1016万例文収録!

「まいごう」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > まいごうの意味・解説 > まいごうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

まいごうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 448



例文

——つまりは迷子になった、というわけであるな」例文帳に追加

--meaning that they'd lost their way, you know.'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

すぐさま迷子の男の子達は、あらどこでしょう、例文帳に追加

At once the lost boys -- but where are they?  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

その雑誌は毎号対談記事をのせる.例文帳に追加

Each issue of this magazine contains an interview article.  - 研究社 新和英中辞典

諸方に人を派して迷子を捜した例文帳に追加

People were sent in all directions in search of the lost child.  - 斎藤和英大辞典

例文

八方へ手配りをして迷子を捜した例文帳に追加

Men were sent in all directions in search of the lost child.  - 斎藤和英大辞典


例文

迷子の子が交番でしくしく泣いていた。例文帳に追加

A lost child was sobbing at the police box. - Tatoeba例文

私はデパートで迷子になった少年を助けた。例文帳に追加

I helped the boy who got lost in the department store. - Tatoeba例文

私たちは迷子になった少年と犬を探している。例文帳に追加

We are looking for the boy and the dog that are lost. - Tatoeba例文

俺たち洞窟の中で迷子になってしまったんだ。例文帳に追加

We got lost in the cave. - Tatoeba例文

例文

少年は迷子になるのではないかと怖くなった例文帳に追加

The boy was frightened that he would get lost. - Eゲイト英和辞典

例文

迷子の子が交番でしくしく泣いていた。例文帳に追加

A lost child was sobbing at the police box.  - Tanaka Corpus

私はデパートで迷子になった少年を助けた。例文帳に追加

I helped the boy who got lost in the department store.  - Tanaka Corpus

私たちは迷子になった少年と犬を探している。例文帳に追加

We are looking for the boy and the dog that are lost.  - Tanaka Corpus

神楽は能の神楽とは別の舞事である。例文帳に追加

Kagura in Kyogen is mai-goto different from that of Noh.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、迷子になった子供が当該迷子札を所有していれば、RFタグリーダより迷子札に対して読取り用の質問電波を送信して記憶されている電話番号を読み出し、その電話番号に電話をして、家族に、迷子になった子供を迷子預かり所にて預かっている旨を連絡する。例文帳に追加

If the lost child owns the child's identification tag, the stored telephone number is read out by a RF reader by transmitting a question wave for reading to the child's identification tag, and the telephone number is telephoned to inform the family that the lost child is kept at a lost child keeping place. - 特許庁

ペットの迷子を有効に防止し、見た目も美しい装身具を提供する。例文帳に追加

To provide an accessory preventing a pet from straying effectively and also having a beautiful appearance. - 特許庁

これを受けた受信装置は、迷子情報取得部により、放送波から迷子情報を抽出する。例文帳に追加

The receiver which receives the stray child information extracts the stray child information from the broadcast waves by a stray child information acquisition part. - 特許庁

毎号平均3205冊余発行(第30号森有礼演説による)、あるいは毎号平均2840冊(『内務省第一回年報』による)例文帳に追加

It had a circulation of 3,205 copies and a little on an average (according to a speech of Arinori MORI published on the 30th issue) or a circulation of 2,840 copies and a little on an average (according to "the first annual report of the prewar Ministry of Home Affairs").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1枚ごとに印字内容が異なるチケット等の偽造印字を防止する。例文帳に追加

To prevent the counterfeit printing of tickets etc. having individually different printing contents from one another. - 特許庁

保護者は、子供の行方を見失うと、迷子センターを訪れ、迷子センターに備え付けられた探索支援装置20にそのIDを入力する。例文帳に追加

The parent visits a stray child center when his/her child is missing, then the ID is input into a search supporting apparatus 20 provided in the stray child center. - 特許庁

警察は一日中、迷子になった子を四方八方捜し回っていた。例文帳に追加

The policemen beat the bushes all day to find a lost child. - Tatoeba例文

迷子になった子供を見つけるには、老巧な追跡者が必要です。例文帳に追加

It takes a seasoned tracker to find a lost child. - Tatoeba例文

(紙のような)ものを合わるために用いられる幅の狭いゴムの輪例文帳に追加

a narrow band of elastic rubber used to hold things (such as papers) together  - 日本語WordNet

シート供給装置10は、シート3を一枚毎に送り出す。例文帳に追加

A sheet feeder 10 feeds a sheet 3 one by one. - 特許庁

迷子になった対象者の保護者に的確に連絡することが可能な迷子対応システムを提供する。例文帳に追加

To provide a system coping with lost children, whereby a guardian of an object person lost can be accurately made contact with. - 特許庁

施設内を移動する迷子の現在地を遠方からでも目視で把握できるようにし、迷子の発見を容易にする。例文帳に追加

To easily find a lost child so that a present location of the lost child moving around in facilities can be visually recognized from a remote place. - 特許庁

舞事(まい-ごと)とは、能において、主として一曲の能や狂言の後半部分に能シテ、能シテ、能ワキが能囃子のみによって演じる抽象的な所作(舞)をいう。例文帳に追加

Mai-goto means abstract acts (mai) that, in Noh, the shite (an actor playing the leading part), tsure (a supporting actor) and waki (the partner of a shite) perform accompanied solely by the hayashi (music played in the background), mostly in the latter half of a Noh or a Kyogen (a farce played during a Noh cycle) play.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

迷子捜索の依頼を受けて登録票データからの迷子個人識別情報をサーバ15から取り出し、迷子情報として各スタッフSのPHS30に同報送信する。例文帳に追加

A request for searching for a stray child is received, stray child's personal identification information from registration slip data is extracted from the server 15, and is subjected to multi-address transmission to the PHS 30 of each staff S as stray child information. - 特許庁

送信装置は、所定地域、例えば地下街や遊園地等において発生した迷子の迷子画像を含む迷子情報を、放送波に含めて送信する。例文帳に追加

The transmitter transmits the stray child information including a stray child image of the stray child generated in a predetermined area, for example, an underground mall and an amusement park, in the broadcast waves. - 特許庁

迷子の少年は救助隊が来るまで何とか頑張りました。例文帳に追加

The lost boy held out until the rescue team came. - Tatoeba例文

迷子になるといけないから、お母さんと手をつないでいようね。例文帳に追加

You don't want to get lost, so take your mother's hand. - Tatoeba例文

5人に1人が車を持つような日も遠くあるまい。例文帳に追加

It will not be long before one out of five persons comes to come have a car.  - Tanaka Corpus

毎号6~12ページぐらいの編集部記事が5、6本掲載される。例文帳に追加

In each issue, there are six to twelve pages of five or six articles written by the editorial department.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

各ジョブで搬送される用紙の長さを1枚毎に検出し、記憶する。例文帳に追加

A length of paper sheet delivered in each job is independently detected and stored. - 特許庁

そして画像解析部により、迷子情報に含まれる迷子画像の解析を行い、迷子画像と一致する、又は近似する画像がメモリ等の記録部に記録されているか否かを判定する。例文帳に追加

Then, the stray child image included in the stray child information is analyzed by an image analysis part to determine whether or not an image which coincides with or is similar to the stray child image is recorded in a recording part such as a memory. - 特許庁

龍郷町今井崎(奄美大島)、行盛により今井権田大夫が源氏警戒のため配された、今井権現が建っている。例文帳に追加

Imaizaki, Ryugo-cho (Amami-Oshima Island); Imai Gongen, at which Gondadaibu IMAI was posted by Yukimori in preparation for possible attack by the Minamoto clan, is located here.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、印刷1枚ごとに印刷開始時の温度を予め予測し、その温度に応じて印刷速度を1枚毎に再設定して行く。例文帳に追加

Now, the temp. at the start time of printing is predicted for each sheet, and the printing speed is reset for every sheet in accordance with the temp. thereof. - 特許庁

両親は迷子になった子どもを探して通りを歩き回っていた例文帳に追加

The parents were treading the streets searching for their lost child. - Eゲイト英和辞典

戦国時代には孤児や捨て子、迷子が大量に発生した。例文帳に追加

In the Sengoku (Warring States) period, large numbers of children were orphaned, abandoned and deserted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

狂言の舞事として、三段之舞、楽、神楽、鞨鼓がある。例文帳に追加

The mai-goto in Kyogen include Sandan no mai (a dance in three sections), Raku, Kagura and Kakko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌承和13年(846年)再び舞を舞い、従五位下となっている。例文帳に追加

The next year, in 846, he performed Mai again and became Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、印刷用紙P一枚毎に多版印刷が完成する。例文帳に追加

Thus, the multi-plate printing is completed for every one sheet of printing papers P. - 特許庁

また、作像条件を最適化する動作を1枚毎に行うことで良好な画像を得ることができる。例文帳に追加

Further, excellent images can be obtained by optimizing the image forming conditions sheet by sheet. - 特許庁

醤油醸造及び精米後の残渣をリサイクルした飼料・肥料の製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF FODDER AND FERTILIZER BY RECYCLING RESIDUE AFTER BREWING OF SOY SAUCE AND POLISHING OF RICE - 特許庁

河瀬入道兵部房とし、新しく今井郷に道場を営立して住職とした。例文帳に追加

Kawase assumed the Buddhist name of Nyudo Hyobubo KAWASE and built a new dojo of which he was appointed jushoku (the resident priest) in Imai-go.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

迷子や徘徊老人等の探索対象者を短時間で容易に発見することができるようにする。例文帳に追加

To easily locate a search object person such as a stray child and a poriomaniac old person in a short time. - 特許庁

階層迷子状態が発生することによって前方への注視時間が減少することを防止する。例文帳に追加

To prevent forward gaze time from being reduced due to generation of hierarchy stray condition. - 特許庁

湾岸署の署員も,道案内,迷子の対応,交通整理といった日常業務に追われている。例文帳に追加

The staff of the WPS is busy with daily duties such as guiding, dealing with missing children and controlling traffic.  - 浜島書店 Catch a Wave

保護対象者が迷子になり易い状況になると確実に警告を発せられるようにする。例文帳に追加

To surely issue warning under such circumstances that a guard object person is likely to get lost. - 特許庁

例文

迷子予防捜索システム及び道案内システムとそれらを利用した自動交番システム例文帳に追加

LOST CHILD PREVENTING SEARCH SYSTEM, ROAD GUIDE SYSTEM, AND AUTOMATIC POLICE BOX SYSTEM UTILIZING THESE SYSTEMS - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS