1016万例文収録!

「参楽」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 参楽に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

参楽の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 354



例文

器の操作に不慣れな複数人の使用者が容易に演奏に加できる電子器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic musical instrument by which a plurality of users who are unfamiliar with the operation of a musical instrument easily participate in the performance. - 特許庁

と映像を通して利用者の加意識を高め、それにより営業成績向上の一助とする音再生システムを提供する。例文帳に追加

To provide a music playback system wherein user's sense of participation is enhanced through music and videos to assist the improvement of business achievement. - 特許庁

S6において、検出された器音色にふさわしい音域を器別音域テーブルを照して設定する。例文帳に追加

At S6, a register matching a detected musical instrument timbre is set by referring to a register table by musical-instruments. - 特許庁

ファイル16に格納された音の属性情報を照しながら音コンテンツを意味するアイコンを地図データ15にマッピングして音地図を作成する。例文帳に追加

By reference to attribute information about music stored in a music file 16, icons representing music content are mapped on map data 15 to create a music map. - 特許庁

例文

牢から出た河野は、後藤象二郎の自由民権派を糾合する大同団結運動に加し、大同倶部結成に画する。例文帳に追加

Released from prision, KONO took part in the Daido danketsu (Grand Coalition) Movement which rallied the democratic rights movement by Shojiro GOTO, and participated in the planning of Daido club.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

:花見、潮干狩り、花火日本での歴史、紅葉紅葉狩り、江戸三座、大相撲、成田詣、お伊勢例文帳に追加

Entertainment: cherry blossom viewing, shell gathering, fireworks in the Japanese history, viewing of autumnal leaves, Edo's three licensed kabuki theaters, grand sumo tournament, visit to Naritasan Shinsho-ji Temple, and pilgrimage to Ise (Shrine)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この合宿はとてもしかったので、私は次回も必ず加したいと思いました。例文帳に追加

Since this lodging trip was so fun, I thought about how I would absolutely like to participate again next time.  - Weblio Email例文集

このような異業種の方の集まりに加するのが始めてなので、すごくしみです。メールで書く場合 例文帳に追加

I'm looking forward to this gathering very much because I have never attended a meeting where people from different industries get together.  - Weblio Email例文集

スポーツは、金銭のためではなく、趣味として(しみのために)加するべきだという信念例文帳に追加

the conviction that people should participate in sports as a hobby (for the fun of it) rather than for money  - 日本語WordNet

例文

大勢の拝者の見守る中、雅も奏され、おごそかに行列が進む。例文帳に追加

While many visitors watch this, gagaku (ancient Japanese court dance and music) is played and the march goes on solemnly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

玉の台 =法成寺に諸堂が建立され、詣の尼たちが極浄土と称えた。例文帳に追加

The Mansion of Jade: The major buildings are founded in Hojo-ji Temple, and visiting nuns praise it as a paradise.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

装束:浦安の舞の装束が、十二単を考に製作された。例文帳に追加

Costume for kagura (a performance of classical ceremonial music and dance): Costume of Urayasu no mai dance was created after the model of juni hitoe.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宴の最中、久米舞、古志舞、五節舞(考雅)等が舞われた。例文帳に追加

During the banquet, the Kumemai Dance, koshi-mai Dance, Gosechi no mai Dance (dances performed as part of the harvest festival) (see gagaku (ancient Japanese court dance and music) for reference), etc. were performed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元彌の能協会退会が確定した(和泉元彌の項照)。例文帳に追加

Based on this judgment, it became definite that Motoya would leave the Nohgaku Performers' Association (refer to the section of Motoya IZUMI).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5月、「三書道会」結成(若海方舟等、考:書道団体の離合集散(戦前))。例文帳に追加

May: The Sanraku Shodo-kai association was established (by Hoshu WAKAUMI and others: refer to the item of "Alignment and realignment of calligraphic bodies - before the war").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1月21日、春日社し御幣料1貫・神料5貫備進する。(春日大社文書852)例文帳に追加

He went to pray at Kasuga-sha Shrine and donated one gohei (wooden wands, decorated with two Shide (zigzag paper streamers)) and five fees for Kagura (a musical dance) (Manuscript of Kasuga-sha Shrine No. 852).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1954年第一回能渡欧団の一員としてヴェニス国際演劇祭に加。例文帳に追加

1954: Participated in the International Theater Festival in Venice as a member of the first Noh Group Visiting Europe.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同年初めての能使節団の一員としてイタリア・ビエンナーレ演劇祭に加。例文帳に追加

The same year traveled to the Biennale in Italy to perform as a member of a Noh touring troupe.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1954年第一回能渡欧団の一員としてヴェネツィア・ビエンナーレに加。例文帳に追加

Participated in Venice Biennale as a member of the first Noh group visiting Europe in 1954.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1911年(明治44年)大阪土地建物会社顧問となり、新世界娯場計画に画。例文帳に追加

1911: He became a consultant for the Osaka Tochi Tatemono Gaisha (Osaka Land and Building Company), and took part in the Shin Sekai Amusement Grounds Plan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ある11歳の加者は,「こういうことは学校ではやったことがなかった。とてもしかった。」と話した。例文帳に追加

An 11-year-old participant said, “We have never done anything like this at school. I enjoyed it very much.”  - 浜島書店 Catch a Wave

そのようなビジネスは,高齢者に介護だけでなく,娯や社会加のチャンスも提供している。例文帳に追加

Such businesses provide not only care but also entertainment and a chance for social involvement for the elderly.  - 浜島書店 Catch a Wave

およそ3万5000人の観客が加者たちに声援を送り,泥だらけの運動会をともにしんだ。例文帳に追加

About 35,000 spectators cheered the participants and enjoyed the muddy sports festival together.  - 浜島書店 Catch a Wave

東京から来た男性は初めて加し,「しかった。また来たい。」と笑顔で話した。例文帳に追加

A man from Tokyo participated for the first time and said with a smile, "It was fun. I want to come again!"  - 浜島書店 Catch a Wave

活動復帰後は小児がん患者を支援するチャリティー活動に積極的に加している。例文帳に追加

After returning to her music career, she has actively participated in charity activities to help childhood cancer patients.  - 浜島書店 Catch a Wave

加者たちはオムレツを作る間に歌ったり,飲んだり,おしゃべりしたりするのをしんでいます。例文帳に追加

Competitors are having fun singing, drinking and chatting while making omelets. - 浜島書店 Catch a Wave

イベントの加者にコンテンツを配信する方法並びにそのためのシステム及び装置例文帳に追加

METHOD FOR DISTRIBUTING CONTENTS TO PARTICIPANT IN AMUSEMENT EVENT AND SYSTEM AND DEVICE FOR THE SAME - 特許庁

これにより、加者は、各種抽選が行われることにより遊技をしむことができる。例文帳に追加

Thus, the participants can enjoy the game by performing various lot drawing. - 特許庁

ユーザが、より手軽に自身の動作内容を利用して音発生等に加することができる。例文帳に追加

To enable a user to participate in musical sound generation or the like by easily utilizing his or her movement contents. - 特許庁

ビンゴゲームの遊戯性を高め、加者の興味を引き付けて、よりしめるようにする。例文帳に追加

To improve game performance of a bingo game, to attract a participant's interest, and to make the game more enjoyable. - 特許庁

該属性情報を照することによって、譜記号の表示位置を制御する。例文帳に追加

The display position of the musical score symbol is controlled by reference to the attribute information. - 特許庁

ユーザが照してしむことができる記録文書を作成する情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information processor to prepare a recording document which can be referred and enjoyed by a user. - 特許庁

更に、利用者が持した記憶媒体に記憶された音をBGM演奏部8が演奏する。例文帳に追加

Further, a BGM playing section 8 plays music stored in a storage medium carried by the user. - 特許庁

通信部21は、テーブル照部23が検索した音データを端末装置1に送信する。例文帳に追加

A communication section 21 transmits to a terminal device 1 the music data retrieved by the table reference section 23. - 特許庁

カメラを持しなくても撮影を行い、かつ、撮影された写真をその場でしむことを可能とする。例文帳に追加

To take a picture without carrying a camera and to enjoy the taken picture then and there. - 特許庁

とかれは安椅子に身を沈め、新の客を名指しつつわたしに尋ねた。例文帳に追加

he said to me, leaning back in his easy-chair and naming the three new guests.  - H. G. Wells『タイムマシン』

私が日曜学校のおしみに加したいというだけでもう、かんかんに怒るんですから。例文帳に追加

He would get quite mad if I wanted so much as to join a Sunday-school treat.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

ネットワークを介して多数の人がゲームに加可能であり、ゲーム加者にとってしく有益であり、ゲーム提供者は多数の人をゲームに加させることの可能なネットワーク加型ゲームシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a network participation game system that allows many people to take part in a game through a network, and that makes game participants enjoy and benefit from a game and game providers make many people take part in the game. - 特許庁

記載の複数の実施形態には、上記加者が1つの器である音環境と、上記加者が或るゲームのキャラクタであるゲーム環境とが含まれる。例文帳に追加

A plurality of described embodiments include music environment in which the attendant is one musical instrument, and game environment in which the attendant is a character of a certain game. - 特許庁

特に、CPU31は、譜要素データファイルを照して、前記位置検出手段により検出された操作位置に対応する、前記表示された譜中の位置を特定し、前記譜中の位置に対応する単位音データファイル中の音データに基づき、前記音生成手段に対して音の発音を指示する。例文帳に追加

Specifically, the CPU 31 refers to a musical score element data file, identifies a corresponding position in the displayed musical score to the operation position detected by the position detection means, and instructs the musical sound generation means to produce the musical sound based on the music data in the unit music data file corresponding to the position in the musical score. - 特許庁

実際、江戸時代末期からそこに尺八が入したので、現在三曲と呼ぶ場合は地歌・箏曲・胡弓・尺八を総合する名称と言え、邦分類上不可分な一ジャンルの呼称となっている。例文帳に追加

In fact, shakuhachi participated in the ensemble from the end of the Edo period, so sankyoku today can be thought of as the general term for Jiuta, Sokyoku, Kokyu-gaku and Shakuhachi-gaku (shakuhachi music), which becomes the name of an inseparable genre in Japanese music.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

で使う器は、月琴、唐琵琶、清笛、吶(チャルメラ)、三弦子、胡琴など各種の「擦絃器」、などであった(右の写真を照)。例文帳に追加

The instruments used in Shingaku included various kinds of string instruments, such as "gekkin" (Moon guitar), "karabiwa" (Chinese lute), "shinteki" (Qing flute), "charamela" (Suona), "sangenshi" (three-stringed Chinese instrument played with fingers) and "kokin" (Chinese string instrument played with a bow) (cf. the right photograph).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、1928年に茶話会が無所属派と組んで同和会を結成し、同年に公正会も幸倶部内にあった事務所を引き払うと、自然消滅することとなり、交友倶部なども加した昭和倶部がその役割を継承した。例文帳に追加

However, when the Tea Party group formed Dowa-kai group with maverick in 1928 and Kosei-kai group pulled up its office from the Saiwai-club building in the same year, Saiwai-club went into liquidation and Showa-club group, which Koyu-club group joined, succeeded the role.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

曲サーバ5では、そのユーザ情報に基づいて、会議に加するユーザの特性に合わせて、HDDに記憶された曲データの中から曲データを選択する。例文帳に追加

The musical composition server selects musical composition data from musical composition data stored in an HDD in accordance with the characteristics of each of users who participate in the conference on the basis of the user data. - 特許庁

セッションに加する演奏者に対し、その音セッションの演奏内容を示す良好な品質の音情報を保存用として提供すること。例文帳に追加

To provide an excellent quality musical sound information showing the performance contents in the music session for the participating players to record. - 特許庁

複数の演奏加者の動きや状態に応じて多様に音を制御すると共に、だれにでも容易に音演奏をしむことができるようにすること。例文帳に追加

To control a musical sound variously according to the movement and state of plural participants in musical performance and to enable anybody to easily enjoy playing a musical sound. - 特許庁

難しい器操作を伴わずに即興的に曲の旋律にふさわしい器演奏音でカラオケ演奏に加することができるカラオケ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a karaoke device which enables a user to participate extempore in karaoke with a musical instrument playing sound matching with the melody of musical composition without any difficult musical instrument operation. - 特許庁

曲共同制作が開始されると、サーバ1に曲制作のプロジェクトが発生すると共にプロジェクトが公募され、それに従って加者が端末3から曲の素材データを説明文を添付して提供される。例文帳に追加

When a music cooperative production is started, a music production project is generated in a server 1, the project is advertised and participants accordingly present music material data from terminals 3 with explanations. - 特許庁

演奏加者の動きや状態に応じて多彩に音を制御すると共に、だれにでも容易に音演奏をしむことができるようにすること。例文帳に追加

To control a musical sound variously according to the movement and state of a participant in musical performance and to enable anybody to easily enjoy playing a musical sound. - 特許庁

例文

そして、ダウンロード曲判定部24は、ランキング情報記憶部32に記憶されたランキング情報を照してダウンロードすべき曲の識別子をダウンロード曲情報34aに格納する。例文帳に追加

Then a downloaded musical piece decision section 24 stores an identifier of a musical piece to be downloaded in downloaded musical piece information 34a by referring to the ranking information stored in the ranking information storage section 32. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS