1016万例文収録!

「ヒドロキシ芳香族」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ヒドロキシ芳香族の意味・解説 > ヒドロキシ芳香族に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ヒドロキシ芳香族の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 638



例文

4−ヒドロキシ安息香酸から導入される構成単位の比率が50モル%以上の液晶性ポリマーを製造するに際し、アシル化剤の存在下、触媒量の芳香スルホン酸の存在下で反応させる。例文帳に追加

The crystalline polymer having 50 mole% or over of a structural unit derived from 4-hydroxybenzoic acid is prepared by a reaction in the presence of an acylating agent and a catalytic amount of an aromatic sulfonic acid. - 特許庁

0.36〜0.45dl/gの還元粘度(RV)を有し、かつ、重合体反復単位100個あたりに含まれるフェノール性ヒドロキシル基とその金属塩の個数の総和Aが1.6以上であることを特徴とする熱可塑性芳香ポリスルホン樹脂。例文帳に追加

This resin has 0.36-0.45 dl/g of reduced viscosity(RV) and a total number A of phenolic hydroxy group contained in 100 pieces of a polymer repeating unit and its metallic salt is made to be ≥1.6. - 特許庁

フィルターを交換した後、再通液する前に、該フィルターを塩基性化合物1〜10000ppbを含有し、かつ芳香ヒドロキシ化合物を含有する液で洗浄する。例文帳に追加

After replacing a filter, the filter is washed with a solution containing a basic compound in a concentration of from 1 to 10,000 ppb and an aromatic hydroxy compound, before passing the solution again. - 特許庁

副生物の生成を抑制して、目的物の選択率を高め、精製工程の不要な芳香ヒドロキシカルボン酸の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing an aromatic hydroxy carboxylic acid which inhibits the formation of by-products to increase the selectivity of a target product and does not requires a purification step. - 特許庁

例文

芳香ヒドロキシカルボン酸の重合体であり、全長が10nm以上900nm未満のナノウィスカー、および、それを熱可塑性樹脂に配合して得られる熱可塑性樹脂組成物。例文帳に追加

The nano whisker, i.e., a polymer of an aromatic hydroxycarboxylic acid having the whole length of at least 10 nm and less than 900 nm, and the thermoplastic resin composition obtained by formulating it to the thermoplastic resin are provided. - 特許庁


例文

芳香ジオール、複素環ジオール、芳香ヒドロキシカルボン酸、および複素環ヒドロキシカルボン酸からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物の水酸基を、脂肪酸無水物でアシル化して得られたアシル化物と、非芳香ジカルボン酸をエステル交換する、特定構造を有する熱可塑性樹脂の製造方法であって、窒素原子を分子中に1個以上含むヘテロ環化合物である有機塩基化合物の存在下、アシル化および/またはエステル交換を行うことを特徴とする熱可塑性樹脂の製造方法。例文帳に追加

In the method of producing the thermoplastic resin having a specified structure, an acylated material provided by acylating hydroxide groups of at least one kind of compound selected from a group consisting of aromatic diol, heterocyclic diol, aromatic hydroxycarboxylic acid and heterocyclic hydroxycarboxylic acid is transesterified with non-aromatic dicarboxylic acid, wherein the acylation and/or the transesterification is performed in the presence of the organic basic compound that is a heterocyclic compound containing at least one nitrogen atom in a molecule. - 特許庁

芳香炭酸ジエステルと少なくとも1種の脂環構造を有するジヒドロキシ化合物及び少なくとも1種の芳香ヒドロキシ化合物を、アルカリ金属及び/またはアルカリ土類金属触媒の存在下、溶融重合せしめて芳香−脂肪共重合ポリカーボネートを製造する際に、有機不純物の総含有量が100ppm以下かつ金属不純物の総含有量が1ppm以下のBPZを原料に用いる。例文帳に追加

The aromatic-aliphatic copolycarbonate is manufactured by meet polymerizing an aromatic carbonate, at least one dihydroxy compound having an alicylic structure and at least one aromatic dihydroxy compound in the presence of an alkali metal catalyst and/or an alkaline earth metal catalyst wherein BPZ to be used as a raw material has a control of all organic impurities of not more than 100 ppm and a content of all metal impurities of not more than 1 ppm. - 特許庁

芳香ポリカーボネート樹脂(例えば不要となったCD等の情報メディア材料、自動車ヘッドランプレンズ、シート等の芳香ポリカーボネート樹脂製品)を安価で大量に処理し、高純度の芳香ヒドロキシ化合物のアルカリ金属水酸化物水溶液を回収する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for recovering a high-purity alkali metal hydroxide aqueous solution of aromatic dihydroxy compound by inexpensively treating a waste aromatic polycarbonate resin (e.g., an unneeded aromatic polycarbonate resin product such as information medium material such as CD, and automotive head lamp lens and sheet) in large quantities. - 特許庁

本発明のアレルゲン抑制化剤は、 本発明のアレルゲン抑制化剤は、芳香ポリエーテル化合物及び芳香ヒドロキシ化合物を含有し且つ上記芳香ポリエーテル化合物を40〜95重量%以上含有していることを特徴とするので、アレルゲン抑制効果が相乗的に向上し優れたアレルゲン抑制効果を発揮する。例文帳に追加

The allergen-inhibitory agent comprises an aromatic polyether compound and an aromatic hydroxy compound and is characterized by containing ≥40-95 wt.% of the aromatic polyether compound, thereby exhibiting excellent allergen-inhibitory effect by synergistically enhancing its allergen-inhibitory effect. - 特許庁

例文

芳香ジオール単位、芳香ジカルボン酸単位および芳香ヒドロキシカルボン酸単位のうち少なくとも2種を必須単位として含む主鎖型液晶性ポリエステルであって、少なくとも一方の末端にカチオン重合性基を有する構造単位を含むことを特徴とする主鎖型液晶性ポリエステル。例文帳に追加

The main chain type liquid crystal polyester includes at least two selected from aromatic diol units, aromatic dicarboxylic units and aromatic hydroxy-carboxylic units as the essential units and characteristically bears a cationically polymerizable structural unit on at least one of the chain terminals. - 特許庁

例文

触媒の存在下、ジアルキルカーボネートと芳香ヒドロキシ化合物から効率良くアルキルアリールカーボネート、ジアリールカーボネート叉はこれらの混合物からなる芳香カーボネート類を製造し、且つ蒸留塔が閉塞することなく安定した連続運転が可能な芳香カーボネート類の連続的製造方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method for continuously producing aromatic carbonates comprising an alkyl aryl carbonate, a diaryl carbonate or a mixture thereof by reaction between a dialkyl carbonate and an aromatic hydroxy compound in high efficiency in the presence of a catalyst through stable continuous operation without clogging a distillation column. - 特許庁

エステル交換反応触媒存在下、芳香ヒドロキシ化合物と炭酸ジエステル化合物との重縮合反応によって芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該重合設備に使用する窒素の供給配管上、受給容器への供給口近傍にフィルターを設置することを特徴とする芳香ポリカーボネートの製造方法。例文帳に追加

This method for manufacturing an aromatic polycarbonate by the polycondensation reaction of an aromatic dihydroxy compound with a carbonic acid diester in the presence of an transesterification reaction catalyst comprises installing a filter in the neighborhood of a feed opening to a reception vessel on the feed piping of nitrogen to be used in the polymerization facilities. - 特許庁

液晶ポリエステル(α)を連続相とし液晶ポリエステルと反応性を有する官能基を有する共重合体(β)を分散相とする液晶ポリエステル樹脂組成物であって、該液晶ポリエステル(α)が芳香ヒドロキシカルボン酸単位、芳香ジカルボン酸単位および芳香ジオール単位を有する共重合体からなり、下記の繰り返し単位(A)を繰り返し単位全体の30モル%以上有する液晶ポリエステル。例文帳に追加

This liquid crystal polyester resin composition comprises (α) a liquid crystal polyester as a continuous phase and (β) a copolymer having functional groups reactive with the liquid crystal polyester as a dispersed phase. - 特許庁

原料芳香ヒドロキシ化合物及び炭酸ジエステルを、触媒の存在下、エステル交換反応させて芳香ポリカーボネートを製造する方法において、反応系に触媒水溶液を供給する際に、触媒水溶液供給管の開口部を溶融原料を含む液相中に設置することを特徴とする芳香ポリカーボネート製造方法。例文帳に追加

A method of producing aromatic polycarbonates by transesterification of an aromatic dihydroxy compound with a carbonic ester as the raw materials in the presence of a catalyst comprises positioning the opening of a feed tube for a catalyst aqueous solution in the liquid phase containing the molten raw materials in feeding the catalyst aqueous solution to the reaction system. - 特許庁

(A)ジアミノジフェニルスルホン類、ジアミノベンゾエート類及びカルボキシル基又はヒドロキシ基を含む芳香ジアミン類の三種類の芳香ジアミンと特定の構造の芳香酸二無水物との反応により得られるポリイミド樹脂、(B)熱硬化性樹脂、(C)無機又は有機の微粒子、(D)有機溶剤、を含有することを特徴とする熱硬化性樹脂組成物を用いる。例文帳に追加

The thermosetting resin composition comprises (A) a polyimide resin obtained by a reaction of three kinds of aromatic diamines of diaminodiphenyl sulfones, diaminobenzoates and aromatic diamines containing a carboxy group or a hydroxy group with an aromatic acid dianhydride of a specific structure, (B) a thermosetting resin, (C) an inorganic or organic fine particle and (D) an organic solvent. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)チタン含量が1重量ppm以下であり、(c)o,o’−ビフェニレンカーボネート含量が3重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

There is provided a process for producing an aromatic polycarbonate by polymerizing an aromatic dihydroxy compound and a diaryl carbonate in the molten state, wherein the diaryl carbonate used has (a) a water-content of 200 wt.ppm or less, (b) a titanium content of 1 wt.ppm or less and (c) an o,o'-biphenylene carbonate content of 3 wt.ppm or less. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)チタン含量が1重量ppm以下であり、(c)(o−フェノキシフェニル)(フェニル)カーボネート含量が1重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

The method of producing an aromatic polycarbonate comprises polymerization in melt state of an aromatic dihydroxy compound and a diaryl carbonate, wherein the diaryl carbonate contains (a) 200 wt.ppm or less of water, (b) 1 wt.ppm or less of titanium and (c) 1 wt.ppm or less of o- phenoxyphenyl phenyl carbonate. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)チタン含量が1重量ppm以下であり、(c)(p−フェノキシフェニル)(フェニル)カーボネート含量が1重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

The method of producing an aromatic polycarbonate comprises polymerization in melt state of an aromatic dihydroxy compound and a diarly carbonate, wherein the diaryl carbonate contains (a) 200 wt.ppm or less of water, (b) 1 wt.ppm or less of titanium and (c) 1 wt.ppm or less of p- phenoxyphenyl phenyl carbonate. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートとから、溶融状態で重合する芳香ポリカーボネートの製造法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)銅含量が1重量ppm以下であり、(c)o,p’−ビス(フェノキシカルボキシル)ビフェニル含量が3重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

This method for producing the aromatic polycarbonate comprises using a diaryl carbonate having (a) ≤200 wt.ppm moisture content, (b) ≤1 wt.ppm copper content and (c) ≤3 wt.ppm o,p'-bis(phenoxycarbonyl)biphenyl content is used as the diaryl carbonate in the method for producing the aromatic polycarbonate by polymerizing an aromatic dihydroxy compound with the diaryl carbonate in a molten state. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)亜鉛含量が1重量ppm以下であり、(c)(o−フェノキシフェニル)(フェニル)カーボネート含量が1重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

This method for producing an aromatic polycarbonate comprises the melt condensation of an aromatic dihydroxy compound and a diaryl carbonate, wherein the diaryl carbonate to be used has (a) a moisture content of 200 ppm by weight or less, (b) a zinc content of 1 ppm by weight or less, and (c) an (o-phenoxyphenyl) (phenyl) carbonate content of 1 ppm by weight or less. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)亜鉛含量が1重量ppm以下であり、(c)(p−フェノキシフェニル)(フェニル)カーボネート含量が1重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

This method for producing an aromatic polycarbonate comprises the melt condensation of an aromatic dihydroxy compound and a diaryl carbonate, wherein the diaryl carbonate to be used has (a) a moisture content of 200 ppm by weight or less, (b) a zinc content of 1 ppm by weight or less, and (c) an (o-phenoxyphenyl) (phenyl) carbonate content of 1 ppm by weight or less. - 特許庁

端子保持部材の材料として、芳香ヒドロキシカルボン酸に由来する繰返し単位と芳香ジカルボン酸に由来する繰返し単位と芳香ジオールに由来する繰返し単位とを有し、イソフタル酸に由来する繰返し単位の含有量が全繰返し単位の合計量に対して0〜7モル%である液晶ポリエステルを用いる。例文帳に追加

As the material of a terminal holding member, a liquid crystal polyester having a repeating unit derived from an aromatic hydroxycarboxylic acid, a repeating unit derived from an aromatic dicarboxylic acid, and a repeating unit derived from an aromatic diol, where the content of the repeating unit derived from an isophthalic acid is 0-7 mol% of the total amount of all repeating units is used. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)チタン含量が1重量ppm以下であり、(c)o−フェニレンカーボネート含量が2重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

The method of producing an aromatic polycarbonate comprises polymerization in melt state of an aromatic dihydroxy compound and a diaryl carbonate, wherein the diary carbonate contains (a) 200 wt.ppm or less of water, (b) 1 wt.ppm or less of titanium and (c) 2 wt.ppm or less of o-phenylene carbonate. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)銅含量が1重量ppm以下であり、(c)o−フェニレンカーボネート含量が2重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

This method for producing the aromatic polycarbonate comprises using a diaryl carbonate having (a) ≤200 wt.ppm moisture content, (b) ≤1 wt.ppm copper content and (c) ≤2 wt.ppm o-phenylene carbonate content is used as the diaryl carbonate in the method for producing the aromatic polycarbonate by polymerizing an aromatic dihydroxy compound with the diaryl carbonate in a molten state. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)銅含量が1重量ppm以下であり、(c)o,o’−ビフェニレンカーボネート含量が3重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

This method for producing the aromatic polycarbonate comprises using a diaryl carbonate having (a) ≤200 wt.ppm moisture content, (b) ≤1 wt.ppm copper content and (c) ≤3 wt.ppm o,o'-biphenylene carbonate content is used as the diaryl carbonate in the method for producing the aromatic polycarbonate by polymerizing an aromatic dihydroxy compound with the diaryl carbonate in a molten state. - 特許庁

芳香ポリカーボネート(例えば不要となったCD、CD−ROM、DVD等の芳香ポリカーボネート製品)を安価で、分解時間が非常に短く、大量に処理し、ポリカーボネート製造の原材料等に有用な高純度の芳香ヒドロキシ化合物を得る方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for obtaining an aromatic dihydroxy compound which is of a high purity and useful as a raw material for use in the manufacture of a polycarbonate by treating at a low cost, in a very short time for the decomposition and in large quantities a waste aromatic polycarbonate (aromatic polycarbonate products, for example, unwanted CD, CD-ROM, DVD and the like). - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)アルミニウム含量が1重量ppm以下であり、(c)o−フェニレンカーボネート含量が2重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

The method of producing an aromatic polycarbonate comprises polymerization in melt state of an aromatic dihydroxy compound and a diaryl carbonate, wherein the diaryl carbonate contains (a) 200 wt.ppm or less of water, (b) 1 wt.ppm or less of aluminum and (c) 2 wt.ppm or less of o-phenylene carbonate. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物及び炭酸ジエステルを原料とし、好ましくは竪型反応器を含む複数の反応器を用いて芳香ポリカーボネートを製造するに際し、少なくとも1基の反応器における反応液温度T_1(℃)と、この反応器に続く反応器における反応液温度T_2(℃)とがT_2<T_1(式1)を満たす芳香ポリカーボネートの製造方法。例文帳に追加

In the method for producing an aromatic polycarbonate using as raw materials an aromatic dihydroxy compound and a diester carbonate and preferably using a plurality of reactors including vertical reactors, a temperature T_1(°C) of a liquid in at least one reactor and a temperature T_2(°C) of a liquid in a successive next reactor satisfies T_2<T_1 (formula 1). - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートとから、溶融状態で重合する芳香ポリカーボネートの製造法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)銅含量が1重量ppm以下であり、(c)(o−フェノキシフェニル)(フェニル)カーボネート含量が1重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

This method for producing the aromatic polycarbonate comprises using a diaryl carbonate having (a) ≤200 wt.ppm moisture content, (b) ≤1 wt.ppm copper content and (c) ≤1 wt.ppm (o-phenoxyphenyl) (phenyl) carbonate content is used as the diaryl carbonate in the method for producing the aromatic polycarbonate by polymerizing an aromatic dihydroxy compound with the diaryl carbonate in a molten state. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)アルミニウム含量が1重量ppm以下であり、(c)o,p’−ビス(フェノキシカルボキシル)ビフェニル含量が1重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

In this method for producing an aromatic polycarbonate from an aromatic dihydroxy compound and a diaryl carbonate by polymerization in a melt state, the method for producing the aromatic carbonate uses a diaryl carbonate having (a) ≤200 wt.ppm water content, (b) ≤1 wt.ppm aluminum content and (c) ≤1 wt.ppm o,p'-bis(phenoxycarboxyl)biphenyl content is used as the diaryl carbonate. - 特許庁

エステル交換反応触媒の存在下、芳香ヒドロキシ化合物と炭酸ジエステル化合物とのエステル交換法によって得られた芳香ポリカーボネートを、ベント式押出機を用いて連続的に脱揮するに際し、ベントラインの閉塞が起こらないように操作条件を調整することを特徴とする芳香ポリカーボネートの製造方法。例文帳に追加

This aromatic polycarbonate manufacturing method is characterized in that, in the process in a vent-type extruder for continuously removing volatile ingredients from the aromatic polycarbonate obtained by transesterification between an aromatic dihydroxy compound and a diester carbonate compound in the presence of a transesterification catalyst, the extruder operating conditions are so adjusted that the vent pipe is prevented from clogging up. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)チタン含量が1重量ppm以下であり、(c)o,p’−ビス(フェノキシカルボキシル)ビフェニル含量が1重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

In this method for producing an aromatic polycarbonate from an aromatic dihydroxy compound and a diaryl carbonate by polymerization in a melt state, the method for producing the aromatic carbonate uses a diaryl carbonate having (a) ≤200 wt.ppm water content, (b) ≤1 wt.ppm titanium content and (c) ≤1 wt.ppm o,p'-bis(phenoxycarboxyl)biphenyl content is used as the diaryl carbonate. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)アルミニウム含量が1重量ppm以下であり、(c)(p−フェノキシフェニル)(フェニル)カーボネート含量が1重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

The method of producing an aromatic polycarbonate comprises polymerization in melt state of an aromatic dihydroxy compound and a diaryl carbonate, wherein the diaryl carbonate contains (1) 200 wt.ppm or less of water, (b) 1 wt.ppm or less of aluminum and (c) 1 wt.ppm or less of p- phenoxyphenyl phenyl carbonate. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルとを、エステル交換反応触媒の存在下溶融重縮合させることにより芳香ポリカーボネートを製造する際、粘度平均分子量が4000以上30000以下である溶融ポリマーを移送するための配管におけるフランジの数を多くとも40とすることを特徴とする芳香ポリカーボネートの製造方法。例文帳に追加

In producing an aromatic polycarbonate by the melt polycondensation of an aromatic dihydroxy compound and a carbonic diester in the presence of a transesterification catalyst, at most 40 flanges are installed in a pipeline for transporting a molten polymer having a viscosity average mol.wt. of 4,000 or higher but not higher than 30,000. - 特許庁

芳香ポリカーボネート樹脂をアルカリ金属水酸化物水溶液により分解し、末端停止剤を含む芳香ヒドロキシ化合物のアルカリ水溶液を得た後に、芳香ポリカーボネート樹脂原料の一部、あるいは、全部として再利用する際に、所望の粘度平均分子量を持つポリカーボネート樹脂の簡便な調整方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for simply preparing a polycarbonate resin having a desired viscosity-average molecular weight when a waste aromatic polycarbonate resin is decomposed by an alkali metal hydroxide aqueous solution to give an alkali aqueous solution of an aromatic dihydroxy compound containing a terminating agent and then the alkali solution is reused as a part or the whole of raw materials for the aromatic polycarbonate resin. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)アルミニウム含量が1重量ppm以下であり、(c)(o−フェノキシフェニル)(フェニル)カーボネート含量が1重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

The method of producing an aromatic polycarbonate comprises polymerization in melt state of an aromatic dihydroxy compound and a diarly carbonate, wherein the diarly carbonate contains (a) 200 wt.ppm or less of water, (b) 1 wt.ppm or less of aluminum and (c) 1 wt.ppm or less of o- phenoxyphenyl phenyl carbonate. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物とジアリールカーボネートから、溶融状態で重合して芳香ポリカーボネートを製造する方法において、該ジアリールカーボネートとして、(a)水分含量が200重量ppm以下であり、(b)銅含量が1重量ppm以下であり、(c)(p−フェノキシフェニル)(フェニル)カーボネート含量が1重量ppm以下のものを使用する芳香ポリカーボネートの製造法。例文帳に追加

This method for producing the aromatic polycarbonate comprises using a diaryl carbonate having (a) ≤200 wt.ppm moisture content, (b) ≤1 wt.ppm copper content and (c) ≤1 wt.ppm (p-phenoxyphenyl) (phenyl) carbonate content is used a.s the diaryl carbonate in the method for producing the aromatic polycarbonate by polymerizing an aromatic dihydroxy compound with the diaryl carbonate in a molten state. - 特許庁

芳香ハロゲン化物を、触媒及び塩基の存在下さらに一酸化炭素の存在下でヒドロキシル基を1個有するヒドロキシ有機化合物と反応させて芳香カルボン酸エステルを製造する方法において、該触媒として、下記一般式(1)<chemistry num="1"> </chemistry>(式中、R^1及びR^2は同一又は異なっていてもよく、水素又は該反応に不活性な置換基を示す)で表されるパラジウム化合物を用いることを特徴とする芳香カルボン酸エステルの製造方法。例文帳に追加

In the method for manufacturing the aromatic carboxylic ester by the reaction of the aromatic halide with an organic hydroxy compound having one hydroxy group in the presence of the catalyst, a base, and carbon monoxide, a palladium compound represented by general formula (1) (wherein R^1 and R^2 are each hydrogen or a substituent inactive to the reaction) is used as the catalyst. - 特許庁

エポキシ官能性シリコーンと光触媒と硬化速度促進量の多環式芳香属化合物とを含んでなる放射線硬化性組成物であって、上記多環式芳香化合物が該化合物の芳香炭素原子に結合したヒドロキシ置換基、アルコキシ置換基又はグリシジルエーテル置換基を少なくとも1個含んでいる、放射線硬化性組成物。例文帳に追加

This composition comprises an epoxy-functional silicone, a photocatalyst, and a curing speed-enhancing amount of a policyclic aromatic compound provided that the aromatic compound contains at least one hydroxy, alkoxy, or glycidyl ether substituent bonded to an aromatic carbon atom of the compound. - 特許庁

(a)パラジウム化合物、(b)レドックス触媒能を有する化合物、(c)臭化オニウム塩および塩化オニウム塩から選ばれた少なくとも1種のオニウム塩および(d)粒径が300μm以下のゼオライトの存在下に、芳香ヒドロキシ化合物又は脂肪ヒドロキシ化合物と、一酸化炭素及び酸素とを反応させる。例文帳に追加

The method for producing a polycarbonate comprises reacting an aromatic dihydroxy compound or an aliphatic dihydroxy compound with carbon monoxide and oxygen in the presence of (a) a palladium compound, (b) a compound having redox catalysis, (c) at least one onium salt selected from a bromonium salt and a chloronium salt, and (d) a zeolite having a particle diameter of300 μm. - 特許庁

芳香モノヒドロキシ化合物又は脂肪モノヒドロキシ化合物を、パラジウム触媒と、更に必要に応じてレドックス触媒、オニウム化合物等の助触媒や脱水剤の存在下、反応溶媒としてカーボネート結合を有する化合物を使用して、一酸化炭素及び酸素と酸化的カルボニル化反応させる。例文帳に追加

The method for producing the carbonic acid ester comprises carrying out oxidative carbonylation reaction of the aromatic monohydroxy compound or the aliphatic monohydroxy compound with carbon monoxide and oxygen by using a compound having a carbonate bond as a reaction solvent in the presence of a palladium catalyst, and further as necessary, a redox catalyst, a cocatalyst such as an onium compound and a dehydrating agent. - 特許庁

脂肪ポリイソシアネートとポリヒドロキシ化合物を、残留イソシアネート基が添加したイソシアネート基の20〜80%になるまで反応させ、続いて芳香ポリイソシアネート、必要に応じてポリヒドロキシ化合物を反応させて得られた自己乳化性末端NCOポリウレタンプレポリマーを、水中で乳化後鎖延長剤と反応させて水性ポリウレタン分散体を製造する。例文帳に追加

The aqueous polyurethane dispersion is produced by emulsifying in water a self-emulsifiable NCO-terminated polyurethane polymer obtained by reacting an aliphatic polyisocyanate with a polyhydroxy compound until the content of unreacted isocyanate groups decreases to 20-80% of that of the isocyanate groups of the added polyisocyanate and subsequently reacting it with an aromatic polyisocyanate and, if necessary, a polyhydroxy compound and reacting it with a chain-extending agent. - 特許庁

芳香ヒドロキシルカルボン酸類、芳香ジカルボン酸類および芳香ジオール類を含む原料モノマー類を原料調合ホッパーに予め投入しておき、原料調合ホッパーから原料モノマー類を反応槽に投入してアセチル化し、次いで縮重合して芳香ポリエステルを製造する方法であって、原料モノマー類のうち芳香ジオール類を最後に原料調合ホッパーに投入することを特徴とする。例文帳に追加

The process for producing an aromatic polyester comprises introducing raw material monomers containing aromatic hydroxycarboxylic acids, aromatic dicarboxylic acids, and aromatic diols into a raw material preparation hopper beforehand, introducing the raw material monomers from the raw material preparation hopper to a reaction vessel to perform acetylation, and then performing condensation polymerization, and the aromatic diols out of the raw material monomers is lastly introduced into the raw material preparation hopper. - 特許庁

(A)成分として、ヒドロキシナフタレン及びジヒドロキシナフタレンの少なくともいずれかの2量体をグリシジルエーテル化して得られるエポキシ樹脂を含むエポキシ樹脂、(B)成分として、2個以上のフェノール系水酸基を有する芳香モノマー化合物を含む硬化剤、(C)成分として無機充填剤を含有する封止用エポキシ樹脂成形材料。例文帳に追加

The epoxy resin molding compound for sealing use comprises (A) an epoxy resin including an epoxy resin obtained by glycidyl etherification of at least either one dimer of hydroxynaphthalene and dihydroxynaphthalene, (B) a curing agent comprising an aromatic monomer compound having two or more phenolic hydroxy groups and (C) an inorganic filler. - 特許庁

芳香ヒドロキシ化合物、例えば2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパンと、炭酸ジエステル、例えばジフェニルカーボネートとを、温度が250℃〜400℃、圧力が水の臨界圧力以上の超臨界水または亜臨界水中で重縮合反応させてポリカーボネート樹脂を生成するポリカーボネート樹脂の製造方法である。例文帳に追加

The method for producing the polycarbonate resin comprises carrying out a polycondensation reaction between an aromatic dihydroxy compound such as 2,2-bis(4-hydroxyphenyl)propane and a carbonic diester such as diphenyl carbonate in supercritical or subcritical water at 250-400°C under pressure equal to or higher than the critical pressure of water. - 特許庁

スルホン化剤またはフェノールスルホン酸とフェノールとを、アルキル置換芳香炭化水素を含む溶媒中で脱水反応させて4,4’−ジヒドロキシジフェニルスルホンを製造するに当り、反応容器が精留装置を備えることを特徴とする4,4’−ジヒドロキシジフェニルスルホンの製造方法。例文帳に追加

This method for producing the 4,4'-dihydroxydiphenylsulfone is characterized in that a reaction vessel is equipped with a rectifying device in producing the 4,4'-dihydroxydiphenylsulfone by performing the dehydration reaction of a sulfonating agent or phenol sulfonic acid with phenol in a solvent containing an alkyl-substituted aromatic hydrocarbon. - 特許庁

置換2,2'−ジヒドロキシル−1,1'−ビナフタレンまたは置換2,2'−ジヒドロキシル−1,1'−ビフェニレンのアリール−アリールカップリングから誘導される高分子リン含有組成物であって、アリール−アリールカップリングによる重合は、ビナフタレンまたはビフェニレンの直接酸化的カップリング、芳香コモノマーとの共重合、またはアルデヒドとの共重合により達成される。例文帳に追加

This polymeric phosphorus-containing composition is derived from the aryl-aryl coupling of a substituted 2,2'-dihydroxyl-1,1'-binaphthalene or a substituted 2,2'-dihydroxyl-1,1'-biphenylene, wherein the polymerization by the aryl-aryl coupling is achieved by the direct oxidative coupling of binaphthalene or biphenylene, a copolymerization with an aromatic comonomer, or a copolymerization with an aldehyde. - 特許庁

上記課題を解決するために、本発明は、(a)不飽和ポリエステル、(b)重合性単量体、(c)促進剤系及び(d)複合安定剤を含有する完成樹脂組成物であって、該複合安定剤がヒドロキシルアミンオキシド、芳香酸化防止剤及び随意としてヒドロキシルアミンであり且つ該完成樹脂組成物の100部当たり0.001〜0.5部で存在するものを提供する。例文帳に追加

There is provided a self-contained resin composition comprising an unsaturated polyester (a), a polymerizable monomer (b), a promotor system (c), and a compound stabilizer (d), wherein the compound stabilizer is hydroxylamine oxide, an aromatic antioxidant, and optionally hydroxylamine and is present in an amount of 0.001-0.5 part per 100 parts of the self-contained resin composition. - 特許庁

エポキシ樹脂組成物は、(a)エポキシ樹脂、(b)硬化剤、及び(c)フェノール性水酸基含有芳香ポリアミド−ポリブタジエン−アクリロニトリル共重合体を含有し、前記(a)成分がトリスヒドロキシフェニルメタン型エポキシ樹脂であり、前記(b)成分が10(2,5−ジヒドロキシフェニル)−10H−9オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシドを含むようにされている。例文帳に追加

The epoxy resin composition contains (a) epoxy resin, (b) a curing agent and (c) a phenolic hydroxyl group-bearing aromatic polyamide-polybutadien-acrylonitrile copolymer, wherein the (a) component is trishydroxyphenylmethane-type epoxy resin, and the (b) component contains 10(2,5 dihydroxyphenyl)-10H-9 oxa-10-phosphaphenanthrene-10-oxide. - 特許庁

例文

(A)ヒドロキシ酸、その重縮合物、及びヒドロキシ酸又はその重縮合物と脂肪酸との脱水縮合物からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物であって、酸価が60〜360mgKOH/gである化合物、 (B)脂環式基又は芳香環式基を有するアミン、及び (C)基油 を含有する金属加工用油剤例文帳に追加

The metal-working oil solution comprises: (A) at least one compound selected from the group consisting of hydroxy acids, polycondensates thereof, and products of dehydrative condensation between hydroxy acids or polycondensates thereof and fatty acids, the compound having an acid value of 60-360 mgKOH/g; (B) an amine having an alicyclic group or an aromatic cyclic group; and (C) a base oil. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS