。例文帳に追加

To provide a waist part reinforcing structure which provides desired vehicle body rigidity and has satisfactory mounting work efficiency. - 特許庁

ジャケット部2に供給内管6を取り付けて蒸気供給管3と接続する。例文帳に追加

A feed inner pipe 6 is fitted in the jacket part 2 and is connected to a steam feed pipe 3. - 特許庁

シート部材搬送装置とこれを用いた自動原稿搬送装置及び原稿読取り装置例文帳に追加

SHEET MEMBER CONVEYING DEVICE, AUTOMATIC DOCUMENT CONVEYING DEVICE USING THE SAME, AND DOCUMENT READING DEVICE - 特許庁

内輪9には、ナット部材6とリテーナリング7とによる強固な締付け力が作用する。例文帳に追加

To the inner ring 9, strong fastening force by the nut member 6 and the retainer ring 7 is applied. - 特許庁

このサイドメンバ4は、他の部材に取り付けられるブラケット部11、12を有している。例文帳に追加

This side member 4 has brackets 11 and 12 to be mounted to other members. - 特許庁

ユーザは、被読取物Xの一部を第1の読取領域20に押し当てる。例文帳に追加

The user presses a part of the reading object X onto the first reading region 20. - 特許庁

シャフト部のミラーベースに対する取り付けを極めて容易にできる車両用ミラーを提供する。例文帳に追加

To provide a vehicle mirror that allows a shaft part to be attached to a mirror base extremely easily. - 特許庁

次に、読取部から外部記憶媒体を取り外し(S5)、情報端末装置を再起動する(S6)。例文帳に追加

Then, the external storage medium is detached from the reader (S5), and the information terminal device is restarted (S6). - 特許庁

スリット領域21とブリッジ領域22とを有する有孔領域を色選別マスクに設ける。例文帳に追加

Porous regions having slit regions 21 and bridge regions 22 are installed at the color selection mask. - 特許庁

さらに短絡組立体2は、ピンコンタクト110を取り巻くフェライト部材16を有する。例文帳に追加

In addition, the short-circuiting assembly 2 has a ferrite member 16 surrounding the pin contacts 110. - 特許庁

本発明は、面光源への好適なシート部材取付方法を提供せんとするものである。例文帳に追加

To provide a method of mounting a sheet member suitable for a surface light source. - 特許庁

画像読取部3は、画像原稿から表示画像を取込画像データとして取り込む。例文帳に追加

An image reading part 3 fetches a display image from an image original as fetched image data. - 特許庁

組立式建屋の土台部材と根太部材の接合構造及び支持脚取付け構造例文帳に追加

JOINT STRUCTURE OF SILL MEMBER AND JOIST MEMBER OF PREFABRICATED BUILDING, AND SUPPORT LEG MOUNTING STRUCTURE - 特許庁

好ましくは、クロマト分離においてマルトトリオースの溶出画分を全て回収する。例文帳に追加

Preferably, the whole eluted fractions of the maltotriose are collected in the chromatographic separation. - 特許庁

例文

誤差拡散法におけるハイライト領域およびシャドー領域でのドット分散性を改善する。例文帳に追加

To improve dot dispersion performance in a highlighted region and a shadowed region in an error diffusion method. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS