1016万例文収録!

「ジシアンジアミド」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ジシアンジアミドの意味・解説 > ジシアンジアミドに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ジシアンジアミドを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 93



例文

液状難燃剤成分として、硫酸アンモニウム、ジシアンジアミド、ペンタエリトリトール、リン酸アンモニウム及びボラックスを配合し、水溶液に溶解させたことを特徴とするノンハロゲン系の木材用液状難燃性付与物を提供する。例文帳に追加

A non-halogen fire retardancy imparting liquid material for wood is made by mixing ammonium sulfate, dicyandiamide, pentaerythritol, ammonium phosphate and borax as flame retarder components and dissolving the above mixture in a water solution. - 特許庁

非吸水性支持体上に、ポリアルキレンポリアミン・ジシアンジアミド系重縮合物とジルコニウム原子を含む化合物(但し、酸化ジルコニウムを除く)とを含有する多孔質のインク吸収層を有することを特徴とするインクジェット記録用紙。例文帳に追加

The ink-jet recording paper characterized by providing a porous ink absorbing layer comprising a polyalkylene-polyamine-dicyandiamide polycondensate and a zirconium atom-containing compound (however, zirconium oxide is excluded) on a non-water-absorbing substrate is provided. - 特許庁

トリアジン類、フェノール類およびアルデヒド類を付加反応および縮合反応させるトリアジン変性フェノール樹脂組成物の製造方法であって、前記付加反応および縮合反応の少なくとも一方をジシアンジアミドの存在下で行う。例文帳に追加

The manufacturing method of the triazine modified phenolic resin composition comprises addition reacting and condensation reading triazines, phenols, and aldehydes, at least one of the addition reaction and the condensation reaction being conducted in the presence of dicyandiamide. - 特許庁

ジシアンジアミド・ジエチレントリアミン重縮合物が少なくとも表面に含有されたインク受容層を有するインクジェット用記録媒体に対して、特定のマゼンタ染料を含有するマゼンタインクと銅フタロシアニン染料を含有するシアンインクとをインクジェット記録する。例文帳に追加

The method for ink jet recording comprises the steps of ink jet recording a magenta ink containing a specific magenta dye and a cyan ink containing a copper phthalocyanine dye on an ink jet recording medium having an ink acceptive layer containing at least a dicyandiamide diethylenetriamine polycondensate at least on a surface. - 特許庁

例文

本発明の無溶剤1液型のエポキシ樹脂組成物は、室温で液状かつ3官能性以上のエポキシ樹脂、潜在性硬化剤である微粉のジシアンジアミド、無機充填剤を必須成分として含むことを特徴とするものである。例文帳に追加

This non-solvent single pack type epoxy resin composition is characterized by containing an epoxy resin being a liquid state in a room temperature and having ≥3 functionalities, fine powdery dicyandiamide which is a latent curing agent and an inorganic filler as indispensable components. - 特許庁


例文

耐水性支持体上に無機微粒子を含有する多孔質のインク受容層を有するインクジェット記録材料において、インク受容層にジシアンジアミド系樹脂の少なくとも1つを含有することを特徴とするインクジェット記録材料。例文帳に追加

In the ink jet recording material wherein a porous ink receiving layer containing inorganic fine particles is provided on a water-resistant support, the ink receiving layer contains at least one dicyandiamide resin. - 特許庁

(a)酸変性ビニル基含有エポキシ樹脂と、(b)分子中に少なくとも1個以上のエチレン性不飽和基を有する光重合性モノマーと、(c)アシルフォスフィンオキシド化合物と、(d)グアナミン誘導体と、(e)ジシアンジアミドを含有する感光性樹脂組成物。例文帳に追加

The photosensitive resin composition contains (a) an acid-modified vinyl group-containing epoxy resin; (b) a photopolymerizable monomer having at least one ethylenically unsaturated group in the molecule; (c) an acyl phosphine oxide compound; (d) a guanamine derivative; and (e) dicyandiamide. - 特許庁

難燃剤成分として、硫酸アンモニウム、タングステン酸ナトリウム及びジシアンジアミドを主な原料として混入し、難燃特性を有したノンハロゲン系のポリプロピレン用粉末状難燃性付与物質及びその製造方法。例文帳に追加

This non-halogen-based powdery flame retardance-imparting substance having the flame retarding characteristics for the polypropylene is obtained by blending ammonium sulfate, sodium tungstate and dicyandiamide as the main raw materials of the flame retardant components, and the method for producing the same is also provided. - 特許庁

(A)特定の方法により製造された酸性置換基と不飽和マレイミド基を有する硬化剤、(B)ジシアンジアミド、(C)特定のモノマー単位を含む共重合樹脂および(D)エポキシ樹脂を含有する熱硬化性樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板である。例文帳に追加

The thermosetting resin composition comprises (A) a hardener having an acid substituent and an unsaturated maleimide group and produced by a specific process, (B) a dicyandiamide, (C) a copolymer resin having a specific monomer unit, and (D) an epoxy resin; and the prepreg and laminate are obtained with the composition. - 特許庁

例文

[A]数平均分子量が2000〜20000の範囲にあるビスフェノールF型エポキシ樹脂[B]3官能以上のアミン型エポキシ樹脂[C]数平均分子量が300〜500の範囲にあるビスフェノール型エポキシ樹脂[D]ジシアンジアミドまたはその誘導体例文帳に追加

[A] Bisphenol F-type epoxy resin having a number average molecular weight of 2,000 to 20,000; [B] Trifunctional or more amine type epoxy resin; [C] Bisphenol type epoxy resin having a number average molecular weight of 300 to 500; [D] Dicyandiamide or a derivative thereof. - 特許庁

例文

ポリアルキレンポリアミン化合物、ポリアルキレンポリアミンとジシアンジアミドとの縮合物、及び前記縮合物の酸付加塩化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物を含有することを特徴とする染色された再生コラーゲン繊維を用いる。例文帳に追加

The dyed regenerated collagen fiber is characterized by containing at least one compound selected from the group consisting of polyalkylenepolyamine compounds, condensation compounds of polyalkylenepolyamine and dicyandiamide, and the acid addition salt compounds of the condensation compounds. - 特許庁

液状エポキシ樹脂、ジシアンジアミドおよび、下記一般式(1)で表されるトリ‐p‐トリルホスフィン(TPTP)化合物を硬化促進剤として配合した場合に、速硬化性と良好な保存安定性を有する液状エポキシ樹脂組成物が得られることを見出した。例文帳に追加

The liquid epoxy resin composition having a quick curing property and a good storage stability is obtained by including a liquid epoxy resin, a dicyandiamide, and a tri-p-tolylphosphine (TPTP) compound represented by general formula (1) as a curing accelerator. - 特許庁

(A)芳香族系多官能エポキシ樹脂 50〜95重量部 (B)エチレングリコールジグリシジルエーテル 5〜50重量部 (C)ジシアンジアミド 1〜20重量部 (D)イミダゾール化合物 0.1〜10重量部 を含有してなる電気機器絶縁処理用樹脂組成物。例文帳に追加

The resin composition for insulation of electrical equipment contains (A) 50-95 pts.wt. of an aromatic polyfunctional epoxy resin, (B) 5-50 pts.wt. of ethylene glycol diglycidyl ether, (C) 1-20 pts.wt. of dicyandiamide, and (D) 0.1-10 pts.wt. of an imidazole compound. - 特許庁

ジシアンジアミド(B)に代えて、分子骨格中にリン原子が組込まれたフェノールノボラック樹脂(C)、分子骨格中に窒素原子が組込まれたフェノールノボラック樹脂(D)、分子骨格中にリンと窒素原子が組込まれたフェノールノボラック樹脂(E)のいずれかを配合してもよい。例文帳に追加

Instead of the dicyandiamide (B), one of (C) a phenol-novolak resin in which a phosphorus atom is integrated in a molecular skeleton, (C) a phenol-novolak resin in which a nitrogen atom is integrated in a molecular skeleton and (E) a phenol-novolak resin in which phosphorus and a nitrogen atoms are integrated in a molecular skeleton may be mixed. - 特許庁

ポリオレフィン樹脂100質量部に対し、メラミン、メラミンシアヌレート、硫酸メラミン、ジシアンジアミドまたはスルファミン酸グアニジンより選ばれた少なくとも一種の難燃剤を50質量部を超え、300質量部以下を含む難燃性シート(A)。例文帳に追加

This flame retardant sheet (A) comprises, based on 100 parts by mass of a polyolefin resin, at least one kind of flame retardant selected from the group consisting of melamine, melamine cyanurate, melamine sulfate, dicyandiamide and guanidine sulfamate in an amount of from more than 50 parts by mass to not more than 300 parts by mass. - 特許庁

フィラーと熱硬化性樹脂と硬化剤と硬化触媒とを含有し、溶剤を含有しない充填材であって、前記熱硬化性樹脂としてエポキシ樹脂、前記硬化剤としてジシアンジアミド系硬化剤、前記硬化触媒としてウレア系化合物を含有する充填材を用いる。例文帳に追加

A filler material is used, which contains a filler, a thermosetting resin, a hardening agent, and a hardening catalyst, but not a solvent, and in which an epoxy resin is used as the thermosetting resin, a dicyandiamide base hardening agent is used as the hardening agent, and a urea base compound is used as the hardening catalyst. - 特許庁

紙の製造におけるプレス工程において、ジシアンジアミドと多価アミン化合物との縮合物を有効成分として含有することを特徴とする湿紙剥離剤をプレス工程のロール4(プレスロール)に塗布してロール(プレスロール)からの湿紙の剥離を容易にする。例文帳に追加

In the pressing step of a paper-making process, a wet paper-peeling off agent including a condensation product between dicyandiamide and a polyamine is coated to roll 4 in the pressing step (press rolls) to facilitate the peeling of the wet paper from the rolls (press rolls). - 特許庁

メルカプトカルボン酸、亜ジチオン酸、それらの塩、メルカプトカルボン酸エステル及び亜ジチオン酸エステルからなる群より選択される少なくとも1種のイオウ化合物と、ジシアンジアミド縮合物、ポリアリルアミン、ポリビニルアミン及びそれらの酸塩からなる群より選択される少なくとも1種のカチオン性重合体とを含むことを特徴とする金属含有廃水処理剤。例文帳に追加

The heavy metal-containing waste water-treating agent comprises at least one sulfur compound selected from the group consisting of mercaptocarboxylic acid, dithionous acid, salts thereof, mercaptocarboxylic ester and dithionous ester, and at least one cationic polymer selected from the group consisting of dicyandiamide condensate, polyallylamine, polyvinylamine and acid salts thereof. - 特許庁

水性媒体中において、エポキシ樹脂に、分子中にメルカプト基を有するビニルアルコール系重合体を、アルカリ触媒の存在下に、反応させて得たエポキシ樹脂エマルジョン(A)とアミン化合物、チオール化合物、酸無水物、イミダゾール類およびジシアンジアミドから選ばれる少なくとも一種の硬化剤(B)からなるエポキシ樹脂エマルジョン組成物。例文帳に追加

This composition comprises an epoxy resin emulsion (A), obtained by allowing an epoxy resin to react with a vinyl alcohol polymer having a mercapto group in a molecule in the presence of an alkaline catalyst in an aqueous medium, and at least one hardener (B) chosen from amine compounds, thiol compounds, acid anhydrides, imidazoles and dicyandiamides. - 特許庁

ニッケルを含有する廃水にジシアンジアミド系カチオンポリマーを添加して、固形分を含む懸濁液を調製する懸濁液調製工程と、前記懸濁液にアニオン系高分子凝集剤を添加して、前記固形分が凝集した凝集フロックを形成する凝集工程とを有するニッケル含有廃水の処理方法。例文帳に追加

A treatment method of the nickel content waste water comprises a suspension adjustment process of adjusting the suspension containing a solid content by loading the waste water containing nickel with a dicyandiamide cationic polymer and a flocculation process of forming the flocculated flock flocculating the solid content by loading the suspension with an anionic polymer flocculant. - 特許庁

エポキシ樹脂と、これの硬化剤としてジシアンジアミド及び1分子内に水酸基を3個以上有するフェノール系硬化剤とを含有する実質的に無溶剤のエポキシ樹脂組成物を、基材の片面より塗布して浸透させ、基材に浸透したエポキシ樹脂組成物をBステージ化させるプリプレグの製造方法に関する。例文帳に追加

The manufacturing method of the prepreg is such that an epoxy resin and a solventless epoxy resin composition which contains a dicyandiamide and a phenolic curing agent having more than three hydroxyl groups within one molecule are coated on the one side of a substrate and penetrated into it, and the penetrated epoxy resin composition is made of B-stage. - 特許庁

支持体に、インク吸収性樹脂100重量部、顔料0〜20重量部、及びカチオン性樹脂0.5〜40重量部を含有するインク受容層を設けたインクジェット記録体であり、該カチオン性樹脂がポリアルキレンポリアミン・ジシアンジアミド縮合物を含有することを特徴とするインクジェット記録体。例文帳に追加

The ink jet recording body includes on the support an ink receptor layer containing 100 pts.wt. ink absorption resin, 0-20 pts.wt. pigment and 0.5-40 pts.wt. cationic resin, and the cationic resin contains a condensation product of polyalkylene polyamine.dicyandiamide. - 特許庁

液状のビスフェノールF型エポキシ樹脂、フェノールノボラック樹脂、フェノールアラルキル樹脂及びジシクロペンタジエン変性フェノール樹脂、ジシアンジアミド、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、テトラフェニルホスホニウム・テトラフェニルボレート、溶剤及び無機フィラーからなる半導体素子用樹脂ペースト。例文帳に追加

This resin paste for the semiconductor element is composed of a liquid bisphenol F-type epoxy resin, a phenol-novolac resin, a phenolaralkyl resin and a dicyclopentadiene modified phenol resin, dicyandiamido, γ- glycidoxypropyltrimethoxysilane, tetraphenylphosphonium-tetraphenylborate, solvents, and inorganic filler. - 特許庁

耐水性支持体上に無機微粒子と親水性バインダー及びヒドラジン誘導体またはジシアンジアミド系樹脂を含有する多孔質のインク受容層を有するインクジェット記録材料に印字した後、記録した表面に被覆層を設けることを特徴とするインクジェット記録物の作成方法。例文帳に追加

The method for forming the recorded matter comprises the steps of printing on an ink jet recording material having a porous ink accepting layer containing an inorganic fine particles, a hydrophilic binder and a hydrazine derivative or a dicyandiamide resin on a water resistant support, and then providing a coating layer on the recorded surface. - 特許庁

支持体上に、無機微粒子、電離放射線により架橋された親水性樹脂と、ポリアリルアミン類、ジシアンジアミド系縮合物、ポリエチレンイミン類及びエピクロルヒドリン誘導体から選ばれる水溶性のカチオン性ポリマーの少なくとも1種とを含有する多孔質層を有することを特徴とするインクジェット記録用紙。例文帳に追加

The inkjet recording sheet is featured to have a porous layer, on a base material, containing an inorganic fine particle, a hydrophilic resin cross-linked by ionizing radiation and at least one kind of a water-soluble cationic polymer selected from polyallyl amines, a dicyan diamide condensate, polyethylene imines and an epichlorohydrin derivative. - 特許庁

水性媒体中において、エポキシ樹脂に、分子中にアミノ基およびカルボキシル基から選ばれる少なくとも一種の官能基を有するビニルアルコール系重合体を反応させて得たエポキシ樹脂エマルジョン(A)とアミン化合物、チオール化合物、酸無水物、イミダゾール類およびジシアンジアミドから選ばれる少なくとも一種の硬化剤(B)からなるエポキシ樹脂エマルジョン組成物。例文帳に追加

This epoxy resin emulsion composition comprises (A) an epoxy resin emulsion obtained by reacting an epoxy resin with a vinyl alcohol based polymer having at least one functional group selected from amino group and carboxyl group in the molecule in an aqueous medium and (B) at least one curing agent selected from an amine compound, a thiol compound, and an acid anhydride, an imidazole and dicyandiamide. - 特許庁

集束剤中に配合された固形分中に、共役ジエン重合体を分子内に有する自己乳化性変性エポキシ樹脂、ノボラック型エポキシ樹脂、硬化剤1として、メチロール基を有するメラミン樹脂、或いはレゾール型フェノール樹脂、硬化剤2としてジシアンジアミド、アミノ基を有するシランカップリング剤を含むことを特徴とするガラス不織布用接着剤を用いて課題を解決した。例文帳に追加

Nonwoven glass fabric adhesives comprise a self-emulsifiable modified epoxy resin having a conjugated diene polymer in its molecule, a novolak type epoxy resin, and, as curing agent 1, a melamine resin having a methylol group or a resol type phenolic resin and, as curing agent 2, dicyandiamide and a silane coupling agent having an amino group in the solids content incorporated into a binder. - 特許庁

このエポキシ樹脂組成物において、2官能エポキシ樹脂をエポキシ樹脂全体の51質量%配合し、硬化剤としてジシアンジアミドを用い、リン化合物のフェノール性水酸基の当量aと2官能エポキシ樹脂のエポキシ基の当量cとの比a/cを0.3以上0.75未満とすることで、難燃性、はんだ耐熱性、その他の特性を確保することができる。例文帳に追加

In these epoxy resin compositions, the flame retardance and heat resistance to soldering can be ensured by incorporating the difunctional epoxy resin in an amount of 51 mass % based on the total epoxy resins, using dicyandiamide as the curing agent, and making the ratio a/c of the equivalent a of phenolic hydroxyl groups of the phosphorus compound to the equivalent b of epoxy groups of the difunctional epoxy resin 0.3 to less than 0.75. - 特許庁

二官能エポキシ樹脂と三官能エポキシ樹脂とからなり、前記三官能エポキシ樹脂を30質量%以上含む、常温で液状のエポキシ樹脂を含有する主剤と、脂肪族アミン化合物および/または脂環式アミン化合物と、ジシアンジアミドと、イミダゾール化合物とを含有する硬化剤とからなる二液型常温硬化性エポキシ樹脂組成物。例文帳に追加

The two-part room temperature-curable epoxy resin composition comprises a main component which is liquid at room temperature and comprises an epoxy resin composed of a difunctional epoxy resin and a trifunctional epoxy resin, wherein the trifunctional epoxy resin is contained in an amount of 30 mass% or more, and a curing agent comprising an aliphatic amine compound and/or an alicyclic amine compound, dicyandiamide and an imidazole compound. - 特許庁

樹脂絶縁層の表面に紫外線を照射した後、めっき処理により導体層を形成するプリント配線板の製造において、上記樹脂絶縁層の形成に用いられる熱硬化性樹脂組成物は、(A)エポキシ樹脂、(B)ジシアンジアミドのモノエポキシド付加物、(C)フィラー、及び(D)ポリヒドロキシカルボン酸もしくはその誘導体を含有する。例文帳に追加

In the manufacturing method of the printed wiring boad by which the conductor layer is formed by plating after the surface of the resin insulating layer is irradiated with UV, the thermosetting resin composition used for forming the resin insulating layer contains (A) an epoxy resin, (B) a monoepoxide addition product of dicyandiamide, (C) a filler and (D) a polyhydroxy carboxylic acid or its derivative. - 特許庁

水性媒体中において、エポキシ樹脂に、分子中にアミノ基、カルボキシル基およびメルカプト基から選ばれる少なくとも一種の官能基を有するビニルアルコール系重合体を反応させて得たエポキシ樹脂エマルジョン(A)とアミン化合物、チオール化合物、酸無水物、イミダゾール類およびジシアンジアミドから選ばれる少なくとも一種の硬化剤(B)からなるエポキシ樹脂エマルジョン系接着剤。例文帳に追加

This adhesive is composed of (A) an epoxy resin emulsion obtained by reacting an epoxy resin with a vinyl alcohol-based polymer having at least one kind of functional group selected from among amino group, carboxyl group and mercapto group in a molecule in an aqueous medium and (B) at least one kind of hardener selected from among an amine compound, a thiol compound, an acid anhydride, imidazoles and dicyandiamide. - 特許庁

主剤の成分としてはアクリル樹脂としてコアにPBMA、シェルにPMMAを用いたコアシェル型アクリル樹脂を用い、可塑剤としてDINP(フタル酸ジイソノニル)、充填剤の微粒タイプとして炭酸カルシウム、粗粒タイプとして重炭酸カルシウム、エポキシ樹脂の硬化剤としてジシアンジアミド、硬化促進剤としてイミダゾール系化合物をそれぞれ用いた。例文帳に追加

The acrylic resin composition is composed of a core-shell acrylic resin produced by using PBMA as the core and PMMA as the shell as the acrylic resin for the main agent component, DINP (diisononyl phthalate) as a plasticizer, calcium carbonate as a fine granular filler, calcium bicarbonate as a coarse granular filler, dicyandiamide as a curing agent for an epoxy resin, and an imidazole compound as a cure accelerator. - 特許庁

第1離型紙と、粘接着層と、第2離型紙とを、この順で積層してなる粘接着シートであって、前記粘接着層が、粘接着剤を含んでなり、前記粘接着剤が、アクリル系樹脂、エポキシ系樹脂、硬化剤、および硬化触媒を少なくとも含み、前記硬化剤がジシアンジアミド系の化合物であり、前記硬化触媒が、イミダゾール系触媒であることを特徴とする。例文帳に追加

The adhesive sheet comprises first release paper, an adhesive layer and second release paper that are laminated in this order, wherein the adhesive layer contains an adhesive; the adhesive contains at least an acrylic resin, an epoxy resin, a curing agent, and a curing catalyst; the curing agent is a dicyandiamide-based compound; and the curing catalyst is an imidazole-based catalyst. - 特許庁

支持体上に顔料、接着剤及びジシアンジアミド系及び/又はポリアミン系樹脂等のカチオン性樹脂を含有するインク受容層を少なくとも1層以上設け、その上にスチレン系、スチレン−(メタ)アクリレート系(共)重合体等のカチオン性高分子有機粒子を主成分とする層を設けたことを特徴とするインクジェット記録媒体。例文帳に追加

At least one ink receiving layer, which contains a pigment, an adhesive and a cationic resin such as a dicyandimide and/or a polyamine type resin, is provided on a support and a layer, which is based on a cationic polymeric organic particles comprising a styrenic styrene/(meth)acrylate (co)polymer or the like, is provided thereon. - 特許庁

硝酸化成抑制作用を有する成分としては、スルファチアゾール(2−スルフアニルアミドチアゾール)、ジシアンジアミド、チオ尿素、1−アミジノ−2−チオウレア(チオ尿素)、2−アミノ−4−クロル−6−メチルピリミジン、2−メルカプトベンゾチアゾール、N−2,5−ジクロロフェイルサクシアナミド酸、4−アミノ−1,2,4−トリアゾール塩酸塩、及び3−メルカプト−1,2,4−トリアゾール等が使用される。例文帳に追加

Sulfathiazole (2-sulfanilamide thiazole), dicyandiamide, thiourea, 1-amidino-2-thiourea (thio urea), 2-amino-4-chloro-6-methyl pyrimidine, 2-mercaptobenzothiazole, N-2, 5-dichloropheny succinamide acid, 4-amino-1, 2, 4-triazole hydrochloride, 3-mercapto-1, 2, 4-triazole, and the like are used as the components having nitrification-inhibiting function. - 特許庁

耐水性支持体上に少なくとも2層の塗布層を設けたインクジェット記録材料において、支持体に近い塗布層Aが含イオウ有機化合物、糖類、カルバミド系化合物及びジシアンジアミド系樹脂の少なくとも1種とバインダーを含有し、支持体から遠い塗布層Bが70〜92重量%の無機微粒子、及び親水性バインダーを含有するインクジェット記録材料。例文帳に追加

In the ink jet recording material, which is formed by providing at least two coating layers on a water resistant support, the coating layer A nearer to the support includes a sulfur organic compound, a saccharide and at least one kind among a carbamide-based compound and a dicyandiamide- based resin, while the coating layer B farther from the support includes 70 to 92 wt.% of fine inorganic particles and a hydrophilic binder. - 特許庁

エポキシ樹脂(A)、脂肪族ポリアミン、脂環族ポリアミン又は芳香族ポリアミンから選ばれるアミン系硬化剤(B)及びジシアンジアミド(C)、融点が150℃以上の有機酸ジヒドラジド化合物(D)を含むエポキシ樹脂組成物であって、前記有機酸ジヒドラジド化合物(D)が粒子状に分散していることを特徴とする。例文帳に追加

The epoxy resin composition comprises an epoxy resin (A), an amine curing agent (B) selected from among aliphatic polyamines, alicyclic polyamines and aromatic polyamines, dicyandiamide (C) and an organic acid dihydrazide compound (D) having a melting point of 150°C or higher, where the organic acid dihydrazide compound (D) is dispersed particulately therein. - 特許庁

フェノール樹脂、発泡剤、アミノ基含有化合物および硬化剤を含む発泡性フェノール樹脂成形材料を発泡硬化させてなる発泡体であって、前記発泡剤が、炭素数2〜5の塩素化脂肪族炭化水素化合物を含み、前記アミノ基含有化合物が尿素、ジシアンジアミドおよびメラミンの中から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とするフェノール樹脂発泡体である。例文帳に追加

This phenol resin-foamed article is obtained by foaming/curing a foamable phenol resin molding material containing a phenol resin, a blowing agent, an amino group-containing compound and a curing agent, wherein the blowing agent contains a 2-5C chlorinated aliphatic hydrocarbon compound and the amino group-containing compound is at least 1 kind selected from urea, dicyandiamide and melamine. - 特許庁

シラノールの部分縮合物とコロイドシリカ分散液からなるシリコン系コーティング組成物において、シラノールの部分縮合物およびコロイドシリカ分散液が全組成物に対し重量比30〜80%および20〜70%含まれており、前記混合物の固体含量に対し硬化触媒であるジシアンジアミドが0.05〜2.5重量%含まれていることを特徴とする。例文帳に追加

In a silicone coating composition that comprises a silanol partial condensate and a colloid silica dispersion, the silanol partial condensate and the colloid silica dispersion amount to 30-80 wt.% and 20-70 wt.% based on the whole composition, in addition, a curing catalyst of dicyandiamide is admixed to the composition in an amount of 0.05-2.5 wt.%. - 特許庁

バインダーを含有させずに水流交絡法によって形成した、90重量%以上が綿である不織布を基材とし、且つジメチルアミンとエピクロロヒドリンとの重合物、ジシアンジアミド縮合物及びポリジアリルアミンとポリアリルアミンとの混合物から選ばれた1以上のカチオン性樹脂を含有させてなるインクジェット記録用シートとする。例文帳に追加

The ink jet recording sheet uses, as a base material, a non-woven fabric having 90 wt.% or more of cotton, which is formed by a water-jet interlacing without containing a binder, and containes a polymer of dimethylamine and epichlorohydrin and one or more cationic resin selected from dicyandiamide condensates, and a mixture of poly diallylamine and polyallylamine. - 特許庁

構成成分としてエポキシ樹脂[A]と、ジシアンジアミドまたはその誘導体[B]と、イミダゾール誘導体[C]を含むエポキシ樹脂組成物であって、成分[A]が、全エポキシ樹脂100質量部に対して、フェノールノボラック型エポキシ樹脂を35〜70質量部、25℃で固形のビスフェノールA型エポキシ樹脂を40〜20質量部含み、かつ、全エポキシ樹脂中のビスフェノールA型エポキシ樹脂の平均エポキシ当量が400以下であることを特徴とするエポキシ樹脂組成物。例文帳に追加

phenol novolak type epoxy resin and 40 to 20 pts.mass bisphenol A type epoxy resin solid at 25°C based on 100 pts.mass total epoxy resin and the bisphenol A type epoxy resin in the total epoxy resin has an average epoxy equivalent of ≤400. - 特許庁

支持体上に、無機微粒子とバインダーとを含有する多孔質インク受容層を2層以上有するインクジェット記録用紙において、該多孔質インク受容層の少なくとも1層が、分子量200以下である下記一般式(A)で表される化合物と、ポリアリルアミン類、ジシアンジアミド系縮合物、ポリエチレンイミン類及びエピクロルヒドリン誘導体から選ばれる水溶性のカチオン性ポリマーの少なく1種とを含有することを特徴とするインクジェット記録用紙。例文帳に追加

In the inkjet recording paper sheet having at least two porous ink accepting layers including fine inorganic particles and a binder on a support, at least one porous ink accepting layer includes at least one kind of water-soluble cationic polymers selected from the group consisting of a compound having a molecular weight of not more than 200 and being expressed with general formula (A), polyamines, a dicyandiamide base condensate, polyethylenamines and epichlorohydrin derivative. - 特許庁

例文

透明基板上に記録層、光反射層及び少なくとも1層の保護層とを順次積層してなる光情報記録媒体において、表面に露出している該保護層がインクジェット記録方法によるインク受容層であり、該インク受容層が紫外線硬化樹脂、光重合開始剤、無機微粒子及びポリアルキレンポリアミン・ジシアンジアミド系重縮合物を含有することを特徴とする光情報記録媒体。例文帳に追加

This optical information recording medium fabricated by laminating successively a recording layer, a light reflecting layer, and at least one protecting layer, is characterized in that the protection layer exposed on the surface is an ink receiving layer prepared by an ink jet recording method, the ink receiving layer contains an ultraviolet ray curing resin, a light polymerization initiator, inorganic particles, and a polyalkylene polyamine-dicyandiamide-based polycondensate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS