1016万例文収録!

「六百間」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 六百間の意味・解説 > 六百間に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

六百間の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 665



例文

十二条(登記の期例文帳に追加

Article 162 (Period for registration)  - 経済産業省

その二十マイルをで走破した。例文帳に追加

The one hundred and twenty miles between these cities were accomplished in six hours.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

総所要時 五十八時半 すなわち日半例文帳に追加

"Total of hours spent, 1581/2; or, in days, six days and a half."  - JULES VERNE『80日間世界一周』

滑走路末端から四七十五メートルを超え四十メートルまでの例文帳に追加

A section from runway threshold to a point more than 475 meters to 640 meters or less from the runway threshold  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

滑走路末端から四十メートルを超え九メートルまでの例文帳に追加

A section from runway threshold to a point more than 640 meters to 900 meters or less from the runway threshold  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

近江で姓に養われて後角義郷に嫁ぎ義郷との角氏郷を儲けている。例文帳に追加

She was raised by a farmer in Omi and later had her son, Ujisato ROKKAKU, after she married Yoshisato ROKKAKU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書証の写しの提出期・法第十二条例文帳に追加

Period for Submission of Copy of Documentary Evidence; Article 162 of the Code  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(三) 一分の閃光回数は、十から二十までであること。例文帳に追加

3. The number of flashes per minute shall be 60 to 120.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

汽船は、ボンベイに到着するまでに十八時を費やした。例文帳に追加

She had a hundred and sixty-eight hours in which to reach Bombay,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

そして三十×四は、すなわち二十四時となる。例文帳に追加

and these three hundred and sixty degrees, multiplied by four minutes, gives precisely twenty-four hours  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

二十八 清算の結了を遅延させる目的で、第四九十九条第一項、第十条第一項又は第七十条第二項の期を不当に定めたとき。例文帳に追加

(xxviii) when the person inappropriately prescribes the period set forth in Article 499(1), Article 660(1) or Article 670(2) for the purpose of delaying the completion of liquidation;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七二十条 親等は、親族の世代数を数えて、これを定める。例文帳に追加

Article 726 (1) The degree of kinship between two relatives shall be determined by counting the number of generations between them.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第三七十条第一項に定める期内に控訴趣意書を差し出さないとき。例文帳に追加

(i) The statement of the reasons for appeal is not submitted within the period of time set forth in paragraph (1) of Article 378;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 法第三条第一項の金額の支払期、支払場所及び支払方法例文帳に追加

(iii) The period, the place and the method of the payment of the amount under Article 306, paragraph (1) of the Act  - 日本法令外国語訳データベースシステム

9 会社法第三十四条(取締役会設置会社と取締役とのの訴えにおける会社の代表)及び第三十五条(競業及び取締役会設置会社との取引等の制限)の規定は、清算人会設置相互会社について準用する。この場合において、同法第三十四条中「第三五十三条」とあるのは「保険業法第八十条の八第四項において準用する第三五十三条」と、同法第三十五条第一項中「第三五十条」とあるのは「保険業法第八十条の八第四項において準用する第三五十条」と、同条第二項中「第三五十条第一項各号」とあるのは「保険業法第八十条の八第四項において準用する第三五十条第一項各号」と読み替えるものとするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

(9) The provisions of Article 364 (Representation of Company in Actions between Companies with Board of Directors and Directors) and Article 365 (Restrictions on Competition and Transactions with Companies with Board of Directors) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to a Mutual Company with a board of liquidators. In this case, the term "Article 353" in Article 364 of that Act shall be deemed to be replaced with "Article 353 as applied mutatis mutandis pursuant to Article 180-8, paragraph (4) of the Insurance Business Act"; the term "Article 356" in Article 365, paragraph (1) of that Act shall be deemed to be replaced with "Article 356 as applied mutatis mutandis pursuant to Article 180-8, paragraph (4) of the Insurance Business Act"; and the term "the items of Article 356, paragraph (1)" in Article 365, paragraph (2) of that Act shall be deemed to be replaced with "the items of Article 356, paragraph (1) as applied mutatis mutandis pursuant to Article 180-8, paragraph (4) of the Insurance Business Act"; any other necessary technical change in interpretation shall be specified by a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 次条において準用する第十五条の十第一項の社員総会の日の二週前の日例文帳に追加

(i) The day which is two weeks before the date of the General Meeting of members set forth in Article 165-16, paragraph (1) as applied mutatis mutandis pursuant to the following Article; or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三七条 内閣総理大臣は、特定保険募集人又は保険仲立人が次の各号のいずれかに該当するときは、第二七十条若しくは第二八十条の登録を取り消し、又は月以内の期を定めて業務の全部若しくは一部の停止を命ずることができる。例文帳に追加

Article 307 (1) The Prime Minister may cancel the registration of a specified Insurance Solicitor or Insurance Broker under Article 276 or 286 above, or order total or Partial suspension of its business for a period not exceeding six months when:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 第一項の規定により代理委員が選任された場合における当該代理委員と本人とのの関係については、民法第四十四条から第四十七条まで及び第五十四条の規定を準用する。例文帳に追加

(6) With regard to the relationships between a rehabilitation creditors' representative appointed under the provision of paragraph (1) and the principal, the provisions of Article 644 to Article 647 and Article 654 of the Civil Code shall apply mutatis mutandis.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十五条 清算持分会社(合同会社に限る。以下この条において同じ。)の債権者(知れている債権者を除く。)であって第十条第一項の期内にその債権の申出をしなかったものは、清算から除斥される。例文帳に追加

Article 665 (1) Creditors of a Liquidating Membership Company ((excluding known creditors; hereinafter in this article limited to Limited Liability Companies) who fail to state their claims during the period under paragraph (1) of Article 660 shall be excluded from the liquidation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 この法律、会社法若しくは中法人法(平成十三年法律第四十九号)の規定に違反し、又は民事再生法(平成十一年法律第二二十五号)第二五十五条、第二五十条、第二五十八条から第二十条まで若しくは第二十二条の罪若しくは破産法(平成十年法律第七十五号)第二十五条、第二条、第二十八条から第二七十二条まで若しくは第二七十四条の罪を犯し、刑に処せられ、その執行を終わり、又はその執行を受けることがなくなつた日から二年を経過しない者例文帳に追加

(iii) A person who has been sentenced to a punishment for violating the provisions of this Act or the Intermediate Juridical Person Act (Act No. 49 of 2001) or for committing an crime set forth in Article 255, Article 256, Articles 258 to 260, or Article 262 of the Civil Rehabilitation Act (Act No. 225 of 1999) or an crime set forth in Article 265, Article 266, Articles 268 to 272 or Article 274 of the Bankruptcy Act (Act No. 75 of 2004) where two years have yet to elapse since the day on which execution of the sentence has been completed or the sentence no longer applies  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項に規定する労働者が同項の異議を申し出たときは、会社法第七五十九条第一項、第七十一条第一項、第七十四条第一項又は第七条第一項の規定にかかわらず、当該労働者が分割会社とので締結している労働契約は、承継会社等に承継されないものとする。例文帳に追加

(3) If the worker provided for in paragraph 1 files an objection provided for therein, then notwithstanding the provisions of Article 759, paragraph 1, Article 761, paragraph 1, Article 764, paragraph 1 or Article 766, paragraph 1 of the Companies Act, the labor contract that the worker concerned entered into with the split company shall not be succeeded to by the successor company, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二三十五条 第十三条(第号及び第七号に係る部分を除く。)若しくは第十四条第一項若しくは第三項の規定により限定責任信託が終了したとき、又は第二条第一項の定めを廃止する旨の信託の変更がされたときは、二週以内に、終了の登記をしなければならない。例文帳に追加

Article 235 When a limited liability trust has terminated pursuant to the provisions of Article 163 (excluding the part pertaining to item (vi) and item (vii)) or Article 164, paragraph (1) or paragraph (3), or when a modification has been made to a trust to abolish the provisions set forth in Article 216, paragraph (1), a registration of the termination shall be made within two weeks.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十五条 この法律の規定(第五十二条第二項、第五十条第二項、第十条第二項及び第二二十九条第一項を除く。)による公告は、受託者(受託者の任務の終了後新受託者の就任前にあっては、前受託者)が法人である場合には、当該法人における公告の方法(公告の期を含む。)によりしなければならない。例文帳に追加

Article 265 In cases where a trustee (after the termination of a trustee's duty as trustee and prior to the assumption of the duty by a new trustee, the former trustee) is a juridical person, public notice under the provisions of this Act (excluding Article 152, paragraph (2), Article 156, paragraph (2), Article 160, paragraph (2) and Article 229, paragraph (1)) shall be given in accordance with the method of public notice (including the period of public notice) which is used by said juridical person.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 内閣総理大臣は、金融商品取引清算機関が法令又は法令に基づく行政官庁の処分に違反したときは、第五十条の二の免許若しくは第五十条の第二項ただし書若しくは第五十条の十九の承認を取り消し、月以内の期を定めてその業務の全部若しくは一部の停止を命じ、又はその役員の解任を命ずることができる。例文帳に追加

(2) When a Financial Instruments Clearing Organization has violated laws and regulations or a disposition by government agencies based on laws and regulations, the Prime Minister may rescind the license set forth in Article 156-2 or the approval set forth in the proviso to Article 156-6(2) or Article 156-19, or order suspension of all or part of its business by specifying a period not exceeding six months or dismissal of its Officers.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第五十四条、第五十五条、第八七十条、第八七十一条及び第八七十三条の規定は保佐人の任務が終了した場合について、第八三十二条の規定は保佐人又は保佐監督人と被保佐人とのにおいて保佐に関して生じた債権について準用する。例文帳に追加

(3) The provisions of Article 654, Article 655, Article 870, Article 871 and Article 873 shall apply mutatis mutandis to the case of termination of office of a curator, and the provisions of Article 832 shall apply mutatis mutandis to claims that arise from curatorship between a curator, or a supervisor of a curator, and a person under curatorship.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第五十四条、第五十五条、第八七十条、第八七十一条及び第八七十三条の規定は補助人の任務が終了した場合について、第八三十二条の規定は補助人又は補助監督人と被補助人とのにおいて補助に関して生じた債権について準用する。例文帳に追加

(2) The provisions of Article 654, Article 655, Article 870, Article 871 and Article 873 shall apply mutatis mutandis to the case of termination of office of an assistant, and the provisions of Article 832 shall apply mutatis mutandis to claims that arise from assistance between an assistant, or a supervisor of an assistant, and a person under assistance  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十一条 法第十九条の規定により計器飛行を行う航空機乗組員は、操縦する日からさかのぼつて八十日までのに、以上の計器飛行(模擬計器飛行を含む。)を行つた経験を有しなければならない。例文帳に追加

Article 161 (1) Flight crew-members carrying out instrument flight under the provisions of Article 69 of the Act shall have more than 6 hours instrument flight experience (including simulator flight) over the 180 days preceding the date of flight maneuvers.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九二十条 第四七十一条第一号から第三号まで又は第四十一条第一号から第四号までの規定により会社が解散したときは、二週以内に、その本店の所在地において、解散の登記をしなければならない。例文帳に追加

Article 926 When a Company is dissolved pursuant to the provisions of Article 471(i) to (iii) or Article 641(i) to (iv), the registration of dissolution shall be completed at the location of the head office within two weeks.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十四条 第二五十七条の申立は、原判決の確定を妨げる効力を有する。但し、申立を棄却する決定があつたとき、又は第二十一条第一項の決定がされないで同項の期が経過したときは、この限りでない。例文帳に追加

Article 264 The motion set forth in Article 257 shall have the effect of preventing the judgment in prior instance from becoming final and binding; provided, however, that this shall not apply when an order denying the motion has been issued or when the period set forth in Article 261, paragraph (1) has elapsed without the issuance of the order set forth in said paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条 当事者が期日に出頭せず、又は第十二条の規定により定められた期内に準備書面の提出若しくは証拠の申出をしないときは、裁判所は、準備的口頭弁論を終了することができる。例文帳に追加

Article 166 If a party does not appear on the appearance date or does not submit a brief or offer evidence within the period specified pursuant to the provision of Article 162, the court may close the preliminary oral arguments.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 中配当については、第九十条第一項及び第二項、第九十七条、第九十八条第一項、第九十九条第一項第一号及び第二号、第二条、第二一条第四項並びに第二三条の規定を準用する。この場合において、第九十条第一項中「前条第二項の規定による許可」とあるのは「第二九条第二項の規定による許可」と、第九十九条第一項各号及び第二条第一項中「最後配当に関する除斥期」とあるのは「第二十条第一項に規定する中配当に関する除斥期」と、第二三条中「第二一条第七項の規定による配当額」とあるのは「第二十一条の規定による配当率」と読み替えるものとする。例文帳に追加

(3) With regard to an interim distribution, the provisions of Article 196(1) and (2), Article 197, Article 198(1), Article 199(1)(i) and (ii), Article 200, Article 201(4) and Article 203 shall apply mutatis mutandis. In this case, the phrase "permission under the provision of paragraph (2) of the preceding Article" in Article 196(1) shall be deemed to be replaced with "permission under the provision of Article 209(2)," the phrase "period of exclusion concerning a final distribution" in the items of Article 199(1) and Article 200(1) shall be deemed to be replaced with "period of exclusion concerning an interim distribution prescribed in Article 210(1)," and the phrase "amount of distribution under the provision of Article 201(7)" in Article 203 shall be deemed to be replaced with "percentage of distribution under the provision of Article 211."  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九二十七条 第四七十三条、第四十二条第一項又は第八四十五条の規定により会社が継続したときは、二週以内に、その本店の所在地において、継続の登記をしなければならない。例文帳に追加

Article 927 When a Company continues in existence pursuant to the provisions off Article 473, Article 642(1) or Article 845, the registration of continuation shall be completed at the location of the head office within two weeks.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十四条 公職選挙法第八条(特定地域に関する特例)、第十条第二項(被選挙人の年齢の算定方法)、第十七条(投票区)、第十八条(第一項ただし書を除く。)(開票区)、第二十三条から第二十五条まで、第三十条(選挙人名簿)、第三十三条、第三十四条第一項、第三項、第四項及び第項(選挙期日)、第章(投票)(第三十五条、第三十条、第三十七条第三項及び第四項、第三十八条第四項、第四十条、第四十条、第四十条の二、第四十九条第四項から第八項まで並びに第四十九条の二の規定を除く。)、第七章(開票)(第十一条第三項及び第四項、第十二条第三項から第五項まで及び第八項ただし書、第十八条並びに第十八条の二第二項、第三項及び第五項の規定を除く。)、第八章(選挙会及び選挙分会)(第七十五条第二項、第七十七条第二項及び第八十一条の規定を除く。)、第八十条の四第一項、第二項、第五項及び第九項から第十一項まで、第八十条の八、第九十条、第九十一条第二項(候補者)、第十章(当選人)(第九十五条の二から第九十八条まで、第九十九条の二、第条第一項から第三項まで、第七項及び第八項、第一条から第一条の二の二まで並びに第八条第二項の規定を除く。)、第十一条第一項及び第二項(欠けた場合の通知)、第条(議員又は当選人がすべてない場合の一般選挙)、第十七条(設置選挙)、第二十九条、第三十条、第三十一条第一項及び第二項、第三十二条から第三十七条まで、第三十七条の三、第三十八条、第四十条の二、第四十八条の二、第十一条第一項、第三項及び第四項、第十四条の、第条、第七十八条(選挙運動)、第十五章(争訟)(第二二条第二項、第二四条、第二五条第五項、第二条第二項、第二八条、第二九条の二第二項、第二十一条第二項、第二条及び第二二十条第四項の規定を除く。)、第十章(罰則)(第二二十四条の三、第二三十五条の二第一号及び第二号、第二三十五条の三、第二三十五条の四、第二三十五条の、第二三十条第二項、第二三十条の二、第二三十八条の二、第二三十九条第一項第四号及び第二項、第二三十九条の二第一項、第二四十条第二項、第二四十二条第二項、第二四十二条の二、第二四十三条第一項第一号及び第二号から第九号まで並びに第二項、第二四十四条第一項第一号から第五号の二まで、第七号及び第八号並びに第二項、第二四十条から第二五十条まで、第二五十一条の二第二項、第三項及び第五項、第二五十一条の三、第二五十一条の四、第二五十二条の二、第二五十二条の三、第二五十五条第三項から第五項まで並びに第二五十五条の二から第二五十五条の四までの規定を除く。)、第二十四条の二(行政手続法の適用除外)、第二七十条第一項本文(選挙に関する届出等の時)、第二七十条の二(不在者投票の時)、第二七十条の三(選挙に関する届出等の期限)、第二七十二条(命令への委任)並びに附則第四項及び第五項の規定は、衆議院議員、参議院議員、地方公共団体の長及び市町村の議会の議員の選挙に関する部分を除くほか、海区漁業調整委員会の委員の選挙に準用する。この場合において、次の表の上欄に掲げる同法の規定の中で同表中欄に掲げるものは、それぞれ同表下欄のように読み替えるものとする。例文帳に追加

Article 94 The provisions of Article 8 (Exception concerning Specified Regions), paragraph (2), Article 10 (Method for Calculating the Age of a Person Eligible for Election), Article 17 (Voting Precincts), Article 18 (excluding the proviso of paragraph (1)) (Ballot Counting Districts), Article 23 through Article 25, Article 30 (Pollbook), Article 33, paragraph (1), paragraph (3), paragraph (4) and paragraph (6), Article 34 (Date of Election), Chapter XI (Voting) (excluding the provisions of Article 35, Article 36, paragraph (3) and paragraph (4), Article 37, paragraph (4), Article 38, Article 40, Article 46, Article 46-2, paragraph (4) through paragraph (8), Article 49 and Article 49-2), Chapter VII (Ballot Counting) (excluding the provisions of paragraph (3) and paragraph (4), Article 61, paragraph (3) through paragraph (5) and the proviso of paragraph (8), Article 62, Article 68 and paragraph (2), paragraph (3) and paragraph (5), Article 68-2), Chapter VIII (Electoral Committee and Electoral Subcommittees) (excluding the provisions of paragraph (2), Article 75, paragraph (2), Article 77 and Article 81), paragraph (1), paragraph (2), paragraph (5) and paragraph (9) through paragraph (11), Article 86, Article 86-8, Article 90, paragraph (2), Article 91 (Candidates), Chapter X (Elected Candidates) (excluding the provisions of Article 95-2 through Article 98, Article 99-2, paragraph (1) through paragraph (3), paragraph (7) and paragraph (8), Article 100, Article 101 through Article 101-2-2 and paragraph (2), Article 108), paragraph (1) and paragraph (2), Article 111 (Notice in Case of Vacancy), Article 116 (General Election in the Case Where None of Assemblymen or Elected Candidates Exists), Article 117 (Established Municipality Election), Article 129, Article 130, paragraph (1) and paragraph (2), Article 131, Article 132 through Article 137, Article 137-3, Article 138, Article 140-2, Article 148-2, paragraph (1), paragraph (3) and paragraph (4), Article 161, Article 164-6, Article 166, Article 178 (Election Campaign), Chapter XV (Lawsuits) (excluding the provisions of paragraph (2), Article 202, Article 204, paragraph (5), Article 205, paragraph (2), Article 206, Article 208, paragraph (2), Article 209-2, paragraph (2), Article 211, Article 216 and paragraph (4), Article 220), Chapter XVI (Penal Provisions) (excluding the provisions of Article 224-3, item (i) and item (ii), Article 235-2, Article 235-3, Article 235-4, Article 235-6, paragraph (2), Article 236, Article 236-2, Article 238-2, item (iv), paragraph (1) and paragraph (2), Article 239, paragraph (1), Article 239-2, paragraph (2), Article 240, paragraph (2), Article 242, Article 242-2, item (i) and item (ii) through item (ix), paragraph (1), and paragraph (2), Article 243 , item (i) through item (v)-2, item (7) and item (8), paragraph (1) and paragraph (2), Article 244, Article 246 through Article 250, paragraph (2), paragraph (3) and paragraph (5), Article 251-2, Article 251-3, Article 251-4, Article 252-2, Article 252-3, paragraph (3) through paragraph (5), Article 255, and Article 255-2 through Article 255-4), Article 264-2 (Exclusion from Application of Administrative Procedure Act), Main Clause, paragraph (1), Article 270 (Time of Notifications concerning Elections), Article 270-2 (Time of Absentee Voting), Article 270-3 (Deadlines of Notifications concerning Elections), Article 272 (Delegation to Orders) and paragraph (4) and paragraph (5) of Supplementary Provision of the Public Offices Election Act shall apply mutatis mutandis to the elections of the members of Sea-area Fisheries Adjustment Commissions, except the portions concerning the elections of members of the House of Representatives, the members of the House of Councilors, the governors and mayors of local governments, and the members of the assemblies of municipalities. In this case, the respective phrasings in the middle column of the following table corresponding to the provisions of the Act stated in the left column of the table shall be deemed to be replaced with the corresponding phrasings in the right column of the table.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 第三十八条第三項の規定によってすべき届出を相当の期を定めて命じた場合において、その届出がないとき。例文帳に追加

(ii) Where the court has specified a reasonable period and ordered that a notification should be made pursuant to the provision of Article 368(3), but such notification is not made.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条 証人尋問の申出は、証人を指定し、かつ、尋問に要する見込みの時を明らかにしてしなければならない。例文帳に追加

Article 106 A request for the examination of a witness shall be made by designating the witness and clarifying the expected time required for the examination.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

八十条 委員の任期は、三年とする。ただし、補欠の委員の任期は、前任者の残任期とする。例文帳に追加

Article 186 (1) The term of a committee member shall be three years, however, provided that the term of a member filling a vacancy shall be for the duration of the remaining term of said predecessor.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四十条 前条第一項の訴えの口頭弁論は、同項の期を経過した後でなければ開始することができない。例文帳に追加

Article 146 (1) Oral argument for an action set forth in paragraph (1) of the preceding Article may not be commenced until the period set forth in said paragraph has expired.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 破産債権の調査をするための期(第条第二項の場合にあっては、破産債権の調査をするための期日)例文帳に追加

iii) The period for conducting an investigation of bankruptcy claims (or the date for conducting an investigation of bankruptcy claims in the case referred to in Article 116(2)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十八条 持分会社の社員は、当該持分会社の営業時内は、いつでも、次に掲げる請求をすることができる。例文帳に追加

Article 618 (1) Partners of a Membership Company may submit the following requests at any time during the business hours of such Membership Company:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十条 法第九条の規定による記録を保存すべき期の計算についての起算日は次のとおりとする。例文帳に追加

Article 56 The starting point of a preservation period of records under Article 109 of the Act shall be as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二三十条 告訴をすることができる者が数人ある場合には、一人の期の徒過は、他の者に対しその効力を及ぼさない。例文帳に追加

Article 236 Where there are two or more persons entitled to file a complaint, failure by one of them to observe the period for complaint shall not affect the others.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十九条 判決訂正の申立期延長の申立を却下する決定は、これを送達することを要しない。例文帳に追加

Article 269 An order denying a motion for the extension of the period for filing a motion for the correction of a judgment need not be served.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第二十七条の規定に違反して、航空機を本邦内の各地において航空の用に供したとき。例文帳に追加

(xvi) In the case of using an aircraft for air navigation between points in Japan, in violation of the provisions of Article 127  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十条 特許権は、民法第九五十八条の期内に相続人である権利を主張する者がないときは、消滅する。例文帳に追加

Article 76 A patent right shall lapse where no person claims the right as an heir within the time limit designated in Article 958 of the Civil Code.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十九条 事業者は、前二条の自主検査を行つたときは、次の事項を記録し、これを三年保存しなければならない。例文帳に追加

Article 169 The employer shall, when having carried out the self-inspections set forth in the preceding two Articles, record the following matters and preserve the records for three years:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 管理人は、民法第二条に定める期を超えて不動産を賃貸するには、債務者の同意を得なければならない。例文帳に追加

(2) An administrator shall, in order to lease real property beyond the period specified in Article 602 of the Civil Code, obtain the consent of the obligor.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

真言を唱えながら東塔、西塔、横川、日吉大社と二十箇所で礼拝しながら、約30キロを平均6時で巡拝する。例文帳に追加

While chanting a mantra they worship at 260 places, including Todo, Saito, Yokawa and Hiyoshi Taisha Shrine, covering about 30km in six hours or so.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

・「慶長年四月伊達政宗奥州景勝の地を斬取らんと姓を者にしておこたりを伺えり。例文帳に追加

In April, 1601, Masamune DATE made peasants spy on the Kagekatsu territory in Oshu (Mutsu Province) to capture the land.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もし象がアラハバードまで着くのに十五時かかるとすると、インド人はポンド以上もの英国の金を受け取ることになっていた。例文帳に追加

for, supposing it took the elephant fifteen hours to reach Allahabad, his owner would receive no less than six hundred pounds sterling.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

第七四十条 第四四十九条、第二十七条、第三十五条、第七十条、第七七十九条(第七八十一条第二項において準用する場合を含む。)、第七八十九条(第七九十三条第二項において準用する場合を含む。)、第七九十九条(第八二条第二項において準用する場合を含む。)又は第八十条(第八十三条第二項において準用する場合を含む。)の規定により社債権者が異議を述べるには、社債権者集会の決議によらなければならない。この場合においては、裁判所は、利害関係人の申立てにより、社債権者のために異議を述べることができる期を伸長することができる。例文帳に追加

Article 740 (1) In order for a bondholder to raise an objection under the provisions of Article 449, Article 627, Article 635, Article 670, Article 779 (including cases where applied mutatis mutandis under paragraph (2) of Article 781), Article 789 (including cases where applied mutatis mutandis under paragraph (2) of Article 793), Article 799 (including cases where applied mutatis mutandis under paragraph (2) of Article 802) or Article 810 (including cases where applied mutatis mutandis in paragraph (2) of Article 813), the objection must be raised by resolution of a bondholders' meeting. In such cases, the court may, in response to a petition by interested parties, extend the period during which objections can be raised on behalf of bondholders.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS