1016万例文収録!

「光学スリット」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 光学スリットに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

光学スリットの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 217



例文

非受光領域61は、二分割された第3光学格子35間に配置されると共にスリット37の幅以上の広がりを有する。例文帳に追加

A light non-receiving region 61 is disposed in between two-forked portions of the third optical grating 35 and has an expanse equal to or larger than the width of the slit 37. - 特許庁

遮光領域59は、二分割された第1光学格子33間に配置されると共にスリット37の幅以上の広がりを有する。例文帳に追加

A light-shielding region 59 is disposed between two-forked portions of the first optical grating 33 and has an expanse equal to or larger than the width of the slit 37. - 特許庁

また、光学ベース13には貫通穴24に垂直な内壁を持つスリット23が2つ形成されている。例文帳に追加

The two slits 23 with an inner wall vertical to the through hole 24 are also formed in the optical base 13. - 特許庁

光学系鏡筒10上端のブラインド11には、EUV光を通すスリット開口12、13が形成されている。例文帳に追加

Slit openings 12, 13 for passing an EUV light are formed in the blind 11 at an upper end of an optical system lens barrel 10. - 特許庁

例文

スリット像による深さ高さの形状認識と点光による高精度なZ軸測定が同一光学系で実現できるのが特徴である。例文帳に追加

Shape recognition of the depth and height by the slit image and accurate Z-axis measurement by the point light is performed in the same optical system. - 特許庁


例文

瞳分割素子は、2つの分割面の稜線がスリット状の光束の長手方向と光学的に平行になるように設定されている。例文帳に追加

The element (27) is set, so that the ridgelines of the two divided surfaces is optically parallel with the longitudinal direction of the slit-shaped beam. - 特許庁

光学式ロータリエンコーダにおける固定スリット板の位置決めを容易かつ高精度なものとする方法を提供する。例文帳に追加

To easily and accurately position a fixing slit plate in an optical rotary encoder. - 特許庁

受光側の光学系14は横発散制限用のソーラスリット32とX線検出器36とを備えている。例文帳に追加

A light receiving side optical system 14 comprises a solar slit 32 for lateral divergence limitation and an X-ray detector 36. - 特許庁

レーザーダイオード(1)は楕円錐体状に広がるレーザービーム(L1)を放射し、スリット照明光学系(9)はレーザービーム(L1)をスリット状に結像させる。例文帳に追加

A laser diode (1) radiates a laser beam (L1) spreading in elliptic cone shape and a slit illumination optical system (9) focuses the laser beam (L1) in a slit shape. - 特許庁

例文

回転スリット板の外形を大きくすることなく、しかも、回転角度検出中も回転スリット板の位置をモニタすることができる光学式ロータリーエンコーダを提供する。例文帳に追加

To provide an optical rotary encoder which can perform the monitoring of the position of a rotation slit plate during the detection of a rotation angle, without enlarging the exterior dimension of the rotation slit plate. - 特許庁

例文

つまり、ソーラスリットと他のX線光学要素とを互いに組み付けた状態で一体にすることができるので、ソーラスリットのための専用の空間が不要となってその空間を節約できる。例文帳に追加

In other words, the solar slit and other X-ray optical elements can be combined in one so that a space for solar slit becomes unnecessary and the space can be saved. - 特許庁

光透過用のスリット13を形成した平面状のホルダ12に長尺状のレンズ9をスリット13に沿って接着剤21,22にて接着固定したレーザ走査光学装置。例文帳に追加

In the laser scanning optical apparatus, the long lens 9 is adhered and fixed by adhesives 21 and 22 on a flat holder 12 along a slit 13 formed on the holder for passing light. - 特許庁

位置検出器100は光学式ポテンショメータであり、その回転スリット板101は、螺旋状のスリット113の形成部分および回転軸2への取り付け部分のみを含む必要最小限の大きさとされている。例文帳に追加

The position sensor 100 is an optical potentiometer, of which the rotating-slit plate 101 is so designed as to be minimum in size necessary for covering only a forming portion of a spiral slit 113 and a fixing portion fixed to the rotating shaft 2. - 特許庁

光束整形部は、ライトバルブにおける結像光束の形状が最適となるように、スリットS1からライトバルブに至る光学系による影響を考慮して、そのスリットS1の形状を設定したものである。例文帳に追加

The shape of the slit S1 of the luminous flux shaping section is designed in consideration of influence due to an optical system from the slit S1 to the light valve so as to optimize the shape of image-forming light flux in the light valve. - 特許庁

光学式エンコーダは、電力を供給して発光ダイオード等の投光部から回転スリット円板へ投光を行ない、回転スリット円板を通過した光は受光用光ファイバで制御装置に導かれる。例文帳に追加

An optical encoder supplies power to project light to a rotary slit disk from a light projecting part such as a light emitting diode, and the light passed through the rotary slit disk is guided to a control device by an optical fiber for receiving light. - 特許庁

光学スケール13の第1領域13aに形成したスケールスリットと第2領域13bに形成したスケールスリットを連続しないように分離して形成する。例文帳に追加

In this optical encoder, scale slits formed in a first region 13a of an optical scale 13 and scale slits formed in a second region 13b are separately formed so as not to be continuous. - 特許庁

ガイドバー(7)は温度の影響下で妨害を受けずに移動方向に膨張し得て、而もスリット平行性が影響されることのない光学スリット生成のための構造素子例文帳に追加

To obtain a component element for producing effective optical slits which allows a guide bar to be expanded in the direction of movement without being obstructed under the influence of temperature and moreover, keep the parallelism of the slits from being affected. - 特許庁

回転側スリットと固定側スリットおよびこれを検出する発光素子と受光素子の位置合わせを正確、かつ、容易に行って簡単に組み立てることができる光学式ロータリーエンコーダの提供。例文帳に追加

To provide an optical rotary encoder capable of aligning accurately and easily a rotary side slit and a fixed side slit, and a light emitting element and a light receiving element for detecting those, and allowing easily assembling. - 特許庁

回転スリット板や固定スリット板に対する受光素子の位置を確認しながら精度良く組み立てることができ、しかも、組立工数を短縮することができる光学式ロータリエンコーダを提供する。例文帳に追加

To provide an optical rotary encoder allowing precise assembling while confirming a position of photoreception element with respect to a rotary slit plate and a fixed slit plate, and capable of reducing assembling manhours. - 特許庁

入射側の光学系10はX線源24と放物面多層膜ミラー26と縦発散制限用のソーラスリット28と出射幅制限スリット30とを備えている。例文帳に追加

An incident side optical system 10 comprises an X-ray source 24, a paraboloid surface multi-layer film mirror 26, a solar slit 28 for vertical divergence limitation, and an outgoing width limiting slit 30. - 特許庁

光学顕微鏡は、光源11と、試料21からの光を検出する検出器27と、光源11からの光をライン状に集光して試料21に導く共焦点光学系30と、スリット23を通過した光をスリット23と垂直方向に分散させる回折格子25と、を備えている。例文帳に追加

The optical microscope comprises a light source 11, a detector 27 for detecting the light from a specimen 21, a confocal optical system 30 for linearly collecting the light from the light source 11 and guiding the same to the specimen 21, and a diffraction grating 25 for diffusing the light passing through a slit 23 in the vertical direction with the slit 23. - 特許庁

また、情報再生装置の照明光学系はピットに形成されたスリット等に平行又は垂直方向の直線偏光の光を照射し、あるいは前記2種のスリット等に対して45度の角度を成して直線偏光の光を照射し、検出光学系はピットに形成されたスリット等の形成方向がいずれの方向であるかを検出する。例文帳に追加

A lighting optical system 1 of the information reproducing device 100 irradiates the slits, etc., formed in pits with parallel or vertical linear polarized light or two kinds of slit, etc., with linear polarized light at 45° and a detection optical system detects which direction the slits are formed in. - 特許庁

モニター可能な分光計測装置は、測定対象Smから光学系30、スリット−ミラーブロック21のスリット部23を介して分光器本体25に到る第1の光路L1と、測定対象Smから光学系30、スリット−ミラーブロック21の鏡面22を介して2次元撮像装置40に到る第2の光路L2が設けられる。例文帳に追加

A monitorable spectrometer includes a first optical path L1 from a measurement object Sm to a spectroscopic body 25 via an optical system 30 and a slit part 23 of a slit mirror block 21, and a second optical path L2 from the measurement object Sm to a two-dimensional imaging device 40 via the optical system 30 and a mirror surface 22 of the slit mirror block 21. - 特許庁

光透過性を有するシート状の基材と、基材上に形成され且つ複数のスリットを有する光指向性制御層とを備え、複数のスリットが互いに平行に形成されており、スリットが基材の厚さ方向に対して傾斜しており、且つ、スリットの幅が入射光線の波長以上であることを特徴とする光学シートを提供することにより、上記課題を解決する。例文帳に追加

The above problem is solved by providing an optical sheet characterized in that it is provided with a sheet-like substrate having light transmissivity and an optical directivity control layer formed on the substrate and a plurality of slits are formed in parallel with each other, the slits are inclined to the thickness direction of the base and width of each slit is equal to or more than wavelength of an incident light beam. - 特許庁

レンズ一枚で入射光学系を構成するとともに、入射光学系を入射スリット位置の近傍を支点に上下に回転させることにより、測光高さを調整する。例文帳に追加

An optical emission system is constituted only of one lens, and at the same time, the photometric height of the system is adjusted by vertically turning the system around a fulcrum, provided in the vicinity of an incident slit. - 特許庁

成形するプラスチック光学素子におけるスリット状通気口の支柱部材に対応する箇所の内部歪みを抑制する射出成形用金型、プラスチック光学素子、光走査装置、画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an injection mold suppressing the internal strain at a place corresponding to a support member of a slit-like ventilation port in a plastic optical element to be molded, and to provide a plastic optical element, an optical scanner, and an image forming apparatus. - 特許庁

そこで、従来の屈折型光学系より広帯域波長の照明が使用可能な反射型光学系を用い、更に良好な収差状態を得られるレンズ外周部の円弧形状のスリット状視野にする。例文帳に追加

By using a reflection type optical system using illumination of a wideband wavelength by a conventional refraction type optical system, therefore, a slit-like visual field in an arc shape of an outer peripheral section of a lens is obtained, where a further appropriate aberration state is acquired. - 特許庁

受光ヘッド1は、焦点距離の短い、かつこば厚を厚くした受光レンズ11と、光学フィルター10と、光学フィルター10と受光レンズ11の間に設けられたスリット12と、受光素子13で構成されている。例文帳に追加

A light detecting head 1 is composed of a light detection lens 11, having a short focal distance and increased in edge thickness, an optical filter 10, a slit 12 provided between of optical filter 10 and the light detecting lens 11 and a photodetector 13. - 特許庁

光ファイバの光の通路上に設けた微細なスリットの間に均一な光学的品質を有する可飽和吸収領域を形成した光損失の少ない、可飽和吸収特性を利用する光学装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical device using saturable absorption characteristics without an optical loss forming a saturable absorption region having uniform optical quality between minute slits on an optical path of optical fibers. - 特許庁

光学シート51〜54の熱膨張をスリット56により吸収することで、製造性を確保しつつ光源からの熱による光学シートの皺を抑制できる。例文帳に追加

The wrinkles of the optical sheets under the heat from the light source can be suppressed while securing manufacturing property by absorbing thermal expansion of the optical sheets 51-54 by the slit 56. - 特許庁

中央隔壁を設け、その両側に光学系が中央隔壁面に平行するモノクロメータをそれぞれ設け、中央隔壁にある中間スリットを介して2つのモノクロメータの光学系を直列に維持する構造とする。例文帳に追加

The two optical systems of the monochromators are serially maintained via an intermediate slit in the center partition wall. - 特許庁

光学的情報読取装置1の照明光学系20には、光を上下方向に絞るスリット22と、その光を上下方向に集光し、且つ横方向に拡散させるレンズ23とが設けられている。例文帳に追加

The illumination optical system 20 of the optical information reader 1 is provided with; a slit 22 for focusing the rays of light in a vertical direction; and a lens 23 for condensing the rays of light in a vertical direction, and for scattering the rays of light in a horizontal direction. - 特許庁

振動を発生する偏向光学装置1と、この偏向光学装置1を支持する支持部材26と、を備える画像形成装置において、支持部材26が、偏向光学装置1からの振動の伝達を減衰するスリット穴26−5を備えることを特徴とする。例文帳に追加

The imaging apparatus comprises a deflection optical unit 1 generating a vibration, and a member 26 for supporting the deflection optical unit 1 wherein the supporting member 26 has a slit hole 26-5 for damping transmission of vibration from the deflection optical unit 1. - 特許庁

光学セル間に光学フィルムを介装させる際に、予め光学フィルムのスリット同士を咬み合わせて格子状構造体を形成する必要がなく、また無駄な隙間を区分け空間内に確保しておく必要もない介装方法を提供する。例文帳に追加

To provide a fitting method for eliminating the need for formation of a lattice-like structure by mutually engaging the slits of an optical film in advance, when the optical film is to be fitted between optical cells, and also for eliminating the need for securing wasteful clearance in a divided space. - 特許庁

このようなレーザー装置の光学系には、さらに好ましい形態として光伝送媒体と前記シリンドリカルレンズとの間に第1のスリットが設けられ、シリンドリカルレンズと被加工物との間に第2のスリットが設けられた構成としても良い。例文帳に追加

In a more preferable form of such an optical system of the laser beam device like this, a first slit may be provided between the optical transmission medium and the cylindrical lens, and a second slit may be provided between the cylindrical lens and the work. - 特許庁

発光源1の前方には、変調光をスリット光として対象空間に投光するスリット光形成部3bと、変調光をスポット光として対象空間に投光するスポット光形成部3cとを備えた投光光学系3が配置される。例文帳に追加

A light-projecting optical system 3 equipped with a slit light forming part 3b which forms the modulated light into slit light and projects it to the target space and a spot light forming part 3c which forms the modulated light into spot light and projects it to the target space is disposed in front of the light-emitting source 1. - 特許庁

マニピュレータ1の光学式エンコーダでは、反射率の異なる2種類の反射部41A、41Bが長手方向に所定のパターンで配置されるスリット部40A、40B、40Zに光を入射し、スリット部40A、40B、40Zで反射した反射光を受光素子で受光する。例文帳に追加

In the optical encoder of a manipulator 1, the light enters into slits 40A, 40B and 40Z where two kinds of reflective parts 41A and 41B with different light reflectances are longitudinally arranged in a prescribed pattern, and a light reception device receives the reflective light reflecting from the slits 40A, 40B and 40Z. - 特許庁

回折光学素子の結像位置にスリット開口部の長さを可変可能なスリットを配置することにより、エネルギー分布が均一で、アニールに必要な形状のレーザビームを容易に形成することのできるレーザ照射装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a laser irradiation apparatus capable of easily forming a laser beam having a homogeneous energy distribution and a shape required for annealing by arranging a slit, the length of an opening of which can be varied at an image-forming position of a diffractive optical element. - 特許庁

一対のリブ部15b,15cを有する接眼レンズ15と、一対のリブ部が挿入されるテーパ溝からなるスリット部28を有するハウジング16と、を備え、スリット部で一対のリブ部を挟持してハウジングで接眼レンズを保持する光学部品保持装置に関する。例文帳に追加

The optical component holder is provided with an eyepiece 15 having a pair of ribs 15b and 15c, and the housing 16 having slits 28 consisting of tapered grooves to be inserted with the pair of the ribs and holds the eyepiece with the housing by sandwiching a pair of the ribs by means of the slits. - 特許庁

光源2と、光源の光軸上に配置され、上記光源からの光によりスリット光を形成するためのパターン形成手段3と、スリット光を測定対象物に対して集光するための投光レンズ4とを備える光学系1を設ける。例文帳に追加

An optical system 1 is provided with a light source 2, a pattern formation means 3 arranged on an optical axis of the light source, for forming slit light by the light from the optical source, and a floodlighting lens 4 for condensing the slit light toward a measuring object. - 特許庁

コントローラ15は、異なる2方向から撮像された2枚の画像から、スリット像の強度の差を演算し、求められた強度の差が所定の閾値TH_Aより大きい場合に、いまスリット光が照射されている部分は光学測定に適した部分でないと判定する。例文帳に追加

A controller 15 calculates the intensity difference of the two images taken from two different directions, and determines the portion where the slit light is now irradiating is unsuitable for optical measurement when the calculated intensity difference is larger than a predetermined threshold TH_A. - 特許庁

携帯型三次元測定装置1は、被測定物の三次元形状を光切断法により計測するものであって、本体ハウジング10、スリット光Sを発生するスリット光発生手段2、投光光学系3、撮像手段4及び制御部5を含む。例文帳に追加

The portable three-dimensional measurement apparatus 1, employed for measuring a three-dimensional shape of an object to be measured by using an optical cutting method, comprises: a main body housing 10; a slit light generating means 2 for generating slit light S; a light projecting optics 3; a photographing means 4; and a control section 5. - 特許庁

テープ1のテープ幅方向に細長いスリット5のあるLSIテープキャリアにおいて、そのスリット5間にテープ基材の接続部が設けられてなり、スリット5は、テープ1の長手方向に並んで配置されていることを特徴とするLSIテープキャリア及びそれを用いた電子光学装置及び電子印字装置。例文帳に追加

In the LSI tape carrier having long and narrow slits 5 in the widthwise direction of the tape 1, connections of a tape base material are arranged between the slits 5, and the slits 5 are placed alongside in the longitudinal direction of the tape 1. - 特許庁

レーザ発振器と、回折光学素子と、スリットとを有するレーザ照射装置において、スリットスリット開口部の長手方向の長さを可変可能であり、基板方向への入射は斜めからであり、更に、レーザは、連続発振の固体レーザまたは気体レーザまたは金属レーザ、もしくは10MHz以上のパルス発振のレーザであることを特徴とする。例文帳に追加

In the laser irradiation apparatus comprising a laser oscillator, a diffractive optical element, and a slit, the opening of the slit can be varied in length in the lengthwise direction, the incidence in the direction toward a substrate is oblique, and further, the laser is a continuously oscillated solid-state, gas or metal laser, or a pulsed oscillation one having a frequency of 10 MHz or higher. - 特許庁

カメラヘッド6内の結像光学系41の途中には、スリットの形成されたスリット回転板45が配置され、マイク49で得た声帯の音声信号に同期させてスリット回転板45を回転させることで、CCD42に結像される声帯像はスロー画像的な画像となり観察可能になる。例文帳に追加

In the middle of the system 41 in a camera head 6, a slit turnable plate 45 where a slit is formed is disposed and the turnable plate 45 is rotated by synchronizing with the speech signal of the vocal cord obtained by a microphone, thereby the vocal cord image formed at CCD 42 becomes as image like a slow image to be observable. - 特許庁

スリット板が、光学顕微鏡の光照射デバイス上に載置して逆スリット光を照射するためのスリット板であって、中央部が開口された外周縁部分と、該外周縁部分の内側にある開口部の中心またはその近傍を通って前記外周縁部分に固定または懸架された遮光部分とから構成されている。例文帳に追加

A slit plate which is mounted on an optical irradiation device of an optical microscope and is used for irradiation with reverse slit light is constituted of an outer peripheral section having an opened central part and a light shielding section which is fixed to or is suspended from the outer peripheral section through a center or a vicinity of an opened part located inside the outer peripheral section. - 特許庁

スリットS1の形状の設計を行うために、スリットS1からライトバルブに至る光学系のディストーションの評価を用い、ライトバルブ上において目的とする結像光束の形状に対して、評価したディストーションを用いて演算を行うことによって、スリットS1の形状を決定する。例文帳に追加

In order to design the shape of the slit S1, the evaluation of distortion of the optical system from the slit S1 to the light valve is used, with respect to the shape of the objective image-forming light flux on the light valve, a calculation is performed by using the evaluated distortion and, thereby, the shape of the slit S1 is determined. - 特許庁

絶対角検出装置に、回転体1と、回転体1に形成されたセクタ検出用のスリット列3と、回転体1に形成された回転角検出用のデジタルコード列4と、スリット列3と対向に配置されたセクタ検出用光学素子5と、デジタルコード4と対向に配置された5個の回転角検出用光学素子6,7,8,9,10とを備える。例文帳に追加

The absolute angle detection apparatus comprises a rotator 1, a slit row 3 for sector detection formed in the rotator 1, a digital code row 4 for rotational angle detection formed in the rotator 1, an optical element 5 for sector detection opposed to the slit row 3, and five optical elements 6-10 for rotational angle detection opposed to the digital code row 4. - 特許庁

バックライト光源を有する液晶表示装置であって、当該バックライト光源に対向して配置され、当該バックライト光源から入射する光を直交する偏光成分の一方のみ通過させ他方の方向の偏光を遮蔽する光学スリットと、当該光学スリットに対向して前記バックライト光源の周囲に配備されている反射板とを備えている。例文帳に追加

The liquid crystal display has the backlight light source, and includes: an optical slit which is arranged opposite to the backlight light source, passes only one of perpendicularly intersecting polarizing components and shields polarization in the other direction of light to be made incident from the backlight light source; and a reflection plate arranged in the surroundings of the backlight light source opposite to the optical slit. - 特許庁

例文

絶対角検出装置に、回転体1と、回転体1に形成されたセクタ検出用のデジタルコード列2と、回転体1に形成された回転角検出用のスリット列3と、デジタルコード列2と対向に配置された5個のセクタ検出用光学素子4,5,6,7,8,と、スリット列3と対向に配置された2個の回転角検出用光学素子9,10とを備える。例文帳に追加

The absolute angle detection apparatus comprises a rotator 1, a digital code row 2 for sector detection formed in the rotator 1, a slit row 3 for rotational angle detection formed in the rotator 1, five optical elements 4-8 for sector detection opposed to the digital code row 2, and two optical elements 9, 10 for rotational angle detection opposed to the slit row 3. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS