1016万例文収録!

「ヘルムホルツ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ヘルムホルツの意味・解説 > ヘルムホルツに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ヘルムホルツを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 151



例文

また、サイドブランチ型レゾネータとヘルムホルツ型レゾネータとを切り換えるレゾネータ切り換え手段をもつ。例文帳に追加

A resonator switch means for switching a side branch type resonator and a Helmholtz type resonator is provided. - 特許庁

より詳しくは、アームは、一方の面(8Bin、8Bex)に、ヘルムホルツ共鳴器を形成するように閉鎖された空洞および穿孔(83)とを備える。例文帳に追加

In particular, the arm comprises a closed cavity and perforations (83) on one of the faces (8Bin, 8Bex) so as to form a Helmholtz resonator. - 特許庁

ヘルムホルツ式の共鳴吸音器としての作用効果を奏し得る複数の吸音空域を備えた車両用ホイールを提案する。例文帳に追加

To provide a vehicular wheel including a plurality of sound absorbing air areas capable of exhibiting the effect of an action as a Helmholz resonance absorber. - 特許庁

ヘルムホルツコイルによって生じる磁界の温度補償をより精度良く行うことが可能な磁界発生装置を得る。例文帳に追加

To provide a magnetic field generating device capable of precisely compensating the temperature of a magnetic field generated by a Helmholtz coil. - 特許庁

例文

副気室32と連通孔42とでヘルムホルツ共鳴吸音器が構成されており、特定の周波数のノイズ(音)を吸収することができる。例文帳に追加

The sub air chamber 32 and the communicating hole 42 form a Helmholtz resonant absorber which is capable of absorbing noises at a specified frequency. - 特許庁


例文

副気室と孔とで特定の周波数の振動を吸収可能なヘルムホルツ吸音共鳴器が構成され、静粛性が向上する。例文帳に追加

A Helmholtz sound absorbing resonator capable of absorbing vibration of a specified frequency is constituted of the sub air chambers 48A and 48B and the holes 54A and 54B to improve silence. - 特許庁

この論文で、ヘルムホルツは、空間の認識が生得的なものだという見解と断固として闘っています。例文帳に追加

In this paper Helmholtz contends strongly against the view that the consciousness of space is inborn;  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

さらに、ヘルムホルツ共鳴管12の内部にはドレンが停滞しないので、ヘルムホルツ共鳴管12の体積は一定に維持され、開度調整弁11の開度制御のみによって蒸気配管9で発生した音響共鳴を抑制することができる。例文帳に追加

Additionally, no stagnation of drainage inside the Helmholtz resonance tube 12 keeps its volume constant and the acoustic vibration made in the steam pipe 9 can be suppressed only by the opening control of an opening adjustment valve 11. - 特許庁

同径の2つの円形シールデッドループをヘルムホルツコイルの構成と同じに配置したコイル部と、コイル部に給電する給電系と、給電に用いる同軸型給電線と、を備えるシールデッドループを用いたヘルムホルツコイル型磁界発生装置とする。例文帳に追加

A Helmholtz coil type magnetic field generator with a shielded loop comprises: a coil part with two circular shielded loops having the same diameter arranged in the same manner as a Helmholtz coil structure, a feeding system for the coil part, and a coaxial feeder line for use in feeding. - 特許庁

例文

体積部20と共鳴管部30を備えるヘルムホルツレゾネータであって、体積部20の容量V1と共鳴管部30の容量V2との和である総容量Vに対する体積部20の容量V1の比率(V1/V)を、消音効果が極大または略極大となるように設定したヘルムホルツレゾネータ10。例文帳に追加

In the Helmholtz resonator 10 equipped with a volume part 20 and a resonance pipe 30, a ratio (V1/V) of a capacity V1 of the volume part 20 with respect to the total capacity V which is the sum of the capacity V1 of the volume part 20 and a capacity V2 of the resonance pipe 30 is set so that the muffling effect is the maximum or approximately the maximum. - 特許庁

例文

燃焼室で発生した燃焼騒音の音波の一部は、その周囲に設けられたヘルムホルツ型共鳴キャビティ2,3,4,5,6によって低減される。例文帳に追加

A part of the sound wave of the combustion noise generated in the combustion chamber is reduced by these Helmholtz type cavities 2, 3, 4, 5, 6, provided in the periphery. - 特許庁

ヘルムホルツ共振器には、能動減衰および/または共振器によって形成されるバネ質点アセンブリのバネ特性の変更を提供するように、アクティブエレメントを設けてもよい。例文帳に追加

The Helmholtz resonator may be provided with an active element to provide active damping and/or altering a spring characteristic of the mass spring assembly formed by the resonator. - 特許庁

増加した流量によって発生したノイズは、1つ又は複数の戦略的に配置されたヘルムホルツ減衰器及び/又は緩衝器を使用して減衰することができる。例文帳に追加

The noise generated by the increased flow rate can be attenuated using one or a plurality of strategically disposed Helmholtz attenuators and/or snubbers. - 特許庁

中心体は、その壁部の少なくとも1つの上流部にわたって穿孔した複数のオリフィスとヘルムホルツ共鳴器を形成する単一の共振空洞とを備える。例文帳に追加

The central body has a plurality of orifices pierced over at least one upstream portion of its wall and a single resonance cavity forming a Helmholtz resonator. - 特許庁

蒸気ドーム6から高圧タービン10に至る蒸気配管9の側部には、蒸気配管9に対して下り勾配をつけてヘルムホルツ共鳴管12が設置されている。例文帳に追加

The Helmholtz resonance tube 12, sloped downward to the steam pipe 9, is mounted on a lateral face of a steam pipe 9 from a steam dome 6 through a high-pressure turbine 10. - 特許庁

また、振動を遮断する手段が、フォノニック結晶構造、ヘルムホルツ式レゾネータ、真空層及び防振ゴムよりなる群から選択されることが好ましい。例文帳に追加

Further, the means for isolating vibrations is preferably selected from the group consisting of a photonic crystal structure, a Helmholtz resonator, a vacuum layer and a rubber vibration isolator. - 特許庁

ヘルムホルツ型共鳴器によって騒音を吸収可能でありかつ従来より安価に製造可能な車両部品及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a vehicle component absorbing noise by Helmholtz resonator and manufacturable with lower cost than ever, and also to provide a manufacturing method of the same. - 特許庁

ヘルムホルツ共鳴管の内部に非凝縮性ガスやドレンを停滞させることなく、主蒸気系で発生した音響共鳴を効果的に抑制することができる沸騰水型原子炉を提供する。例文帳に追加

To provide a boiling water reactor which effectively suppresses the acoustic resonance made in a main steam system without stagnating any non-condensable gas or any drainage inside a Helmholtz resonance tube. - 特許庁

摩耗を犠牲にすることなく、ショルダ部にもヘルムホルツ共鳴器を配設して、周溝の気柱共鳴に対する抑制効果を高めることのできる空気入りタイヤを提供する。例文帳に追加

To provide a pnematic tire capable of enhancing a suppression effect of air column resonance in a peripheral groove by arranging a Helmholtz resonator even at a shoulder part without sacrificing abrasion. - 特許庁

操縦安定性を犠牲にすることなく、ショルダ部にもヘルムホルツ共鳴器を配設して、周溝の気柱共鳴に対する抑制効果を高めることのできる空気入りタイヤを提供する。例文帳に追加

To provide a pneumatic tire which enhances a suppression effect against columnar resonance of a peripheral groove by also disposing a Helmholtz resonator even in a shoulder part without sacrificing steering stability. - 特許庁

吸入空気の動粘度が高くされる結果、燃焼室中の吸入空気層と燃料層との動粘度の差が抑制され、ケルビン・ヘルムホルツ不安定性に起因する境界層の乱れが抑制される。例文帳に追加

As an intake air has a high kinematic viscosity, difference in kinematic viscosity between intake air layer and fuel layer in combustion chamber is suppressed, and disturbance of boundary layer resulting from Kevin-Helmholtz instability is suppressed. - 特許庁

ヘルムホルツ共鳴の発生を抑制して、騒音を低減することができる噴流発生装置及びこの噴流発生装置を搭載した電子機器を提供すること。例文帳に追加

To provide a jet generating apparatus capable of suppressing generation of helmholtz resonance and reducing noise and electronic equipment mounted with the jet generating apparatus. - 特許庁

主管部100は、ヘルムホルツ共振を所望周波数で励起する内径と長さからなる一定の円形中空断面を有する円管形状である。例文帳に追加

The main pipe part 100 has a circular pipe shape having a predetermined circular hollow cross section with an inner diameter and length that excites Helmholtz resonance at a desired frequency. - 特許庁

ヘルムホルツ共鳴器の、周溝の気柱共鳴に対する抑制効果を犠牲にすることなく、陸部剛性の低下を防止することのできる空気入りタイヤを提供する。例文帳に追加

To provide a pneumatic tire capable of preventing lowering of land part rigidity without sacrificing a restraining effect against columnar resonance of a peripheral groove of a Helmholtz resonator. - 特許庁

第1のパルス部分Pwcのパルス幅は、圧力室13のインク400に生じるヘルムホルツ共振周期Tcの0.4倍以下とする。例文帳に追加

A pulse width of the first pulse part Pwc is made not larger than 0.4 times of a Helmholtz resonance period Tc generated to the ink 400 of the pressure chamber 13. - 特許庁

ヘルムホルツタイプのコイルを用いた冷凍機冷却型超電導マグネットを小型化し、上下2段のコイルを一様に冷却し、均一で安定した磁場空間を提供することを目的とする。例文帳に追加

To miniaturize a refrigeration cooled superconducting magnet using a Helmholtz-type coil, for uniformly cooling the coil in upper and lower stages, and to provide a uniform and stable magnetic field space. - 特許庁

像担持ドラム(10)の内部に制振部材(12)を挿入装着すると共に、該制振部材に騒音を低減するヘルムホルツ共鳴器の機能をも持たせた。例文帳に追加

The damping member (12)is inserted into the image carrying drum (10), and further the damping member (12) is provided with a Helmholtz resonator function for reducing noise. - 特許庁

各イヤパッド2のチャンバにはヘルムホルツ共鳴器を構成する伝送線路が設けられ、伝送線路の開孔はイヤパッド2のケーシングに位置する。例文帳に追加

A chamber of each ear pad 2 includes a transmission line configuring a Helmholtz resonator, and an aperture of the transmission line is located on a casing of the ear pad 2. - 特許庁

磁気による位置および配向測定系は、検出空間の対向する側部に配置されたヘルムホルツコイル34、36、38からの均一な場と、同じコイルが発生するグラジェント場からなるのが望ましい磁場を使用する。例文帳に追加

A magnetic position and orientation measuring system uses magnetic fields, desirably including uniform fields from Helmholtz coils 34, 36 and 38 positioned on opposite sides of a sensing space and gradient fields generated by the same coils. - 特許庁

圧縮機構(40)の吐出ポート(52)からモータ収容室(50)に至るまでの冷媒案内流路(C)には、ヘルムホルツ式の共鳴室(72)が分岐するように接続される。例文帳に追加

A Helmholtz type resonance chamber 72 is connected to a refrigerant guide channel C from a delivery port 52 of a compression mechanism 40 to a motor storage chamber 50 so as to branch off from the same. - 特許庁

充填波形要素(P2−P3)の時間Twd1と保持波形要素(P3−P4)の時間Twh1との合計時間が、ヘルムホルツ振動周期Tcの1.2倍から1.6倍の範囲内である。例文帳に追加

A total time of a time Twd of the ejecting waveform element P2-P3 and a time Twh1 of the maintaining waveform element P3-P4 is within a range from 1.2 times to 1.6 times as much as Helmholtz vibration cycle Tc. - 特許庁

副気室44及び孔46は、ヘルムホルツ共鳴吸音器の役目を果たすので、特定の周波数の振動を吸収することができ、車内騒音の低減を図ることができる。例文帳に追加

Since the auxiliary air chamber 44 and the hole 46 take a part of a Helmholtz resonance sound absorber, they can absorb the vibration in a specific frequency range and can reduce the noise in a car cabin. - 特許庁

振動板9を含む振動系の固有振動数が、この筐体5及びノズル体2の構造によるヘルムホルツ共鳴周波数から外れるように設計されることにより、騒音が低減される。例文帳に追加

Since natural frequency of a vibration system including the vibration plate 9 is designed to deviate from helmholtz resonance frequency by the structure of the casing 5 and the nozzle body 2, noise is reduced. - 特許庁

床板構造を簡単に加工してヘルムホルツ共鳴器を構成し、周波数成分を選択的に吸音して低騒音化した乗客コンベアの提供。例文帳に追加

To provide a passenger conveyor in which a floor plate structure is simply worked to constitute a Helmholz resonator and a frequency component is selectively absorbed to accomplish low noise. - 特許庁

外側層(63)の第1空孔に内側層(62)の第2空孔を接続して吐出ガス流路(56)に開口するヘルムホルツ共鳴器(64)を構成する。例文帳に追加

The Helmholtz resonator (64) is constituted by connecting a 2nd vacancy of the inside layer (62) to a 1st vacancy of the outside layer (63), and making an opening at the discharge gas flow-path (56). - 特許庁

ケース体24に継手部48を介して回動自在に軸支した連通管47に、掃除の際に生じる風切り音などの騒音を吸音するヘルムホルツの共鳴器を構成する。例文帳に追加

A Helmholtz resonator absorbing noise such as wistling sound generated during cleaning is formed at the communicating pipe 47 rotatably journalled to the case body 24 through the joint part 48. - 特許庁

2つの高温超伝導バルク材を着磁させ、ヘルムホルツコイルと同様に平行かつ同軸に配置させることにより、2つの高温超伝導バルク材の中間に均一な高磁場を発生させる。例文帳に追加

The high and uniform magnetic field is generated in the middle of two high-temperature superconductive bulk materials by polarizing the two high-temperature superconductive bulk materials and arranging them parallel and coaxially like a Helmholtz coil. - 特許庁

このため、圧縮機1の底面から放射した音は、音吸収部材7の孔部70を介して、ベース板3の凹部30に取り込まれて、ヘルムホルツ共鳴器H0にて共鳴する。例文帳に追加

Noise emitted from the bottom surface of the compressor 1 is taken into the recessed portion 30 of the base plate 3 through the hole portion 70 of the sound absorbing member 7 and is resonated in the Helmholtz resonator H0. - 特許庁

音源となる圧縮機の外周部に被着され、複数のヘルムホルツ共鳴器を形成して、圧縮機の発生音を吸収することができる空気調和機用圧縮機の吸音材を提供する。例文帳に追加

To provide a sound absorbing material for a compressor for an air conditioner capable of absorbing the generation sound of a compressor by covering the outer peripheral part of a compressor of a sound source and forming a plurality of Helmholtz resonators. - 特許庁

第2共鳴室85は、上流通路部81の一部であって、上下方向で第2共鳴室85の開口85aと対向する対向通路部81aの空気を質量とするヘルムホルツ型共鳴系を構成する。例文帳に追加

The second resonance chamber 85 is a part of the upstream passage part 81 and constructs a helmholtz type resonance system having air in an opposing passage part 81a opposing to an opening 85a of the second resonance chamber 85 in the vertical direction as mass. - 特許庁

中子片52の連通孔64と副気室60とがヘルムホルツ共鳴吸音器として機能し、車内騒音の一因であるタイヤ14の空洞共鳴を低減する事ができる。例文帳に追加

A communicating hole 64 of the core piece 52 and the sub air chamber 60 function as Helmholtz resonator sound absorbers and cavity resonance of the tire 14 to be one of causes for car inside noise can be reduced. - 特許庁

また、低周波音が吸気通路2を伝播する場合には、外管5に接続されたヘルムホルツ型レゾネータ15により透過音を低減でき、低周波音の場合における吸気通路2からの騒音も低減することができる。例文帳に追加

When low-frequency noise propagates in the intake passage 2, penetrating noise can be reduced by the Helmholtz-type resonator 15, connected to the outer pipe 5, that reduces the noise from the intake passage 2, in the case of low-frequency noise. - 特許庁

密閉容器11内に、発生騒音の特徴周波数に相当する共鳴周波数を有するヘルムホルツ型消音器の原理を適用して構成した、空洞部と開口部とを有する共鳴型の消音装置14を配設する。例文帳に追加

In the closed vessel 11, a silencer 14 of resonance type is arranged which includes a cavity and an opening, constituted with the principle of Helmholtz type silencer having a resonance frequency corresponding to the characteristic frequency of generated noise being applied. - 特許庁

バスレフ型スピーカ10では、バスレフポート20とスピーカエンクロージャ17内のバスレフポート20及びスピーカユニット18を除いた空間21とにより、ヘルムホルツ共鳴器が形成される。例文帳に追加

In a bass reflex type speaker 10, a Helmholtz resonator is formed by a bass reflex port 20 and a space 21 within a speaker enclosure 17 excluding the bass reflex port 20 and a speaker unit 18. - 特許庁

第二に、音響分析は、境界条件として構造の所望の位置において取得されたノード速度を用いて、ヘルムホルツ方程式によって、行われる。例文帳に追加

Second, an acoustic analysis is conducted according to Helmholtz equation using the nodal velocities obtained at desired locations on the structure as a boundary condition. - 特許庁

基台102Aから振動が伝達された場合、孔部15の形態を適宜設計することにより、孔部内の液体に共鳴周波数f_dでヘルムホルツ共鳴を発生させることができる。例文帳に追加

When vibration is transmitted from a base 102A, Helmholtz resonance can be generated to liquid in the hole parts at a resonance frequency f_d by suitably designing the form of the hole parts 15. - 特許庁

そして、ロータ51のロータ本体53には、その下面であるロータ下面53aに吸音室開口を有するヘルムホルツ共鳴器となる吸音室54aが設けられている。例文帳に追加

A sound absorption chamber 54a which acts as a Helmholtz resonator having a sound absorption chamber opening on a rotor lower surface 53a which is a lower surface of a rotor body 53 is disposed at the rotor body 53 of the rotor 51. - 特許庁

音響装置が有するヘルムホルツ共鳴器のネックL、開口面19の面積S、及びキャビティの容積Vを変えることなく、共鳴周波数を所望の周波数へと変化させる。例文帳に追加

To vary a resonant frequency to a desired frequency without changing a neck length L, an area S of an open surface 19 and volume V of a cavity of a Helmholtz resonator provided in an acoustic structure. - 特許庁

第1に、均一であると共に、強力な磁場形成等が可能であり、第2に、しかもこれが簡単容易に、コスト面に優れて実現される、中継方式のヘルムホルツコイルを提案する。例文帳に追加

To provide a Helmholtz coil having a relay system, the coil forming firstly a uniform and strong magnetic field or the like and achieving secondly the uniform and strong magnetic field or the like at the excellent cost simply and easily. - 特許庁

例文

中空部15を有するボイドスラブ10と、このボイドスラブ10上に支持脚11を介して配置された床仕上部材12と、中空部15内に設けられたヘルムホルツ型吸音装置16とを備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The double floor is provided with a void slab 10 having a hollow part 15, the floor finish member 12 disposed on the void slab 10 by the medium of support legs 11 and the Helmholtz type sound absorbing device 16 provided in the hollow part 15. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS