1016万例文収録!

「プリテンショナ」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > プリテンショナに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

プリテンショナを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 447



例文

この作動タイミングで制御ユニット10(作動制御手段)によって車両の作動機器(警報装置13、ブレーキ手段14、シートベルトプリテンショナ15)を作動させる。例文帳に追加

A control unit 10 (an operation control means) operates the operational equipment (a warning device 13, a brake means 14 and a seat belt pre-tensioner 15) at this timing. - 特許庁

衝突発生と同時にモータの回転を停止し、火薬式プリテンショナの作動と同時にソレノイドの励磁を解き、かつ、モータをシートベルト引き出し方向に回転させる。例文帳に追加

The rotation of a motor is stopped simultaneously with the occurrence of collision, a solenoid is unexcited simultaneously with the operation of the explosive pretensioner, and the motor is rotated in the seat belt drawing-out direction. - 特許庁

起動タイミング制御部408はプリテンショナ62の起動タイミングを演算し、この起動タイミングを待ってトリガ信号A10を出力する。例文帳に追加

A start timing control part 408 operates the start timing of a pre-tensioner 62 so as to output a trigger signal A10 after the aforesaid start timing is kept waiting. - 特許庁

エアバッグ展開制御装置に負担をかけず、かつ、配線や情報交換操作を複雑化しないで、エアバッグやプリテンショナを適切に制御することができる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for properly controlling an air bag and a pretensioner without imposing burden on an air bag development control device and complicating wiring and information exchanging operation. - 特許庁

例文

シートベルト装置のプリテンショナのウェビング引き込み量が比較的に少ない場合であっても、所望のウェビング張力を確実に発生させて、衝突時の乗員の安全を図る。例文帳に追加

To provide safety for occupants in the event of a collision by surely generating the desired webbing tension even if the amount by which the pretensioner of a seatbelt device retracts webbing is relatively small. - 特許庁


例文

高温ガスによる熱の分散化を図り、熱が局所的にワイヤへ集中することを防止することができるプリテンショナ及びシートベルト装置を提供する。例文帳に追加

To provide a pretensioner and a seat belt device capable of preventing heat from locally concentrating on a wire, by dispersing the heat by high temperature gas. - 特許庁

このラップアウタプリテンショナー10が配設されるサイドシル13には、その車室側の側面が車幅方向外方に凹陥して収納凹部18が形成される。例文帳に追加

The side sill 13 where the lap outer pretensioner 10 is disposed is provided with a housing recessed part 18 formed by recessing the side on the cabin side outward in the car width direction. - 特許庁

プリテンショナ機構部の起動とほぼ同時に、巻取ドラムのシートベルト引き出し方向の回転をロックすることが可能となるシートベルト用リトラクタを提供する。例文帳に追加

To provide a seatbelt retractor capable of locking rotation in a seat belt drawing out direction of a winding drum at the approximately same time as activation of a pretensioner mechanism part. - 特許庁

ラッププリテンショナ装置50は、ウエビング12よりも細幅の細幅ウエビング20を巻き取るため小型であり、シートベルト装置全体として車両への搭載性が向上する。例文帳に追加

The lap pretensioner device 50 is small in size since winding up the webbing 20 narrower than the webbing 12 and the easiness of mounting of the entire seat belt device on the vehicle can be increased. - 特許庁

例文

これにより、プリテンショナー作動によるシートベルト3の急激な巻取時にシートベルト3の車両前方への偏りをより一層効果的にかつより一層確実に防止することができるようになる。例文帳に追加

Thereby, a deviation of the seat belt 3 to a front side of the vehicle can be further effectively and certainly prevented at the time of rapid winding of the seat belt 3 caused by the operation of the pre-tensioner. - 特許庁

例文

その後、車両1が停止しかつ加速度が零になってから設定時間T1が経過し、かつ乗員Pが正常着座しているとき、プリテンショナー9の作動を停止させる(SA18〜SA24)。例文帳に追加

Subsequently, when the vehicle 1 is stopped and set time T1 elapses after acceleration becomes zero and the occupant P is normally seated, the operation of the pretensioner 9 is stopped (SA18 to SA24). - 特許庁

これにより、プリテンショナ機構の動作する間は、シール部材のガス受け凹部の天板部によってパイプシリンダ内部のガスは気密状態に保たれる。例文帳に追加

Therefore, while the pretensioner mechanism operates, the gas in a pipe cylinder is kept airtight by the top plate at the gas receiving recess of the seal member. - 特許庁

プリテンショナ機構によるウェビング巻取に際してはウェビングの摩擦が小さく、EA機構の動作時にはウェビングには大きな摩擦力が加えられるシートベルトのスルーアンカを提供する。例文帳に追加

To provide a through anchor of a seat belt capable of reducing friction of webbing when winding the webbing by a pretensioner mechanism and applying a large friction force to the webbing when an EA mechanism operates. - 特許庁

これにより、シートベルト26の取回経路が長くなり、シートベルト26が繰出口86側へ引き込まれて、プリテンショナ効果を得ることができる。例文帳に追加

A handling path of the seat belt 26 is lengthened, the seat belt 26 is pulled in a feeding port 86 side, and a pretensioner effect can be obtained thereby. - 特許庁

リトラクタは、ウエビングを巻き取る巻取ドラム13と、ウエビングの巻き取り方向に、巻取ドラム13を回転させるプリテンショナユニットとを備えている。例文帳に追加

The retractor includes a winding drum 13 for winding a webbing, and a pretensioner unit, which rotates the winding drum 13 in the direction of winding the webbing. - 特許庁

ウエビング巻取装置10では、プリテンショナ機構18によりピストン34が上昇される際に、リテーナ54がピストン34と共に移動してリテーナ54がガス抜き孔44を閉塞した状態が維持される。例文帳に追加

In this webbing take-up device 10, a retainer 54 is moved with a piston 34 to keep a state that a gas-vent hole 44 is closed by the retainer 54, when the piston 34 is raised by a pretensioner mechanism 18. - 特許庁

プリテンショナー20では、巻取軸16にピニオン22が連結され、このピニオン22に通常非係合状態でラック30が設けられている。例文帳に追加

A pretensioner 20 is structured so that a pinion 22 is coupled with a takeup shaft 16 and a rack 30 is provided out of engagement from the pinion 22 in normal condition. - 特許庁

加速度センサ19からの信号に基づいて車両1に実際に衝突が発生したことを検出し、プリテンショナーを9作動させる(SA13〜SA17)。例文帳に追加

Generation of an actual collision in the vehicle 1 is detected based on a signal from an acceleration sensor 19 and the pretensioner 9 is operated (SA13 to SA17). - 特許庁

そしてプリテンショナが作動したときに、シェアピンをワイヤからブッシュを介して掛かる力で折損して、ブッシュの拘束を解除し、ワイヤによってブッシュを移動させる。例文帳に追加

When the pretensioner operates, the shear pin is broken with the force exerted from the wire through the bush, and the restriction on the bush is released, thereby shifting the bush through the wire. - 特許庁

車両のシートベルト装置10は、ベルト13を巻き取るベルトリール22と、このベルトリールを駆動してベルトを引き込むモータ23とから構成される電気式プリテンショナを備える。例文帳に追加

This vehicle seat belt device 10 is provided with an electric type pretensioner composed of a belt reel 22 winding the belt 13 and the motor 23 driving this belt reel and pulling in the belt. - 特許庁

車両衝突時において、プリテンショナ機構17のガス発生部材61が作動した場合には、パイプシリンダ62内のピストン64が、通常状態から上方に移動して、ピニオンギヤ体33ギヤ体33を回動させる。例文帳に追加

At collision of the vehicle, when a gas generation member 61 of the pretensioner mechanism 17 is operated, a piston 64 in a pipe cylinder 62 is upwardly moved from the usual state to turn a pinion gear body 33. - 特許庁

シートベルトプリテンショナー用ツインボールは、ボール部と付属部とフィン部と溝部と部分ボール部とを一体形成したものであるが、このツインボールを鍛造成形する技術を確立する。例文帳に追加

To provide a technology of forging a twin ball for a seat belt tensioner integrally comprising a ball part, an accessory part, a fin part, a groove part and a partial ball part. - 特許庁

この障害物検知領域A1〜A4に障害物50が侵入したときに、制御ユニット(作動制御手段)によって車両の作動機器(警報装置、ブレーキ手段、シートベルトプリテンショナ等)を作動させる。例文帳に追加

The working apparatuses (alarm device, braking means, seat belt pretensioner, etc.) are actuated by a control unit (working control means) when the obstruction 50 intrudes into these obstruction detection regions A1 to A4. - 特許庁

厳しい衝突の場合には、衝突の激しさが第1の閾値を超えてプリテンショナ機構が作動開始してから衝突を判別する時間範囲A以内に第2の閾値を超えるので、フォースリミッター機構部を高荷重設定する。例文帳に追加

In the case of severe collisions, the force limiter mechanism is set to high load because the severeness of the collision exceeds a second threshold value within a collision-discriminating time range A after starting the operation of a pretensioner mechanism after exceeding a first threshold value. - 特許庁

巻取アシスト機構とプリテンショナ機構に要求される互いに相反する性能を単一のモータにより両立できると共に、切替機構が不要で装置の小型化を図ることが可能なモータリトラクタを得る。例文帳に追加

To provide a motor retractor capable of making a mutually conflicting performances required for a winding assistance mechanism and a pre-tensioner mechanism compatible by a single motor, not requiring a switching mechanism and capable of accomplishing miniaturization of the device. - 特許庁

プリテンショナー24は、収納されたカバー材28を、展開完了後のカバー材28の上縁29側に張力を生じさせて、展開完了位置まで繰り出す。例文帳に追加

The pretensioner 24 delivers the stored cover material 28 up to a deploying completion position by generating tension on an upper edge 29 side of the cover material 28 after the completion of deployment. - 特許庁

第1判定手段14が車両の衝突の可能性を判定すると、モータMを有する第1プリテンショナー1は、ウェビングWの一端が巻回されたスピンドル31をウェビングWを引き込む方向に回転する。例文帳に追加

When the first determination means determines possibility of collision of the vehicle, a first pre-tensioner 1 having a motor M rotates a spindle 31 wrapped around with one end of a webbing W in a direction for drawing-in the webbing W. - 特許庁

車両が障害物に接近すると、まず、電動式ウェビング巻取り装置(9)によって巻き取りを開始し、その後衝突したときにプリテンショナ(20)を作動させる。例文帳に追加

This device first starts winding by means of a motor-driven webbing winding device 9 when a vehicle approaches an obstacle, and a pretensioner 20 is actuated at the time of collision thereafter. - 特許庁

ウエビング巻取装置38のプリテンショナー10は、シリンダ20にガスが供給されるとピストン28が移動し、ラック30がピニオン18を回転させることにより、ウエビング16を巻取軸14に巻き取るようにされている。例文帳に追加

In a pretensioner 10 for a webbing winding device 38, a piston 28 is moved when gas is supplied to a cylinder 20, and a rack 30 rotates a pinion 18 for winding up a webbing 16 on a winding shaft 14. - 特許庁

衝突時に作動するたるみ除去部材を回転させるモータの消費電力が低減され、コストの上昇が防止されたプリテンショナ装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a pretensioner device preventing a cost increase by reducing power consumption of a motor for rotating a slack eliminating member operating at collision. - 特許庁

ガスのシールを簡易に行え且つコンパクトなガス耐圧容器を実現でき、シートベルトの巻取軸をスムーズに効率的に回転させることができるプリテンショナを提供する。例文帳に追加

To provide a pre-tensioner which is capable of easily sealing a gas, realizing a compact gas pressure-proof vessel, and smoothly and efficiently rotating a winding shaft of a seat belt. - 特許庁

側面衝撃の強さが閾値より大の場合はシートベルトプリテンショナをONするので、斜め衝突であっても、乗員の前への移動を拘束してサイドエアバッグの保護エリアに乗員を保持できる。例文帳に追加

Since the seatbelt pretensioner is switched on when the sidewards impact strength is larger than the threshold, even in oblique collision, the forward movement of the occupant is restrained to keep the occupant in a protection area of a side airbag. - 特許庁

自車と他車との関係に応じて、より適した時期にプリテンショナ装置を作動させることができる車両の乗員保護装置を提供することである。例文帳に追加

To provide an occupant protection device for a vehicle capable of operating a pre-tensioner at the more suitable timing in response to relationship of an own vehicle and the other vehicle. - 特許庁

一方の直管部の横断面が円形であり他方の直管部の断面が四角形である、コンパクトで軽量なプリテンショナのガス導管を、容易かつ安価に製造することを可能する手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means allowing to manufacture a compact, lightweight gas conduit for a pretensioner readily at low cost, the gas conduit having a circular cross section at one straight tube part and a rectangular cross section at the other straight tube part. - 特許庁

装置の大型化を抑制すると共に、ウエビングの遊びが大きい場合でも、プリテンショナ作動時にウエビングを確実に緊張状態とするまで巻取軸へ巻き取る。例文帳に追加

To limit the enlargement of a device and to wind a webbing on a winding shaft until it surely reaches its tense state during a pretensioner operation even if webbing play is large. - 特許庁

さらに、車両の衝突を検知した場合には、プリテンショナ機構4がガス発生装置20から発生したガスの力によりシートベルトを急速に巻き取り(ステップS54)、シートベルトの張力を大きくする。例文帳に追加

In the case of detecting the collision of the vehicle, pretensioner mechanism rapidly winds the seat belt with the force of gas generated from a gas generating device (step S54) to increase the tension of the seat belt. - 特許庁

ガス発生手段にて発生したガスが、ワイヤ等の連結手段に直接噴き付けられることを防止又は抑制するためのガード手段の大型化を防止又は抑制できるプリテンショナを得る。例文帳に追加

To obtain a pre-tensioner that can prevent or suppress an increase in size of a guard means for preventing or suppressing gas generated in a gas generating means from being blown directly to a coupling means such as a wire. - 特許庁

その後、ラップアンカー部4aのプリテンショナー10が作動して、シートベルト4がラップアンカー部4a側に引っ張られることで、ワンウェイタング5がシートベルト4を挟持してロックする。例文帳に追加

Thereafter, a pretensioner 10 of a lap anchor part 4a is actuated, so that the seal belt 4 is pulled to a lap anchor part 4a side, so as to nip and lock the seat belt 4 with a one-way tongue 5. - 特許庁

このように、バックル部材64にプリテンショナ装置64cを設けることで、下半身を拘束するベルト部材62cに直接張力を付与することができるため、確実に乗員Pの下半身を拘束することができる。例文帳に追加

Thus, since tension is directly applied to a belt member 62c retaining the lower body by providing the pretensioner unit 64c to the buckle member 64, the lower body of the passenger P can be retained securely. - 特許庁

ウェビング巻取装置10では、プリテンショナ機構38が作動された際に、ロックギヤ24、トーションシャフト22及びスプール14が巻取方向へ回転される。例文帳に追加

When a pretensioner mechanism 38 in a webbing take-up apparatus 10 is operated, a lock gear 24, a torsion shaft 22 and a spool 14 are rotated in a take-up direction. - 特許庁

衝突が予知された後、衝突が検出された場合は、少なくともウエビングとバックルとの係合が解除されるまで、衝突の予知結果に関わらず、プリテンショナーを解除しない。例文帳に追加

After a collision is predicted and when the collision is detected, the seat belt pretensioner is not released regardless of the prediction result of the collision until at least a webbing is disengaged from a buckle. - 特許庁

牽引力変更装置Sは、ピストン24の駆動力を伝達するワイヤーケーブル20の牽引力を、プリテンショナ装置21の作動初期段階に対して所定時間経過後に上昇させる。例文帳に追加

The pulling force modification device S raises the pulling force of the wire cable 20 which transmits the driving force of the piston 24 after the lapse of a prescribed time with respect to an initial stage of the operation of the pretensioner device 21. - 特許庁

本発明は、乗員保護装置に関し、プリテンショナの作動による車両乗員の移動の早期抑制をその再作動を容易に確保しつつ実現することを目的とする。例文帳に追加

To provide an occupant crash protector capable of realizing early suppression of the movement of an occupant of a vehicle by the operation of a pre-tensioner while easily ensuring the re-operation. - 特許庁

部品点数の増加を抑え、シートベルトの巻取性能が効率よく発揮できると共に、エネルギー吸収機構が効率よく機能を発揮できるシートベルト用リトラクターのプリテンショナーを提供する。例文帳に追加

To provide a pretensioner for a retractor for a seat belt capable of suppressing an increase in the number of parts, efficiently exerting winding performance of the seat belt and efficiently exerting the function of an energy absorbing mechanism. - 特許庁

本ウエビング巻取装置10に適用されたプリテンショナ50は、シリンダ62が全体的に内気の漏洩が不能とされており、シリンダ62の開口端もピストン64により内気の漏洩が不能に密閉されている。例文帳に追加

In a pre-tensioner 50 applied to the webbing take-up device 10, internal gas cannot leak at all from a cylinder 62, and an opening end of the cylinder 62 is sealed by a piston 64 so that the internal gas cannot leak. - 特許庁

高精度の組み付けや慎重な取り扱いをしなくてもピストンと引張手段との間の封止性能を確保並びに向上できるプリテンショナを得る。例文帳に追加

To obtain a pretensioner for ensuring and improving a sealing capability between a piston and a pulling means even without highly accurate assembling and cautious handling. - 特許庁

このため、プリテンショナ機構32が作動されて、クラッチプレート48と一体にスライダ62が巻取方向へ回転された際に、制限突起46が第3当接面72Aを乗り越える。例文帳に追加

Thus, when a pretensioner mechanism 32 is operated, and the slider 62 is turned in the winding direction integrally with the clutch plate 48, the limit projection 46 gets over the third abutting face 72A. - 特許庁

プリテンショナーとエネルギ吸収機構とを効果的に作動させつつ、シートベルトリトラクタを容易に組み立て可能にしかつ小型コンパクトに形成する。例文帳に追加

To allow a seat belt retractor to be easily assembled and to be made compact while effectively operating a pretensioner and an energy absorbing mechanism. - 特許庁

このトーションバー捩り変形抑制部材15はプリテンショナー13によるシートベルトの巻取り時に、トーションバー14の捩り変形を抑制する。例文帳に追加

This torsion bar torsional deformation suppressing member 15 suppresses the torsional deformation of the torsion bar 14 when the seat belt is wound by the pretensioner 13. - 特許庁

例文

プリテンショナが作動した際にトーションシャフトに不要な捩じりを生じさせず、しかも、装置の大型化を抑制又は防止できるウエビング巻取装置を得る。例文帳に追加

To provide a webbing winding device which can prevent unwanted torsion in a torsion shaft when a pretensioner works, and is suppressed or prevented from scale-up. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS