1016万例文収録!

「ヒドロキシ芳香族」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ヒドロキシ芳香族の意味・解説 > ヒドロキシ芳香族に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ヒドロキシ芳香族の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 638



例文

芳香ポリカーボネート樹脂を有機溶媒に溶解し、この有機溶媒溶液中のポリカーボネート樹脂をアルカリ性条件下に分解して芳香ヒドロキシ化合物(例えばビスフェノールA)を得る方法において、廃芳香ポリカーボネート樹脂の有機溶媒溶液をろ過し、そのろ液を分解反応に使用することを特徴とする廃芳香ポリカーボネート樹脂から芳香ヒドロキシ化合物(例えばビスフェノールA)を得る方法。例文帳に追加

The method for obtaining the aromatic dihydroxy compound (for example, bisphenol A) by dissolving waste aromatic polycarbonate resins in an organic solvent and decomposing these polycarbonate resins in the organic solvent solution under alkaline conditions comprises filtering the organic solvent solution of the aromatic polycarbonate resins and using the filtrate in the decomposition reaction. - 特許庁

オキシム化合物またはジニトロフェノール化合物とヒドロキシルアミン化合物およびフェニレンジアミン化合物との組み合わせと同様に、オキシム化合物とヒドロキシルアミン化合物との組み合わせは、芳香ビニルモノマーの加工中の望ましくないモノマーの重合を効果的に禁止する。例文帳に追加

The combination of the oxime compound with the hydroxyl amine compound effectively inhibits an undesired monomer polymerization during the processing of an aromatic vinyl monomer, similarly to the combination of the oxime compound or dinitrophenol compound, the hydroxyl amine compound and the phenylene diamine compound. - 特許庁

4−ヒドロキシベンゾニトリルを、塩化メチレン溶媒中にてトリフルオロスルホン酸触媒を用いて反応させ、トリス(ヒドロキシフェニル)トリアジン化合物を製造し、次いで、ジフェニルリン酸クロライド化合物と反応させる方法等によって製造されたトリアジン系芳香リン酸エステル化合物。例文帳に追加

The triazine-based aromatic phosphate compound is produced by a method for reacting 4-hydroxybenzonitrile in a methylene chloride solvent by using a trifluorosulfonic acid catalyst to produce a tris(hydroxyphenyl)triazine compound and reacting the tris(hydroxyphenyl)triazine compound with a diphenylphosphoric acid chloride compound. - 特許庁

この芳香ポリマーは、上記ベンゼン誘導体を、バイオマス由来のポリヒドロキシ化合物、ヒドロキシカルボン酸化合物、ジカルボン酸化合物、及びアミノ酸からなる群から選ばれる1種以上の化合物とを反応させて製造することが、特に好ましい。例文帳に追加

The aromatic polymer is particularly preferably produced by reacting the benzene derivative with one or more kinds of compounds selected from the group consisting of polyhydroxy compounds, hydroxycarboxylic acid compounds, dicarboxylic acid compounds and amino acids derived from biomass. - 特許庁

例文

ポリ3−ヒドロキシブチレート系重合体、及びアミノ基,酸無水物基,エポキシ基からなる群より選ばれる1種以上の官能基を有するビニル芳香化合物−共役ジエン系化合物ブロック共重合体、さらに好ましくはタルク、からなるポリ3−ヒドロキシブチレート系重合体樹脂組成物。例文帳に追加

This poly-3-hydroxybutylate polymer resin composition comprises poly-3-hydroxybutyrate polymer, a vinyl aromatic compound-conjugated diene compound block copolymer, and preferably talc. - 特許庁


例文

多価アルコ−ル芳香カルボン酸の製造に有用である新規な2,6-ジヒドロキシ安息香酸脱炭酸酵素遺伝子をコードするDNA、該酵素の製造方法、該酵素を用いたヒドロキシカルボン酸を製造する方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a DNA encoding a new 2,6-dihydroxybenzoic acid decarboxylase gene useful for production of polyhydric alcohol aromatic carboxylic acid and to provide a method for producing the enzyme and a method for producing hydroxycarboxylic acid by using the enzyme. - 特許庁

ラクチドとP−ヒドロキシ安息香酸フェニルエステルで代表される特定の芳香ヒドロキシカルボン酸誘導体とを溶媒非存在下で加熱反応させて、重量平均分子量が1,000〜1,000,000の生分解性共重合ポリエステルを製造する。例文帳に追加

A lactide and a specified aromatic hydroxycarboxylic acid derivative represented by phenyl p-hydroxybenzoate are thermally reacted in the absence of a solvent to produce a biodegradable copolyester having a weight-average molecular weight of 1,000 to 1,000,000. - 特許庁

(a)特定のアルキルヒドロキシルアミン類を45〜85重量%、(b)水溶性有機溶媒、好ましくは特定のアルカノールアミン類を3〜40重量%、(c)芳香ヒドロキシ化合物を3〜20重量%、および(d)水を残部含有するホトレジスト用剥離液。例文帳に追加

The photoresist releasing liquid comprises (a) 45-85 wt.% of a specific alkylhydroxylamine, (b) 3-40 wt.% of a water-soluble organic solvent, preferably a specific alkanolamine, (c) 3-20 wt.% of an aromatic hydroxy compound, and (d) the rest of water. - 特許庁

芳香ヒドロキシカルボン酸のアルカリ金属塩を鉱酸で酸析することにより芳香ヒドロキシカルボン酸を製造するに際し、酸析の前または後の水溶液またはスラリー液中に、水溶性有機溶媒を加えて、鉱酸のアルカリ金属塩の結晶を析出させ、この結晶を水溶液から除去することを特徴とする、芳香ヒドロキシカルボン酸の製造におけるアルカリ金属塩の回収方法を提供する。例文帳に追加

This method of recovery for alkali metal salt in producing the aromatic hydroxycarboxylic acid through acid deposition of the alkali metal salt of the aromatic hydroxycarboxylic acid by the mineral acid, precipitates crystals of the alkali metal salt of the mineral acid by adding a water-soluble organic solvent to the aqueous solution or slurry before or after of the acid deposition and removes the crystals from the aqueous solution. - 特許庁

例文

芳香ヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルとのエステル交換反応により製造されるポリカーボネート樹脂で構成されてなる光学式ディスク基板において、該ポリカーボネート樹脂中の芳香モノヒドロキシ化合物量及び芳香ヒドロキシ化合物量がそれぞれ30ppm以下であることを特徴とする光学式ディスク基板、並びに当該光学式ディスク基板の表面に反射膜としてアルミ膜が形成されていることを特徴とする光学式情報記録媒体。例文帳に追加

The optical disk substrate, constituted of a polycarbonate resin manufactured by the transesterification of an aromatic dihydroxy compound with a diester carbonate, is characterized in that the aromatic monohydroxy compound content and the aromatic dihydroxy compound content in the polycarbonate resin are respectively30 ppm and the optical information recording medium is characterized in that the aluminum film is formed on the surface of the optical disk substrate as a reflection film. - 特許庁

例文

エステル交換触媒の存在下、原料として、炭酸ジエステルと芳香ヒドロキシ化合物とを反応させて芳香ポリカーボネートを製造するに際して、分岐剤として、1分子中に1個以上のカルボキシル基、カルボン酸エステル基又はハロカルボニル基、ならびに2個以上のヒドロキシル基を有する化合物を、原料の芳香ヒドロキシ化合物に対して、0.01モル%以上用いて重合させる。例文帳に追加

The method for manufacturing an aromatic polycarbonate by reacting a carbonic acid diester with an aromatic dihydroxy compound as the raw materials in the presence of a transesterification catalyst comprises polymerizing, as a branching agent, a compound having one or more carboxyl groups, carboxylic acid ester groups or halocarbonyl groups and two or more hydroxyl groups in the molecule in an amount of ≥0.01 mol% based on the raw material of the aromatic dihydroxyl compound. - 特許庁

ポリウレタン樹脂(i)は、下記(A)芳香芳香脂肪又は脂環ポリイソシアネートと、(B)ポリヒドロキシカルボン酸又はポリヒドロキシスルホン酸と、(C)C_2-8アルキレングリコール及び(D)鎖伸長剤(ジアミン、ヒドラジン及びヒドラジン誘導体)から選択された少なくとも一方の成分との反応により得られ、かつ中和剤で中和されている。例文帳に追加

The polyurethane resin (i) is obtained by reacting (A) an aromatic, araliphatic, or alicyclic polyisocyanate with (B) a polyhydroxycarboxylic acid or a polyhydroxysulfonic acid, together with at least one component selected from (C) a 2-8C alkylene glycol and (D) a chain extender (a diamine, hydrazine, and a hydrazine derivative), and is neutralized with a neutralizer. - 特許庁

芳香ジカルボン酸のアルキルエステル及びジヒドロキシ化合物をエステル交換反応により得られた生成物又は芳香ジカルボン酸ジヒドロキシ脂肪アルキルエステルを重縮合反応せしめてポリエステルを製造するに際し、エステル化、エステル交換反応及び重縮合触媒として特定の含窒素有機化合物を用い、触媒残渣の少ないポリエステルを製造する。例文帳に追加

The polyester containing a small amount of the catalyst residue is produced by using a specific nitrogen-containing organic compound as the catalyst for esterification, ester-interchange reaction and polycondensation when producing the polyester by polycondensing a product obtained by subjecting an alkyl ester of an aromatic dicarboxylic acid and a dihydroxy compound to an ester-interchange reaction, or a dihydroxy aliphatic alkyl ester of the aromatic dicarboxylic acid. - 特許庁

本発明の導電性高分子溶液は、π共役系導電性高分子と、ポリアニオンと、ヒドロキシ基を2つ以上有するヒドロキシ基含有芳香性化合物と、ビニル基含有化合物と、溶媒とを含有する導電性高分子溶液であって、ビニル基含有化合物が、ビニル基とグリシジル基及び/又はヒドロキシ基とを有する化合物、ビニル基を2つ以上有する化合物のうちのいずれか一方又は両方である。例文帳に追加

In the conductive polymer solution, the vinyl group-containing compound is either one or both of a compound having a vinyl group and glycidyl group and/or a hydroxy group and a compound having two or more vinyl groups. - 特許庁

(a)多官能エポキシ樹脂と、(b)カチオン重合開始剤と、および(c)増感剤として、前記(a)成分と架橋形成可能な置換基を少なくとも2個以上有する芳香多環式化合物(例えば、2,3−ジヒドロキシナフタレン、1,5−ジヒドロキシナフタレン、および2,6−ジヒドロキシナフタレン等)を含有することを特徴とする感光性樹脂組成物。例文帳に追加

The photosensitive resin composition contains (a) a multifunctional epoxy resin, (b) a cationic polymerization initiator, and (c) an aromatic polycyclic compound having at least two substituents, crosslinkable with the component (a) (such as, 2,3-dihydroxynaphthalene, 1,5-dihydroxynaphthalene and 2,6-dihydroxynaphthalene) as the sensitizer. - 特許庁

芳香ヒドロキシ成分の5〜95モル%が9,9−ビス(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)フルオレン、95〜5モル%が他のジヒドロキシ成分からなるポリカーボネート共重合体であって、該共重合体に含有される鉄分が鉄原子として0.1ppm以下であることを特徴とするポリカーボネート共重合体。例文帳に追加

This polycarbonate copolymer is the one composed of the whole aromatic dihydroxy components consisting of 5-95 mol% 9,9-bis(4-hydroxy-3- methylphenyl)fluorene, and 95-5 mol% other dihydroxy components, and characterized by ≤0.1 ppm iron component expressed in terms of iron atom included in the copolymer. - 特許庁

芳香炭酸ジエステルと脂肪ヒドロキシ化合物及び芳香ヒドロキシ化合物とを触媒の存在下、溶融重合させて芳香−脂肪共重合ポリカーボネート(A)を製造し、次いで押出工程において他の少なくとも1種の樹脂(B)と溶融混練する際、触媒を失活させた後に樹脂(B)を溶融混練することにより、分子量低下の少ない、色相の優れた芳香−脂肪共重合ポリカーボネート樹脂組成物を製造する。例文帳に追加

The aromatic/aliphatic copolycarbonate resin composition undergoing little reduction in molecular weight and excellent in color hue is manufactured by subjecting an aromatic carbonic diester, an aliphatic dihydroxy compound and an aromatic dihydroxy compound to melt polymerization in the presence of a catalyst to produce an aromatic/aliphatic copolycarbonate (A), and melting and kneading the copolycarbonate (A) with at least one other resin (B) in an extrusion step after the catalyst is deactivated. - 特許庁

芳香炭酸ジエステルと少なくとも1種の脂環構造を有する脂肪ヒドロキシ化合物及び少なくとも1種の芳香ヒドロキシ化合物とをアルカリ金属及び/またはアルカリ土類金属触媒の存在下、2基以上の反応器を連結した反応系において溶融重合せしめる芳香—脂肪共重合ポリカーボネートの製造法において、連結部分の配管中の溶融した反応混合物の流速を0.004m/s以上とすることを特徴とする芳香—脂肪共重合ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

The process for producing an aromatic/aliphatic copolycarbonate is characterized in subjecting an aromatic carbonic diester, an aliphatic dihydroxy compound to melt polymerization in the presence of an alkali metal and/or alkaline earth metal catalyst in a reaction system comprising two or more reactors connected to one another, wherein the flow velocity of the molten reaction mixture in the pipelines in the connecting parts is controlled to 0.004 m/s or higher. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルを溶融重合法により製造するにあたり、ポリカーボネート樹脂の分子量を減少させること無く、かつ押出機で容易にポリカーボネート末端のヒドロキシ基を有効に封止する封止剤により封止された芳香ポリカーボネートを提供する。例文帳に追加

To provide an aromatic polycarbonate having a hydroxy group blocked by a blocking agent easily and effectively blocking the hydroxy group at the terminal of the polycarbonate by an extruder without reducing the molecular weight of the polycarbonate resin when producing the polycarbonate by a melt-polymerization of an aromatic dihydroxy compound and a diester of carbonic acid. - 特許庁

気体障壁塗装組成物が提供されており、これは、ポリアミン成分、ポリエポキシド成分およびヒドロキシ置換芳香化合物(これは、ヒドロキシ置換芳香化合物を含まない同じ気体障壁塗装組成物の酸素透過率の75%以下の酸素透過率を有する気体障壁被覆を生じるのに十分な有効量で、存在している)を含有する。例文帳に追加

A gas barrier coating composition comprising a polyamine component, a polyepoxide component and a hydroxy-substituted aromatic compound, is provided. - 特許庁

本発明は、カルバミン酸エステルと、特定の芳香ヒドロキシ化合物と、を含む組成物を使用する、特定の工程を含むイソシアネートの製造方法、および、カルバミン酸エステルと、特定の芳香ヒドロキシ化合物と、を含む、カルバミン酸エステルの移送用または貯蔵用組成物を開示する。例文帳に追加

Disclosed are: a method for producing an isocyanate, which involves a specific step and uses a composition comprising a carbamic acid ester and a specific aromatic hydroxy compound; and a composition for the transport or storage of a carbamic acid ester, which comprises a carbamic acid ester and a specific aromatic hydroxy compound. - 特許庁

アミン化合物を酸素の存在下、触媒を使用して酸化する方法であり、触媒がフェノール化合物、芳香カルボン酸、芳香o−ヒドロキシカルボン酸、3−ヒドロキシピリジン−2−カルボン酸から選択される化合物を配位子とする少なくとも1種のバナジウム錯体の少なくとも1種であるアミン化合物の酸化方法とする。例文帳に追加

The method for oxidizing at least one kind of the amine compound in the presence of the oxygen by using the catalyst uses, as a catalyst, at least one kind of a vanadium complex containing a compound selected from a phenol compound, an aromatic carboxylic acid, an aromatic o-hydroxycarboxylic acid and 3-hydroxypyridine-2-carboxylic acid as a ligand. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物およびジアリールカーボネートとして不活性ガスを用いて真空置換された芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートを115〜220℃に加熱された原料溶解混合槽槽に移送後、該原料溶解混合槽での反応率を5〜95%の範囲で調整した後に、後工程に移送し重合する。例文帳に追加

The method comprises transporting an aromatic dihydroxy compound and a diarylcarbonate which are vacuum-displaced using inert gas as the aromatic dihydroxy compound and diarylcarbonate into a tank for dissolving and mixing raw materials which is heated at 15 to 220°C, adjusting the reaction rate in the tank for dissolving and mixing raw materials in a range of 5 to 95% and then transporting them to the subsequent step for polymerization. - 特許庁

ジアルキルカーボネートとアルキルカーバメートを含む液からジアルキルカーボネートとアルキルカーバメートを分離する方法において、芳香ヒドロキシ化合物の存在下に蒸留分離し、主に芳香ヒドロキシ化合物とジアルキルカーボネートとからなる混合物を塔頂から得、主にアルキルカーバメートからなる液を塔底から得るジアルキルカーボネートとアルキルカーバメートの分離方法。例文帳に追加

In this method for separating a dialkyl carbonate and an alkyl carbonate from a solution containing the dialkyl carbonate and the alkyl carbonate, the method comprises distilling the solution in the presence of an aromatic hydroxy compound, obtaining a mixture consisting mainly of the aromatic hydroxy compound and the dialkyl carbonate from the overhead of a distillation column and obtaining a solution consisting mainly of the alkyl carbonate from the bottom. - 特許庁

(a)シアン酸イオン、イソシアン酸イオン、アジドイオン、亜硝酸イオン、塩素イオンから選択される少なくともを一つをアニオン性配位子として含有するパラジウム錯体と(b)レドックス触媒及び(c)助触媒からなる触媒の存在下で、一価芳香ヒドロキシ化合物または二価芳香ヒドロキシ化合物と、一酸化炭素及び酸素を、酸化的カルボニル化反応させる。例文帳に追加

The process is carried out by an oxidative carbonylation reaction of the monovalent or bivalent aromatic hydroxy compound, with carbon monoxide and oxygen in the presence of a catalyst comprising (a) a palladium complex containing at least one ion selected from the group consisting of cyanic acid, isocyanic acid, azide, nitrous acid and chlorine ions as an anionic ligand, (b) a redox catalyst and (c) a co-catalyst. - 特許庁

活性粒子は、カップリング剤を介して、微粒子担体と、フェノール性ヒドロキシル基を有する芳香性ユニットとが結合した構造を有していてもよく、現像剤成分(アルカリなど)により感光剤との相互作用性又は反応性を高めるため、芳香性ユニットにおいて、フェノール性ヒドロキシル基に対してo−位及びp−位の少なくとも一方の位置が無置換であってもよい。例文帳に追加

The active particles may have a structure formed by bonding an aromatic unit having a phenolic hydroxyl group to the fine particulate carrier by way of a coupling agent, and in order to enhance interactive property or reactivity with the photosensitive agent under the developer component, at least one of o- and p-positions in the aromatic unit with respect to the phenolic hydroxyl group may be unsubstituted. - 特許庁

金属付与剤としてのカルシウム化合物の溶液に芳香ヒドロキシカルボン酸の溶液を滴下し、反応させることを特徴とする、芳香ヒドロキシカルボン酸とカルシウムとが配位結合、共有結合及びイオン結合のうちの1種以上の結合様式をとる反応生成物からなる電荷制御剤の製造方法。例文帳に追加

The method for manufacturing the charge controlling agent is carried out by dropping a solution of aromatic hydroxycarboxylic acid onto a solution of a calcium compound as a metal imparting agent to react, and the charge controlling agent consists of the reaction product in which the aromatic hydroxycarboxylic acid and calcium form one or more kinds of coupling patterns of coordinate bond, covalent bond and ionic bond. - 特許庁

1,2,3,4−テトラヒドロ−4−オキソカルバゾール類を貴金属触媒の存在下、芳香炭化水素系溶媒を用いて脱水素反応を行ない、反応終了後貴金属触媒を除去した後、芳香炭化水素系溶媒中より4−ヒドロキシカルバゾール類を析出することにより、高純度で色相の良好な4−ヒドロキシカルバゾール類を、高収率で工業的に有利に製造方法することができる。例文帳に追加

This method for industrially advantageously producing the high purity 4-hydroxycarbazoles having good hue in high yields comprises subjecting 1,2,3,4-tetrahydro-4-oxocarbazoles to dehydrogenation reaction in the presence of a noble metal catalyst by the use of an aromatic hydrocarbon solvent, removing the noble metal catalyst after completion of the reaction, and then depositing 4-hydroxycarbazoles in the aromatic hydrocarbon solvent. - 特許庁

再生のみあるいは記録/再生時にニアフィールド光を利用する光ディスク記録媒体において、ディスク媒体用基板の樹脂が、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサンが芳香ヒドロキシ成分全量100モル%当たり、少なくとも20モル%の割合で構成された芳香ポリカーボネート樹脂であることを特徴とする光ディスク記録媒体用基板。例文帳に追加

This substrate for the optical disk recording medium is characterized in that the resin of the substrate for the optical disk recording medium utilizing near field light in reproducing alone or recording/reproducing is an aromatic polycarbonate resin composed of 1,1-bis(4-hydroxyphenyl)-3,3,5- trimethylcyclohexane at a ratio of at least 20 mol% per 100 mol% in the total amount of an aromatic dihydroxy component. - 特許庁

少なくとも結着樹脂、着色剤及び有機金属化合物を有するトナーにおいて、該有機金属化合物は、ジルコニウムと芳香ヒドロキシカルボン酸との反応によって生成された有機ジルコニウム化合物であって、該有機ジルコニウム化合物がジルコニウム原子1モルに対し該芳香ヒドロキシカルボン酸単位を1.2〜1.8モル含有することを特徴とする。例文帳に追加

This toner comprises at least a binder resin and a colorant and an organic metal compound, and this organic metal compound is a zirconium organic metal compound produced by reaction of zirconium with an aromatic hydroxycarboxylic acid in a molar ratio of this aromatic hydroxy carboxylic acid unit to the zirconium atom of (1.2-1.8):1. - 特許庁

特定範囲の末端ヒドロキシル濃度と特定範囲の分子量分布(Mz/Mw)とを有する芳香ポリカーボネート樹脂および特定の脂肪カルボン酸と多価脂肪アルコールとのエステル化合物からなる芳香ポリカーボネート樹脂組成物。例文帳に追加

The aromatic polycarbonate resin composition is composed of an aromatic polycarbonate resin having a terminal hydroxy concentration falling within a specific range and a molecular weight distribution (Mz/Mw) falling within a specific range and an ester compound of a specific aliphatic carboxylic acid and a polyhydric aliphatic alcohol. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルのエステル交換反応によって製造された芳香ポリカーボネートからなり、かつ該芳香ポリカーボネートが、フェノキシ基よりも嵩高い構造を有する末端基を全末端中に5〜100%有するものであることを特徴とする芳香ポリカーボネートシート。例文帳に追加

The aromatic polycarbonate sheet comprises an aromatic polycarbonate produced by transesterification reaction between an aromatic dihydroxy compound and a carbonic acid diester and has 5-100% terminal group having a bulky structure higher than that of a phenoxy group in the whole terminals. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルを溶融重合法により製造するにあたり、該ポリカーボネートの末端封止剤として、特定式の芳香モノカルボン酸無水物および芳香スルホン酸を押出機中、連続に添加して反応させることを特徴とする芳香カーボネート。例文帳に追加

The method for producing the aromatic polycarbonate involves reacting an aromatic monocarboxylic acid anhydride represented by a specific formula, and an aromatic sulfonic acid as terminal-blocking agents of the polycarbonate in the extruder by continuously adding them when producing the polycarbonate by a melt polymerization of an aromatic dihydroxy compound and a diester of carbonic acid. - 特許庁

本発明の課題は、塩基の存在下、芳香カルボキシアルデヒドにアセトニトリルを反応させることにより、芳香ヒドロキシプロピオニトリル(中間体)と芳香アクリロニトリル(最終生成物)との混合物を生成させ、次いで、この混合物に脱水剤を添加して脱水反応を行うことを特徴とする、芳香アクリロニトリルの製造法によって解決される。例文帳に追加

This method for producing the aromatic acrylonitrile, characterized by reacting an aromatic carboxyaldehyde with acetonitrile in the presence of a base to produce the mixture of the aromatic hydroxypropionitrile (intermediate) with the aromatic nitrile (final product) and then subjecting the mixture to a dehydration reaction using a dehydrating agent. - 特許庁

[1]芳香ジカルボン酸に由来する繰り返し単位、芳香ヒドロキシカルボン酸に由来する繰り返し単位および芳香ジオールに由来する繰り返し単位からなり、該芳香ジカルボン酸に由来する繰り返し単位として、ナフタレンジカルボン酸に由来する繰り返し単位を含有する液晶ポリエステル樹脂を含む液晶ポリエステル樹脂組成物。例文帳に追加

[1] The liquid crystal polyester resin composition is composed of a recurring unit derived from an aromatic dicarboxylic acid, a recurring unit derived from an aromatic hydroxycarboxylic acid and a recurring unit derived from an aromatic diol and comprises a liquid crystal polyester resin containing a recurring unit derived from naphthalene dicarboxylic acid as the recurring unit derived from the aromatic dicarboxylic acid. - 特許庁

芳香ジカルボン酸成分、脂肪ジオール成分、特定の分岐グラフト構造をもつ脂肪ジオール成分及び特定のヒドロキシカルボン酸成分を共重合する。例文帳に追加

This aromatic copolyester is obtained by copolymerizing an aromatic dicarboxylic acid component, an aliphatic diol component, an aliphatic diol component with a specified branched graft configuration and a specified hydroxycarboxylic acid component. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物と、TCDDMと、炭酸ジエステルとを溶融重縮合させて芳香−脂肪共重合ポリカーボネートを製造するにあたり、TCDDMを120℃以下の温度で、実質的に酸素を含まない不活性ガスの雰囲気下に2週間以下保存する。例文帳に追加

In manufacturing the aromatic/aliphatic copolycarbonate by the melt polycondensation of an aromatic dihydroxy compound, TCDDM and a carbonic diester, the TCDDM is preserved at 120°C or lower in an atmosphere of an inert gas containing substantially no oxygen for two weeks or shorter. - 特許庁

本発明は、芳香ヒドロキシ化合物の酸化カルボニル化によって芳香炭酸エステルを製造する方法において、白金金属(特にパラジウム)又はその化合物の分離回収が容易でかつその再使用が可能である、充分な活性を示す触媒系を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a catalytic system enabling a metal (especially palladium) of a platinum group, or a compound thereof to be easily separated and recovered and to be reused, and exhibiting sufficient activities in a method for producing an aromatic carbonate by oxycarbonylation of an aromatic hydroxy compound. - 特許庁

平均粒子径が20〜100μmである芳香ジカルボン酸をアルキレングリコールと反応させて、ビスヒドロキシアルキレン芳香ジカルボキシレートを製造し、そのビスヒドロキシアルキレン芳香ジカルボキシレートとアルコールをエステル交換反応させ、さらにそのエステル交換反応の生成物をアルコールで洗浄する、芳香ジカルボン酸エステルの製造方法によって上記の課題を解決することができる。例文帳に追加

The method for producing the aromatic dicarboxylic ester includes reacting the aromatic dicarboxylic acid having an average particle diameter of 20 to 100 μm with the alkylene glycol to produce the bishydroxyalkylene aromatic dicarboxylate, subjecting the bishydroxyalkylene aromatic dicarboxylate to a transesterification reaction with the alcohol, and further washing the product of the transesterification reaction with alcohol. - 特許庁

炭酸ジエステルと芳香ヒドロキシ化合物とを主として含む混合物を、触媒の存在下または非存在下に溶融重縮合して芳香ポリカーボネートを製造するに際し、使用される炭酸ジエステルと芳香ヒドロキシ化合物とのモル比の中心値が1.0〜1.1の範囲内にあって、かつ、当該モル比の変動の精度が±0.005以内にあることを特徴とする、芳香ポリカーボネートの製造方法。例文帳に追加

This is a method for producing an aromatic polycarbonate by the fusion condensation polymerization of a mixture mainly containing a carbonate diester and an aromatic dihydroxyl compound in the presence or absence of a catalyst, wherein the central value of a carbonate diester/aromatic dihydroxyl compound molar ratio is 1.0-1.1, and the accuracy of deviation of the ratio is ±0.005 or smaller. - 特許庁

(アシルオキシアルキル)芳香カルボン酸類を出発物質として、環水素化(水素還元)反応および加水分解反応を行うことにより、(ヒドロキシアルキル)環式脂肪カルボン酸類を製造する。例文帳に追加

The (hydroxyalkyl)cycloaliphatic carboxylic acids are produced by performing the ring hydrogenation reaction (hydrogen reduction reaction) and hydrolysis reaction of (acyloxyalkyl)aromatic carboxylic acids as starting substances. - 特許庁

ヒドロキシ芳香族炭化水素基および脂肪炭化水素基を有し、カルボン酸類とアミン類との塩類から実質的になる顕色剤を使用する。例文帳に追加

The thermal rewriting medium uses a developer having a hydroxyaromatic hydrocarbon group and an aliphatic hydrocarbon group, and substantially comprises a salts of a carboxylic acids and an amines. - 特許庁

ヒドロキシ化合物を、ブチロニトリル、イソブチロニトリル等の水と分液可能な脂肪ニトリル、脂環式ニトリル又は芳香ニトリルからなる溶媒中で、ホスゲンと反応させることにより、クロロホルメートを製造する。例文帳に追加

Chloroformate is produced by reacting a hydroxy compound with phosgene in a solvent composed of an aliphatic nitrile, an alicyclic nitrile or an aromatic nitrile such as butyronitrile, isobutyronitrile, etc., separable from water. - 特許庁

ホスゲンや塩素ガスを使用せず、またハロゲン系の有機溶媒を使用することなく、芳香又は脂肪ヒドロキシ化合物からポリカーボネートを一段で、かつ高収率で製造すること。例文帳に追加

To produce a polycarbonate with high yields from an aromatic or aliphatic dihydroxy compound in one step without using phosgene or a chlorine gas and without using a halogenated organic solvent. - 特許庁

芳香アルデヒドのみならず脂肪アルデヒドに対しても十分に高いエナンチオ選択性で光学活性なα-ヒドロキシホスホン酸及びその誘導体を生成させることが可能な製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing an optically active α-hydroxyphosphonic acid and its derivative in sufficiently high enantiomer selectivity from aliphatic aldehydes as well as aromatic aldehydes. - 特許庁

N−アシル化アミノ酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩及びマルチトールヒドロキシ脂肪エーテルから選ばれる1種以上を用いることを特徴とする芳香アルコールの可溶化方法。例文帳に追加

This method for solubilizing an aromatic alcohol is characterized by using at least one member selected from N-acylated amino acid salts, dialkylsulfosuccinates, and maltitol hydroxy-aliphatic ethers. - 特許庁

1,4−ジヒドロキシアントラキノン類をN−メチル−2−ピロリドンの存在下で脂肪または芳香アミン類と反応させることを特徴とする式(I)例文帳に追加

This method for producing the 1-amino-4-hydroxyanthraquinones of formula (I) [wherein, R is an aliphatic or aromatic group] is characterized in that 1,4-dihydroxyanthraquinones are reacted with aliphatic or aromatic amines in the presence of N-methyl-2-pyrrolidone. - 特許庁

芳香モノヒドロキシ化合物とホスゲン及び/又はアリールクロロフォーメートとを芳香複素環式含窒素塩基性化合物の存在下に反応させるジアリールカーボネートの製造方法を工業的に実施する場合、原料ホスゲンをどの様に有効に使用し、製品に転化させるか。例文帳に追加

To efficiently obtain a diaryl carbonate by imparting fixed agitation driving force in reaction of an aromatic monohydroxy compound with phosgene and/or an aryl chloroformate. - 特許庁

熱可塑性樹脂や熱硬化性樹脂のアロイ化剤として好適な、反応性ヒドロキシフェニル末端基を有する芳香ポリエーテルスルホン、および該芳香ポリエーテルスルホンを経済的かつ簡易な方法で短時間に効率よく製造する方法を提供することを課題とする例文帳に追加

To provide an aromatic polyether sulfone having a reactive hydroxyphenyl end group preferable as an alloying agent of a thermoplastic resin and a thermosetting resin, and a method for efficiently manufacturing the aromatic polyether sulfone by an economical and simple method in a short time. - 特許庁

例文

熱可塑性樹脂や熱硬化性樹脂のアロイ化剤として好適な、反応性ヒドロキシフェニル末端基を有する芳香ポリエーテルスルホン、および該芳香ポリエーテルスルホンを経済的且つ簡易な方法で短時間に効率よく製造する方法を提供することを課題とする例文帳に追加

To provide an aromatic polyether sulfone having a reactive hydroxyphenyl end group preferable as an alloying agent of a thermoplastic resin and a thermosetting resin, and a method for efficiently manufacturing the aromatic polyether sulfone by an economical and simple method in a short time. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS