1016万例文収録!

「はっこうかん」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はっこうかんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はっこうかんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6926



例文

背面電極を備えた蛍光発光管例文帳に追加

FLUORESCENCE EMITTING TUBE EQUIPPED WITH BACK PLATE - 特許庁

識別カードの発行管理システム、および方法例文帳に追加

ISSUE CONTROL SYSTEM OF IDENTIFICATION CARD AND METHOD THEREFOR - 特許庁

証票発行管理サーバの処理方法、証票発行管理サーバ、証票発行システム、コンピュータ端末及び証票の発行プログラム例文帳に追加

PROCESSING METHOD OF VOUCHER ISSUANCE MANAGEMENT SERVER, VOUCHER ISSUANCE MANAGEMENT SERVER, VOUCHER ISSUANCE SYSTEM, COMPUTER TERMINAL, AND VOUCHER ISSUANCE PROGRAM - 特許庁

蛍光ランプ1は、発光に伴い熱を発生する発光管6と、発光管6が内部に配置されるグローブ3とを有するものである。例文帳に追加

The fluorescent lamp 1 has a light-emitting tube 6 for generating heat accompanying light emission, and a globe 3 wherein the light-emitting tube 6 is internally arranged. - 特許庁

例文

発光管2内には、ガス状の発光原子が封入されている。例文帳に追加

Light-emitting atoms in a gaseous state are sealed inside the arc tube 2. - 特許庁


例文

特典情報発行管理サーバ及び特典情報発行方法例文帳に追加

PRIVILEGE INFORMATION ISSUANCE MANAGEMENT SERVER AND PRIVILEGE INFORMATION ISSUING METHOD - 特許庁

IP電話発信方法、IP電話交換機及びIP電話発信プログラム例文帳に追加

IP TELEPHONE ORIGINATING METHOD, IP TELEPHONE EXCHANGE, AND IP TELEPHONE ORIGINATING PROGRAM - 特許庁

発光管1内には、発光物質6として水銀が含まれていない。例文帳に追加

A mercury is not contained in the arc tube 1 as the light emitting substance 6. - 特許庁

発光管18の約半分の始動電圧で放電が開始し、発光する。例文帳に追加

Electric discharge begins and emits light on the starting voltage of about the half of the luminescence bulb 18. - 特許庁

例文

電話機、電話交換システム、電話発信方法および電話発信プログラム例文帳に追加

TELEPHONE SET, TELEPHONE SWITCHING SYSTEM, TELEPHONE CALLING METHOD AND TELEPHONE CALLING PROGRAM - 特許庁

例文

発光装置1は、発光管2および放電媒体6を有する。例文帳に追加

The light emitting device 1 includes a light emitting tube 2 and a discharge medium 6. - 特許庁

所期の反射効率が得られるとともに、発光管を発光管取付け面に簡単に取付けることができ、発光管が発光管取付け面から脱落するのを防止できる発光管ユニット、蛍光ランプ装置及び照明装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a light emitting tube unit in which desired reflection efficiency can be obtained, in which the light emitting tube can be mounted easily on the light emitting tube mounting face and in which the light emitting tube can be prevented from falling off the light emitting tube mounting face, and to provide a fluorescent lamp device, and a lighting device. - 特許庁

ニ 株式交換 株式交換をする株式会社の発行済株式の全部を取得する株式会社例文帳に追加

(d) Share Exchange: The Stock Company that acquires all of the Issued Shares of the Stock Company effecting the Share Exchange;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ポイント交換システム及び方法、ポイント交換情報発行装置、並びにプログラム例文帳に追加

POINT EXCHANGING SYSTEM AND METHOD, POINT EXCHANGING INFORMATION ISSUING DEVICE AND PROGRAM - 特許庁

そして、景品交換可能な金額に達すると、交換チケットを遊技者端末に向けて発行する。例文帳に追加

When the amount of money reaches the value exchangeable for prizes, the unit issues an exchange ticket to the players' terminal. - 特許庁

冷媒を空気等の流体と熱交換させる熱交換器の性能を充分に発揮させる。例文帳に追加

To sufficiently exhibit the performance of a heat exchanger to exchange heat between a refrigerant and fluid such as air. - 特許庁

印字中のインク交換が発生すると、インク交換前と後の画像の色味が変わる。例文帳に追加

In the image recording device, the ink change is reduced by using from the ink whose ink residual quantity is little and the ink whose consuming term is short. - 特許庁

歩留まりが良く効率的な熱交換特性を発揮可能な熱交換器の生産に資するといった、熱交換器の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a heat exchanger, which contributes to the production of the heat exchanger capable of exerting efficient heat exchange characteristics with a good yield. - 特許庁

熱交換効率を向上させても熱交換器(2) の缶体(21)内面に結露が発生するのを防止できる熱交換装置を提供すること。例文帳に追加

To provide equipment for heat exchange which can prevent formation of dew inside the drum body of a heat exchanger even when the efficiency of heat exchange is improved. - 特許庁

目詰まりの発生を抑制して熱交換性能を維持しつつ、体積あたりの熱交換効率の向上を図ることができる熱交換器を提供する。例文帳に追加

To provide a heat exchanger capable of improving heat exchange efficiency per volume while maintaining heat exchange performance by suppressing clogging. - 特許庁

培地交換時における塵埃の発生を低減し、簡易に培地交換を行うことを可能とし、かつ、培地交換の自動化を容易にする。例文帳に追加

To reduce occurrence of dust in exchange of a culture medium and enable simple exchange of the culture medium and facilitate automation of exchange of the culture medium. - 特許庁

電子鍵格納ICカード発行管理システム、再発行ICカード及び電子鍵格納ICカード発行管理プログラム例文帳に追加

ELECTRONIC KEY STORAGE IC CARD ISSUE MANAGEMENT SYSTEM, REISSUE IC CARD AND ELECTRONIC KEY STORAGE IC CARD ISSUE MANAGEMENT PROGRAM - 特許庁

前記発信側交換機(6)は、前記発信側端末(5)が発信した呼を前記着信側交換機(3)に中継する。例文帳に追加

The sending-side exchange (6) relays a call sent from the sending-side terminal (5) to the receiving-side exchange (3). - 特許庁

チケット,チケット発行管理装置,チケット発行のためのコンピュータプログラム,チケット発行管理方法例文帳に追加

TICKET, TICKET ISSUE MANAGEMENT DEVICE, COMPUTER PROGRAM FOR TICKET ISSUE AND TICKET ISSUE MANAGEMENT METHOD - 特許庁

発光管内で発生する放射光を安定、かつ効率よく発光管の外部に放射させる誘電体バリアランプを提供すること。例文帳に追加

To provide a dielectric barrier lamp that radiates emission light produced within its emission tube toward the exterior of the light emission tube with stability and high efficiency. - 特許庁

発光管2からの発散光は凹凸状反射面5に入射すると、発光管2に向けて確実に反射される。例文帳に追加

Divergent light from the light-emitting tube 2 is surely reflected toward the light-emitting tube 2, when made incident on the irregular reflective surface 5. - 特許庁

赤、緑および青の各発光用の発光管33を並列に配列し、これら発光管33を絵素として表示素子に利用する。例文帳に追加

Each of red, green and blue arc tubes 33 for emitting light is arranged in parallel and they are utilized for a display element as a picture element. - 特許庁

発泡飲料源の交換時の無駄を無くし、発泡飲料源交換後の発泡飲料の呼び込みを不要とする。例文帳に追加

To eliminate waste in exchanging a foaming beverage source and to eliminate the need of drawing a foaming beverage after exchanging the source. - 特許庁

発光管11と、発光管11の発光部12に配置された一対の電極13とを備える。例文帳に追加

A high-pressure discharge lamp is equipped with a light emission tube 11 and a pair of electrodes 13 installed in the light emission part 12 of the tube 11. - 特許庁

発光管17の寸法制約のなかで、発光管17の放電路長を確保し、発光効率を向上できる蛍光ランプを提供する。例文帳に追加

To provide a fluorescent lamp which can secure a discharge path for a light-emitting tube 17 within the size limit of the tube 17 and improve the luminous efficiency. - 特許庁

IGBTのオフに同期して放電発光管の残留電流がトリガ回路に流れると、ノイズパルスが発生し、放電発光管の導電コートが破壊されて、放電発光管の発光不良を生じる。例文帳に追加

To solve the problem of the occurrence of light emitting failure in a discharge light emitting tube by the occurrence of a noise pulse when residual current in the discharge light emitting tube is fed to a trigger circuit synchronized to turning off of an IGBT and damaging conductive coating on the discharge light emitting tube. - 特許庁

景品交換システム1は、景品交換ホルダ2を発行するパチンコ店3と、景品交換ホルダ2をガソリンに交換する提携先にガソリンスタンド4と、景品交換ホルダ2の発行およびガソリンとの交換を管理する管理本部6を有している。例文帳に追加

A gift exchange system 1 has a PACHINKO shop 3 for issuing a gift exchange holder 2, a gas station 4 of the cooperated destination for exchanging the gift exchange holder 2 with oils and a head managing office 6 for managing the issue of the gift exchange holder 2 and the exchange with oils. - 特許庁

無線通信による相手機との情報交換の履歴を記録する情報交換履歴蓄積部16と、情報交換発生条件蓄積部15および情報交換履歴蓄積部16を参照して情報交換の可否を決定する情報交換発生決定部17とを設ける。例文帳に追加

The information processor further includes an information exchange record storage section 16 for recording the record of information exchange with partner device by wireless communication, and an information exchange occurrence determining section 17 for determining the propriety of information exchange with reference to the information exchange occurrence condition storage section 15 and the information exchange record storage section 16. - 特許庁

電子バリュー交換装置40は、この通知を受け付けて、ユーザに対し交換先電子バリューを発行し、交換元事業者装置10および交換先事業者装置20に対して電子バリューを交換した旨を通知する。例文帳に追加

The electronic value exchange device 40 receives this notification and issues electronic value of an exchange destination to the user, and then notifies an exchange source enterprise device 10 and an exchange destination enterprise device 20 that electronic value is exchanged. - 特許庁

そして、遊技店において、遊技客が遊技媒体を特殊景品に交換するに際して、交換所端末から交換所情報を取得し、景品の交換内容と共に、交換所情報を記載した景品レシートを発行する。例文帳に追加

When the players exchange the game media for the special prizes at the game parlor, the information on the exchange booth is acquired from the exchange booth terminal and a prize receipt carrying the information on the exchange booth is issued together with the exchange contents of the prizes. - 特許庁

発光管、平面発光パネル、およびこの平面発光パネルを用いた画像表示素子例文帳に追加

ARC TUBE, FLAT LUMINESCENT PANEL, AND IMAGE DISPLAY ELEMENT USING IT - 特許庁

発光管1を含む発光部20に発振ユニット30を着脱自在に取り付ける。例文帳に追加

An oscillation unit 30 is installed removably on a light-emitting part 20 comprising a light-emitting tube 1. - 特許庁

パケット交換呼の発信と回線交換呼の着信が競合した場合、または回線交換呼の着信の際にSGSNの障害が発生した場合においても、移動局への回線交換呼の着信を可能とする。例文帳に追加

To receive a circuit switching call to a mobile station, even when the origination of a packet switching call is competed with the incoming of the circuit switching call or a fault occurs in an SGSN upon receiving the circuit switching call. - 特許庁

情報交換システム、情報交換方法、情報交換機能を発揮させるプログラム及び、情報交換機能を発揮させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能なプログラム格納媒体例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR EXCHANGE OF INFORMATION, PROGRAM FOR BRINGING OUT INFORMATION EXCHANGE FUNCTION, AND COMPUTER READABLE PROGRAM STORING MEDIUM RECORDING THEREOF - 特許庁

定期的なメンテナンスに必要な部品を効率的に発注するための交換部品発注処理装置、交換部品発注処理方法及び交換部品発注処理プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a replacement component order processing apparatus, a replacement component order processing method, and a replacement component order processing program, for efficiently ordering a component necessary for regular maintenance. - 特許庁

プロジェクター1は、内部に一対の電極が配置される発光部を有する発光管と、発光管を囲む筒体13と、発光管を冷却する冷却装置5とを備える。例文帳に追加

The projector 1 includes the light-emitting tube having a light-emitting section, the inside of which a pair of electrodes is arranged; a tubular body 13 surrounding the light-emitting tube; and a cooling device 5 cooling the light-emitting tube. - 特許庁

口金部材3は、発光管2において発生する熱により揮発する芳香物質が設けられた芳香部4を有し、発光管2に接続されており、発光管2へ電気エネルギーを供給する。例文帳に追加

The base member 3 that has a fragrant part 4 installed with a fragrant substance which becomes volatilized by a heat generated in the light-emitting tube 2 is connected to the light-emitting tube 2, and supplies electric energy to the light-emitting tube 2. - 特許庁

メタルハライドランプ12は、発光管13とこの発光管13を覆う外管14とから構成され、外管14は、発光管13の発光部16を覆う大径部20と発光管13の封止部17を覆う小径部21とを有する。例文帳に追加

The metal halide lamp 12 is made up of an arc tube 13 and an outer tube 14 covering the arc tube 13, wherein the outer tube 14 has a large diameter part 20 covering a luminous part 16 of the arc tube 13 and a small diameter part 21 covering a sealed part 17 of the arc tube. - 特許庁

帳簿発行管理装置のコンピュータに帳簿への記帳および帳簿と仕訳データの整合性のチェックおよび発行済帳簿の有効性の判断を自動的に行なう機能を実行させる帳簿発行管理方法、帳簿発行管理プログラム、および帳簿発行管理プログラムを記録した記録媒体の提供例文帳に追加

To provide a computer system for managing issuance of an accounting book, which may execute an automatic function to check consistency in data entered in the book and journalized data for the book as well as determine validity of the issued books. - 特許庁

2つの電極12A,12B間で発光が行われる発光部を有する発光管10と、この発光管10からの射出光を反射するリフレクタ20と、前記発光管10の発光部よりも反リフレクタ側に配置された補助ミラー30とを備えた照明装置110において、発光管10は直流点灯型の発光管であることを特徴とする照明装置。例文帳に追加

In the lighting device 110 provided with an arc tube 10 having a luminescent part emitting light between two electrodes 12A, 12B, a reflector 20 reflecting irradiation light from the arc tube 10, and an auxiliary mirror 30 arranged at a side closer to the reflector than the arc tube 10, the arc tube 10 is of a direct-current lighting type. - 特許庁

イオン交換性層状タンタル酸ルビジウムからなる紫外線発光体およびイオン交換性層状タンタル酸ルビジウムをホストとする発光体例文帳に追加

ULTRAVIOLET LUMINOUS BODY COMPRISING ION-EXCHANGEABLE LAYERED RUBIDIUM TANTALATE AND LUMINOUS BODY USING ION-EXCHANGEABLE LAYERED RUBIDIUM TANTALATE AS HOST - 特許庁

発光管1の両端部に主電極9,10を設けることにより、この発光管1内に放電路11が形成されている。例文帳に追加

A discharge route 11 is formed in the arc tube 1 by installing main electrodes 9, 10 on both end parts of the arc tube 1. - 特許庁

ランプユニット300は、発光管311と、発光管311が保持されるランプホルダ320とを含む。例文帳に追加

The lamp unit 300 includes an arc tube 311 and a lamp holder 320 to which the arc tube 311 is retained. - 特許庁

発光管を折損することなく、外管を発光管に溶着することができる放電ランプの製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a discharge lamp which is made by welding an outer tube to an arc tube without breaking the arc tube. - 特許庁

例文

発光管16側に配置する金属製の仕切板26により、発光管16からの樹脂部分や点灯回路17への熱的影響を低減する。例文帳に追加

The metal partition plate 26 arranged on the side of the luminous tube 16 produces reduced thermal influences of the luminous tube 16 on the resin parts and the lighting circuit 17. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS