1016万例文収録!

「ようかだいいちどう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ようかだいいちどうの意味・解説 > ようかだいいちどうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ようかだいいちどうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 22293



例文

第1の移動端末が、第1の推定位置及び第1の評価値を含む位置要求を放送する。例文帳に追加

A first mobile terminal broadcasts a position request including a first estimated position and a first evaluation value. - 特許庁

第1の接続配線は、第1の集積回路と、第1の始動口用入力端子とを接続する。例文帳に追加

The first connection wiring connects the first integrated circuit to the input terminal for the first starter slot. - 特許庁

第1のスライダ113は、第1の移動板とともに上下方向に移動するように第1の移動板と係合する。例文帳に追加

The first slider 113 engages with the first moving plate to move in the vertical direction with the first moving plate. - 特許庁

第1制御部材は、手動的に可動であり、第1オペレータ制御信号を生成するようになっている。例文帳に追加

The manually movable first control member generates a first operator control signal. - 特許庁

例文

第1水道管15から第1貯溜容器26への給水が停止されているときには、第1非常時用配管47の第1バルブ47aを開放することにより、第1貯溜容器26に貯溜された水道水を利用できる。例文帳に追加

If the water from the first water pipe 15 to the first reservoir 26 is stopped, the tap water stored in the first reservoir 26 is usable by releasing a first valve 47a of a first emergency pipe 47. - 特許庁


例文

そして、第1の始動口スイッチからの信号が、第1の始動口用入力端子に入力される。例文帳に追加

Signals from the first starter slot switch are inputted into the input terminal for the first starter slot. - 特許庁

第1基板から窒化物半導体層を容易に剥離する。例文帳に追加

To easily peel a nitride semiconductor layer from a first substrate. - 特許庁

リソグラフィ装置は、第1の可動要素と、第1の可動要素の位置量を制御するための第1の制御システムとを備える。例文帳に追加

The lithography equipment comprises a first movable element and a first control system for controlling the position amount of the first movable element. - 特許庁

第1CPGは、第1MOS回路により第1容量を第1電圧に充電し、第2MOS回路により第1容量の充電電圧に第1電圧を加えた第2電圧を出力する動作を繰り返し行う。例文帳に追加

The first CPG repeats operations to charge a first capacitor to a first voltage by a first MOS circuit and to output a second voltage obtained by adding the first voltage to the charging voltage of the firsts capacitor by a second MOS circuit. - 特許庁

例文

第1相対移動部121は、第1当接部を第1回転軸の外周に沿って移動させるように構成されている。例文帳に追加

The first relative movement section 121 is configured so as to move the first contact section along the outer periphery of a first rotating shaft. - 特許庁

例文

第1可動体43と可動部材41とは第1連繋機構44で連繋され、第1可動体43は、可動部材41の上下動に伴って第1連繋機構44によって左右方向に移動するよう構成される。例文帳に追加

The first movable body 43 and the movable member 41 are connected by a first connection mechanism 44, and the first movable body 43 is moved horizontally by the first connection mechanism 44 following vertical movement of the movable member 41. - 特許庁

本発明の可変インピーダンステストプローブ(20)は、第1の信号導体(252)、第1の接地基準導体(92)、および第1の信号導体(252)と第1の接地基準導体(92)との間に配置された第1の誘電体要素(72)を含む。例文帳に追加

This variable impedance test probe 20 comprises a first signal conductor 252, a first grounding reference conductor 92, and a first dielectric element 72 disposed between the first signal conductor 252 and the first grounding reference conductor 92. - 特許庁

可動性ベアリングインプラントは、第1の要素を含む。例文帳に追加

The mobile bearing implant includes a first component. - 特許庁

第1の手首要素12はアーム5と共に回動する。例文帳に追加

The first wrist element 12 is rotated with an arm 5. - 特許庁

(B)に示すように、第1誘導路20bを流下するパチンコ球は第1扉29を押圧する。例文帳に追加

The Pachinko ball falling the first guide passage 20b pushes a first door 29 as shown in Fig.(B). - 特許庁

第1の滴噴射器303,406は、第1の滴重量を有する流体が発射チャンバ301から噴射されるようにするよう構成されており、第1の加熱素子と、第1の加熱素子に電気的に結合した第1の駆動回路406とを含む。例文帳に追加

First drop ejectors 303 and 406 eject fluid having a first drop weight from a firing chamber 301 and include a first heating element and a first drive circuit 406 electrically coupled with the first heating element. - 特許庁

第1の振動板と第2の振動板との間の距離(第1のギャップ)を保つように第1の振動板と第2の振動板の間の電圧を変化して、第1の振動板の第2の振動板に対する衝突を防止する。例文帳に追加

To prevent a first diaphragm from colliding against a second diaphragm by varying the voltage between the first and second diaphragms to keep a distance (first gap) between them. - 特許庁

酸化第一銅、硫化第一銅、ヨウ化第一銅、又は塩化第一銅などの一価銅化合物を有効成分として含み、微生物の短時間不活化に用いるための微生物不活化剤。例文帳に追加

There is provided the microorganism-inactivating agent used for the inactivation of the microorganisms in a short time, containing a monovalent copper compound such as cuprous oxide, cuprous sulfide, cuprous iodide, or cuprous chloride as an active ingredient. - 特許庁

第1のスイッチ11と、第1のパルスドライバ13と、第1の共振用インダクタ15と、超音波振動子20の第1の正極21と、第1のSTC回路31は、第1の系統A1となっており、低周波に対応している。例文帳に追加

A first switch 11, a first pulse driver 13, a first resonance inductor 15, a first positive pole 21 of an ultrasonic wave oscillator 20, and a first STC circuit 31 constitute a first system A1 corresponding to low frequencies. - 特許庁

第1操作体は、スプール軸との相対回転により前後移動するように第1雄ねじ部に係合する第1雌ねじ部を有するものである。例文帳に追加

The first operation member has the first female screw portion engaged with the first male screw portion to be longitudinally moved by the relative rotation with the spool shaft. - 特許庁

外周土台10間に、上縁を外周土台10と同一となるように形成した内方土台15を架設する。例文帳に追加

An inside sill 15 having the upper edge formed so as to become the same as the outer peripheral sill 10 is installed between the outer peripheral sill 10. - 特許庁

第1オファー価格が第1ビッド価格より低いことにより、第1ビッド価格は、第1オファー価格に一致するよう自動的に引き下げられ、所定の期間を有する第1タイマーがスタートされる。例文帳に追加

As a result of a decrease in the first offer price below the first bid price, the first bid price is automatically decreased to match the first offer price, so that a first timer having a predetermined duration is started. - 特許庁

第1バランスウェイト60は、駆動軸22から離れる第1方向D1に作用する。例文帳に追加

The first balance weight 60 acts in a first direction D1 spacing apart from the drive shaft 22. - 特許庁

検知ブロックに連結された第1の比較器は、監視信号を第1のしきい値と比較すると共に、監視信号と第1のしきい値との間の第1の比較結果に従って第1の信号を提供するように動作可能である。例文帳に追加

The first comparator connected to the detection block compares the supervisory signal with a first threshold value and provides a first signal according to a first result of comparison between the supervisory signal and the first threshold value. - 特許庁

第一チョーク34の深さ及び幅は、第一チョークが第一周波数で作動するように設定する。例文帳に追加

The depth and width of the first choke 34 are set so as to operate the first choke at the first frequency. - 特許庁

第1コイル部31aは、可動部の第1方向xの位置検出を行うために使用される第1位置検出用コイル31a2を有する。例文帳に追加

The 1st coil part 31a has a 1st position detecting coil 31a2 used to detect the position of the movable part in the 1st direction x. - 特許庁

第1腕部8と、第1腕部8を回転させる第1モーターと、第1腕部8が回転する角速度を検出する第1角速度センサー26と、第1腕部8から第1角速度センサー26に伝わる振動を減衰させる減衰容器23及び減衰容器蓋部23aと、を有する。例文帳に追加

The robot has: a first arm 8; a first motor for turning the first arm 8; a first angular speed sensor 26 for detecting angular speed at which the first arm 8 rotates; an attenuation vessel 23 for attenuating vibration transmitted from the first arm 8 to the first angular speed sensor 26; and an attenuation vessel lid 23a. - 特許庁

開示されているターボデコーダは、第1の動作モードにおいて、第1の機能ループを使用する。例文帳に追加

The disclosed turbo decoder includes a first mode of operation in which the turbo decoder uses a first functional loop. - 特許庁

第1セル案内板12は、第1収容室1hの内部に移動可能に配置される。例文帳に追加

A first cell guide plate 12 is movably arranged inside the first housing chamber 1h. - 特許庁

基台10に対し移動台14を一方向に移動できるように取り付け、この基台10には粗動用マイクロメータ12を設け、一方移動台14には、微動用マイクロメータ24を設けると共に、第1レバー21を軸Z_1で回転可能に取り付ける。例文帳に追加

A moving stand 14 is installed movably in one direction to a base 10, and a micrometer 12 for coarse motion is provided on the base 10, and a micrometer 24 for micro-motion is provided on the moving stand 14, and the first lever 21 is mounted rotatably by a shaft Z_1. - 特許庁

第1シフト部材60は、第1旋回中心線Xの回りに回転するよう第1旋回軸に連結されて第1旋回中心線に対して垂直な第1シフト面P_1に沿って移動する。例文帳に追加

A first shift member 60 is connected to a first rotation shaft so as to rotate around a first rotation center line X and is moved along a first shift surface P_1 perpendicular to the first rotation center line. - 特許庁

反動チャンバは加圧されて、反動ピストンを駆動輪から離れるように第1の方向に移動させる。例文帳に追加

The recoil chamber is pressurized to urge the recoil piston in a first direction away from the drive wheel. - 特許庁

第1の同調ダイオード432は第1の可変容量ダイオード442と同じ可変容量ダイオードを使用し、第1の同調コンデンサ432と第1の可変容量ダイオード442のカソードを接続する。例文帳に追加

A first tuning diode 432 uses the same variable capacitance diode as a first variable capacity diode 442 and the first tuning diode 432 and a cathode of the first variable capacity diode 442 are connected. - 特許庁

動力分割機8の第1軸11が、第1駆動車軸5に連動接続され、駆動トルクM_GEを供給できるようになっている。例文帳に追加

The first shaft 11 of the power dividing machine 8 is interlockingly connected with the first driving axle 5, and the driving torque M_GE can be supplied. - 特許庁

第1シール体37より上方に、内刃駆動用の動力系を設ける。例文帳に追加

An internal edge driving power system is provided above the first seal body 37. - 特許庁

第1のケージ71は、駆動部材30と第1の被動部材63の間に配され、第1の被動部材63と間接的に相対回転可能に摩擦係合し、第1の転動体61を収容する開口部71aを有する。例文帳に追加

A first gauge 71 is disposed between a drive member 30 and a first driven member 63, indirectly relatively rotatably friction-engaged with the first driven member 63, and has an opening part 71a storing a first rolling element 61. - 特許庁

第一誘導性負荷31を介して第一スイッチング素子と並列に接続される第一平滑用コンデンサ21を備える。例文帳に追加

A first smoothing capacitor 21 parallel-connected with the first switching element 41 via a first inductive load 31 is provided. - 特許庁

この容体1を押圧変形させて容体1内の空気を外部へ押し出し、次いで、押圧変形させた容体1を元の形に戻して容体1外部に充満している制菌ガスを容体1内に導入し、この容体1の開口部2を密封する。例文帳に追加

The method further comprises pressing out the air in the container 1 to outside by pressing and transforming the container 1, introducing the fungistatic gas filling the outside of the container 1 into the container 1 by returning the pressed and transformed container 1 to the original shape and hermetically sealing the opened space 2 of the container 1. - 特許庁

第1リンクビーム5は、第1リンクビーム5が揺動可能なように第1支持体6に支持された第1部位51と、第1負荷パッド3Bに結合された第2部位52とを備える。例文帳に追加

The first link beam 5 includes a first region 51 supported by a first support 6 so as to swing the first link beam 5, and a second region 52 coupled to a first load pad 3B. - 特許庁

昇降ユニットは、前記第1基板が前記第1ブレードによって支持されるように前記第1ブレードを上方に移動させ、前記第2基板が前記第2ブレードによって支持されるよう前記第1ブレードを下方に移動させる。例文帳に追加

An elevating unit moves the first blade upward to allow the first blade to support the first substrate, and moves the first blade downward to allow the second blade to support the second substrate. - 特許庁

第1の制御信号に応答して、第1のスイッチは、第1バッファ回路が第1のデータ線を駆動するように閉成し、第2のスイッチは、第2バッファ回路が第2のデータ線を駆動するように閉成する。例文帳に追加

In response to a first control signal, the first switch turns off so that the first buffer circuit drives the first data line, and the second switch turns off so that the second buffer circuit drives the second data line. - 特許庁

第1の書込用導体W1から第1の読取用導体R1までの距離と、第1の書込用導体W1から第2の読取用導体R2までの距離が同等である。例文帳に追加

A distance from the first writing conductor W1 to the first reading conductor R1 is equal to that from the first writing conductor W1 to the second reading conductor R2. - 特許庁

この工具は、第1の構成要素に動作可能に結合された第1の部材を含み、第1の部材の長手軸線を画定する。例文帳に追加

The tool includes a first member operably associated with the first component and defines a first member longitudinal axis thereof. - 特許庁

第1ノズルからは、基板5の表面反応に必要な第1イオン種を生成する原料となる第1のガスが導入される。例文帳に追加

Through the first nozzles, a first gas is fed which is a material for producing first ionic species required for the surface reaction of substrates 5. - 特許庁

第2レベルウィンドウは、第1レベルウィンドウ内において、第1レベルウィンドウ内のどの第1レベル要素も覆い隠すことなく、選択した第1レベル要素の直下に表示される。例文帳に追加

The second level window does not cover any of the first level elements in the first level window and is displayed directly under the selected first level elements in the first level window. - 特許庁

複数の第一移動部は、同一方向且つ略同一速度で移動するよう制御されている。例文帳に追加

The plurality of first movement parts are controlled so as to move in the same direction and also at the same speed. - 特許庁

第1の可動片5cの先端部には第2の可動片5dが第1の可動片5cとでV字形状となるように折り曲げられて設けられている。例文帳に追加

At the tip of the first movable piece 5c, a second movable piece 5d is bent thereon so as to form a V-shape with the first movable piece 5c. - 特許庁

第2導体板22は、第1導体板21から離間した位置に、第1導体板21の他面側と対面するように配設されている。例文帳に追加

A second conductor plate 22 is set at a position separated from the first conductor plate 21 to face the other surface of the first conductor plate 21. - 特許庁

そして、第1差動装置5の第1出力要素12に対して差動回転する第1差動装置5の第2出力要素13、および第2差動装置6の第1出力要素22に対して差動回転する第2差動装置6の第2出力要素23から動力が出力される。例文帳に追加

Power is output from a second output element 13 of the first differential 5 for performing differential rotation with respect to the first output element 12 of the first differential 5 and a second output element 23 of the second differential 6 for performing differential rotation with respect to the first output element 22 of the second differential 6. - 特許庁

例文

第1ポンプが作動され、そのポンプ室の容積が変更されると、第2作動流体F2が第1ノズルを介して流路内の第1作動流体F1に向けて噴射され、これにより第1作動流体が短時間で切断される。例文帳に追加

When the first pump is operated and volume of a pump chamber thereof is changed, the second working fluid F2 is injected toward the first working fluid in the flow passage via the first nozzle to cut off the first working fluid in a short period of time. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS