1016万例文収録!

「ばのりろん」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ばのりろんの意味・解説 > ばのりろんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ばのりろんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 42689



例文

ろ材洗浄器(20)から落下してきたろ材(10)を受け止め、ろ過槽(1)の流出チャンバー(3)側の壁(1a)全体へ分散させながら滑走させ、流出チャンバー(3)側の壁(1a)の直近に落下させるろ材分散滑走板(25)を設けた。例文帳に追加

As a result, the filtration tank (1) can be used effectively and the function of the medium (10) can be prevented from being deteriorated. - 特許庁

塗布ローラ61は第1糊成型板62A、第2糊成型板62Bとともに用紙束Saの背部Sbに沿って往復動作し、用紙束Saの背部Sbに製本用の糊Pを塗布する。例文帳に追加

An application roller 61 reciprocates along the back part Sb of the paper sheaf Sa together with a first paste molding plate 62A and a second paste molding plate 62B to apply bookbinding paste P to the back part Sb of the paper sheaf Sa. - 特許庁

本発明に係るバスバー構造体10においては、絶縁体16の幅W3が負極バスバー14の幅W1よりも長く、且つ、絶縁体16の両端部16a,16bが負極バスバー14の両端部14a,14bから突出している。例文帳に追加

The bus-bar structure 10 is configured such that: the width W3 of an insulator 16 is longer than the width W1 of a negative bus-bar 14; and both ends 16a, 16b of the insulator 16 protrude from both ends 14a, 14b of the negative bus-bar 14. - 特許庁

燃焼ガス流路1と、改質触媒2を有する第一の流路3と、第二の流路4と、第一の流路3と第二の流路4の一端同士を連通させる連通部5とを備えて改質反応筒6を形成する。例文帳に追加

A reforming reaction column 6 is formed by providing a combustion gas flow passage 1, the 1st flow passage 3 and the 2nd flow passage 4 which have a reforming catalyst 2 and the communication part 5 for communicating the 1st flow passage 3 with the 2nd flow passage 4 at one end each other. - 特許庁

例文

軟化点が700℃以上のガラス中に、酸窒化物蛍光体の粒子又は窒化物蛍光体の粒子を分散した波長変換部材とする。例文帳に追加

In the wavelength-transforming material, oxynitride phosphor particles or nitride phosphor particles are dispersed in glass having700°C softening point. - 特許庁


例文

第2の呼び登録報知手段は、避難運転モードの場合に、乗場呼び登録に係る乗場に着床するために減速を開始する時点よりも前の所定時間内に、乗場呼び登録の確認中である旨を乗場呼び登録ボタンにより第2の報知モードで報知する。例文帳に追加

A second call registration informing means informs by a second information mode by a landing call registration button that the landing call registration is being checked, within the predetermined time before the deceleration starting time for the landing on the landing related to the landing call registration in the case of the evacuation operation mode. - 特許庁

コンテナストッパー24及びホルダー部材40には、コイルばね50の両端部をそれぞれコイル部51の両端部が拘束される状態で連結するばね連結手段60,70が設けられる。例文帳に追加

On the container stopper 24 and the holder member 40, spring connection means 60 and 70 are provided to connect both end parts of the coil spring 50 as both end parts of coil parts 51 are restrained. - 特許庁

スロットマシンが遊技媒体の貸出処理を行う場合の利便性を、大幅に高める。例文帳に追加

To significantly enhance the convenience when a slot machine performs a dispensing processing of game media. - 特許庁

内部のエアバッグが展開し始めると、エアバッグがカバー10の裏面を押圧する。例文帳に追加

When an air bag inside the cover starts to expand, the air bag presses the rear surface of the cover 10. - 特許庁

例文

装飾板2は、装飾板本体20と、装飾板本体20の裏面に貼り付けられ周縁部に装飾板本体20の裏面との間に隙間を設けて板側係止部23を形成する係止板21とを有する。例文帳に追加

The decoration plate 2 has a decoration plate body 20 and an engagement plate 21 adhered to the back of the body 20 and creating a clearance with the back of the body 20 to form a plate-side engagement part 23 at peripherals. - 特許庁

例文

本実施例のハーフミラー基板1は、PMMA基板10と、PMMA基板10の裏面に形成される反射膜層30と、を有する。例文帳に追加

A half-mirror substrate 1 in accordance with the present embodiment includes a PMMA substrate 10 and a reflection coating layer 30 formed on the backside of the PMMA substrate 10. - 特許庁

現在、世界経済は、総じて見れば2008年のリーマン危機から回復しつつあると言えるだろう。例文帳に追加

With various factors considered, I currently see the world economy, as a whole, as being on its way to recovery from the Lehman crisis in 2008.  - 財務省

複数個の立体回路基板1を一体的に設けられた立体回路基板シート2を形成する。例文帳に追加

The solid circuit board sheet 2 is formed in which the solid circuit boards 1 are formed integrally. - 特許庁

また磁気記録層として基板上に上記磁性ナノ粒子単層膜を有する磁気記録媒体とする。例文帳に追加

The magnetic recording medium has the magnetic nanoparticle single layer film on a substrate as a magnetic recording layer. - 特許庁

アウターバッグ20は、インナーバッグ30Aの流通口から供給されるガスで膨張する。例文帳に追加

The outer bag 20 inflates by gas supplied from the flow-through opening of the inner bag 30A. - 特許庁

X線システム20内の流体36を触媒有効量の触媒に晒す。例文帳に追加

Fluid 36 in an X-ray system 20 is exposed to catalyst in catalytically effective quantity. - 特許庁

ポインティングデバイスのリアルタイム性評価のための装置,方法,プログラム及び記録媒体例文帳に追加

DEVICE, METHOD, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM FOR EVALUATING REAL TIME PERFORMANCE OF POINTING DEVICE - 特許庁

また、A基板101とB基板102とは、同一のリードフレームに載置されている。例文帳に追加

The A substrate 101 and B substrate 102 are placed on the same lead frame. - 特許庁

前記の粒状耐火材には、例えば粒径500μm未満のものを適用する。例文帳に追加

A granular refractory material having a grain size of less than 500 μm is applied, for example. - 特許庁

記録媒体に含まれる金属含有層の溶出方法および記録媒体のリサイクル方法例文帳に追加

METHOD FOR ELUTING METAL-CONTAINING LAYER INCLUDED IN RECORDING MEDIUM AND METHOD FOR RECYCLING RECORDING MEDIUM - 特許庁

液圧ブレーキシステムのリザーバ連通路68にバッファ114を設ける。例文帳に追加

A buffer 114 is provided on a reserver communication passage 68 of the hydraulic brake system. - 特許庁

従来密度と高密度の両方の記録領域を有する円盤状記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a disk shaped recording medium having both recording areas of a conventional recording density and a higher recording density. - 特許庁

それでな、おれはしがない船乗りだ、でもおまえは読み書きそろばんができる坊やときてる。例文帳に追加

Well now, I'm no scholar, and you're a lad as can read and figure,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

エレベータの乗場敷居の据付具14は、昇降路1内に張られた乗場用ピアノ線6を基準として乗場敷居5の据え付け位置を乗場出入口3の所定の位置に調整する。例文帳に追加

This installation tool 14 of the landing hall sill of the elevator adjusts the installation position of the landing hall sill 5 to a predetermined position of the landing hall doorway 3 with a piano wire 6 for a landing hall stretched in a hoistway 1 as a reference. - 特許庁

アルバート・アインシュタインまたは彼の理論の、あるいはそれらに関するさま例文帳に追加

of or relating to Albert Einstein or his theories  - 日本語WordNet

シリコン結晶基板上へのリン化ボロン結晶成長法例文帳に追加

BORON PHOSPHIDE CRYSTAL GROWTH METHOD ON SILICON CRYSTAL SUBSTRATE - 特許庁

デジタル・アナログ・コンバータ用の素子単位のリサンプリング例文帳に追加

RESAMPLING OF ELEMENT UNIT FOR DIGITAL-TO-ANALOG CONVERTER - 特許庁

前記子回路基板は前記半導体素子より大きなサイズを有する。例文帳に追加

The child circuit board has a size larger than that of the semiconductor element. - 特許庁

半導体基板10の裏面上には第2の絶縁膜15を形成する。例文帳に追加

A second insulating film 15 is formed on the rear surface of the semiconductor substrate 10. - 特許庁

研削後のシリコン基板1の裏面にAl膜10aをスパッタする。例文帳に追加

An Al film 10a is spattered to the rear surface of the silicon substrate 1 after grinding. - 特許庁

配線基板120は、本実施形態では金属性のリードフレームである。例文帳に追加

In an embodiment, the wiring board 120 is a metal lead frame. - 特許庁

ディジタルコンテンツの流通方法およびディジタルコンテンツ記録媒体例文帳に追加

DISTRIBUTING METHOD FOR DIGITAL CONTENTS AND DIGITAL CONTENTS RECORDING MEDIUM - 特許庁

金属板2にリフロー半田付け用のリード部4を一体に設ける。例文帳に追加

The reed part 4 for reflow soldering is integrally installed at a metal plate 2. - 特許庁

絶縁部材2の両面に金属板6が固着されている。例文帳に追加

Metal plates 6 are fixed to both surfaces of an insulation member 2. - 特許庁

外国人に対する日本語版冊子カタログの利便性を高めることである。例文帳に追加

To improve the convenience of a Japanese version booklet catalog for foreigners. - 特許庁

縁材520から面板21の裏面に重なる片525が突出している。例文帳に追加

A piece 525 overlapping the back surface of the face plate 21 protrudes from the edge material 520. - 特許庁

コイル31のリード線を基板22の通電制御回路に接続する。例文帳に追加

The lead wire of the coil 31 is connected to the energizing control circuit of a base plate 22. - 特許庁

現像スリーブ6の両端に、円盤状の突き当てコロ7を設ける。例文帳に追加

Disklike abutting rolls 7 are provided at both the ends of a developing sleeve 6. - 特許庁

貿易構造と金融市場の両面でグローバル化が進展している。例文帳に追加

Globalization is continuing to occur in both the structure of trade and financial markets. - 経済産業省

また、同期会議が終了すると、タスクサーバ20は、同期会議サーバ10が作成した議事録データへのリンクを、電子掲示板に登録する。例文帳に追加

When the synchronous conference is ended, the task server 20 registers a link to minutes data created by the synchronous conference server 10 into the electronic bulletin board. - 特許庁

押え板(6、6’)は、その幅方向においてボルト孔(6a、6a’)の両側に押え板の軸方向に延長する突条(8)を備える。例文帳に追加

The presser plates 6, 6' are provided with projections 8 extending in the axial direction of the presser plates on both sides of the bolt holes 6a, 6a' in the width direction. - 特許庁

このように本発明のタイヤバルブ10によれば、気体65と中空粒子63との両方をタイヤ62内に充填することができる。例文帳に追加

Thereby, both gas 65 and hollow particles 63 can be filled in the tire 62. - 特許庁

簡単且つ安価な弁装置によってメイン流路とバイパス流路との間の流路切換を行うと共に各々の流路面積調整を適切に行う。例文帳に追加

To switch a main channel and a bypass channel easily by an inexpensive valve device, and to adequately adjust each channel area. - 特許庁

構造化層200は、集積回路基板100への開口部3000と、上記基板上の第1の領域1011と第2の領域1012とを含んでいる。例文帳に追加

A structured layer 200 includes an aperture section 3000 to the integrated circuit substrate 100 and a first region 1011 and a second region 1012 on the substrate. - 特許庁

導電性および粘着性を有する粘着部12を備えた接続部材10を、第1のリジッド回路基板1および第2のリジッド回路基板3に貼付することにより、第1のリジッド回路基板1および第2のリジッド回路基板3を電気的に接続する。例文帳に追加

A connection member 10 provided with an adhesive part 12 having conductivity and adhesiveness is pasted to first and second rigid circuit boards 1 and 3 so that the first and second rigid circuit boards 1 and 3 are electrically connected. - 特許庁

乗場制御装置6は、点検運転準備モード、点検運転モードに対応した乗場表示、音声案内を乗場表示部8、乗場スピーカ9により行う。例文帳に追加

The landing control device 6 carries out the inspection operation preparing mode, landing display corresponding to the inspection operation mode, and vocal guidance by a landing display part 8 and a landing speaker 9. - 特許庁

回路基板25の裏面には、補強板40と異なる位置に、電力回路を形成するバスバー18が取り付けられており、補強板40とバスバー18とは絶縁溝41により絶縁されている。例文帳に追加

A bus bar 18 for forming a power circuit is attached, in a position different from the reinforcing plate 40, to the rear of the circuit board 25, and the reinforcing plate 40 and the bus bar 18 are insulated from each other by an insulating groove 41. - 特許庁

ただ少なくとも、その理由の一部は、もしピーターの後ろにまわりこんで吹き飛ばしたら、すばやく飛んでいってしまうくらい軽かったということなんですが。例文帳に追加

but this was, partly at least, because he was so light that if you got behind him and blew he went faster.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

制御盤2は、一般用乗場呼びボタン4からの乗場呼び登録操作に応答する通常運転モードと、ごみ出し専用乗場呼びボタン6からの乗場呼び登録操作に応答するごみ出し運転モードとを含めた複数の運転モードによりかご1の運転を制御する。例文帳に追加

A control board 2 controls operation of a car 1 by a plurality of operation modes including an ordinary operation mode of responding to landing hall call registering operation from a general landing hall call button 4 and a refuse putting-out operation mode of responding to landing hall call registering operation from a refuse putting-out exclusive landing hall call button 6. - 特許庁

例文

エレベーターのドア閉じ開始(S6)後に、乗場の待ち客を検出し(S10)、逆方向の乗場呼びも無いと判定(S11)すると、乗り切れなかった待ち客と判断して乗場呼びを自動的に再登録する(S12)。例文帳に追加

The waiting users in an elevator entrance are detected (S10) after starting the closure of an elevator door (S6) and, when determining that there is no calling from the entrance for the opposite direction (S11), it is determined that there are waiting users who can not get in a jam-packed car and the calling from the entrance is automatically re-registered (S12). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS