1016万例文収録!

「ヒドロキシ炭酸塩」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ヒドロキシ炭酸塩に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ヒドロキシ炭酸塩の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 46



例文

金属ヒドロキシ炭酸塩ナノ粒子がコーティングされた蛍光体およびその製造方法例文帳に追加

PHOSPHOR COATED WITH METAL HYDROXY CARBONATE NANOPARTICLES, AND PRODUCTION METHOD - 特許庁

芳香族ヒドロキシ化合物には、フェノール、ナフトールなどが含まれ、無機炭酸には、炭酸カリウム、炭酸ナトリウムなどが含まれる。例文帳に追加

The aromatic hydroxy compound is phenol, naphthol, or the like, and the inorganic carbonate is potassium carbonate, sodium carbonate, or the like. - 特許庁

本発明の芳香族ヒドロキシカルボン酸又はそのの製造法は、芳香族ヒドロキシ化合物、無機炭酸及び二酸化炭素を、溶融剤の存在下、200℃以上の温度で反応させて、対応する芳香族ヒドロキシカルボン酸又はそのを得ることを特徴とする。例文帳に追加

This production method comprises the reaction of an aromatic hydroxy compound with an inorganic carbonate and carbon dioxide in the presence of a melting agent at200°C to obtain the corresponding aromatic hydroxycarboxylic acid or its salt. - 特許庁

エチレンジアミン・ヒドロキシカルボン酸および炭酸アルカリならびに場合によってはヒドロキシカルボン酸アルカリを含有する混合水溶液中で被処理物を陽極電解する。例文帳に追加

Works are anodically electrolyzed in an aqueous solution mixture containing an ethylenediamine hydroxycarboxylate and an alkali carbonate and in some cases, an alkali hydroxycarboxylate. - 特許庁

例文

7−Boc−13−ケトバッカチンIIIを適切な基及び酸化剤で処理し、得られた7−Boc−13−ケト−14−ヒドロキシ−バッカチンIIIの1及び14ヒドロキシ基を炭酸化し、14β−ヒドロキシ−7−Boc−13−ケト−バッカチンIII−1,14−カルボネートを得る。例文帳に追加

The process for preparing comprises: 7-Boc-13-ketobaccatin III is treated with suitable bases and oxidizing agents; and hydroxy-groups in positions 1 and 14 of the obtained 7-Boc-13-keto-14-hydroxy-baccatin III are carbonated to yield 14β-hydroxy-7-Boc-13-keto-baccatin III-1,14-carbonate. - 特許庁


例文

ホスゲンや素ガスを使用せず、またハロゲン系の有機溶媒を使用することなく、芳香族モノヒドロキシ化合物又は脂肪族モノヒドロキシ化合物から炭酸エステルを、高収率で効率よく製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for efficiently producing a carbonic acid ester from an aromatic monohydroxy compound or an aliphatic monohydroxy compound in a high yield without using phosgene and a chlorine gas and without using a halogen-based organic solvent. - 特許庁

更に,(D)成分として炭酸、(E)成分としてヒドロキシ多価カルボン酸またはそのを含有したものがより好ましい。例文帳に追加

It is preferred that the composition further comprises a carbonate as component (D) and a hydroxypolycarboxylic acid or its salt as component (E). - 特許庁

(A), (B), (C), (D)成分の好ましい組み合わせの例は、液化石油ガス(LPG)、エタノール、過炭酸ヒドロキシプロピルセルロースである。例文帳に追加

A preferable combination of the components (A), (B), (C) and (D) is a liquefied petroleum gas (LPG), ethanol, a percarbonate, and hydroxypropyl cellulose. - 特許庁

また2,6-ジヒドロキシ安息香酸脱炭酸酵素をコードする遺伝子の基配列は全く新規なDNAであることを見出した。例文帳に追加

The present inventors further found that a basic sequence of a gene encoding the 2,6-dihydroxybenzoic acid decarboxylase is quite new DNA. - 特許庁

例文

2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパンを主たる成分とするジヒドロキシ化合物と、炭酸ジフェニルを主たる成分とする芳香族炭酸エステルとを基性エステル交換触媒の存在下溶融重縮合性せしめ芳香族ポリカーボネートを製造するに際し、該2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパンが、オルト斜方晶系結晶構造を有する。例文帳に追加

A method is provided for producing an aromatic polycarbonate by the fusion condensation polymerization between a dihydroxy compound containing, as a main component, 2,2-bis(4-hydroxyphenyl)propane and an aromatic carbonate ester containing, as a main component, diphenyl carbonate in the presence of a basic ester exchanging catalyst, wherein 2,2-bis(4- hydroxyphenyl)propane has an ortho rhombic crystal structure. - 特許庁

例文

ヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルとをエステル交換反応によりポリカーボネートを製造するに際して、ジヒドロキシ化合物および炭酸ジエステル中に不純物として含まれるアルカリ金属化合物およびアルカリ土類金属化合物の合計量が、ジヒドロキシ化合物1モルに対して、1×10^-7モル以下の量であるジヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルとを原料として使用し、触媒としてアルカリ金属の亜リン酸および(b)100〜300℃の温度で分解または揮発する化合物を使用する。例文帳に追加

In the production of polycarbonate by the transesterification reaction of dihydroxy compound with carbonic diester, the total mount of alkali metal compounds and alkaline earth metal compounds included in the dihydroxy compound and the carbonic diester as impurities is reduced to ≤1×10-7 mole per mole of the dihydroxy compound and an alkali metal phosphite salt and a compound that decomposes or vaporizes at 100-300°C are used as catalysts. - 特許庁

ヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルとをエステル交換反応によりポリカーボネートを製造するに際して、ジヒドロキシ化合物および炭酸ジエステル中に不純物として含まれるアルカリ金属化合物およびアルカリ土類金属化合物の合計量が、ジヒドロキシ化合物1モルに対して、1×10^-7モル以下の量であるジヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルとを原料として使用し、触媒としてアルカリ金属の亜リン酸を使用する。例文帳に追加

In the production of polycarbonate by the transesterification reaction of dihydroxy compound with carbonic diester, the total amount of alkali metal compounds and alkaline earth metal compounds included in the dihydroxy compound and the carbonic diester as impurities is reduced to ≤1×10-7 mole per mole of the dihydroxy compound and an alkali metal phosphite is used as a catalyst. - 特許庁

3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸のアルカリ金属を含む水性溶媒溶液を酸により酸析し、3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸を製造する方法において、水性溶媒溶液中に、アルカリ金属重炭酸を濃度0.3〜10重量%にて含むことを特徴とする、3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸の製造方法を提供する。例文帳に追加

The method for producing the 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzoic acid by acidifying an aqueous solvent solution containing an alkali metal salt of the 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzoic acid is characterized by the alkali metal bicarbonate at 0.3-10 wt.% concentration contained in the aqueous solvent solution. - 特許庁

カルバゾール類と炭酸エチレンとをジアザビシクロ系基存在下反応させてN−(2−ヒドロキシエチル)カルバゾール類を得る工程、及び/又はN−(2−ヒドロキシエチル)カルバゾール類のヒドロキシエチル基の水酸基をスルホネート体に誘導する工程を含むN−ビニルカルバゾール類の製造方法。例文帳に追加

A method for producing N-vinyl carbazoles of this invention consists of a process in which N-(2-hydroxyethyl)carbazoles are obtained by reacting carbazoles with ethylene carbonate in the presence of diazabicycloic base and/or a process in which hydroxy radical of hydroxyethyl radical of N-(2-hydroxyethyl)carbazoles is induced to sulfonate. - 特許庁

pH緩衝剤としては、例えば燐酸、クエン酸、酢酸炭酸、乳酸、トリスヒドロキシメチルアミノメタン等の易溶解性のの水溶液やGoodの緩衝液を用いる。例文帳に追加

For example, an aqueous solution of a readily soluble salt such as a phosphate, a citrate, an acetate, a carbonate, a lactate or a trishydroxymethylaminomethane hydrochloride or Good's buffer solution is used as the pH buffer. - 特許庁

このようなポリカーボネートは、芳香族ジヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルとを、例えば含窒素基性化合物などの基性エステル交換触媒の存在下で溶融重縮合させることにより得ることができる。例文帳に追加

Such a polycarbonate can be obtained by subjecting an aromatic dihydroxy compound and carbonic acid diester to melt polycondensation in the presence of basic ester exchange catalyst e.g. nitrogen-containing basic compound. - 特許庁

ヘパリンまたはそのを含有し、安定化剤としてクエン酸、リン酸、炭酸、トリスヒドロキシメチルアミノメタンまたはそれらのを配合してなるヘパリン製剤、およびその安定化方法。例文帳に追加

The heparin pharmaceutical preparation is stabilized by blending heparin or its salt, and citric acid, phosphoric acid, carbonic acid, tris(hydroxymethyl)aminomethane or their salts as a stabilizer. - 特許庁

クエン酸100重量部、炭酸0.01〜35重量部、ヒドロキシプロピルセルロース0.01〜10重量部、以上の配合割合で構成される肉類の品質改良製剤を用いることにより達成される。例文帳に追加

This meat quality improving method comprises using the meat quality improving agent which is composed at a mixing ratio of 100 pts.wt. of citrate, 0.01-35 pts.wt. of carbonate, and 0.01-10 pts.wt. of hydroxypropylcellulose. - 特許庁

ヒドロキシベンゼン、ジヒドロキシベンゼン1モルあたり0.23〜0.58モルの炭酸と0.15〜0.30モルのゼラチン硬化剤、亜硫酸、及び下記一般式(1)で表されるベンゼンカルボン酸、糖類、直鎖トリカルボン酸類、又はアミノ酸類を含有し、ホウ素化合物を実質的に含有しないハロゲン化銀写真感光材料用現像液。例文帳に追加

The developing solution for a silver halide photographic sensitive material contains dihydroxybenzene, 0.23-0.58 mol carbonate based on 1 mol dihydroxybenzene, 0.15-0.30 mol gelatin hardening agent based on 1 mol dihydroxybenzene, a sulfite and a benzenecarboxylic acid of formula (1), saccharides, linear tricarboxylic acids or amino acids and does not substantially contain a boron compound. - 特許庁

酸解離性炭酸エステル基を有するベンゼンスルホン酸のトリスルホニウム型光酸発生剤と、ヒドロキシスチレン及びフェノキシ置換または無置換のアルコキシアルキル型の酸解離性基を含むヒドロキシスチレン単位を含む共重合体樹脂とを含む化学増幅ポジ型のレジスト組成物。例文帳に追加

This positive type chemical amplification resist composition includes a trisulfonium salt type photoacid generator of benzenesulfonic acid having an acid dissociable carbonic acid ester group, and a copolymer resin including a hydroxy styrene unit containing hydroxy styrene and an alkoxyalkyl type acid dissociable group of phenoxy substitution or non-substitution. - 特許庁

アルカリ金属炭酸類、11−クロロ−ジベンゾ〔b,f〕〔1,4〕チアゼピンおよび有機溶媒を含む混合物中に、前記有機溶媒の還流温度で、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル−1−ピペラジンを加えて、前記11−クロロ−ジベンゾ〔b,f〕〔1,4〕チアゼピンと前記2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル−1−ピペラジンとを反応させる。例文帳に追加

A mixture containing alkali metal carbonates, 11-chloro-dibenzo[b,f][1,4]thiazepine and an organic solvent at the reflux temperature of the organic solvent is added to 2-(2-hydroxyethoxy)ethyl-1-piperazine, and the 11-chloro-dibenzo[b,f][1,4]thiazepine and the 2-(2-hydroxyethoxy)ethyl-1-piperazine are allowed to react. - 特許庁

本発明は、アミン基および有機溶媒の存在下で、水溶性の非ペプチド重合体の末端ヒドロキシ基を、炭酸ジ(1−ベンゾトリアゾリル)と反応させることによって水溶性の非ペプチド重合体の1−ベンゾトリアゾリル炭酸エステルを調製するための方法を提供する。例文帳に追加

There is provided a method for preparing a 1-benzotriazolylcarbonate ester of a water-soluble and non-peptidic polymer by reacting a terminal hydroxy group of a water-soluble and non-peptidic polymer with di(1-benzotriazolyl)carbonate in the presence of an amine base and an organic solvent. - 特許庁

アレルゲン低減化成分は、芳香族ヒドロキシ化合物;アルカリ金属の炭酸、明礬、ラウリルベンゼンスルホン酸、ラウリル硫酸、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸;リン酸と、硫酸亜鉛及び/又は酢酸鉛;からなる群より選ばれる少なくとも1つが好ましい。例文帳に追加

It is preferable that the allergen reduction component is at least one species selected from the group consisting of an aromatic hydroxy compound; alkaline metal carbonate, alum, lauryl benzensulfonic acid, lauryl sulfate and polyoxyethylene lauryl ether sulfate; phosphate zinc sulfate and/or lead acetate. - 特許庁

エステル交換触媒の存在下に脂肪族2基酸および/またはその誘導体と脂肪族ジヒドロキシ化合物とを反応させて得られる数平均分子量10,000以下の脂肪族ポリエステルオリゴマーと脂肪族ヒドロキシカルボン酸化合物から誘導される両末端にOH基を有する数平均分子量50,000以下の脂肪族ポリエステルオリゴマーとを炭酸ジエステルと反応させて得られるポリヒドロキシ酸系共重合体の製造方法。例文帳に追加

The process for producing the polyhydroxy acid copolymer comprises reacting an aliphatic polyester oligomer having a number average molecular weight of10,000 obtained by reacting an aliphatic dibasic acid and/or its derivative with an aliphatic dihydroxy compound in the presence of an ester transesterification catalyst and an aliphatic polyester oligomer having a number average molecular weight of50,000 and OH groups at both terminals derived from an aliphatic hydroxycarboxylic acid compound with a carbonic acid diester. - 特許庁

アルコキシイソ尿素をアルコール溶媒中、アルカリ金属の炭酸及び重炭酸から選ばれる少なくとも1種の基の存在下、トリフルオロアセト酢酸エチルと反応させることを特徴とする下記式(1) (上記式中、Rは低級炭化水素基である)で示される4−ヒドロキシ−2−アルコキシ−6−トリフルオロメチルピリミジンの製造方法。例文帳に追加

This method for producing a 4-hydroxy-2-alkoxy-6- trifluoromethylpyrimidine represented by a formula (1) [wherein R is a lower hydrocarbon group] is characterized by reacting an alkoxyisourea hydrochloride with ethyl trifluoroacetoacetate in an alcohol solvent in the presence of at least one kind of base selected from carbonate and bicarbonate of alkali metals. - 特許庁

本発明はまた、アルミニウムを含有せず、金属鉄(III)並びにマグネシウム、カルシウム、ランタンおよびセリウムのうちの少なくとも1つを含み、そしてヒドロキシルアニオンおよび炭酸アニオンの少なくとも1つを含む混合金属化合物、を含有するリン酸と結合するための薬剤に関する。例文帳に追加

The reagent for binding with phosphates which is free of aluminum and comprises mixed metal compounds comprising iron (III) and at least one of calcium, magnesium, lanthanum and cerium, and at least one of a hydroxyl anion and a carbonate anion. - 特許庁

重合反応混合物内で、極性非プロトン性溶媒を含む溶媒の存在下、実質的に等モル量の少なくとも1種のビスヒドロキシビフェニル化合物と、少なくとも1種のジハロジアリールスルホンとを、アルカリ金属炭酸と接触する。例文帳に追加

An alkali metal carbonate is brought into contact with a substantially equimolar amounts of at least one bishydroxy biphenyl compound and at least one dihalodiarylsulfone under the presence of a polar aprotic solvent in a polymerization reaction mixture. - 特許庁

続いて、前記イオン交換によりリン酸イオンが溶出した炭酸水素イオン含有水中に、pHを5〜9の範囲に維持した状態でカルシウムを投与し、水中のリン酸イオンをヒドロキシアパタイトの沈殿物として回収する。例文帳に追加

Subsequently, calcium salt is given in a condition keeping the ranges of 5-9 in pH into the hydrogen carbonate ion-containing water where phosphorous ions are solved out with the ion-exchange, to recover phosphoric ion from the water as precipitate of hydroxyapatite. - 特許庁

(A)化メタクリル酸コリンエステル共重合体0.05〜5.0重量% (B)エタノール10.0〜50.0重量% (C)スルホ石炭酸亜鉛0.5〜3.0重量%及び/又はアルミニウムヒドロキシクロライド0.5〜10.0重量% 上記(A)〜(C)を配合した液状化粧料。例文帳に追加

(B) 10.0-50.0 wt.% ethanol (C) 0.5-3.0 wt.% zinc sulfocarbolate and/or 0.5-10.0 wt.% aluminum hydroxychloride. - 特許庁

水、ヒドロキシエチルセルロース、及び炭酸を含有する基性組成物と、基性組成物に含まれる炭酸のモル数に対して少なくとも10%以上の酸を含有する顆粒剤である二酸化炭素発生補助剤(I)とからなる、二酸化炭素経皮・経粘膜吸収用組成物の製造キット。例文帳に追加

The carbon dioxide percutaneous and transmucosal absorption composition kit is composed of a basic composition containing water, a hydroxyethyl cellulose and a carbonate, and a carbon dioxide generating granule agent (I) containing an acid at least equivalent to 10% or more of the molar number of the carbonate contained in the basic composition. - 特許庁

2−メチル−エピハロヒドリンをアルコール類、エーテル類等の有機溶媒中で、アルカリ金属炭酸、アルカリ金属炭酸水素、または特定の第4級アンモニウムの存在下、反応させてN−(3−ハロゲノ−2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)フタルイミドを得、次いで、アルカリ金属アルコキシドにより閉環反応させることを特徴とする。例文帳に追加

The production method has such characteristics that a 2-methyl-epihalohydrin is reacted in an organic solvent, such as an alcohol or an ether, in the presence of an alkali metal carbonate, an alkali metal hydrogen carbonate, or a specific quaternary ammonium salt to yield an N-(3-halogeno-2-hydroxy-2-methylpropyl)phthalimide, which is then subjected to ring closure reaction with an alkali metal alkoxide. - 特許庁

式(1)で表される3−ヒドロキシ−3−セフェム化合物を有機溶媒中アルカリ金属炭酸若しくはアルカリ土類金属炭酸の存在下、式(2)で表されるスルホン酸ハライド化合物と反応させることを特徴とする式(3)で表される3−スルホニルオキシ−3−セフェム化合物の製造方法。例文帳に追加

This method for producing a 3-sulfonyloxy-3-cephem compound of formula (3) comprises reacting a 3-hydroxy-3-cephem compound of formula (1) with a sulfonic acid halide compound of formula (2) in an organic solvent in the presence of an alkali metal carbonate or an alkaline earth metal carbonate. - 特許庁

ホスゲンと芳香族モノヒドロキシ化合物とを反応させて炭酸ジアリールを製造する方法において、ホスゲンとして、触媒の存在下で一酸化炭素と素とを反応させて得た、不純物を0.1容量%以上含有するガス状ホスゲンを液化精製せずに使用する炭酸ジアリールの製造方法。例文帳に追加

This method for producing the diaryl carbonate by reacting phosgene with an aromatic monohydroxy compound comprises using as gaseous phosgene obtained by reacting carbon monoxide with chlorine in the presence of a catalyst and containing impurities in an amount of ≥0.1 vol.% without subjecting the gaseous phosgene to a liquefying purification. - 特許庁

アレルゲン低減化成分が、芳香族ヒドロキシ化合物、アルカリ金属の炭酸、硫酸アルミニウムカリウム、ラウリルベンゼンスルホン酸、ラウリル硫酸、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸からなる群より選ばれた少なくとも1つの化合物、リン酸と、硫酸亜鉛及び/又は酢酸鉛からなる。例文帳に追加

The allergen-decreasing component consists of at least one compound selected from the group consisting of an aromatic hydroxy compound, carbonate of alkaline metals, aluminum potassium sulfate, lauryl benzene sulfonate, lauryl sulfonate, and polyoxyethylene lauryl ether sulfonate, phosphate, and zinc sulfate and/or lead acetate. - 特許庁

第四級アンモニウムヒドロキシド、第四級アンモニウム炭酸、第四級アンモニウムカルボン酸等の第四級アンモニウムに過酸化水素が配位した、第四級アンモニウムの過酸化水素化物を、ゲルろ過クロマトグラフ用カラム等を用いて液体クロマトグラフィーで分析することを特徴とする第四級アンモニウムの過酸化水素化物の分析方法。例文帳に追加

In this analytical method for the peroxyhydrate of the quaternary ammonium salt, the hydrogen peroxide coordinated complex of quaternary ammonium salt of which the hydrogen peroxide is coordinated with the quaternary ammonium salt such as quaternary ammonium hydroxide, quaternary ammonium carbonate and a quaternary ammonium carboxylate is analyzed by liquid chromatography, using a gel filtration chromatography column or the like. - 特許庁

基性炭酸亜鉛、炭酸水酸化亜鉛銅、層状複水酸化物、ヒドロキシ、Zn2+イオンを含有するフィロケイ酸、水酸化酢酸亜鉛、炭酸水酸化亜鉛、水酸化化亜鉛、炭酸水酸化銅亜鉛、水酸化ラウリル硫酸亜鉛、水酸化硝酸亜鉛、水酸化硫酸亜鉛及びこれらの混合物の1つ以上を含む組成物が、自動食器洗いの間にガラス製品を表面腐食から保護するために提供される。例文帳に追加

A composition including one or more of the following: a basic zinc carbonate, a copper zinc carbonate hydroxide, a layered complex hydroxide, a hydroxy complex, a phyllosilicate containing a Zn^2+ ion, a zinc hydroxide acetate, a zinc carbonate hydroxide, a zinc hydroxide chloride, a zinc copper carbonate hydroxide, a zinc hydroxide lauryl sulfate, a zinc hydroxide nitrate, a zinc hydroxide sulfate and mixtures thereof is provided for protecting glassware from surface corrosion during automatic dishwashing. - 特許庁

(A)5,6-ジヒドロキシインドリン-2-カルボン酸又はその、(B)水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア、グアニジン、基性アミノ酸及び炭酸から選ばれるアルカリ剤、並びに(C)10〜50重量%の水相溶性有機溶剤を含有し、かつアルカノールアミンを実質的に含有せず、pHが8〜12である一剤式空気酸化型染毛剤組成物。例文帳に追加

This one pack air oxidation type hair-dyeing agent composition comprises (A) 5,6-dihydroxyindoline-2-carboxylic acid or its salt, (B) an alkali agent selected from sodium hydroxide, potassium hydroxide, ammonia, guanidine, a basic amino acid and a carbonate and (C) 10-50 wt.% water-soluble organic solvent, and does not substantially contain an alkanolamine and has pH 8-12. - 特許庁

ヒドロキシアパタイト、フルオロアパタイト、炭酸アパタイト、第三リン酸カルシウム、第四リン酸カルシウム及び第八リン酸カルシウムからなる群より選ばれる少なくとも1種を含有する口腔用組成物であって、少なくとも1種のマグネシウムを口腔用組成物の全質量に基づいて0.05〜10質量%含有することを特徴とする口腔用組成物。例文帳に追加

This composition for oral use contains at least one species selected from a group consisting of hydroxyapatite, fluoroapatite, apatite carbonate, calcium tertiary phosphate, calcium quaternary phosphate and calcium octavus phosphate and characterized in that it further contains 0.05-10 mass % of at least one species of magnesium salts based on the whole mass of the composition for oral use. - 特許庁

ヒドロキシエチルセルロース:2%、化セチルトリメチルアンモニウム:2%、ベンジルアルコール:3%、ポリオキシエチレンラウリルエーテル:3%、エタノールアミン:1.5%、及び加水分解コラーゲン0.1%を含有するA剤と、炭酸プロピレン15%を含有するB剤とから構成される、2剤式の毛髪化粧料を調製する。例文帳に追加

This two-part hair cosmetic comprises an A-agent containing 2 wt.% of hydroxyethyl cellulose, 2 wt.% of cetyl trimethylammonium chloride, 3 wt.% of benzyl alcohol, 3 wt.% of polyoxyethylene lauryl ether, 1.5 wt.% of ethanolamine, and 0.1 wt.% of hydrolyzed collagen, and a B-agent containing 15 wt.% of propylene carbonate. - 特許庁

芳香族ジヒドロキシ化合物と炭酸結合を導入し得る化合物との反応により製造され、ヘッドスペースガスクロマトグラフィーを用いて100℃×30分の条件で測定したトータルアウトガス量が3ppm以下であり、且つ、該条件下での揮発性素化合物を実質含有しないことを特徴とする電気電子部品搬送用部品製造用ポリカーボネート樹脂。例文帳に追加

The polycarbonate resin for producing the parts for conveying the electric and electronic parts produced by reacting an aromatic dihydroxy compound with a compound capable of introducing a carbonate bond is characterized in that the total out gas amount is 3 ppm or less which is determined with a head space gas chromatography under the condition of 100°C×30 minutes and the volatile chlorine compound is not substantially contained under the condition. - 特許庁

ヒドロキシアパタイト、基性炭酸マグネシウム、リン酸カルシウムなどの多孔性粉体を使用して、実用強度を有しながら筆記時の発色性を有し、更に、粘着材を併用する固形描画材では経時的に粘着材が偏在せず安定な状態で存在することで、筆記時の隠蔽性が良好な固形描画材を提供する。例文帳に追加

To obtain a solid drawing material having good hiding properties in writing by using a porous powdery material such as hydroxyapatite, basic magnesium carbonate, calcium phosphate and the like with having color development in writing while having practical strength and, in the solid drawing material, using an adhesive material by bringing the adhesive material to stably exist without being unevenly distributed. - 特許庁

フタルイミドのアルカリ金属とエピハロヒドリン又はその光学活性体をアルコール溶媒中で反応させるか;あるいはフタルイミドとエピハロヒドリン又はその光学活性体を有機溶媒中で、アルカリ金属炭酸、アルカリ金属炭酸水素又は第4級アンモニウムの存在下、反応させ、N-(3-ハロ-2-ヒドロキシプロピル)フタルイミドを得、次いで、アルカリ金属アルコキシドにより環化反応を行う。例文帳に追加

The process comprises reacting an alkali metal salt of phthalimide with an epihalohydrin or an optically active compound thereof in an alcohol solvent or reacting phthalimide with an epihalohydrin or an optically active compound thereof in an organic solvent in the presence of an alkali metal carbonate, an alkali metal hydrogencarbonate or a quaternary ammonium salt to obtain an N-(3-halo-2-hydroxypropyl)phthalimide and then by cyclizing the product with an alkali metal alkoxide. - 特許庁

ナトリウムピリチオン、亜鉛ピリチオン、銅ピリチオンから選ばれる少なくとも1種の金属ピリチオン系化合物とオキシ化銅、ヒドロオキシ炭酸銅、炭酸銅、硫酸銅、オキシ硫酸銅、酢酸銅、酸化銅、ナフテン酸銅、水酸化第二銅、テレフタル酸銅、ドデシルベンゼンスルホン酸ビスエチレンジアミン銅、ノニルフェノールスルホン酸銅、ヒドロキシノニルベンゼンスルホン酸銅、ポリスチレンスルホン酸銅、オキシン銅から選ばれる少なくとも1種の銅化合物とを含有することを特徴とする木材防黴組成物。例文帳に追加

The wood antifungal composition contains at least on kind of metal pyrithione based compound selected from sodium pyrithione, zinc pyrithione and copper pyrithione and at least one of a copper compound selected from copper oxychloride, copper hydroxycarbonate, copper carbonate, copper sulfate, a copper oxysulfate, copper acetate, copper oxide, copper naphthenate, copper cupric hydroxide, copper terephthalate, copper bisethylenediamine dodecylbenzene sulfonate, copper nonylphenol sulfonate, copper hydroxynonylbenzene sulfonate, copper polystyrene sulfonate and copper oxine. - 特許庁

特定の分子構造を有する炭酸エステル化合物を必須成分として含む基油に、アルカリ金属の水酸化物もしくはアルカリ土類金属の水酸化物と、炭素数10以上の高級脂肪酸または1個以上の水酸基を有する炭素数10以上の高級ヒドロキシ脂肪酸とから合成されたアルカリ金属またはアルカリ土類金属、もしくはウレア化合物を増ちょう剤として配合したグリース組成物。例文帳に追加

The grease composition is obtained by compounding a base oil essentially containing a carbonic ester compound having a specific molecular structure with, as a thickening agent, an alkali metal or alkaline earth metal salt synthesized from the corresponding alkali metal or alkaline earth metal hydroxide and a ≥10C higher fatty acid or ≥10C higher hydroxyfatty acid having one or more hydroxy groups, or a urea compound. - 特許庁

ヒドロキシアパタイト、フルオロアパタイト、炭酸アパタイト、第三リン酸カルシウム、第四リン酸カルシウム及び第八リン酸カルシウムからなる群より選ばれる少なくとも1種を含有する口腔用組成物であって、少なくとも1種のマグネシウムを0.05〜10質量%、並びにゼオライト類及び含水アルミニウムケイ酸類からなる群より選ばれる少なくとも1種を0.1〜20質量%含有することを特徴とする口腔用組成物。例文帳に追加

This composition for oral use contains at least one species selected from a group consisting of hydroxyapatite, fluoroapatite, apatite carbonate, calcium tertiary phosphate, calcium quaternary phosphate and calcium octovus phosphate and further contains 0.05-10 mass % of at least one species of magnesium salt and 0.1-20 mass % of at least one species selected from a group consisting of zeolite and aluminum silicate hydrate. - 特許庁

例文

芳香族ジヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルをアルカリ金属化合物および/またはアルカリ土類金属化合物、ならびに含窒素基性化合物を触媒とするエステル交換反応により反応せしめ、芳香族ポリカーボネートを製造する方法において、溶液状態であるアルカリ金属化合物および/またはアルカリ土類金属化合物、ならびに溶液状態である含窒素基性化合物をフィルターで濾過した後、溶融重縮合反応に使用する。例文帳に追加

The method for producing an aromatic polycarbonate comprises the transesterification of an aromatic dihydroxy compound with a carbonate diester in the presence of a catalyst consisting of an alkali metal compound and/or an alkaline earth metal compound and a nitrogen-containing basic compound, wherein the alkali metal compound and/or the alkaline earth metal compound and the nitrogen-containing basic compound in their respective solution states are filtered to apply to a melt polycondensation reaction. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS