1016万例文収録!

「ケーブル符号」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ケーブル符号に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ケーブル符号の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 36



例文

次に、ケーブルモデムに対し、上記算出されたブロック符号長で符号化を行うように通知する。例文帳に追加

Then a cable modem is notified to perform coding by the calculated block code length. - 特許庁

基台とリング状のケーブル押さえとを用い、ケーブル押さえを基台にフックしてケーブルに取り付け、基台の表面にケーブルを識別する符号等を表示する。例文帳に追加

With the use of a base stand and a ring-shaped cable presser, the cable presser is hooked to the base stand and mounted on a cable, and signals or the like for identifying the cable are displayed on then surface of the base stand. - 特許庁

また接続ケーブル内を通すディジタル符号は全てシリアル形態の信号として、接続ケーブル簡素化するようにした。例文帳に追加

Digital codes are made to pass in the connection cable as a signal in a serial form to simplify the connection cable. - 特許庁

ケーブルモデム伝送システムのセンタ制御装置及びブロック符号長制御方法例文帳に追加

CENTER CONTROL UNIT AND BLOCK CODE LENGTH CONTROL METHOD FOR CABLE MODEM TRANSMISSION SYSTEM - 特許庁

例文

また、スイッチが電源ケーブルに接続されて、符号処理器からの制御によりオンオフされる。例文帳に追加

A switch is connected to the power supply cable and controlled to be on/off by the code processor. - 特許庁


例文

符号処理器は、複数の中継器の各々と、分岐した電源ケーブルを介して接続されている。例文帳に追加

A code processor is connected to each of a plurality of relays via a branch power supply cable. - 特許庁

クロック、データを含む符号化された伝送情報を復元するために、適応ケーブル等化器をのPLLと組み合わせて用いることが望ましい。例文帳に追加

An adaptive cable equalizer is desirably used in combination with the PLL to recover encoded transmissions containing a clock and/or data. - 特許庁

HDMIケーブル20は、クロックと共に、データチャネルを経由して差動伝送される高速符号化データを搬送する。例文帳に追加

A HDMI cable 20 carries high speed coded data which are transmitted differentially via data channels, along with a clock. - 特許庁

あらかじめ多種の符号を記入したものを用意しておく必要がなく、かつ広範囲のケーブル径に対応でき、ローコストなケーブル識別表示治具を提供すること。例文帳に追加

To provide a cable identifying and displaying fixture having a low cost, capable of coping with a wide range of cable diameters without requiring to prepare a fixture in which various marks are entered in advance. - 特許庁

例文

最も近似している見本パターンの識別符号をRAM28に記憶し、外部のゲーム機40と通信ケーブル38で結んで適宜な通信機会にRAM28上の識別符号のデータをゲーム機40に転送する。例文帳に追加

The identification mark of the most approximate sample pattern is stored in a RAM 28, and at a proper communication chance, the data of the identification mark on the RAM 28 is transferred to a game machine 40 by connecting the outside game machine 40 and a communication cable 38. - 特許庁

例文

そして、位相可変器においてケーブル出力信号の位相を正負両方向に変化させた場合に、符号誤り検出器が顕著な符号誤り率増加となる符号誤りを検出した時の正負両方向における位相変化量に基づいて被測定差動伝送線路の遅延差を求める。例文帳に追加

When the phase shifters vary the phases of the cable output signals both positively and negatively, the delay difference of the differential transmission line to be measured is found according to phase variation quantities in both the positive and negative directions when the code error detector detects a code error resulting in a great increase in code error rate. - 特許庁

ケーブル22の線L,RをポータブルHDD録再機器12へ伝送されてきた記録データ信号は、スイッチ13、A/D15及びDSP17を経て、所定のフォーマットで符号化し、符号化したデータをHDD18へ記録される。例文帳に追加

The recording data signal transmitted through the lines L and R of the cable 22 to the portable HDD recorder/reproducer 12 is encoded in a prescribed format via the switch 13, the A/D 15, and a DSP 17, and the encoded data are recorded in the HDD 18. - 特許庁

衛星TVシステム、ケーブルTVシステム、又は現行放送TVシステムにおいて、エレクトロニックTVプログラムガイドはテレビ受像機によって受信されと映像信号内に符号化される。例文帳に追加

In a satellite TV system, a cable TV system or an existing broadcast TV system, the electronic TV program guides may be coded into the video signals received by the TV receiver. - 特許庁

PC10は、この符号付き波長分散値から長距離光ケーブル200の波長分散分布を算出・表示すると共に(ステップS13)、総波長分散値を算出・表示する(ステップS14)。例文帳に追加

The PC 10 calculates and displays the wavelength dispersion distribution of the long-distance optical cable 200 from the signed wavelength dispersion value (step S13), and calculates and displays the total wavelength dispersion value. - 特許庁

適応的受信機は、衛星、地上波またはケーブル伝送用の符号化ビデオ信号から復号出力データを生成する適応的復号器(12)を具えている。例文帳に追加

An adaptive receiver has an adaptive decoder (12) for generating decoding output data from an encoded video signal for satellite, terrestrial or cable transmission. - 特許庁

適応的受信機は、衛星、地上波またはケーブル伝送用の符号化ビデオ信号から復号出力データを生成する適応的復号器を具えている。例文帳に追加

An adaptive receiver includes an adaptive decoder for providing decoded output data from a video signal encoded for satellite, terrestrial or cable transmission. - 特許庁

適応的受信機は、衛星、地上波またはケーブル伝送用の符号化ビデオ信号から復号出力データを生成する適応的復号器12を具える。例文帳に追加

An adaptive receiver includes an adaptive decoder 12 for providing decoded output data from a video signal encoded for satellite, terrestrial or cable transmission. - 特許庁

上り雑音レベルを監視し、雑音発生状況に応じて誤り訂正のブロック符号長を変更することによって、効率的な通信を提供するケーブルモデム伝送システムを提供する。例文帳に追加

To provide a cable modem transmission system providing efficient communication by monitoring an uplink noise level and changing a block code length for error correction depending on a noise occurrence state. - 特許庁

次いで、CODECにて符号化処理を行い(S7)、1394アイソクロナスパケットを生成し(S8)、車内通信ケーブルを通じて他方のメディア変換装置へ送信する(S9)。例文帳に追加

Next, encoding processing is performed by a CODEC (coder-decoder) (S7), and a 1394 isochronous packet is generated (S8) and transmitted to the other media converting device via an in-vehicle communication cable (S9). - 特許庁

そして、一対のケーブルL1,L2は、車両Aの前後にある各車両連結部Cに配される接続端子T11,T12,T21,T22を備え、接続端子T11,T12,T21,T22の両方の間で交差配線(符号P参照)されている。例文帳に追加

Further, a pair of cables L1, L2 including connection terminals T11, T12, T21, T22 disposed on a coupling section C of each vehicle at a front or back of the vehicle A are cross wired (refer to a symbol P) between both of the connection terminals T11, T12 and T21, T22. - 特許庁

ハンドスキャナ2が、ファクシミリ本体1に固定的に接続されている接続ケーブル3の一端に接続されたことを検出と、記憶部に記憶されていた符号化データをファクシミリ本体1に転送する。例文帳に追加

Once the connection of the hand scanner 2 with one end of a connection cable 3 connected fixedly to a facsimile main body 1 is detected, the encoded data stored in the storage part are transferred to the facsimile main body 1. - 特許庁

このシステムは放送、ケーブルまたは記録済みのメディアで受信され、アナログまたはディジタル・フォーマットで符号化されるビデオまたは音声番組(15)で動作する。例文帳に追加

The system operates with the video or audio program (15) which is received through a broadcast, cable or pre-recorded media, and which is encoded in either analog or digital format. - 特許庁

各センサ17、24、25の検出信号に識別符号を付す事により、1本の光ファイバケーブルにより、これら複数のセンサ17、24、25の検出信号を送る事ができる。例文帳に追加

By adding identification codes each to the detection signals of the sensors 17, 24, and 25, it is possible to transmit the detection signals of the plurality of sensors 17, 24, and 25 via one optical fiber cable. - 特許庁

自動周回機構4は、監視装置2からトリガパルスを受け取ると、第3のスイッチSW3をオン制御し、収集データを前記識別符号とともに光ケーブルC2を介して監視装置2へ送信させるとともに、トリガパルスを光ケーブルC1を介して次のデータ収集モジュール3に送り出す。例文帳に追加

The automatic circling mechanism 4 performs on control of a third switch SW3, transmits the collected data to the monitoring device 2 via the optical cable C2 with the identification codes and transmits the trigger pulse to the next data collection module 3 via the optical cable C1 when the trigger pulse is received from the monitoring device 2. - 特許庁

情報記録サービスセンタ3は、番組情報の記録、管理を行うVODサーバ31と、衛星放送を受信するパラボナアンテナ33、地上放送の電波を受信する地上波用アンテナ34、ケーブル等による有線放送を受信するためのケーブル35と、これらから供給される番組情報の信号を受信し符号化するチューナーエンコーダ32とから構成される。例文帳に追加

The information recording service center 3 consists of a VOD server 31 that records and manages the program information, a parabolic antenna 33 that receives the satellite broadcast, a ground wave antenna 34 that receives a radio wave of the ground broadcast, a cable 35 that receives a cable wired broadcast and a tuner encoder 32 that receives a signal of the program information supplied from them and encodes the signal. - 特許庁

自動周回機構4は、監視装置2からトリガパルスを受け取ると、第3のスイッチSW3をオン制御し、収集データを前記識別符号とともに光ケーブルC2を介して監視装置2へ送信するとともに、トリガパルスを光ケーブルC1を介して次のデータ収集モジュール3に送り出す。例文帳に追加

The automatic circling mechanism 4 performs on-control of a third switch SW3, transmits the collected data to the monitoring device 2 via the optical cable C2 together with identification codes and transmits the trigger pulse to the next data collection module 3 via the optical cable C1 when the trigger pulse is received from the monitoring device 2. - 特許庁

PHS子機と画像通信端末がケーブル等で接続されておらず、画像通信端末の音声符号化方式とPHSの音声符号化方式が異なっても相互通信することができ、また、画像通信であるかどうかを画像通信端末上で確認する必要のない携帯型の画像音声通信装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a mobile image voice communication apparatus that can inter-communicate with a PHS slave unit even when the communication terminal and the PHS slave unit are not connected by a cable or the like and a voice coding system of the image communication terminal is different from that of the PHS slave unit, and needs not confirm whether or not communication is image communication. - 特許庁

給湯器1の制御データを送受信する制御データ伝送手段22と、遠隔操作装置2a,2b間での通話用の符号化音声データを送受信する音声伝送手段23を備えた遠隔操作装置において、上記制御データと符号化音声データとを二芯ケーブル4を介して周波数分割で多重伝送する。例文帳に追加

This remote operation devices is provided with a control data transmission means 22 sending/receiving control data of a hot water supplier 1 and with a voice transmission means 23 sending/receiving coded voice data for speech between remote operation devices 2a, 2b, transmit the control data and the coded voice data by a frequency division multiplex transmission method through a 2-core cable 4. - 特許庁

PC10は、長距離光ケーブル200における波長分散分布を従来通り算出し、この算出した波長分散分布データの所定領域と、この所定領域における波長分散値の符号とが測定者により指定されると(ステップS11)、この指定された符号に基づいて上記指定された領域における波長分散値を変更する(ステップS12)。例文帳に追加

A PC 10 calculates the wavelength dispersion distribution in a long-distance optical cable 200 as usual, and, when a prescribed region of the calculated wavelength dispersion distribution data and the sign of the wavelength dispersion value in the prescribed region are designated by a measurer (step S11), changes the wavelength dispersion value in the designated region based on the designated sign (step S12). - 特許庁

上記課題は、被覆材に被覆された塗膜抵抗を電位降下法で測定する方法において、通電ケーブルにM系列符号パターンによりオン/オフするインタラプタを設置し、得られた電位差を相互相関処理することを特徴とする塗膜抵抗の測定方法によって解決される。例文帳に追加

In the method for measuring the resistance of the coating film, which is covered with a cover material, by a fall-of-potential method, an interruptor turned ON/OFF by an M system code pattern is installed on a current-carrying cable and the obtained potential difference is subjected to cross-correlation processing. - 特許庁

高度計測装置の送信信号の変調符号を遅延させるために遅延ケーブルあるいは、遅延器を追加し、さらに、高度計測機能とは、別に高度計測結果の判定機能と再計測機能を付加して、低高度まで測定可能とする。例文帳に追加

A delay cable or a delay unit is added to delay a modulated signal of a transmission signal of this altitude measuring device, and a determination function for a measured result of the altitude and a remeasuring function are also added separately of an altitude measuring function to allow measurement upto the low altitude. - 特許庁

ケーブルの外被表面に、又は外被表面に設けた情報表示部に文字、数字、図形、記号、符号といった情報を所望の表示手段によって表示し、外被表面全体を前記情報を外部から透視可能な保護層によって被覆した。例文帳に追加

Data such as letters, numerals, figures, symbols and codes are displayed on the surface of a cable envelope or on a data displaying part provided on the envelop surface by a desired display means, and the entire envelop surface is coated with the protective layer capable of seeing through the data from the outside. - 特許庁

プリンタ3にはホストPC2からの送信データに含まれる誤り訂正符号を使用して、USBケーブル4経由でのデータ転送で発生したデータの誤りを正しいデータに復元する誤り訂正復号化装置7を備えている。例文帳に追加

The printer 3 is provided with an error correction decoding device 7 for restoring the data error generated in the data transfer through the USB cable 4 into correct data by using the error correction code included in the transmitted data from the host PC 2. - 特許庁

符号分割多元接続(CDMA)および時分割複信(TDD)情報伝送手法を用いたこの発明の無線通信システムは、地上設置送受信装置を有する伝送装置と、遠隔配置のRF電力増幅器とアンテナと、地上設置装置を遠隔配置のRF電力増幅器に接続するRFケーブルとを備える。例文帳に追加

A wireless communication system of this invention using a code division multiple access (CDMA) and a time division duplex (TDD) information transmission method is equipped with a transmission apparatus including a ground transmitting/receiving device, the RF power amplifier and an antenna 360 of remote arrangement, and a RF cable connecting the ground device 300 to the RF power amplifier of remote arrangement. - 特許庁

ビデオまたは音声番組、コマーシャル・メッセージ、またはニュース記事に組み込まれたアドレスによってオンライン情報サービスプロバイダへの直接の自動アクセスを提供するシステムで、放送、ケーブルまたは記録済みのメディアで受信され、アナログまたはディジタル・フォーマットで符号化されるビデオまたは音声番組で動作する。例文帳に追加

In a system for providing the direct automatic access to the online information provider with the address integrated in a video or audio program, a commercial message or a news article, a method for receiving the program is performed by a cable means or a recorded medium and operated by the video or audio program encoded in an analog or digital format. - 特許庁

例文

送信信号処理回路5a〜5dは、それぞれ他のシェルフにおける自系の送信信号処理回路とケーブル接続され、チャネル符号化処理回路6a〜6dの複数のユニットから入力される送信ベースバンド信号のうち、他シェルフへ送信する必要のあるデータだけを選択し、拡散処理後に多重化してシェルフ間通信を行う。例文帳に追加

Transmission signal processing circuits 5a to 5d are connected with cables to the own transmission signal processing circuits of other shelves and select only data which need to be sent other shelves among transmission base band signals inputted from a plurality of units of channel encoding processing circuits 6a to 6d and multiplex them after spread processing to carry out inter-shelf communications. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS