1016万例文収録!

「五次」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

五次の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3423



例文

第百十六条の二十七 証券金融会社は、第百十六条の二十四第一項に規定する業務の遂行を妨げない限度において、当該業務のほか、に掲げる業務を行うことができる。例文帳に追加

Article 156-27 (1) A Securities Finance Company may conduct the following businesses in addition to the businesses prescribed in Article 156-24(1), to the extent that such additional businesses do not obstruct implementation of businesses prescribed in the same paragraph:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百九十七条の二 の各号のいずれかに該当する者は、年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。例文帳に追加

Article 197-2 A person who falls under any of the following items shall be punished by imprisonment with work for not more than five years or by a fine of not more than five million yen, or both:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百条 の各号のいずれかに該当する者は、六月以下の懲役若しくは十万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。例文帳に追加

Article 205 A person who falls under any of the following items shall be punished by imprisonment with work for not more than six months or by a fine of not more than 500 thousand yen, or both:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条の三 の各号のいずれかに該当する場合には、監査法人の社員、監査法人と第三十四条の三十三第三項の契約を締結した者又は検査役は、百万円以下の過料に処する。例文帳に追加

Article 55-3 In the case falling under any of the following items, the partners of the audit corporation, the person who has concluded a contract set forth in Article 34-33(3) with the audit corporation, or the inspector shall be punished by a non-penal fine of not more than one million yen:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

条の四 の各号のいずれかに該当する場合には、監査法人の社員若しくは清算人又は協会の役員は、三十万円以下の過料に処する。例文帳に追加

Article 55-4 In the case of falling under any of the following provisions, the partners or the liquidator of the audit corporation or the officers of the Institute shall be punished by a non-penal fine of not more than three hundred thousand yen:  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

第三百十条の十一 裁判所は、第三百十条の八の決定があつた事件について、の各号のいずれかに該当することとなつた場合には、当該決定を取り消さなければならない。例文帳に追加

Article 350-11 (1) In cases in which the ruling of Article 350-8 has been made, the court shall revoke the ruling when:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十一条 令第十条(令第九条第二項において準用する場合を含む。)の申請書には、に掲げる事項を記載した書類を添えなければならない。例文帳に追加

Article 51 A written application set forth in Article 15 of the Order (including cases where it is applied mutatis mutandis under Article 9, paragraph (2) of the Order) shall be attached with documents containing the following matters:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十二条の十二 裁判所は、の場合には、裁判所速記官に第十二条の八の規定により公判調書の一部とされた速記原本をすみやかに反訳して速記録を作らせなければならない。例文帳に追加

Article 52-12 (1) In any of the following cases, the court shall have the court stenographer promptly transcribe any stenographic notes that are deemed to constitute a part of the trial record pursuant to the provisions of Article 52-8 and create a stenographic record:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

7 第項の規定により効力発生日を変更したときは、変更後の効力発生日を効力発生日とみなして、この条、条及び第六十条の規定を適用する。例文帳に追加

(7) When the effective date has been changed pursuant to the provisions of paragraph (5), the provisions of this Article, the following Article, and Article 65 shall apply mutatis mutandis by deeming the changed effective date to be the effective date.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第百十二条の の各号のいずれかに該当する者は、六月以下の懲役若しくは十万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。例文帳に追加

Article 112-5 A person who falls under any of the following items shall be punished by imprisonment with work for not more than six months or a fine of not more than five hundred thousand yen, or both:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第二条 この法律で「農林物資」とは、の各号に掲げる物資をいう。ただし、酒類並びに薬事法(昭和三十年法律第百四十号)に規定する医薬品、医薬部外品及び化粧品を除く。例文帳に追加

Article 2 (1) For the purpose of this Act, the term "agricultural and forestry product" shall mean the product which fall under any of the following items, with the exception of liquors and drugs, quasi-drugs and cosmetics as provided in the Pharmaceutical Affairs Act (Act No. 145 of 1960):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十六条の二の十 国土交通大臣は、登録確認機関がの各号のいずれかに該当するときは、その登録を取り消し、又は期間を定めて確認業務の全部若しくは一部の停止を命ずることができる。例文帳に追加

Article 56-2-15 The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism may revoke the registration or order suspension of all or part of the Confirmation Services for a fixed period of time when a Registered Confirmation Agency falls under any of the following items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 純資産の額が基準純資産額(最低純資産額に千万円以上で政令で定める額を加えた額をいう。節第四款及び第二百十条第一項において同じ。)を下回つたとき。例文帳に追加

(iii) When the amount of net assets has become less than the Net Assets Threshold (meaning the amount obtained by adding not less than fifty million yen as provided by a Cabinet Order to the Minimum Net Assets; the same shall apply in the provisions of Subsection 4 of the following Section and Article 215, paragraph (1));  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百三十二条 に掲げる者が、投資法人が発行することができる投資口の総口数を超えて投資口を発行したときは、年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 232 When any of the following persons has issued Investment Equity in excess of the total number of units of Investment Equity which the Investment Corporation is authorized to issue, such persons shall be punished by imprisonment with labor for not more than five years or a fine of not more than five million yen:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百三十四条 に掲げる事項に関し、不正の請託を受けて、財産上の利益を収受し、又はその要求若しくは約束をした者は、年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 234 (1) In response to a wrongful request, any person who has accepted, solicited, or promised to accept property benefits in relation to the following matters, shall be punished by imprisonment with labor for not more than five years or a fine of not more than five million yen:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百条 の各号の一に該当する者は、三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。例文帳に追加

Article 155 Any person who falls under any of the following cases shall be liable to prison sentence of up to three years or a fine of up to three million yen, or both.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百十六条 本邦航空運送事業者又は航空機使用事業者が、の各号のいずれかに該当するときは、一年以下の懲役若しくは百十万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。例文帳に追加

Article 156 (1) Any domestic air carrier or aerial work service operator shall, when he/she falls under any of the following cases, be liable to prison sentence of up to one year or a fine of up to 1,500,000 yen, or both.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十四条 法第二十条第二項の航空機の型式についての限定は、実地試験に使用される航空機により、に掲げる区分により行う。例文帳に追加

Article 54 A rating pertaining to aircraft types pursuant to Article 25 paragraph (2) of the Act shall be granted in accordance with the following divisions based on the aircraft used in the practical examination.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十二条 法第四十七条第一項(法第条の二第二項において準用する場合を含む。)の保安上の基準は、に掲げるとおりとする。例文帳に追加

Article 92 The standards for safety and security prescribed under paragraph (1) of Article 47 of the Act (including a case where they said provisions mutatis mutandis in compliance with paragraph (2) of Article 55-2) shall be as listed below.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百八条 法第四十七条第一項(法第条の二第二項において準用する場合を含む。)の規定による航空保安無線施設の管理の基準は、のとおりとする。例文帳に追加

Article 108 The standards for the administration of aeronautical radio navigation facilities pursuant to the provision of paragraph (1) of Article 47 of this Act, (including a case where they shall apply mutatis mutandis in compliance with the provisions of paragraph (2) item (ii) of Article 55 of this Act) shall be as listed below:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百二十六条 法第四十七条第一項(法第条の二第二項において準用する場合を含む。)の規定による航空灯火の管理の基準は、のとおりとする。例文帳に追加

Article 126 The standards for administering aeronautical lights pursuant to the provision of paragraph (1) of Article 47 of the Act (including a case where the provision shall apply mutatis mutandis in compliance with the provision of paragraph (2) item (ii) of Article 55 of the Act) shall be as listed below:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百六十四条の 法第七十二条第項の指定本邦航空運送事業者の指定は、に掲げる基準に適合するものについて行う。例文帳に追加

Article 164-5 Pursuant to the provision under Article 72 paragraph (5) of the Act, the designation of designated domestic air carrier shall be conducted on those complying with the standards listed below:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百六十四条の十 法第七十三条の四第項の国土交通省令で定める安全阻害行為等は、に掲げるものとする。例文帳に追加

Article 164-15 The safety impeding acts subscribed by the Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism prescribed under paragraph (5) of the Article 73-4 of the Act shall be as listed below:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十六条 文部科学大臣は、使用者がの各号のいずれかに該当するときは、第十二条第一項の許可を取り消し、又は一年以内の期間を定めて核燃料物質の使用の停止を命ずることができる。例文帳に追加

Article 56 When a user falls under any of the following items, the Minister of MEXT may rescind the permission set forth in Article 52 (1), or specify a period not exceeding one year and order suspension of the use of nuclear fuel material for that period:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

29 法第条の二第十項第一号に規定する政令で定める国債は、の各号に掲げる者の区分に応じ当該各号に定める振替国債とする。例文帳に追加

(29) The national government bonds specified by a Cabinet Order prescribed in Article 5-2(15)(i) of the Act shall be the book-entry transfer national government bonds specified respectively in the following items for the category of persons listed in the relevant items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条 会社法第三百四十六条第四項の一時会計監査人の職務を行うべき者の就任による変更の登記の申請書には、の書面を添付しなければならない。例文帳に追加

Article 55 (1) In filing a written application for a registration of change due to the assumption of office of a person who is to temporarily perform the duties of an accounting auditor as prescribed in Article 346, paragraph (4) of the Companies Act, the following documents shall be attached thereto:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十七条の 法第二百十四条第項(源泉徴収を要しない非居住者の受ける国内源泉所得)の規定による公示は、項各号に掲げる事項を官報に掲載して行うものとする。例文帳に追加

Article 77-5 (1) Public notice pursuant to the provisions of Article 214, paragraph (5) (Income from Domestic Sources Received by Nonresidents Who Are Exempted from Withholding at the Source) of the Act shall be given by publishing matters listed in the items of the following paragraph in the Official Gazette.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

14 第項から前項までに定めるもののほか、第一項の二使用料の支払及び第項の団体に関し必要な事項は、政令で定める。例文帳に追加

(14) In addition to those matters provided for in paragraphs (5) to the preceding paragraph, other necessary matters regarding the payment of the secondary use fees provided for in paragraph (1) and the association provided for in paragraph (5) shall be provided for by Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十二条の 法第六十六条の八第二項ただし書の書面は、当該労働者の受けた面接指導について、に掲げる事項を記載したものでなければならない。例文帳に追加

Article 52-5 The document set forth in the proviso of paragraph (2) of Article 66-8 of the Act shall indicate the following matters concerning face-to-face guidance provided for the worker:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百十一条の二十 事業者は、フオークリフトを用いて作業を行うときは、その日の作業を開始する前に、の事項について点検を行わなければならない。例文帳に追加

Article 151-25 The employer shall, when carrying out the work using a forklift, check the following matters before commencing the work for the day:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百十一条の十一 事業者は、荷台にあおりのある不整地運搬車を走行させる場合において、当該荷台に労働者を乗車させるときは、に定めるところによらなければならない。例文帳に追加

Article 151-51 (1) The employer shall, in the case when travelling a transporting vehicle on a rough terrain with a tailgate on the loading platform, and when having a worker ride on the said loading platform, comply with the following provisions:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百十一条の十七 事業者は、不整地運搬車を用いて作業を行うときは、その日の作業を開始する前に、の事項について点検を行わなければならない。例文帳に追加

Article 151-57 The employer shall, when carrying out the work using a transporting vehicle on a rough terrain, check the following matters before commencing the work for the day:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百十一条の七十 事業者は、貨物自動車を用いて作業を行うときは、その日の作業を開始する前に、の事項について点検を行わなければならない。例文帳に追加

Article 151-75 The employer shall, when carrying out the work using a truck, check the following matters before commencing the work for the day:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

百八十条 事業者は、の場所には、関係者以外の者が立ち入ることを禁止し、かつ、その旨を見やすい箇所に表示しなければならない。例文帳に追加

Article 585 (1) The employer shall prohibit persons other than those concerned from entering the following places and so indicate by displaying a notice to that effect at a readily visible location:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六百条 注文者は、法第三十一条第一項の場合において、請負人の労働者に、足場を使用させるときは、当該足場について、の措置を講じなければならない。例文帳に追加

Article 655 The orderer shall, in the case set forth in paragraph (1) of Article 31 of the Act and when having workers of the contractor use scaffoldings, take the following measures concerning the said scaffoldings:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六百条の二 注文者は、法第三十一条第一項の場合において、請負人の労働者に、作業構台を使用させるときは、当該作業構台について、の措置を講じなければならない。例文帳に追加

Article 655-2 The orderer shall, in the case set forth in paragraph (1) of Article 31 of the Act and when having workers of the contractor use working platforms, take the following measures concerning the working platforms used:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) 技術士法(昭和十八年法律第二十号)第四条第一項に規定する第二試験で建設部門に係るものに合格したこと。例文帳に追加

3. To have passed the second examination for consultant engineers in the category of construction work prescribed by paragraph (1) of Article 4 of the Consultant Engineers Act (Act No. 25 of 1983).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条の 厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣は、第一種監視化学物質がの各号のいずれかに該当するときは、その指定を取り消し、遅滞なく、その旨を公表しなければならない。例文帳に追加

Article 5-5 When the Minister of Health, Labour and Welfare, the Minister of Economy, Trade and Industry, and the Minister of the Environment find that a Type I Monitoring Chemical Substance falls under either of the following items, they shall rescind the designation and publicize to that effect without delay:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の場合において、第条第一項第二号又は第三号に掲げる保全処分は、に掲げる場合のいずれかに該当するときでなければ、命ずることができない。例文帳に追加

(2) The temporary restraining order set forth in Article 55(1)(ii) or (iii) may not be issued unless either of the following cases applies:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十八条の四 法第条第一項に規定する政令で定める場合は、居住者又は非居住者がした支払等がに掲げる支払等のいずれかに該当する場合とする。例文帳に追加

Article 18-4 (1) The cases specified by Cabinet Order as prescribed in Article 55, paragraph (1) of the Act shall be cases where payment, etc. made by a resident or a non-resident falls under any of the following payment, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 法第条の六第二項に規定する政令で定める技術導入契約の締結等は、に掲げる技術導入契約の締結等とする。例文帳に追加

(2) The conclusion of a technology introduction contract, etc. specified by a Cabinet Order prescribed in Article 55-6, paragraph (2) shall be the conclusion of a technology introduction contract, etc. listed as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十二条の三十八 内閣総理大臣は、第十二条の三十六第一項の許可の申請があつたときは、申請者がに掲げる基準に適合するかどうかを審査しなければならない。例文帳に追加

Article 52-38 (1) When an application for permission set forth in Article 52-36(1) is filed, the Prime Minister shall examine whether the following requirements are satisfied by the Applicant:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十二条の十二 銀行代理業者がの各号のいずれかに該当することとなつたときは、当該各号に定める者は、その日から三十日以内に、その旨を内閣総理大臣に届け出なければならない。例文帳に追加

Article 52-52 When a Bank Agent comes to fall under any of the conditions mentioned in the following items, the person referred to in that item shall notify the Prime Minister to that effect within thirty days from the day on which the Bank Agent comes to fall under the conditions mentioned in that item.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 第十二条の四十第一項(第十二条の二の十において準用する場合を含む。号において同じ。)の規定に違反した者例文帳に追加

(iii) A person who has violated the provisions of Article 52-40, paragraph (1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 52-2-10: the same shall apply in the following item);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 法第十条第一項の規定による通過上陸の許可に係る同条第項の規定による上陸期間、通過経路その他の制限は、の各号によるものとする。例文帳に追加

(5) Restrictions on the landing period, route to be followed in transit, and other restrictions pursuant to the provisions of Article 15, paragraph (5) of the Immigration Control Act pertaining to the permission for landing in transit under the provisions of paragraph (1) of the same Article shall be pursuant to the following items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 法第十条第二項の規定による通過上陸の許可に係る同条第項の規定による上陸期間、通過経路その他の制限は、の各号によるものとする。例文帳に追加

(6) Restrictions on the landing period, route to be followed while in transit, and other restrictions pursuant to the provisions of Article 15, paragraph (5) of the Immigration Control Act pertaining to the permission for landing in transit pursuant to the provisions of paragraph (2) of the same Article shall be pursuant to the following items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条 の各号のいずれかに該当するときは、その違反行為をした登録機関の役員又は職員は、三十万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 55 In any case falling under any of the following items, an officer or employee of the registration agency who has committed such act of violation shall be punished by a fine of not more than 300,000 yen:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 法第十条第項において準用する法第条第三項の厚生労働省令で定める書類は、のとおりとする。例文帳に追加

(2) The documents specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare referred to in paragraph (3) of Article 5 of the Act which is applied mutatis mutandis pursuant to paragraph (5) of Article 10 of the Act shall be as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

当時の大蓮寺は、京都市下京区佛具屋町条通下るの地に在ったが、第二大戦中の条通拡幅に伴い、左京区岡崎の地に移転している。例文帳に追加

The Dairen-ji Temple of the time was located at Gojo-dori sagaru, Butsuguya-cho, Shimogyo Ward, Kyoto City, but in conjunction with the widening of Gojo-dori Street during World War II, it was relocated to Okazaki, Sakyo Ward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

昭和16年(1941年)には茂山千郎家の分家の二世茂山忠三郎(良豊)の養子であった茂山久治(後の善竹彌郎。狂言界初の人間国宝)の男・吉二郎が大蔵家に婿入りした。例文帳に追加

In 1941, Kichijiro married into the Okura family; he was the second son of Kyuji SHIGEYAMA (later Yagoro ZENCHIKU, the first Living National Treasure in Kyogen circles), an adopted son of Chuzaburo SHIGEYAMA, the second (Yoshitoyo) who came from a branch family of the Sengoro SHIGEYAMA family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS