1016万例文収録!

「パルス電源」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > パルス電源の意味・解説 > パルス電源に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

パルス電源の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1242



例文

その後、正の高電圧パルス発生電源60より、導体11に正のパルス電圧を印加して電子ボンバードして、電子衝突による被処理物1表面の加熱を行う。例文帳に追加

Thereafter, the surface of the object 1 is heated by causing an electron impact by electron bombardment by impressing a positive pulse voltage upon the conductor 11 from a positive high-voltage pulse generating power source 60. - 特許庁

ガス状の炭化水素と水蒸気との混合ガス内にパルス放電を発生させるための要求放電開始電圧を低下させて、パルス放電用電源の容量を低く抑える炭化水素改質システムを提供する。例文帳に追加

To provide a hydrocarbon modification system in which the capacity of a power source for pulse discharge is lowered by decreasing required discharge start voltage for generating pulse discharge in a gaseous mixture of the gaseous hydrocarbon with steam. - 特許庁

この構成の制御装置22−1,22−2において電源信号に微小振幅で連続的に変化するパルス信号を重畳し、また、電力変換装置において、そのパルス信号を検出する。例文帳に追加

In this constitution of controller 22-1 and 22-2, pulse signals which change continuously with minute amplitudes are superposed on the power signals, and also the pulse signals are detected in the power converter. - 特許庁

PWM回路26は、パルス信号212として入力した画素値にもとづいて、選択回路16で選択された電源の電圧をパルス幅変調する。例文帳に追加

A PWM circuit 26 performs pulse width modulation of the voltage of the power source selected by the selection circuit 16 on the basis of the pixel value inputted as the pulse signal 212. - 特許庁

例文

正,負の直流電流を、任意の波高値、パルス幅、周波数のパルス波形に、個別に独立して調整できる陽極酸化用電源装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an anodizing power supply for individually and independently adjusting positive and negative DC currents to a pulse waveform having an arbitrary wave height value, a pulse width and a frequency. - 特許庁


例文

パルス発生器によるパルス発生のオン・オフを制御するスイッチ素子回路を構成する半導体素子として、電流容量の小さいものを用いることができるスイッチング電源回路を提供する。例文帳に追加

To provide a switching power supply circuit, in which a semiconductor element of low current capacity can be employed for constituting a switch element circuit turning a pulse generator on/off. - 特許庁

単位画素のドレイン領域(リセットトランジスタ3を介してFD部へパルス電圧を供給するための領域)を1行毎に異なるドレイン線7に接続し、1行毎に選択的に電源パルスを供給する。例文帳に追加

Drain regions (regions for supplying a pulse voltage to FD portions through reset transistors 3) of unit pixels are connected to different drain lines row by row, so as to selectively supply a power pulse to each row. - 特許庁

パルス電源(波形発生回路)8より供給されたパルス電流は、第一電極パッド3及び第一接続配線2を介して感磁体1に流れる。例文帳に追加

The pulse currents supplied from the pulse electric source (pulse generation circuit) 8 flow into the magnetosensitive body 1 through a first electrode pad 3 and a first connection wire 2. - 特許庁

前記電源手段2は、パルス電圧を前記一対の電極18、19間に印加すると共に、前記パルス電圧のデューティ比を変更可能に構成されていることを特徴とする。例文帳に追加

The power supply means 2 is to impress a pulse voltage between the electrodes 18 and 19, in which the duty ratio of the pulse voltage is arranged changeable. - 特許庁

例文

電源測定器22は、所定の電圧を有しパルスの出力間隔が十分空けられたパルス信号を生成して有機EL素子25に印加し流れる電流を測定する。例文帳に追加

The measuring instrument 22 generates pulse signals having a prescribed voltage with sufficient intervals left between output pulses and impresses them on the element 25 to measure a flowing current. - 特許庁

例文

この結果、プラズマ溶接用電源からの出力が、交流電圧、交流パルス電圧又は直流パルス電圧のいずれの場合でも、プラズマキーホール溶接のキーホールの貫通を判別することができる。例文帳に追加

As a result, even when the output from a power source for the plasma welding is any one the AC voltage, the AC pulse voltage or the DC pulse voltage, penetration of the keyhole of the plasma keyhole welding can be discriminated. - 特許庁

回路素子の電気的特性のばらつきや電源電圧の変動に関わらず、一定のパルス幅のバーストゲートパルスを安定して出力できるようにする。例文帳に追加

To output a burst gate pulse with a constant pulse width, regardless of the variations in electrical characteristics of a circuit element or fluctuations in power supply voltage. - 特許庁

パルス発生装置に関し、電源に直列接続した複数の半導体レーザダイオードを複数の光源として用いる簡単な構成で光パルス列を容易に発生させ得るようにする。例文帳に追加

To readily generate an optical pulse line by a simple constitution wherein a plurality of semiconductor laser diodes connected to a power supply in series are used as a plurality of light sources regarding an optical pulse generator. - 特許庁

パルスレーザ発振をおこなうレーザ加工機において、スイッチング回数の増加による電源装置の発熱を避けつつ安価にパルス幅を大きく変化させることができるレーザ加工装置を提供する。例文帳に追加

To provide a laser processing apparatus for performing pulse laser oscillation which can remarkably change the pulse width economically while avoiding the generation of heat of a power supply due to increase in the number of times of switching operation. - 特許庁

電極体10は黒色の導電性材料(グラファイト)によって形成されており、この電極体10にはパルス電源6により正負のパルスを含む電圧が印加される。例文帳に追加

The electrode body 10 is made of a black conductive material (graphite), on which a voltage containing positive and negative pulses is applied from a pulse power supply 6. - 特許庁

可変電圧電源56によって定電圧V″が加えられたパルス増幅器4で、量子化出力信号S3をスイッチング制御信号として電力増幅し、パルス増幅信号S41を出力する。例文帳に追加

A pulse amplifier 4 to which a constant voltage V" is applied by a variable voltage power supply 56 performs power amplification of the signal S3 as a switching control signal and outputs a pulse amplification signal S41. - 特許庁

供給された画素データの内で列方向に隣接する少なくとも2つが同一論理レベルである場合には画素データパルスの生成を担う共振パルス電源電位の振幅を、その最大電位レベルを保持したまま小にする。例文帳に追加

When at least two adjacent data in a column direction among supplied pixel data are in a same logical level, the amplitude of a resonance pulse power supply potential which generates pixel data pulses is made small while its maximum potential level is maintained. - 特許庁

プラズマCVD装置1004において、誘導エネルギー蓄積型のパルス電源1028からチャンバの内部に収容された電極対1012,1016へ直流パルス電圧を印加する。例文帳に追加

The plasma CVD apparatus 1004 applies a DC pulse voltage to electrode pairs 1012, 1016 stored in a chamber from an induced energy storage type pulse power supply 1028. - 特許庁

パルス信号発生器2は、発振器1と電源Vddの間に接続され、Lレベルのパルス信号によって発振器1に電力が供給されるようにしている。例文帳に追加

A pulse signal generator 2 is connected between the oscillator 1 and the electric power supply Vdd, and electric power is made to be supplied to the oscillator 1 by a L level pulse signal. - 特許庁

CPU12は、周期カウンタ7にて検出された周期から商用電源の周波数を検出し、その周波数と関連づけられたパルス幅をパルス幅格納部10aから選定する。例文帳に追加

A CPU 12 detects the frequency of the commercial power source according to the period detected by a period counter 7 and selects the pulse widths related to the frequency from a pulse width storing section 10a. - 特許庁

電源回路部とパルス発生部をそれぞれの極ごとに個別に備え、前記両極出力部の出力端子に抵抗と三角波形発生器またはパルス波形発生器を備えることにより、合線を防止するようにした。例文帳に追加

The power circuit part and the pulse generating part are installed for each pole, and a resistance and a delta waveform generator or a pulse waveform generator are fitted to the output terminal of the both pole output part to prevent a connection. - 特許庁

そして、該パルス幅変換処理手段は、前記直流電源からインバータ40への電流の供給が遮断されたときに、所定の高調波をパルス幅変調信号とする。例文帳に追加

Then, the pulse width converting means makes specified harmonic waves into a pulse width modulation signal when the supply of the current from the above DC power source to the inverter 40 is interrupted. - 特許庁

、制御電圧Ecの値を増加させると、パルスVm1の頂部が直流電源電圧Ebのレベルでスライスされた形になり、補正パルスVmも制御電圧Ecの増加と共にその波高値が減少して行く。例文帳に追加

When the voltage Ec is increased, the top part of the pulse Vm1 comes into a shape sliced at the level of DC power voltage Eb and a correction pulse Vm also reduces its pulse peak value with the increase of the voltage Ec. - 特許庁

前記リレー回路5は▲2▼側に変換され、且つ前記LED6は電源7に接続して点灯され、前記パルス発生器1によるパルス周波数に応じて前記LED6が点滅してなること。例文帳に追加

The relay circuit 5 is transferred to (2) side and the LED 6 is lighted by being connected to the power source 7, and the LED 6 blinks according to the pulse frequency by the pulse generator 1. - 特許庁

電源装置70は、駆動パルスに共振して交流の高電圧を発生する圧電トランス76を有し、駆動パルスの周波数を制御して高電圧の出力電圧を出力する装置である。例文帳に追加

The power unit 70 includes a piezoelectric transformer 76 that resonates with a drive pulse to generate an AC high voltage and controls the frequency of the drive pulse to output a high voltage. - 特許庁

整流回路12に、自己消弧素子18U,18V,18W,19U,19V,19Wを三相交流電源7の正弦波に対応してパルス幅変調制御するパルス幅制御回路14を接続する。例文帳に追加

The rectifying circuit 12 is connected to a pulse width control circuit 14 for performing pulse width modulation controls of the self arc-extinguishing elements 18U, 18V, 18W, 19U, 19V and 19W corresponding to sine waves of three-phase AC power supply 7. - 特許庁

複合電源回路33は電圧切換えに際して外部からパルス信号を入力する入力部EN3を有し、このパルス信号に応答して出力電圧を段階的に変化させるように構成される。例文帳に追加

The compound power source circuit 33 has an input part EN3 for receiving a pulse signal from the outside during voltage switching and gradually changes the output voltage in response to the pulse signal. - 特許庁

液面センサのパルス電流のONと電磁ポンプのパルス電流のONが重ならないように駆動制御して、電源回路のコストを低減し、製品のコストダウンを図ることができる燃焼装置を提供する。例文帳に追加

To provide combustion equipment capable of reducing a cost of a power circuit and a cost of a product by controlling driving so as not to overlap ON of a pulse current of a liquid level sensor and ON of a pulse current of an electromagnetic pump. - 特許庁

更に、放電電極16とダクト6間にパルス電圧V_P を印加して前記非平衡プラズマ放電を発生させるパルス電源12を備えている。例文帳に追加

Further, the device is provided with a pulse power source 12 generating the aforementioned non-equilibrium plasma discharge by applying a pulse voltage Vp between the discharge electrode 16 and the duct 6. - 特許庁

衝撃波発生制御手段22によって、高電圧パルス電源19がONされて一対の電極20、21間に立ち上がりの速い例えば1μsのパルス電圧が印加して衝撃波を発生させる。例文帳に追加

A high-voltage pulse source 19 is turned on by a shockwave generation control means 22 to apply a rapidly rising pulse voltage of, for example, 1 μs between the pair of electrodes 20, 21 to generate shockwaves. - 特許庁

カソ−ディックバキュームアーク方式を利用したパルスアーク蒸着ソースよりなる複数の成膜手段(パルス発生器11,アーク電源12,カソード銃3)を備えるように成膜装置を構成する。例文帳に追加

This apparatus for film deposition is provided with a plurality of film deposition means (a pulse generator 11, an arc power source 12, a cathode gun 3) comprising a pulse arc vapor deposition source utilizing the cathodic vacuum arc system. - 特許庁

チャンバー10の上には誘電体板11を介して渦巻き状電極12が設けられており、該渦巻き状電極12には高周波パルス電源13からプラズマ発生用の高周波パルス電力が供給される。例文帳に追加

A spiral electrode 12 is provided on a chamber 10 with a dielectric plate 11 interposed and is supplied with a high frequency pulse power for plasma generation from a high frequency pulse source 13. - 特許庁

定電流電源装置10のスイッチング回路1に、基本波高値I_B分の電流パルスを出力する基本波形SW11と、差分波高値ΔI分の電流パルスを出力する差分波形SW12とを設ける。例文帳に追加

A switching circuit of a constant current power supply 10 is provided with a basic waveform SW 11 for outputting a current pulse of the basic peak value IB and a difference waveform SW 12 for outputting a current pulse of the difference peak value ΔI. - 特許庁

試料11の両面には、電極12a,12bが設けられ、パルス電源13から試料11にパルス電圧を印加して、試料11内に弾性波を発生させるよう構成されている。例文帳に追加

This device is so composed that electrodes 12a, 12b are installed on both sides of a sample 11, and that a pulse voltage is applied on the sample 11 from a pulse power source 13, to generate elastic waves inside the sample 11. - 特許庁

そして、水素生成手段は、対向配置する電極12a、12bを有する水素発生部15と、電極12a、12b間にパルス電圧を印加するパルスパワー電源13とにより構成する。例文帳に追加

And, the hydrogen-production unit is composed of a hydrogen-generation portion 12 having electrodes 12a, 12b arranged in opposition and a pulse power source 13 applying pulse voltage between the electrodes 12a, 12b. - 特許庁

パルスユニット10により振幅を増幅されたパルス信号は、抵抗Rにおいて直流電源DC1の出力電圧が重畳された後、出力端子OUTから出力される。例文帳に追加

The pulse signal with an amplitude amplified by the pulse unit 10 is outputted from the output terminal OUT, after being superimposed the output voltage of the DC power source DC1 in the resistor R. - 特許庁

演算手段33は、パルス波形35の1周期の時間とパルス波形35の1周期中に含まれるLレベルの時間とに基づいて、三相交流電源10の入力電圧の電圧値を求める。例文帳に追加

Arithmetic means 33 determines a voltage value of the input voltage of the three-phase AC power supply 10, on the basis of one-cycle time of the pulse waveform 35 and the time width at an L level included in the one-cycle time of the pulse waveform 35. - 特許庁

超音波診断装置の送信回路において、一方極性の電源だけを使って正負パルスを生成する場合に、負パルス生成用コンデンサの充電を適正に行えるようにする。例文帳に追加

To appropriately charge a capacitor for negative pulse generation when generating positive and negative pulses using only the power source of one polarity, in a transmission circuit of an ultrasonic diagnostic apparatus. - 特許庁

商用電源が停電しても装置が停止することなく、また、パルス信号の入力状態の表示に係る消費電力を小さくし、バッテリーによる駆動時間を延ばすことができるパルス検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide a pulse detecting equipment which does not stop even at the time of failure of commercial power supply, and is capable of reducing consumption power required for display of an input state of a pulse signal and thereby prolonging the time of driving using a battery. - 特許庁

電源装置は、また、前記第1、第2のスイッチング素子をオンオフ駆動する第1、第2のPWMパルスをそれぞれ形成し、それらのスイッチングパルス間にデッドタイムを形成するための制御部及びドライブ回路を備えている。例文帳に追加

The power supply apparatus also includes a control unit and a drive circuit for generating the first and second PWM pulses, which switch the first and second elements on and off, and for forming a dead time between those switching pulses. - 特許庁

そして、交流電源1に同期させつつ半波1サイクル期間内において順次、パルス幅のデータを呼び出してPWMパルスを発生させ、IGBT7aのゲートに与える。例文帳に追加

Synchronously with an AC power source 1, the pulse width data are called in sequence in one cycle period of a half wave, and generate PWM pulses which are applied to the gate of an IGBT 7a. - 特許庁

製造時のプロセスパラメータ、特に、MOSトランジスタのしきい値電圧が変動したり、動作時に電源電圧が変動しても、所望のパルス幅のパルスを発生する。例文帳に追加

To generate a desired pulse width even when a process parameter in production, especially a threshold voltage of a MOS transistor or a power supply voltage in operation, is fluctuating. - 特許庁

単位画素のドレイン領域(リセットトランジスタ3を介してFD部へパルス電圧を供給するための領域)を1行毎に異なるドレイン線7に接続し、1行毎に選択的に電源パルスを供給する。例文帳に追加

A solid state imaging apparatus connects a drain region in a unit pixel (the region which supplies a pulse voltage to a FD section through a reset transistor 3) to a drain wire 7, each line of which is distinctive, and supplies a power supply pulse alternatively for every line. - 特許庁

液体窒素温度に冷却した銅製コイルに、直流遮断器の開閉により電源装置から電流を送り、パルス巾1秒のロングパルス磁場を発生させる。例文帳に追加

A long-pulse magnetic field having a pulse width of one second is generated by sending electrical current from a power unit to a copper coil which is cooled to the temperature of liquid nitrogen by opening and closing a DC circuit breaker. - 特許庁

2段の磁気パルス圧縮回路と、リセット回路RCを有するパルスレーザ用電源回路において、転送コンデンサC1,C2あるいはCpに並列に抵抗R1とインダクタL1を接続する。例文帳に追加

In a power supply circuit for a pulse laser comprising a two-stage magnetic pulse compressing circuit, and a reset circuit RC, a resistance R1 and an inductor L1 are connected in parallel to transfer capacitors C1 and C2 or Cp. - 特許庁

本発明は、電源装置に関し、スイッチング素子へ供給されるパルス信号のパルスごとの電流異常に起因する機器の故障を防止することを目的とする。例文帳に追加

To prevent failure of a component that arises from a current abnormality of each pulse of pulse signals supplied to a switching element, with regard to a power supply. - 特許庁

更に、被処理物58,58,・・・は、電熱ヒータ78によって450℃〜550℃まで加熱され、これに、パルス電源装置76から周波数が50kHz〜250kHzの非対称パルス電圧がバイアス電圧として印加される。例文帳に追加

Further, the treated objects 58 and 58 are heated up to 450 to 550°C by an electric heater 78 and an asymmetric pulse voltage of 50 to 250 kHz in frequency is impressed thereto as a bias voltage from a pulse power source device 76. - 特許庁

発光輝度に資する信号電位inの期間ではパルスノイズのカップリングなどによる飛び込みを回避でき、電源パルスの発光輝度への影響を防止できる。例文帳に追加

In a period of a signal potential contributing light emission luminance, bursting in of a pulse noise due to coupling can be avoided to prevent influence of a power supply pulse on the light emission luminance. - 特許庁

固体レーザ媒質を励起光により励起してパルス状のレーザ発振出力を得るパルス固体レーザ装置において、発振効率を高め、電源や冷却装置の小型化を可能にし、ビーム品質を高める。例文帳に追加

To improve oscillation efficiency and beam quality, and to miniaturize a power supply and a cooling device in a solid-state pulse laser device that stimulates a solid-state laser medium with the stimulation light for obtaining puls laser oscillation output. - 特許庁

例文

電源投入時に、圧電トランスに送る駆動パルス信号の周波数を切り替え、切り替えるごとに駆動パルス信号の周波数及び圧電トランスが出力する電圧値(デジタル変換された値)をメモリに記憶する。例文帳に追加

At power ON, it switches the frequency of a drive pulse signal to be transmitted to a piezoelectric transformer, and each time it switches the frequency, it stores the frequency of the drive pulse signal and the voltage value (digitally-converted value) that the piezoelectric transformer outputs, in a memory. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS