1016万例文収録!

「はいからつり」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はいからつりの意味・解説 > はいからつりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はいからつりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10942



例文

通信装置1は、移動端末5−jからの出力結果を受信し、その記憶部に格納する。例文帳に追加

The center communication device 1 receives the output results from the mobile terminal 5-j and stores it in its storage. - 特許庁

ガス化発電プラントからのNOx排出量を十分に低減する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for sufficiently reducing NOx emission from a gasification power plant. - 特許庁

上記配管支持部材14は上記吊りボルト12に側方から螺合されるナット26で固定する。例文帳に追加

The piping support member 14 is fixed to the hanging bolts 12 via nuts 26 screwed from the side parts. - 特許庁

光学キャビティからの出力光は、一群のモードの各々に対する強度関数を含む。例文帳に追加

Output light from an optical cavity includes, for each of a set of modes, an intensity function. - 特許庁

例文

この静電容量の変化は、配線12を介してリード4から出力される。例文帳に追加

The change of the capacitance is output from a lead 4 through a wire 12. - 特許庁


例文

第1の側面には、外導体5から絶縁されて1対の入出力電極が配置されている。例文帳に追加

A pair of input and output electrodes are arranged so as to be insulated from the outer conductors 5 on the first side face. - 特許庁

そのため、感光ドラム7の表面には、1次クリーニングローラ10から摩擦力が付与される。例文帳に追加

Therefore, frictional force is applied to the surface of the photoreceptor drum 7 from the first cleaning roller 10. - 特許庁

入出力端子用パッド31は、第2中心点43から等距離に円弧状に均等配置される。例文帳に追加

The input/output terminal pads 31 are equidistantly disposed accurately from a second point 43. - 特許庁

信号6は、インタフェース基板1から、基板間に設けられた信号伝送経路に出力される。例文帳に追加

The signals 6 are outputted from the interface board 1 to a signal transmission path provided between the boards. - 特許庁

例文

フォトニック結晶の入出力部にフォトニック結晶からなる反射防止層を配置する。例文帳に追加

An antireflection layer composed of the photonic crystal is arranged at input and output parts of the photonic crystal. - 特許庁

例文

2次質量分析を行い、その分析データからアミノ酸配列解析を行う。例文帳に追加

Secondary mass spectrometry is performed, and an amino acid sequence is analyzed from analysis data therefrom. - 特許庁

エアベルト装置のバッグからの高圧ガスの排出量を任意に制御できるようにする。例文帳に追加

To arbitrarily control the emission of the high-pressure gas from a bag of an air belt. - 特許庁

エンジン回転数Neと燃料噴射量QfとからPM排出量の基本値を算出する。例文帳に追加

A base value of PM emission quantity is calculated from engine rotation speed Ne and fuel injection quantity Qf. - 特許庁

内燃機関からのPM排出量の推定精度を向上させる技術を提供する。例文帳に追加

To provide technology to improve estimation accuracy of a PM emission amount from an internal combustion engine. - 特許庁

分離室26では、不純物濃度がより高い不純物リッチガスがアノード排ガスから分離される。例文帳に追加

In the separation chamber 26, an impurity rich gas having higher impurity concentration is separated from the anode exhaust gas. - 特許庁

画像出力装置210は、色補正部14からのCMY画像を印刷する。例文帳に追加

An image output device 210 prints out the CMY image from a color correction section 14. - 特許庁

また、システム制御部111は、印刷エンジン112から出力されたエラーコードを検出する。例文帳に追加

In addition, the system control part 111 detects an error code output from the printing engine 112. - 特許庁

高周波信号源12からは一定周波数で一定振幅の高周波信号が出力される。例文帳に追加

A high frequency signal with fixed amplitude is output at a fixed frequency from a high frequency signal source 12. - 特許庁

また、回路K_1からの第1テスト出力値は、一致不一致検出回路Dへ入力される。例文帳に追加

And, the first test output value from the circuit K_1 is inputted to a coincidence and anticoincidence circuit D. - 特許庁

熱交換装置3,4は、熱機関1からの排熱をそれぞれ加熱流体6,8として回収する。例文帳に追加

The heat exchangers 3 and 4 recover exhaust heat from the heat engine 1 as heating fluids 6 and 8. - 特許庁

また、回路K_2〜K_Nからの第2テスト出力値は、一致不一致検出回路Dへ入力される。例文帳に追加

The second test output values from the circuits K_2-K_N are inputted to the coincidence and anticoincidence circuit D. - 特許庁

新聞社のプリンタ33から出力された場合、新聞はユーザデータに従って配送される。例文帳に追加

In the case of output from the printer 33 of the press, newspapers are delivered according to the user data. - 特許庁

画像処理部11は、印刷ジョブからイメージ展開処理した画像データを出力する。例文帳に追加

An image processing section 11 outputs an image data subjected to image development processing from a print job. - 特許庁

複数の画像形成装置から出力された用紙の排紙後処理を容易に、かつ効率的に行なう。例文帳に追加

To easily and efficiently perform an after delivery process of paper sheets outputted from a plurality of image forming devices. - 特許庁

一方、マイクロホン13から出力される電気信号は、位相振幅調整器31に入力される。例文帳に追加

Meanwhile, the electric signal outputted from a microphone 13 is inputted in a phase amplitude adjuster 31. - 特許庁

直交制御回路5はEPS3の出力信号から直交誤差成分を除去する。例文帳に追加

A quadrature control circuit 5 removes a quadrature error component from the output signal of the EPS 3. - 特許庁

2以上のノズルのセットから吐出された印刷流体は、印刷画像の単一のピクセルを表す。例文帳に追加

The printing fluid ejected from the set of two or more nozzles represents a single pixel of an image being printed. - 特許庁

エンジンから排出されるPM(粒子状物質)粒子数を簡易に且つ精度良く計測する。例文帳に追加

To measure simply and accurately the number of PM (particulate matter) particles exhausted from an engine. - 特許庁

ディスク挿入口からのディスク状記録媒体の排出量を制御する。例文帳に追加

To control discharge quantity of a disk type recording medium from a disk insertion opening. - 特許庁

配管の接続部からのガス漏れが発生し難い信頼性の高い脱硫装置を提供する。例文帳に追加

To provide a highly reliable desulfurization device in which gas leaking from the connection part of piping hardly occurs. - 特許庁

画素ユニット配列から複数の出力アンプまでの総読み出し期間を短縮する。例文帳に追加

To shorten the total reading period from a pixel unit array to a plurality of output amplifiers. - 特許庁

排気ガス通過流路からの突出量を抑制しつつ、着火性及び燃焼安定性を向上させる。例文帳に追加

To improve ignitability and combustion stability while suppressing a projection amount from an exhaust gas passage channel. - 特許庁

EGR以外の手法でエンジン本体からのNOx排出量を抑制する。例文帳に追加

To inhibit a quantity of NOx emission from an engine body by a technique other than EGR. - 特許庁

エア供給部から配管を介して、身体シール部7a、7bに所定圧力の空気が送られる。例文帳に追加

Air with a predetermined pressure is sent to body seal sections 7a, 7b from an air supply part through a pipe. - 特許庁

搬送車5からステーション7に物品Cを移載する場合は、以下の動作が行われる。例文帳に追加

When transferring the article C to the station 7 from the carrier 5, the following operation is performed. - 特許庁

前処理回路20は、イメージセンサ16から出力された生画像データを取り込む。例文帳に追加

A pre-processing circuit 20 captures original image data output from an image sensor 16. - 特許庁

伝送線は、インターフェイス手段から出力された多重信号を伝送する。例文帳に追加

A transmission line transmits the multiplex signal outputted from the interface means. - 特許庁

吊り上げた箱体内のものを極めて軽い力で一気に下方へ放出できる自動排出箱体。例文帳に追加

To discharge articles in a hanged up box body at a stroke downward by very light power. - 特許庁

経時的変化のない背景の下で撮像した画像から対象物領域を抽出する。例文帳に追加

To extract an object domain from an image photographed under a background without temporal variation. - 特許庁

回転炉から冷却機への焼成材料排出流を均一にする方法および装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR EQUALIZING DISCHARGE FLOW OF BAKING MATERIAL FROM ROTARY KILN TO COOLER - 特許庁

対物レンズ群は、位相シフト素子11、高屈折率液体12、対物レンズ13からなる。例文帳に追加

An objective lens group comprises a phase shift element 11, a high refractive index liquid 12 and an objective lens 13. - 特許庁

部分コンテンツ配信装置と、携帯端末装置と、からなるコンテンツ利用システムを提供する。例文帳に追加

The content utilization system 200 comprises a partial content distributing device 210 and a portable terminal device 220. - 特許庁

釣合重り14は、平面から見て昇降路壁12と乗りかご1との間に配置されている。例文帳に追加

The balance weight 14 is arranged between the shaft wall 12 and the car 1 in plan view. - 特許庁

区切りコード53はスピーカ4から出力されたときの背景音の楽句の終了位置を示す。例文帳に追加

A delimiter 53 indicates the ending position of a passage of background sound when being output from a speaker 4. - 特許庁

明日等の一般家庭からのCO2排出量を簡易に予測できるようにする。例文帳に追加

To make the CO_2 discharge amount from a general household of tomorrow or the like simply estimable. - 特許庁

また高速電子を発生するCCMを出力アンプから離して配置できる。例文帳に追加

Also, a CCM which generates high speed electrons is arranged so as to be isolated from an output amplifier. - 特許庁

第4のダクト部504の排気口111aからは外部に熱流体が放出される。例文帳に追加

The hot fluid is discharged to the outside from an outlet 111 of the fourth duct part 504. - 特許庁

ブラスト材を円滑に圧力容器から排出することができるブラスト装置を提供する。例文帳に追加

To provide a blasting device capable of smoothly discharging a blasting material from a pressure container. - 特許庁

ランプLaはインバータINVから出力される高周波電力により点灯する。例文帳に追加

A lamp La is lit by high-frequency power outputted from the inverter INV. - 特許庁

例文

編集機15では、EDLに基づきサーバ40から出力されたビデオ信号の編集を行う。例文帳に追加

The editor 15 edits the video signal outputted form the server 40 based on the EDL. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS