1016万例文収録!

「プリテンショナ」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > プリテンショナに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

プリテンショナを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 447



例文

プリテンショナー25は、モータ23による回生ブレーキが生じることなくモータ23の駆動軸23aと共に、スピンドル22を回転させてシートベルト13を巻取り、乗員を拘束する。例文帳に追加

Together with a driving shaft 23a of the motor 23, the pretensioner 25 rotates the spindle 22 to wind up the seat belt 13 without generating regeneration brake by the motor 23, so as to constrain an occupant. - 特許庁

プリテンショナ機構が作動した際に、カバープレートからシリンダの開口部を覆うように延出されたカバー部のガスの圧力による捲れ上がりを防止することが可能となるシートベルト用リトラクタを提供する。例文帳に追加

To provide a retractor for seat belt preventing a cover part extended from a cover plate to cover an opening of a cylinder from getting rolled up by gas pressure in operation of a pretensioner mechanism. - 特許庁

車両の衝突状況に応じて適切にプリテンショナを作動させることで、リペアコストの抑制及び乗員保護性能の確保を両立することの可能な乗員保護制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide an occupant protection control device capable of compatibly suppressing the repair cost and ensuring the occupant protection performance by adequately operating a pretensioner according to a situation of collision of a vehicle. - 特許庁

プリテンショナー作動時におけるベルト張力の変動を抑制することによって、乗員に与える負荷を軽減し、高速衝突時の安全性向上を図ったシートベルト用リトラクターを提供する。例文帳に追加

To provide a retractor for a seat belt, which reduces the load on an occupant and improves safety upon a high speed collision by suppressing the fluctuations of belt tension during the operation of a pretensioner. - 特許庁

例文

簡便な構造で火薬式プリテンショナの作動時にモータの動力伝達経路を遮断することができるシートベルトリトラクタ及びシートベルト装置を提供する。例文帳に追加

To provide a seat belt retractor that interrupts a motor power transmission path by a simple structure during operation of an explosive pretensioner, and a seat belt device. - 特許庁


例文

座席における乗員の着座位置に応じてバックルやウエビングベルトの先端側を好適な向きに移動させることができるプリテンショナを得る。例文帳に追加

To provide a pretensioner capable of moving the tip side of a buckle and a webbing belt in a suitable direction in response to the seating position of an occupant in a seat. - 特許庁

車室内におけるプリテンショナー機構の取付位置の自由度を増加させることができ、しかも、組付工数の削減及び組付性の向上を図る。例文帳に追加

To increase degree of freedom in the attaching position of a pretensioner mechanism inside a cabin, to reduce assembling man-hour, and to improve assemblability. - 特許庁

プリテンショナーをより一層効果的に作動させつつ、パイプの長さをできるだけ短くして重量を効果的に低減するとともに、ガイド部材の形状の制限を抑制し、更にリトラクタをより安価に製造可能にする。例文帳に追加

To have a pretensioner operate even more efficiently while shortening the length of a pipe as much as possible to effectively reduce the weight, as well as minimize the restrictions to the shape of a guide member, and enable cheaper manufacture of a retractor. - 特許庁

車両の衝突を予測した場合、火薬式プリテンショナが作動しないような衝突であっても、リトラクタの動力伝達経路の異常を検出し、修理及び交換を促すことができる乗員保護装置を提供する。例文帳に追加

To provide an occupant protection device, capable of detecting abnormal conditions of a power transmission path of a retractor, and capable of promoting a repair and replacement, even in such a collision that an explosive type pretensioner is not activated when the collision of a vehicle is predicted. - 特許庁

例文

プリテンショナ機構36では、キャップ82がシリンダ66に取付けられることで、キャップ82の周壁がシリンダ66の排出孔74を閉塞している。例文帳に追加

In a pretensioner mechanism 36, a cap 82 is attached to a cylinder 66 to make a circumferential wall of the cap 82 seal a discharge hole 74 of the cylinder 66. - 特許庁

例文

構造が簡単で、所定の場合に安定した適正なウエビング拘束力で乗員の腰部の移動量を低減できるプリテンショナ装置を得る。例文帳に追加

To provide a pretensioner device having a simple structure and capable of reducing a moving amount of an occupant's waist part by a stable and proper webbing restraint force in a predetermined case. - 特許庁

プリテンショナのスライド部材のスライド軌跡の近傍に設けられた特定の部材の支持位置の変動を抑制又は防止できるウエビング巻取装置を得る。例文帳に追加

To provide a webbing take-up device, capable of restricting or preventing fluctuation of a support position of a specific member provided close to a slide path of a slide member of a pretensioner. - 特許庁

2つのプリテンショナーを2段階に作動させてもラップベルトの緩みを確実に除去して乗員拘束の効果が十分に得ることのできるシートベルト装置を提供する。例文帳に追加

To provide a seat belt device capable of sufficiently obtaining an effect for restraining occupants by surely removing looseness of a lap belt even when two pretensioners are actuated in two stages. - 特許庁

さらに、プリテンショナ機構54が作動されることで、スプール16が巻取方向へ回転されると共に、ロックパウル84がピニオン56に噛合されてトーションシャフト22の係合部22Aの引出方向への回転が規制される。例文帳に追加

Further, by operating a pretensioner mechanism 54, the spool 16 is rotated in the winding direction, and a lock pawl 84 is engaged with a pinion 56 to regulate the rotation in the pay-out direction of an engagement part 22A of a torsion shaft 22. - 特許庁

プリテンショナ10の作動後にEA機構7が作動し、ボール20をパイプ21内に押し戻そうとする動作が生じると、ボール20が押される力を受けて、パイプ21の最後の案内部21jが屈曲する。例文帳に追加

After the pretension 10 is actuated, an EA mechanism 7 is actuated, a motion to push back the ball 20 to the inside of the pipe 21 is produced, and the last guide part 21j of the pipe 21 is bent by receiving the force pushing the ball 20. - 特許庁

2個のプリテンショナーとロードリミッタとを組み合わせて使用した場合にも、シートベルトリトラクタをより小型に形成でき、しかも、高性能化および高機能化を図る。例文帳に追加

To provide a seat belt device capable of miniaturizing a seat belt retractor even when the combination of two pretensioners and a load limiter is used, and improving its performance and function. - 特許庁

ラック部材の適切な位置にロッド部を配置した状態で、ガス抜き孔をラック部材の中心側にできるだけ寄せて配置することができ、加工性を向上することができるプリテンショナ機構を提供する。例文帳に追加

To provide a pretensioner mechanism capable of arranging a gas removal hole while making it close to a central side of a rack member as much as possible in the state that a rod part is arranged at a suitable position of the rack member, and enhancing machining property. - 特許庁

プリテンショナー37は、連結材36の牽引方向に移動する移動部と、移動部と連結材36との間に配設される動滑車を具備した変位拡大機構40と、を備える。例文帳に追加

The pretensioner 37 is provided with a moving part to move in the drawing direction of the connecting material 36 and a displacement extending mechanism 40 provided with a running block arranged between the moving part and the connecting material 36. - 特許庁

まずシートベルトリトラクタ3のプリテンショナー9が作動して、ショルダーベルト4bおよびラップベルト4cがともに矢印Aで示すシートベルトリトラクタ3側に引っ張られる。例文帳に追加

First, a pretensioner 9 of a seat belt retractor 3 is actuated, so that a shoulder belt 4b and a lap belt 4c are pulled to a seat belt retractor 3 side shown by an arrow A together. - 特許庁

プリテンショナー36は、窓の周縁に配設されて、作動時に、連結させた連結材35を牽引して、展開完了時のエアバッグ20の下縁20b自体に、前後方向に沿う張力を発生させる。例文帳に追加

A pretensioner 36 is provided to the edge of the window, and tows the connected connecting member 35 at the time of actuation, thus generates the tension at the lower edge 20b itself of the airbag 20 at the time of completion of deployment along the forward and backward direction. - 特許庁

このため、プリテンショナ70が作動することで脚板16に下方への力F1が作用すると、バーサポート160は他端側を中心に回転しようとして脚板16を脚板18の側へ引っ張る。例文帳に追加

Therefore, when the leg plate 16 is applied with a downward force F1 by the activation of the pretensioner 70, the bar support 160 pulls the leg plate 16 toward the leg plate 18 in an attempt to rotate around the other end side. - 特許庁

プリテンショナ機構36では、シリンダ66の排出孔78をシール部材80のシール部82がシリンダ66の径方向内側からシールしている。例文帳に追加

In this pretensioner mechanism 36, a seal part 82 of a seal member 80 seals an exhaust hole 78 of a cylinder 66 through the radial inside of the cylinder 66. - 特許庁

ここで、プリテンショナ機構54が作動されて巻取方向へ回転されるロックストッパ64によってワイヤ36が移動されて、ワイヤ36によるロックリング34の回転の規制が解除される。例文帳に追加

Here, the pretensioner mechanism 54 is operated, a wire 36 is moved by a lock stopper 64 to be rotated in the winding direction, and the rotational regulation of the lock ring 34 by the wire 36 is released. - 特許庁

また、より横転可能性が高い第2判定条件に従って車両が横転すると判定されると、プリテンショナ23の作動によりシートベルト11が所定量だけ巻き取られる。例文帳に追加

Also, when it is judged that the vehicle would roll conforming to second judging conditions for a higher roll possibility, the seat belt 11 is wound up by a specified amount by the operation of a pretensioner 23. - 特許庁

支持剛性を維持したまま、車室等の車両内空間への影響を可及的に抑制し得るラップアウタプリテンショナーの配設構造を提供する。例文帳に追加

To provide an arrangement structure of a lap outer pretensioner, restraining the influence of a cabin or the like upon the space in a vehicle as much as possible while keeping the supporting rigidity. - 特許庁

乗員拘束装置(エアバック装置、SRSプリテンショナ装置等)と運動制御装置(VSA装置)とを、より簡素な構成で制御でき、かつ付加機能を備える車両用乗員拘束・運動制御装置システムを提供する。例文帳に追加

To provide an occupant restraint-motion control device system which can control an occupant restraint device (an airbag device, and an SRS pretensioner device, or the like) and a motion control device (a VSA device) with a simpler constitution, and has additional functions. - 特許庁

また、その一端がプリテンショナー6に連結されるとともに、シート1の下面から他側面に挿通した後、その他端がシート1の一側面に着脱可能に連結される。例文帳に追加

Also, one end of the webbing 8 for the thigh is connected with a pretensioner 6, and at the same time, the other end is detachably connected with one side surface of the seat 1 after being passed from the lower surface of the seat 1 to the other side surface. - 特許庁

座席における乗員の着座位置やシートバックのリクライニングの状態等に応じてバックルやウエビングベルトの先端側を好適な向きに引っ張ることができるプリテンショナを得る。例文帳に追加

To provide a pretensioner capable of pulling a buckle or a fore end side of a webbing belt in a favorable direction according to the seating position of an occupant in a seat, a reclining state of a seatback, or the like. - 特許庁

緊急時におけるウエビングの引込みを良好に行うことができ、かつ車内空間を有効利用して設置することが可能であるプリテンショナを備えたシートベルト装置を提供する。例文帳に追加

To provide a seat belt device adaptable to be installed in an effectively utilized room space for well retracting a webbing in emergency. - 特許庁

大きな衝突時、プリテンショナー11からの排出ガスでロックピン40が突き飛ばされて、ロック部材38がスプリング39のばね力でシリンダ部材37から飛び出す。例文帳に追加

In a large collision, a lock pin 40 is pushed away by the exhaust gas of a pretentioner 11, and then a lock member 38 springs out of a cylinder member 31 by a spring force of the spring. - 特許庁

シートベルトの引き込み時、ワイヤの引き込みに伴う反力により案内部材に大きな回転モーメントが発生するのを防止したプリテンショナである。例文帳に追加

To provide a pretentioner capable of preventing a large rotary moment from being generated at a guide member by a reaction force accompanying drawing-in of a wire at the time of drawing-in of a sheet belt. - 特許庁

シートベルト装置のスルータングとバックルとの係合に関し誤検知があったときは、原則として作動しないプリテンショナ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a pretensioner device that is not operated in principle when a sensing error occurs in regard to engagement between a through-tongue and a buckle of a seat belt device. - 特許庁

プリテンショナ動作におけるピニオンギヤ体の空転時間を短縮し、ウエビング巻き取り時間のばらつきを抑制して、好適な巻き取り動作を実現することが可能なシートベルト用リトラクタを提供すること。例文帳に追加

To provide a retractor for a seat belt, attaining preferable rolling-up action by shortening an idle turning time of a pinion gear body in pretensioner action, and suppressing fluctuation of a webbing rolling-up time. - 特許庁

プリテンショナー機構の影響を防止しつつ衝撃吸収動作を行わせることができ、かつ、部品数減、構造の簡易化、組付容易性を図ること。例文帳に追加

To carry out shock absorbing action while preventing the influence of a pretensioner mechanism, to decrease the number of parts, to simplify a structure, and to facilitate installation. - 特許庁

荷重を検出してプリテンショナーが作動したときに、乗員Aの移動方向とショルダーベルト32の延在方向との角度である拘束角度を小さく変更する拘束角度変更手段40を備える構成とする。例文帳に追加

The seat belt device includes a restraint angle changing means 40 for slightly changing a restraint angle between a moving direction of an occupant A and an extending direction of a shoulder belt 32 when a pretensioner is activated by detecting a load. - 特許庁

リトラクター1はシートベルトの弛みを除去するプリテンショナー7と車両衝突時等の負荷を吸収するエネルギー吸収機構とを備える。例文帳に追加

This retractor 1 is provided with the pretensioner 7 for removing looseness of the seat belt and the energy absorbing mechanism for absorbing load at the time of a collision of vehicles, etc. - 特許庁

スプール2の左右に、それぞれプリテンショナー4、ロック機構5を介して、2つの減速・クラッチ機構部ケーシング6、8が設けられ、それぞれの減速・クラッチ機構部ケーシングにはモーター7、9が取り付けられている。例文帳に追加

Two reduction clutch mechanism part casings 6, 8 are provided on both lateral sides of the spool 2 respectively through a pretensioner 4 and a lock mechanism 5, and motors 7, 9 are fitted to the respective reduction clutch mechanism part casings 6, 8. - 特許庁

走行時に車体の横滑り、駆動輪の空転等が生じた場合に、シートベルトのプリテンショナを動作させ、乗員を有効に拘束保護できるようにする。例文帳に追加

To effectively restrain and protect an occupant by putting a pretensioner of a seat belt in action in the case of the occurrence of side slip of a vehicle body, the slip of driving wheels, and the like during travel. - 特許庁

プリテンショナーによるベルト巻取り終了後に続く、乗員の慣性によるベルト引出し時にEA機構によるEA機能を効果的にかつ十分に発揮させる。例文帳に追加

To enable an EA mechanism to exert its EA function effectively and sufficiently when a seat belt is drawn out with the inertia of the occupant, following the end of the belt take-up motion by a pretensioner. - 特許庁

車両衝突時またはロールオーバ時にエアバッグ21、ネット等22を展開させた後、プリテンショナ24を作動させ、乗員Jの頭部Aと胴体B上部を取り囲むように拘束手段20を展開させる。例文帳に追加

The pretensioner 24 is operated after developing the airbag 21 and the net 22 at the vehicle collision or rollover, thereby developing the restraining means 20 to surround the head A and the upper part of the body B of the occupant J. - 特許庁

バックルプリテンショナ(600)の作動によってスルー(508)を介して巻取装置(100)内のウェビング(70)が引出されそうになると、クランプ機構が作動し、巻締り分の繰出しを抑制する。例文帳に追加

When it is attempted to pull out the webbing 70 in the winding device 100 via a through tongue 508 due to the operation of the buckle pretensioner 600, the clamp mechanism operates to suppress reeling out by winding and tightening amount. - 特許庁

胸部膨張部及びプリテンショナを作動させるガス供給源を共用化して、車両用シートにおける限られた搭載スペースに搭載できるようにすることを目的とする。例文帳に追加

To provide an air belt device for a vehicle, in which a gas supply source is shared for actuating a chest part expansion part and a pretensioner to be mountable on a limited mounting space at a vehicle seat. - 特許庁

さらに、フォースリミッタの作動と同時にプリテンショナー42が作動して、挟持部材32により挟持されたラップベルト28が、リトラクタ30とは独立して車両15の床方向へ引き込まれる。例文帳に追加

Further, a pre-tensioner 42 is simultaneously operated with the operation of the force limiter and the lap belt 28 clamped by a clamping member 32 is drawn into a floor direction of the vehicle 15 in no relation to a retractor 30. - 特許庁

起動タイミング制御部404には、シートベルト・プリテンショナ62の起動タイミングを演算し、この起動タイミングを待ってトリガ信号A8を出力する。例文帳に追加

The start timing of the seat belt pre-tensioner is operated so as to allow a trigger signal A8 to be thereby outputted to a start timing control part 404, after the aforesaid start timing is kept waiting. - 特許庁

繰り出し材38は、窓WFの周縁に収納されて、プリテンショナーの作動時、窓WFの周縁から繰り出されて、展開膨張完了時のエアバッグ51の車外側Oの位置に配置される。例文帳に追加

The pay-out material 38 is accommodated at the rim of the window WF, paid out therefrom when a pretensioner is actuated, and located in the position on the outside of the cabin 0 of the air bag 51 at the completion of the development and inflation. - 特許庁

トーションバー50の一端部が巻取ドラム20の一端部に連結されると共に、トーションバー50の他端部がモーター式の第2プリテンショナー機構100及び緊急ロック動作機構30に連結されている。例文帳に追加

One end portion of the torsion bar 50 is coupled to one end portion of the take-up drum 20, and the other end portion of the torsion bar 50 is coupled to a motor type second pretensioner mechanism 100 and an emergency locking action mechanism 30. - 特許庁

プリテンショナの作動後に乗員の荷重を支える支持反力を緊急状態の度合いや乗員の体格に応じて柔軟に制御することのできる車両のシートベルト装置を提供する。例文帳に追加

To provide a seatbelt apparatus for a vehicle, that flexibly controls, in accordance with a degree of emergency condition and the body type of the occupant, a support reactive force which supports the load of an occupant after a pretensioner is activated. - 特許庁

トーションバー50の一端部が巻取ドラム20の一端部に連結されると共に、トーションバー50の他端部がプリテンショナー機構60及び緊急ロック動作機構30に連結されている。例文帳に追加

One end portion of the torsion bar 50 is coupled to one end portion of the take-up drum 20, and the other end portion of the torsion bar 50 is coupled to the pretensioner mechanism 60 and an emergency locking action mechanism 30. - 特許庁

車両乗員の主に頭部と車体側部との間に展開作動するカーテンシールドエアバッグと、シートベルトの張力を増大させるプリテンショナと、を備える。例文帳に追加

The occupant crash protector comprises a curtain shield airbag to be deployed mainly between a head of an occupant of a vehicle and a side of a vehicle body and a pre-tensioner to increase the tension of a seat belt. - 特許庁

例文

部品点数および組付工数を低減しつつ、従来の標準形状のガス発生器を用いることができる小型軽量でかつ安価なプリテンショナーを提供する。例文帳に追加

To provide a low-cost pretensioner of small and lightweight construction allowing the use of a gas generator in a standard shape reduced in the number of part items and the man-hours for installation. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS