1016万例文収録!

「五六八」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 五六八に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

五六八の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2793



例文

条 協定が可決されたときは、清算株式会社は、遅滞なく、裁判所に対し、協定の認可の申立てをしなければならない。例文帳に追加

Article 568 If an agreement is adopted, the Liquidating Stock Company must petition the court for approval of the agreement without delay.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附 則 〔平成十年十二月二十日農林水産省・経済産業省令第号〕例文帳に追加

Supplementary Provisions [Ordinance of the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries and the Ministry of Economy, Trade and Industry No. 6 of December 25, 2006]  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条 前三条の規定は、後見人が就職した後被後見人が包括財産を取得した場合について準用する。例文帳に追加

Article 856 The provisions of the preceding three Articles shall apply mutatis mutandis to the case where a ward acquires property under universal title after a guardian has assumed office.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第条の規定に違反して故意に勤務条件に関する行政措置の要求の申出を妨げた者例文帳に追加

(xv) Any person who has intentionally prevented the presentation of a request for administrative action on working conditions in violation of Article 86;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

十一条の二 第十条の二十二の規定に違反した者は、一年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 61-2 (1) A person who violates the provision of Article 18-22 shall be punished by imprisonment with work for not more than 1 year or a fine of not more than 500,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

ヘ 第百条の二十第二項の規定により解任を命ぜられた役員でその処分を受けた日から年を経過するまでの者例文帳に追加

(f) an Officer for whom dismissal has been ordered under the provision of Article 106-28(2) and for whom five years have not passed since the day of such disposition.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第十条の二第一項若しくは第七項又は第十条の七の規定による届出をせず、又は虚偽の届出をした者例文帳に追加

(viii) a person who has failed to make a notification under Article 50-2(1) or (7) or Article 60-7, or made a false notification;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十条 左の場合にはその行為をした者は、これを箇月以下の懲役又は万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 38 In the following cases, any person who commits the act set forth in each item shall be punished by imprisonment with work of or less six months or fine or less fifty thousand yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十二条 法第四十条第項第三号の養成施設の登録は、次に掲げる事項を登録台帳に記帳して行う。例文帳に追加

Article 52 (1) Registration of a training institute under Article 48, paragraph (6), item (iii) of the Act shall be made by entering the following matters in the registry:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

三十 法第二百九十二条の二第項において準用する法第百十七条の三に規定する措置を採つたこと。例文帳に追加

(xxxviii) if the measures prescribed in Article 157-3 of the Code as applied mutatis mutandis pursuant to Article 292-2, paragraph (6) of the Code have been taken, that fact;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第四十条 公判調書については、第三十条第三項、第四項及び第項の規定による手続をすることを要しない。例文帳に追加

Article 45 (1) Proceedings under the provisions of Article 38, paragraphs (3), (4), and (6) shall not be required with regard to a trial record.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十二条の 中央会に、役員として会長一人、理事人以上及び監事二人以上を置く。例文帳に追加

Article 82-6 An FSBA shall have one president, five or more directors, and two or more auditors as its officers.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 第条の二の第一項の確認員が適合判定を実施し、その人数が二名以上であること。例文帳に追加

(ii) Has confirmation personnel as specified in Article 56-2-8 paragraph (1) that conduct the Judgment of Conformity, and the number of personnel shall be not less than two  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第三十七条第一項、第四十三条の第二項又は第条第一項の規定に違反した者例文帳に追加

i) Any person who has violated the provisions of Article 37 paragraph (1), Article 43-8 paragraph (2) or Article 56 paragraph (1  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 第三十七条の三第一項、第四十三条の第一項又は第条の二第一項の規定に違反した者例文帳に追加

ii) Any person who has violated the provisions of Article 37-3 paragraph (1), Article 43-8 paragraph (1) or Article 56-2 paragraph (1  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 第百条、第二百十四条、第三百二十二条又は第三百二十三条の命令に違反したとき。例文帳に追加

(iii) When a person has violated an order under Article 185, Article 264, Article 322 or Article 323  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条 航空機には、第二十条の規定によりこれを操縦することができる航空従事者を乗り組ませなければならない。例文帳に追加

Article 65 (1) Any aircraft shall be boarded by an airman who can pilot the aircraft pursuant to the provision the provisions of Article 28.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条 法第三十条第四項の航空機操縦練習許可書の様式は、第二十七号様式のとおりとする。例文帳に追加

Article 68 (1) The format of the student pilot certificate pursuant to Article 35 paragraph (4) of the Act shall be in accordance with Format 27.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(二) 発信速度は、一分間に語から語までのものであり、かつ、短点の継続時間は、一秒から〇・一秒までのものであること。例文帳に追加

2. The transmitting speed shall be 6 to 8 words per minute, and the duration of each dot shall be 0.15 to 1.0 second.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百十七条の三 法第条の国土交通省令で定める基準は、次のとおりとする。例文帳に追加

Article 157-3 The standards prescribed by Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism under Article 68 of the Act shall be as follows.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十二 信用金庫法(昭和二十年法律第二百三十号)第十四条の四第一項に規定する短期債例文帳に追加

xii) Short-term bonds prescribed in Article 54-4(1) of the Shinkin Bank Act (Act No. 238 of 1951  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第条第二項の規定による確認を受けないで核燃料物質又は核燃料物質によつて汚染された物を廃棄した者例文帳に追加

(vi) a person who has disposed of nuclear fuel material or material contaminated by nuclear fuel material without obtaining confirmation pursuant to the provision of Article 58 (2),  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 法第条の二の三第項第一号に規定する政令で定める外国法人は、次に掲げるものとする。例文帳に追加

(5) The foreign corporation specified by a Cabinet Order prescribed in Article 68-2-3(5)(i) of the Act shall be that listed as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

10 法第条の二の三第項第二号に規定する政令で定める関係は、次に掲げる関係とする。例文帳に追加

(10) The relationship specified by a Cabinet Order prescribed in Article 68-2-3(5)(ii) of the Act shall be the relationship listed as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

14 法第条の二の三第項第四号に規定する政令で定める関係は、次に掲げる関係とする。例文帳に追加

(14) The relationship specified by a Cabinet Order prescribed in Article 68-2-3(5)(iv) of the Act shall be the relationship listed as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十条 特許権は、民法第九百条の期間内に相続人である権利を主張する者がないときは、消滅する。例文帳に追加

Article 76 A patent right shall lapse where no person claims the right as an heir within the time limit designated in Article 958 of the Civil Code.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第百条第一項の規定により書類の謄本又は抄本の交付を請求する者例文帳に追加

(v) persons filing a request for the issuance of a certified copy of documents or an extract of documents under Article 186(1);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条の二十 国際登録に基づく商標権者は、その商標権を放棄することができる。例文帳に追加

Article 68-25 (1) The holder of trademark right based on international registration may abandon the trademark right.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第二百十条第二項第号又は第十三号に掲げる株式若しくは出資又は権利の譲渡による所得例文帳に追加

v) Income arising from the transfer of shares, capital contributions, or rights listed in Article 280(2)(vi) or (xiii  - 日本法令外国語訳データベースシステム

章 社会資本整備審議会の調査審議等及び都道府県都市計画審議会等(第七十条―第七十条)例文帳に追加

Chapter V Deliberations etc. of the Infrastructure Council and Prefectural City Planning Councils etc. (Article 76 through Article 78)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

仲裁法(平成十年法律第百三十号)第四十四条第一項又は第四十条第一項の規定による申立て例文帳に追加

The filing of a petition under the provisions of Article 44, paragraph (1) or Article 46, paragraph (1) of the Arbitration Act (Act No. 138 of 2003)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百十一条の 事業者は、次の各号のいずれかに該当する繊維ロープを貨物自動車の荷掛けに使用してはならない。例文帳に追加

Article 151-68 The employer shall not use a fibre rope falling under any of the following each item for roping cargoes on a truck:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

百三十条の二 法第三十条第一項第号の厚生労働省令で定める業種は、建設業とする。例文帳に追加

Article 638-2 The category of industry prescribed by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare set forth in item (v) of paragraph (1) of Article 30 of the Act shall be the construction industry.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) 第十九条の二第号及び第九十条第号の仕事 圧気工法による作業を行う仕事例文帳に追加

4. Work set forth in item (vi) of Article 89-2 and item (v) of Article 90: Work including operations by the compressed air method.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十条の二 法第条第一項の書面には、次に掲げる事項を記載しなければならない。例文帳に追加

Article 46-2 The document referred to in Article 58(1) of the Act shall contain the following matters:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 資産の流動化に関する法律(平成十年法律第百号)第二条第項(定義)に規定する特定短期社債例文帳に追加

(vi) Specified Short-Term Bonds prescribed in Article 2(8) (Definitions) of the Act on Securitization of Assets (Act No. 105 of 1998);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 法第十一条の二の第一項に規定する権限(永住者の在留資格に係るものを除く。)例文帳に追加

(xv) Authority prescribed in Article 61-2-8, paragraph (1) of the Immigration Control Act (except for authority pertaining to the status of residence of "Permanent Resident").  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十条第一項(労働者派遣法第四十条第項の規定により適用される場合を含む。)例文帳に追加

paragraph 1 of Article 16 (including the case where it is applied pursuant to the provisions of paragraph 8 of Article 45 of the Worker Dispatching Act)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ギャンブルによる害悪「一心、二物、三手、四勢、力、論、七盗、害」をすべて備えているという。例文帳に追加

He has all qualifications of a gambler: first, arrogance; second, a lot of money; third, good at betting; fourth, acting brave; fifth, making a false show of power; sixth, having a fluent tongue; seventh, deceiving people; eighth, not minding killing someone when he loses.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、帝国議会後の1891年に編が、日清戦争後の1897年に編から編まで刊行され、完結をみた。例文帳に追加

The fifth book was published in 1891 after the inauguration of the Imperial Diet, and the sixth through eighth book which concluded Kajin no Kigu were subsequently published after the Sino-Japanese War in 1897.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦時中はトラック諸島にも支店を持ち山本や東郷平郎など海軍最高将官贔屓の店であった。例文帳に追加

During the war, it even had a branch restaurant in the Truk Islands, and it was a favorite ryotei for top generals of the navy such as Isoroku YAMAMOTO and Heihachiro TOGO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

歌詞の一例は、「一(ひと)ごに二(ふた)ご、三(み)わたし四(よ)めご、(い)つ来ても(む)かし、七(なな)んの(や)くし、九(ここ)のまへで十(とを)よ」。例文帳に追加

One example of the words is 'Hito (one) go ni Futa (two) go, Mi (three) watashi Yo (four) mego, Itsu (five) kitemo, Mu (six) kashi, Nana (seven) n no Ya (eight) kushi, Koko (nine) no maede To (ten) yo.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小寮四等官の構成は頭(従位下)-助(従位上)-允(従七位上)-大属(従位下)-少属(大初位上)例文帳に追加

Shitokan of Shoryo included Kami (Junior Fifth Rank, Lower Grade) - Suke (Junior Sixth Rank, Upper Grade) - Jo (Junior Seventh Rank, Upper Grade) - Daisakan (Junior Eighth Rank, Lower Grade) - Shosakan (Greater Initial Rank, Upper Grade).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

姫(いろはひめ、文禄3年6月16日(旧暦)(1594年8月2日)-寛文元年5月8日(旧暦)(1661年6月4日))は、徳川家康の男・松平忠輝の正室。例文帳に追加

Irohahime (August 2, 1594 - June 4, 1661) was the legal wife of Tadateru MATSUDAIRA, the sixth son of Ieyasu TOKUGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延宝年(1680年)には正位下修理大進に叙任し、修理亮任官をへて、元禄14年(1701年)には正位下刑部大輔に補された。例文帳に追加

In 1680, he was appointed Shorokuinoge (Senior Sixth Rank, Lower Grade) Shurinodaijo (senior secretary responsible for repair), got promoted to Repair Ryoninkan, and in 1701, he became Shogoinoge (Senior Fifth Rank, Lower Grade) Gyobu no taifu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本柱長さ間、本柱ふとさ一尺寸四方、尺四方、一尺三寸四方木。例文帳に追加

This castle tower was sustained by 1.8 square meter space with five pillars; one main pillar with about 15m long and 45cm square meter cross section installed in the center, and other four sub-pillars with about 40cm square meter cross section installed in the each corner.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

歳入面では、租税等の収入は十三兆四千百七十億円を見込み、その他収入は四兆九十億円を見込んでおります。例文帳に追加

In terms of revenue, we project tax revenues of 53,467 billion yen and non-tax revenues of 4,009.8 billion yen. - 財務省

三第百条、第二百十四条、第三百二十二条又は第三百二十三条の命令に違反したとき。例文帳に追加

(iii) When a person has violated an order under Article 185, Article 264, Article 322 or Article 323  - 経済産業省

一 第二十九条の二第一項から第三項まで、第三十三条の三、第十九条の二第一項若しくは第三項、第十条の二第一項若しくは第三項、第条の二、第十七条の三、第十一条、第百二条の十、第百条の十一、第百条の二、第百条の三又は第百条の二十四第二項から第四項までの規定による申請書又はこれに添付すべき書類若しくは電磁的記録に虚偽の記載又は記録をしてこれを提出した者例文帳に追加

(i) a person who has entered a misstatement or record into written applications or documents to be attached thereto or Electromagnetic Records under Article 29-2(1) to (3), Article 33-3, Article 59-2(1) or (3), Article 60-2(1) or (3), Article 66-2, Article 67-3, Article 81, Article 102-15, Article 106-11, Article 155-2, Article 156-3, or Article 156-24(2) to (4) and submitted them;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

四 第四十条の三第一項(第十条のにおいて準用する場合を含む。)、第四十七条の二、第四十条の二第一項、第四十九条の三第一項(第十条のにおいて準用する場合を含む。)、第条の十七第一項、第百条の又は第百条の三十の規定による報告書、書類若しくは書面を提出せず、又は虚偽の記載をした報告書、書類若しくは書面を提出した者例文帳に追加

(iv) a person who has failed to submit reports, documents or written documents under Article 46-3(1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 60-6), Article 47-2, Article 48-2(1), Article 49-3(1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 60-6), Article 66-17(1), Article 155-5, or Article 156-35, or submitted reports, documents or written documents containing misstatement;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS