1016万例文収録!

「テレビジョン方式」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > テレビジョン方式に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

テレビジョン方式の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 175



例文

従来の国際標準の高能率符号化方式に準拠した圧縮・伸張装置を用いて、垂直帰線期間の各種補助信号を含んだ複合テレビジョン信号のデジタル伝送を可能とする。例文帳に追加

To digitally transmit a composite TV signal including the various kinds of auxiliary signals of a vertical retrace interval by using a compression/extension device based on the high efficiency encoding system of a conventional international standard. - 特許庁

この画像の任意の位置の画像情報が切り出され、この画像情報から標準テレビジョン方式の再生信号が形成されて、Hに示すような再生画像が表示される。例文帳に追加

An image information at an arbitrary position of the image is cut out, and the regenerative signal in a standard television method is formed from the image information, displaying a reproduced image shown in H. - 特許庁

容易な映像信号の複写を防止し、かつテレビジョンの回路と親和性の良い輝度色差信号伝送方式可能なインターフェースを実現する。例文帳に追加

To provide an interface preventing a video signal from being easily copied and achieving a luminance/color difference signal transmission system having high affinity with circuitry of a television. - 特許庁

テレビジョン放送用の信号の信号レベルを、アナログ/デジタルの伝送方式の違いを意識することなく正確に測定可能な信号レベル測定装置を提供する。例文帳に追加

To provide a signal level measurement apparatus capable of accurately measuring a signal level of a signal for television broadcasts without being conscious of a difference between analog / digital transmission systems. - 特許庁

例文

選局の際の操作性の向上をはかり、放送方式のシステムが異なっても広範な選局が行えるととともに、その選局時間の短縮をはかったテレビジョン信号受信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a television signal receiver for improving the operability at channel selection, capable of widely select channels even when the system of a broadcasting method differs and reducing the channel selection time. - 特許庁


例文

スロットイン方式の利便性を維持し、蓋体によってディスクを破損させることなくアンロード可能なディスク再生機能付きテレビジョンおよびディスク再生装置の提供を課題とする。例文帳に追加

To provide a television receiver with a disk reproduction function in which convenience of a slot-in system is kept and unloading can be performed without damaging a disk by a cover, and a disk reproducing apparatus. - 特許庁

テレビジョン放送により送信される番組の録画予約設定時に当該番組の音声放送方式、チャンネル、録画開始時刻、録画終了時刻を含む録画予約情報を録画予約情報記憶手段105は記憶する。例文帳に追加

A recording reservation information storage means 105 stores recording reservation information including voice broadcast system of a program, channel, recording start time and recording end time when recording reservation of a program being transmitted by television broadcasting is set. - 特許庁

アンテナ1によって受信されたテレビジョンデジタル放送信号(MPEGなどの方式によって圧縮符号化された信号)を検波して復号し、画像信号を選択部3へ、音声信号を音声出力部7へ出力する。例文帳に追加

The device detects and decodes a received television digital broadcast signal (compressed coding signal by a system such as an MPEG) by an antenna 1, outputs the image signal to a selector 3, and outputs the voice signal to a voice output part 7. - 特許庁

容易な映像信号の複写を防止し、かつテレビジョンの回路と親和性の良い輝度色差信号伝送方式可能なインターフェースを実現する。例文帳に追加

To attain an interface preventing a video signal from being readily duplicated and allowing a luminance/color difference signal transmission system having proper affinity with the circuits of a television. - 特許庁

例文

この発明は、選局された番組のレーティングをユーザが知ることができるようになるVチップ方式採用のテレビジョン受像機を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a television receiver adopting a V chip system, which allows a user to know the rating of a selected program. - 特許庁

例文

同期信号を含むアナログ方式テレビジョン信号を所定のデジタル符号化規格の信号に変換する安価で高品質の装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive and high quality A/D conversion system that converts a television signal of the analog system including a synchronizing signal into a signal in compliance with prescribed digital coding standards. - 特許庁

テレビジョン受像機などの映像表示を行う機器を、IEEE1394方式などのネットワークに接続したとき、その映像表示を行う機器での、多画面表示の制御が良好かつ簡単に行えるようにする。例文帳に追加

To excellently and simply control the multiple-screen display of a device such as a television receiver in the case of connecting the device displaying a video image to a network adopting the IEEE 1394 system or the like. - 特許庁

容易な映像信号の複写を防止し、かつテレビジョンの回路と親和性の良い輝度色差信号伝送方式可能なインターフェースを実現する。例文帳に追加

To realize an interface of a system which can prevent easy copy of a videos signal and can transmit a luminance color difference signal having proper, affinity with a television circuit. - 特許庁

また、映像が、NTSC方式の、アスペクト比が4:3のテレビジョン信号のものである場合、ディスプレイ装置4では、ユーザから、例えば3m程度の比較的近い位置に、中間の大きさの虚像が形成される。例文帳に追加

Alternatively, in case that a video is broadcasted as a television signal having an aspect ratio of 4:3 by an NTSC system, in the display device 4, a middle-sized virtual image is formed in a position comparatively close to the user by about 3m. - 特許庁

階層化伝送方式が採用されている放送の場合に、高階層の映像が再生されているのか、低階層の映像が再生されているのかをユーザに知らせることができるテレビジョン受信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a television receiver that can inform a user of whether a video image of a higher layer or a video image of a lower layer is being reproduced in the case of a broadcast program adopting the hierarchical trans mission system. - 特許庁

また、映像が、NTSC方式の、アスペクト比が4:3のテレビジョン信号のものである場合、ディスプレイ装置4では、ユーザから、例えば3m程度の比較的近い位置に、中間の大きさの虚像が形成される。例文帳に追加

When a video is broadcasted as a television signal having an aspect ratio of 4:3 by an NTSC system, a middle-sized virtual image is formed in a position comparatively close to the user, for example, by about 3m in the display device 4. - 特許庁

容易な映像信号の複写を防止し、かつテレビジョンの回路と親和性の良い輝度色差信号伝送方式可能なインターフェースを実現する。例文帳に追加

To accomplish a luminance/color difference signal transmission system-enabled interface which prevents a video signal from being easily duplicated and has high affinity with television circuitry. - 特許庁

容易な映像信号の複写を防止し、かつテレビジョンの回路と親和性の良い輝度色差信号伝送方式可能なインターフェースを実現する。例文帳に追加

To attain a luminance/color difference signal transmission system which is capable of an interface which prevents a video signal from being readily duplicated and has proper affinity with the circuits of a television. - 特許庁

受信状態が変化する場合に煩雑な操作を行うことなく受信可能な放送波を選択することができるテレビジョン受像機の選局方式を提供すること。例文帳に追加

To provide the channel selection system for a television receiver that selects a receptible broadcast wave without troublesome operations when reception state is changed. - 特許庁

設定手段132,134は、テレビジョン放送波から得られるストリーム信号に含まれる第1の方式のデータ放送コンテンツ及び第2の方式のデータ放送コンテンツのうち、何れの方式のデータ放送コンテンツを優先して取得するかの設定を行なう。例文帳に追加

Setting means 132 and 134 perform the setting about which system of data broadcast contents to take preferentially between a first system of data broadcast contents and a second system of data broadcast contents contained in a stream signal obtained from television broadcast waves. - 特許庁

ディジタル映像信号から標準テレビジョン信号方式の映像信号と非標準の映像信号方式による映像信号を変換出力することができ、何れの映像信号方式の映像信号に対しても、複製防止のための映像信号修飾を施すことを可能にする。例文帳に追加

To perform video signal modification for duplication prevention, to both the video signal of a standard television signal system and to the video signal of a non-standard video signal system which are converted from a digital video signal and are outputted. - 特許庁

トランスモジュレーション方式はデジタル放送の信号をQAM変調方式でトランスモジュレーションしてからCATV網へ再送信を行う方式であるため市販のデジタルテレビジョン装置では受信することが出来ない。例文帳に追加

To solve the problem wherein a commercially available digital television set can not receive a digital broadcast signal since a transmodulation system is a system that makes transmodulation of a digital broadcast signal by a QAM (quadrature amplitude modulation) modulation system and then retransmits the digital broadcast signal to a CATV network. - 特許庁

コンテンツ蓄積装置2により受信される高精細テレビジョン(HDTV)方式のコンテンツデータ(高精細データHD)は、HDTV方式の映像を表示可能なディスプレイ(HDディスプレイ)3に対応する映像フォーマットを有する。例文帳に追加

Contents data (high definition data HD) of a high definition television (HDTV) system received by the contents accumulation apparatus 2 have a video format corresponding to a display (HD display) 3 capable of displaying video images of the HDTV system. - 特許庁

番組の一部のみを暗号化することにより、全ての番組データを複数の方式で暗号化した場合に比べて、消費される帯域幅を著しく削減することができ、これにより、単一のケーブルテレビジョンシステム(32)において、多数の限定受信方式を同時に用いることができる。例文帳に追加

By only encrypting a part of the program, dramatically less bandwidth is consumed than the alternative of multiple encryptions of all program data, thus permitting a larger number of conditional access systems to be simultaneously used in a single cable television system (32). - 特許庁

3つの標準テレビジョン方式画像信号用固体撮像素子を、それぞれ所定の相対配置にしてハイビジョン方式画像信号を得る画像信号処理装置では、水平解像度及び垂直解像度の向上が十分ではない。例文帳に追加

To solve the problem of an image signal processing apparatus obtaining a high vision system image signal by arranging three solid sate image sensors for standard television system image signal relatively in a prescribed pattern that the horizontal resolution and vertical resolution can not be enhanced sufficiently. - 特許庁

複数の異なる方式による電子番組表情報を受信した場合に自動的に異なる方式の電子番組表情報を統合処理し、統合処理された電子番組表をユーザーに提示する電子番組表機能受信機能を備えたテレビジョン受像装置を提供する。例文帳に追加

To provide a television receiver equipped with an electronic program table receiving function for automatically merging the electronic program table information of a different system when electronic program table information composed of a plurality of different systems is received, and a merged electronic program table is presented to a user. - 特許庁

トランスモジュレーション装置20は、トランスモジュレーション方式で再送信されたデジタル放送の再送信信号を再度トランスモジュレーションして元の変調方式の信号に戻す手段を備え、デジタルテレビジョン装置10と通信可能に接続される。例文帳に追加

A transmodulation device 20 is provided with a means for performing transmodulation of a retransmission signal of a digital broadcast retransmitted by a transmodulation system again to return the retransmission signal to the signal of the original modulation system, and is connected communicably to a digital television set 10. - 特許庁

番組の一部(118、124)のみを暗号化することにより、全ての番組データを複数の方式で暗号化した場合に比べて、消費される帯域幅を著しく削減することができ、これにより、単一のケーブルテレビジョンシステムにおいて、多数の限定受信方式(36、136)を同時に用いることができる。例文帳に追加

By only encrypting a portion of the program (118, 124), dramatically less bandwidth is consumed than the alternative of multiple encryption of all program data, thus permitting a larger number of conditional access systems (36, 136) to be simultaneously used in a single cable television system. - 特許庁

地上デジタルテレビジョン放送と地上デジタル音声放送との両方を受信可能なデジタル放送受信装置において、データ放送コンテンツにより受信装置内部に記録されるデータについて、異なる放送方式間においてもデータを共有できるようにする。例文帳に追加

To share data even between different broadcasting systems regarding data to be recorded inside a receiver by data broadcast content in a digital broadcast receiver capable of receiving both terrestrial digital television broadcasting and terrestrial digital audio broadcasting. - 特許庁

この発明は、例えばデジタルカメラ等で生成されインターレース方式で得られる動画映像に順次走査変換処理を施して高画質で表示することを可能としたテレビジョン受信装置及びその制御方法を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a television receiver and its control method which applies a sequential scanning conversion process to moving video formed and obtained in the interlace mode by e.g., a digital camera, etc., thereby displaying them at high quality. - 特許庁

家庭用ディジタルVTRよりもより一層高画質でHDTV方式テレビジョン信号を記録再生する装置は、既存の回路系をできるだけ流用できる構成とすることが望ましく、また圧縮率をできるだけ低減することが望ましい。例文帳に追加

To provide a digital signal recorder and a recording and reproducing device that apply compression coding to a television signal of the HDTV system and record/reproduce the signal with higher image quality than that of a home digital VTR. - 特許庁

扁平箱形のケーシング15に回路基板25を収納して形成されるチューナー本体11は、アンテナ18で受信し、操作部16で選局したデジタル通信方式テレビジョン放送波をビデオ出力端子17から出力する。例文帳に追加

The tuner body 11 formed by housing a circuit board 25 in a flat box-like casing 15 outputs a television broadcast wave of a digital communication system received by an antenna 18 and tuned by an operating section 16 from a video output terminal 17. - 特許庁

全画素読み出しCCDの画素ずらし法を用いる従来装置では、高解像度のインターレース信号又はプログレッシブ信号を出力するのと同時に、標準テレビジョン方式の映像信号を出力するものは存在しない。例文帳に追加

To solve the problem that conventionally a video signal of a standard television system is not outputted at a the same time, when an interlace signal of high resolution or progressive signal is outputted, using pixel shift method of total pixel reading CCD. - 特許庁

本発明に基づくシステムは、テレビジョン番組を完全に表現するために必要なデータの一部(118、124)のみを複数の方式で暗号化し、これにより、単一のシステム内で、複数の製造業者のセットトップボックスを共存させることができるようになる。例文帳に追加

A system multiple encrypts only a portion of data (118, 124) required for full presentation of a television program to permit coexistence of multiple manufacturer's set-top boxes within a single system. - 特許庁

フリッカーの発生や水平解像度の低下等の画質の劣化を招くことなく、現行のテレビジョン方式に対応したインターレース映像信号に基づくテレビ映像を表示することができる液晶表示装置及びその駆動制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid crystal display device, capable of displaying television video based on interlaced video signals, adaptive to the current television systems, without deteriorating the image quality, such as occurrence of flickers and of degradation in horizontal resolution, and to provide a drive control method therefor. - 特許庁

フレーム構成を有するトランスポートストリームと、フレーム内の変調方式やトランスポートストリーム構成を示す伝送多重制御情報が伝送されるBSデジタル放送をケーブルテレビジョン(CATV)伝送路などを使用して安定して受信するための方法および装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for stably receiving BS digital broadcast in which a transport stream having a frame configuration and transmission multiple control information showing a modulation method in a frame and a transport stream configuration are transmitted by using a cable television (CATV) transmission path, etc. - 特許庁

検査等に使用する単板カラー方式テレビジョンカメラから出力するデジタル映像信号は、伝送量や画像処理のし易さからRAW信号が良いが、白バランス等の補正処理を直接RAW信号に施すことは困難である。例文帳に追加

To solve the problem that, for a digital video signal outputted from a single-plate color television camera used for examinations or the like, a RAW signal may be preferable because of the amount of transmission or easiness in image processing but it is difficult to directly apply adjustment processing such as white balancing to the RAW signal. - 特許庁

撮像装置1Aは、NTSC方式テレビジョンに対応し、デジタル信号処理回路15で得られる画像信号の平均レベルとプログラマブル利得増幅回路13の増幅利得設定値とから、制御部22が撮像環境の照度を推定して撮像モードを切り替える。例文帳に追加

In the imaging apparatus 1A, a control part 22 estimates the illuminance of an image pickup environment from the average level of an image signal obtained by a digital signal processing circuit 15 and an amplification gain setting value of a programmable gain amplification circuit 13 corresponding to an NTSC system television and switches an image pickup mode. - 特許庁

スコープ10内のCCD12がカラーテレビジョン方式の有効画素数以上である場合、画像変換回路17により、CCD12に形成される被写体像の解像度を変換し、モニタ50に応じた画素数で被写体像をモニタ50に表示する。例文帳に追加

When a CCD 12 in the scope 10 has more number of pixels than a color television type of effective number of pixels, resolution of the image of the object which is formed in the CCD 12 is converted by the image converting circuit 17, and the image of the object is displayed on a monitor 50 by the number of pixels in response to the monitor 50. - 特許庁

チャンネルごとの高性能なバンドパスフィルタを必要とせずに、たとえば、隣接チャンネルの妨害対策を講じたり、または、入力チャンネルを他のチャンネルに変更したりできる汎用性に優れたテレビジョン放送信号処理方式及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a television broadcast signal processing system and apparatus with excellent versatility capable of e.g., applying disturbance measures to adjacent channels or changing an input channel to another channel without the need for a high performance band pass filter of each channel. - 特許庁

セラミック等のQの高い発振器を使用することよってロックレンジが狭くなり、各種のテレビジョン方式の水平偏向周波数の全てに対応できる水平偏向周波数発生システムを形成することが困難であるという課題を解決する。例文帳に追加

To solve a problem such that the formation of a horizontal deflection frequency generation system capable of corresponding to all horizontal deflection frequency bands of various television systems is difficult because a lock range is narrowed by the use of an oscillator having a high Q such as ceramics. - 特許庁

音声多重方式テレビジョン信号を記録する際に、必要な音声のみを記録させることにより、記録時間に影響を与えずかつ音声の記録品質を下げずに映像の記録品質の向上を実現し、記録領域を有効に利用させる。例文帳に追加

To provide a television signal recording apparatus for recording only the required sound in the case of recording a television signal adopting the sound multiplexed broadcasting so as to realize recording quality of a video image without giving any effect on a recording time and deteriorating the sound recording quality thereby effectively utilizing the recording area. - 特許庁

現行のEPG方式を利用して、BSデジタルテレビジョン放送のEPG表示を行うと、HDTVの場合に各チャンネル夫々に同じ番組名が表示され視認性及び操作性に問題があるが、これを改善し視認性及び操作性に優れた電子番組表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic program guide display device with excellent visibility and operability by solving problems of the visibility and operability of a conventional electronic program guide display device such that each channel displays the same program name in the case of the HDTV for EPG display of BS digital television broadcast program through the use of a current EPG system. - 特許庁

異なる複数の映像信号が入力、合成されるテレビジョン受像機において倍速順次走査変換を行う場合、順次走査の非標準NTSC方式信号が入力されるとが2度書きやフリッカー(垂直ダンシング)の画質劣化が発生する。例文帳に追加

To solve a problem of a conventional scanning converter where deterioration in the image quality such as repeating write and flicker (vertical dancing) is caused when a television receiver receiving different video signals and compositing them receives a noninterlaced scanning non-standard NTSC signal and applies double speed noninterlaced scanning conversion to the signal. - 特許庁

一方、DVDの再生やゲームを終了するときは、リソースを解放するためのAPI18,19へのコールをデバイスドライバ16で検知し、出力方式をアンダースキャンに戻し、これによりコンピュータ画面をテレビジョン受像機12にアンダースキャンで表示する。例文帳に追加

When the play-back of the DVD and the game are finished, however, the call to the APIs 18 and 19 for releasing a resource is detected by the device driver 16; and the output system is returned to under-scan and thereby, the computer screen is displayed on the television receiver 12 in under-scan. - 特許庁

応答速度の遅いTN型液晶等を用いてもゴーストを除去することができ、インターレース方式テレビジョン信号に基づく高画質な動画表示が可能なアクティブマトリックス型液晶表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an active matrix liquid crystal display device capable of eliminating a ghost even if a TN type liquid crystal of slow response speed is used, and displaying a high quality moving picture based on a TV signal of an interlaced scanning system. - 特許庁

カメラヘッド、ケーブルおよび前記カメラヘッドに前記ケーブルを介して接続されたカメラ制御器からなるテレビジョンカメラ装置における同期結合信号伝送方法において、前記カメラ制御器から所定のテレビジョン方式のサブキャリア信号に関わる同期結合信号を前記ケーブルを介して前記カメラヘッドへ伝送し、前記カメラヘッドにて前記同期結合信号に応じたサブキャリア信号を生成するように構成される。例文帳に追加

The synchronous coupling signal transmission method in the television camera apparatus consisting of the camera head, a cable, and the camera control device connected to the camera head through the cable transmits the synchronous coupling signal related to the subcarrier signal of a prescribed television system from the camera control device to the camera head through the cable, and generates the subcarrier signal corresponding to the synchronous coupling signal at the camera head. - 特許庁

フレーム周波数24Hzのプログレッシブ走査方式による24p撮像信号を、2:3プルダウン処理により、標準テレビジョン方式であるフィールド周波数60Hzのインターレース走査方式による60i信号に変換する撮像装置であって、画面中央部に横筋などを発生させず、画質劣化を抑えることが可能な撮像装置を提供する。例文帳に追加

To provide an imaging apparatus which converts 24p-image signals in a progressive scan system at a frame frequency of 24 Hz into 60i-signals in an interlace scan system at a field frequency of 60 Hz as a standard television system in a 2:3 pull-down process, and does not generate a transverse stripe, etc. over a screen center to reduce image quality deterioration. - 特許庁

フレーム周波数24Hzのプログレッシブ走査方式による24p撮像信号を、2:3プルダウン処理により、標準テレビジョン方式であるフィールド周波数60Hzのインターレース走査方式による60i信号に変換する撮像装置であって、大幅にフリッカを低減し、画質を向上させることができる撮像装置を提供する。例文帳に追加

To provide an imaging apparatus capable of remarkably reducing flicker and improving image quality. - 特許庁

例文

本発明に基づくシステムは、テレビジョン番組を完全に表現するために必要なデータの一部のみを複数の方式で暗号化し、これにより、単一のシステム内で、複数の製造業者のセットトップボックス(36、136)に関連する複数の限定受信方式(40、140)を共存させることができるようになる。例文帳に追加

A system encrypts only a part of data, the data being required for full presentation of the television program to permit coexistence of multiple conditional access systems (40, 140) associated with multiple manufacturer's set-top boxes (36, 136) within a single system. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS