1016万例文収録!

「吸収機構」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 吸収機構の意味・解説 > 吸収機構に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

吸収機構の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 751



例文

リミット機構を安定動作させることのできるトルク変動吸収装置を提供する。例文帳に追加

To provide a torque fluctuation absorber capable of stabilizing operation of a limit mechanism. - 特許庁

走査機構23は、第2の吸収型格子22を、仮想線Cと直交するy方向に走査する。例文帳に追加

A scanning mechanism 23 scans the second absorption type grating 22 in a y direction orthogonal to the virtual line C. - 特許庁

装置の厚みを増大させることなく衝撃を吸収できる緩衝機構を得る。例文帳に追加

To obtain a buffer mechanism which can absorb impact without increasing the thickness of a device. - 特許庁

そのポール202を振動吸収機構207を介して支持アーム203に接続する。例文帳に追加

The pole 202 is connected to a support arm 203 through vibration absorbing mechanism 207. - 特許庁

例文

衝撃吸収機構を備える操作部材格納式の車両用操舵装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a vehicular steering device of an operation member storage type equipped with an impact absorbing mechanism. - 特許庁


例文

減衰機構1はインナパネル42とスピーカ2と振動吸収器5とを備えている。例文帳に追加

The damping mechanism 1 has an inner panel 42, a speaker 2 and a vibration absorber 5. - 特許庁

マスク搬送時にマスクに働く慣性力や振動などを吸収する機構を提供する。例文帳に追加

To provide a mechanism which absorbs an inertial force, vibration, etc., operating on a mask during mask conveyance. - 特許庁

クリープ変形を吸収するとともに、これを利用したクリープロック保持機構を提供する。例文帳に追加

To provide a creep lock holding mechanism capable of absorbing creep deformation and utilizing the absorption. - 特許庁

また、送りナットと移動テーブルを横ずれ吸収機構を介して結合する。例文帳に追加

The feed nut is coupled to the moving table via a horizontal displacement dissipation mechanism. - 特許庁

例文

振り分け機構3は、吸収性物品を振り分ける振り分け部材8A,8Bを備える。例文帳に追加

The distributing mechanism 3 includes the distributing members 8A and 8B distributing the absorbent article. - 特許庁

例文

スプール4の軸方向穴に第3のEA機構のエネルギ吸収ピン64が嵌入されている。例文帳に追加

An energy absorption pin 64 of a third EA mechanism is fitted in an axial hole of the spool 4. - 特許庁

プリテンショナー機構の影響を可及的に防止しつつ衝撃吸収動作を行わせること。例文帳に追加

To carry out shock absorbing action while preventing the influence of pretensioner structure as much as possible. - 特許庁

エネルギー吸収機構付シートベルト用リトラクターを備えたシートベルト装置例文帳に追加

SEAT BELT DEVICE HAVING RETRACTOR FOR SEAT BELT WITH ENERGY ABSORBING MECHANISM - 特許庁

エネルギー吸収機構付シートベルト用リトラクターを備えたシートベルト装置例文帳に追加

SEAT BELT DEVICE PROVIDED WITH RETRACTOR FOR SEAT BELT WITH ENERGY ABSORPTION MECHANISM - 特許庁

振動吸収機構を含む改良地盤、同施工方法、及び該改良地盤を含む建築物例文帳に追加

IMPROVED GROUND CONTAINING VIBRATION ABSORBING MECHANISM, CONSTRUCTION METHOD THEREFOR, AND BUILDING CONTAINING THE IMPROVED GROUND - 特許庁

衝撃を低減させる衝撃吸収エネルギー機構及びそれを組み込んだロータリーアクチュエータ例文帳に追加

IMPACT ABSORBING ENERGY MECHANISM FOR REDUCING IMPACT, AND ROTARY ACTUATOR INCORPORATING THE SAME - 特許庁

衝撃吸収(EA)機構付のシートベルト装置における安全性の向上を図る。例文帳に追加

To enhance the safety of a seat belt device with an impact absorbing (EA) mechanism. - 特許庁

中空形材を用いた車体において、衝突エネルギ吸収機構を提供する。例文帳に追加

To provide a collision energy absorbing mechanism in a vehicle body using a hollow shape material. - 特許庁

衝撃吸収(EA)機構付のシートベルト装置における安全性の向上を図る。例文帳に追加

To enhance safety of a seat belt device with an impact absorbing (EA) mechanism. - 特許庁

1 つ以上の吸収波長をもつ光検知機構を設けるとともに、バンドカットフィルタとして所定波長域の光を吸収する量子井戸構造光吸収層3を付加する。例文帳に追加

The photo sensor comprises a photo sensing mechanism having one or more absorption wavelengths and a quantum well-structured light absorption layer 3 added for absorbing lights in a specified wavelength range as a band-cut filter. - 特許庁

オフセット衝突時に衝撃吸収機構に発生する曲げモーメントを減少させ、安定的な衝撃吸収を行い、衝撃吸収能力が向上する車体前部構造を提供する。例文帳に追加

To provide a vehicle body front part structure capable of reducing a bending moment generated on a shock absorbing mechanism upon offset collision, performing stable shock absorption and improving shock absorbing ability. - 特許庁

吸収ユニット回転機構6による吸収ユニット5の回転により、非吸収部である開口部5aが、選択される対向アンテナ2に対向させられ、被測定物7からの放射電力を受信可能となる。例文帳に追加

An opening part 5a as a non-absorption part is located oppositely to the selected opposed antenna 2 by the rotation of the absorption unit 5 by an absorption unit rotating mechanism 6, to receive the radiated power from a measured matter 7. - 特許庁

中濃度吸収液分離筒12内の吸収液の液位が低い場合には,吸収器から分離した冷媒蒸気は、弁機構16を通過して冷媒回収タンク10へ移動する。例文帳に追加

When a liquid level of an absorption solution in the intermediate concentration absorption solution separation cylinder 12 is low, refrigerant vapor separated from an absorber passes through the valve mechanism 16 and is moved to a refrigerant recovery tank 10. - 特許庁

流体を噴射する噴射ノズルを有する噴射ヘッド20に当接するキャップ部材と、噴射ノズルから噴射された流体を吸収する流体吸収体Sと、流体吸収体Sに吸収された流体を搾取する搾取機構50と、を備えたキャッピング装置である。例文帳に追加

This capping device includes a cap member that is brought into contact with an ejection head 20 having an ejection nozzle for ejecting fluid, a fluid absorption body S for absorbing the fluid ejected from the ejection nozzle, and a squeezing mechanism 50 for squeezing the fluid absorbed by the fluid absorption body S. - 特許庁

リミッタ機構に代替する過大トルク制限機構を備えたコンパクト化可能なトルク変動吸収装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a torque fluctuation absorbing apparatus having an excessive torque limiting mechanism in place of a limiter mechanism which can be miniaturized. - 特許庁

該トルクにより、モータが回転し、伝動機構のあそびを吸収するが、駆動軸は、ディテント機構によりPレンジに位置決め保持される。例文帳に追加

Although the motor is rotated by the torque to absorb play in the transmission mechanism, a driving shaft is positioned and held in a P range by the detent mechanism. - 特許庁

この圧入装置21には、トルクリミッタ22と、スラスト吸収機構23と、圧入反力相殺機構24とを順次設ける。例文帳に追加

A torque limiter 22, a thrust absorbing mechanism 23, and a press fitting reaction canceling mechanism 24 are provided on the press fitting apparatus 21. - 特許庁

プリテンショナ機構とエネルギー吸収機構とが共に十分に効果を発揮することが可能なシートベルト用リトラクタを提供すること。例文帳に追加

To provide a retractor for a seat belt in which both a pretensioner mechanism and an energy absorbing mechanism can sufficiently exhibit the effects. - 特許庁

これにより、上記真空内搬送機構10は、真空装置の機械的な誤差を機構的に吸収可能となる。例文帳に追加

Consequently, the in-vacuum conveyance mechanism 10 can absorb a mechanical error of the vacuum device from a viewpoint of mechanism. - 特許庁

ハウジングと、ウエビング巻き取り用の巻取ドラムと、プリテンショナ機構と、エネルギー吸収機構とを備える。例文帳に追加

The retractor for a seat belt is provided with a housing, a reeling drum for reeling in a webbing, a pretensioner mechanism, and an energy absorption mechanism. - 特許庁

固定機構の係止が確実で、外部からの接触等による意図しない固定機構の解除を防止できる雑音電流吸収具を提供する。例文帳に追加

To provide a noise current absorber whose fixing mechanism can be reliably locked and can be prevented from being unintentionally unlocked by a contact from outside or the like. - 特許庁

このエネルギ吸収部材28に、テレスコピック機構に関する前後位置調節範囲を規制する為の変位規制機構の役目も兼ねさせる。例文帳に追加

The energy absorbing member 28 also has a front-to-rear a displacement regulating mechanism to regulate a front-to-rear direction adjustment range with respect to a telescopic mechanism. - 特許庁

密閉容器の外部に振動吸収機構を構成することで、密閉容器内部の部品数を減少して圧縮機の小型化を実現し、振動吸収機構が設計自在となって振動吸収効率をも向上できる外部防振構造を有するリニア圧縮機を提供する。例文帳に追加

To provide a linear compressor having an external vibration-proofing structure capable of increasing even vibration absorbing efficiency since a vibration absorbing mechanism can be freely designed by forming the vibration absorbing mechanism on the outside of a closed container to reduce the number of parts inside the closed container so as to reduce the size of the compressor. - 特許庁

振動吸収機構30は上下に撓む板ばね31A〜31Dとクランク部材40及びダンパー機構50とから構成されており、車両用プラットフォーム20に加わる振動を吸収することが出来る。例文帳に追加

The vibration absorbing mechanism 30 comprises sheet springs 31A-31D bending up and down, a crank member 40 and a damper mechanism 50 and can absorb vibration applied on the platform 20 for the vehicle. - 特許庁

テレスコピック機構や衝撃吸収機構を設けた場合であれ、衝撃吸収時に必要なE/Aストローク量を確保しつつ、小型化を図ることのできるステアリングコラムを提供する。例文帳に追加

To provide a steering column which, while ensuring the E/A stroke (Energy Absorption stroke) amount necessary for absorbing a shock, achieves a reduction in the size even when the steering column has a telescopic mechanism or a shock absorption mechanism. - 特許庁

前記エネルギー吸収機構が作動してから所定時間はウェビング張力の上昇を抑えるように、前記エネルギー吸収機構の構成要素の係合状態にあそびCが設けられている。例文帳に追加

A play C is provided in the engagement state of components of the energy absorption mechanism to suppress any increase of the webbing tension for a predetermined time after the energy absorption mechanism is operated. - 特許庁

チルト機構とテレスコピック機構とを備えながら、安定した衝撃吸収性能を実現した衝撃吸収式ステアリングコラム装置を提供する。例文帳に追加

To provide a shock absorbing type steering column device achieving stable shock absorbing performance in spite of having a tilt mechanism and a telescopic mechanism. - 特許庁

これにより、走行中に入力される上下又は前後の入力振動を、4節回転連鎖機構の運動軌跡に沿った片振り子運動に変換して、振動吸収機構により吸収することができる。例文帳に追加

This allows the longitudinal or the vertical vibration given while travelling to be converted into a half-pendulum motion along the motion trajectory of the four-node-rotation chain mechanism, so as to be absorbed by the vibration-absorption mechanism. - 特許庁

エネルギー吸収機構の作動によるウェビングの引き出し量を乗員の個体差等に応じて適正範囲に調整することができるエネルギー吸収機構を備えたシートベルト装置を提供すること。例文帳に追加

To obtain a seat belt device having an energy absorbing mechanism, which can adjust the draw-out amount of a webbing by the operation of the energy absorbing mechanism to a proper range according to an individual difference of an occupant. - 特許庁

振動吸収機構の負荷質量に応じた中立位置をより確実に保持することができ、振動吸収機構の有する除振機能をより有効に発揮させる。例文帳に追加

To provide a seat suspension and a control device thereof capable of reliably maintaining the neutral position according to the load mass of a vibration absorbing mechanism, and effectively demonstrating the vibration-removing function of the vibration absorbing mechanism. - 特許庁

二段減速機構8において発生する噛み合い衝撃を吸収するための衝撃吸収機構86を中間軸83における第一中間歯車84と第二中間歯車85との間に設ける。例文帳に追加

An impact absorbing mechanism 86 for absorbing meshing impact produced in the double-reduction gear mechanism 8 is disposed between the first intermediate gear 84 and second intermediate gear 85 in the intermediate shaft 83. - 特許庁

衝撃吸収装置200を、車両の衝突時に慣性力によって変位する慣性質量体242を有し、その慣性質量体242の変位に依拠して、衝撃エネルギの吸収量であるエネルギ吸収量(例えば、エネルギ吸収荷重の大きさ)を変更するエネルギ吸収量変更機構を備えるように構成する。例文帳に追加

The impact absorption device 200 is constituted so that it has an inertia mass body 242 displaced by inertia force at collision of the vehicle and is provided with an energy absorption amount changing mechanism for changing an energy absorption amount (for example, size of an energy absorption load), i.e., the absorption amount of collision energy depending on placement of the inertia mass body 242. - 特許庁

膨張吸収機構は、液冷媒連絡配管を含む利用側膨張機構と遮断機構との間の液冷媒配管部分に少なくとも接続され、液冷媒配管部分内部の冷媒の体積の膨張分を吸収可能である。例文帳に追加

The expansion absorption mechanism is connected to at least a liquid refrigerant pipe part between a use-side expansion mechanism including the liquid refrigerant communication pipe and the cutoff mechanism, and absorbs the expansion of the volume of the refrigerant inside of the liquid refrigerant pipe part. - 特許庁

負荷受承機構体2のケーシング3内には負荷吸収ばねを有するばね押圧機構が設けてあり、作業者Aの大腿部の動きに連動する作動桿29を有する負荷伝達機構22を介して掛る負荷は負荷吸収ばねで受承するようにしてある。例文帳に追加

A spring pressing mechanism having a load absorbing spring is provided in a casing 3 of the load supporting mechanism body 2, and the load is supported by the load absorbing spring via a load transmission mechanism 22 having an operating rod 29 interlocked with the movement of a thigh part of the worker A. - 特許庁

インクジェットプリンター1のインクジェットヘッド14のワイパー機構30ではヘッドワイパー35の拭き取り面35aに第1液体吸収体36が接触しているので、ノズル面14aから拭き取られたインクは、第1液体吸収体36に吸収される。例文帳に追加

In the wiper mechanism 30 of an inkjet head 14 of an inkjet printer 1, a first liquid absorber 36 is in touch with a wiping surface 35a of the head wiper 35, and therefore the ink wiped from the nozzle surface 14a is absorbed by the first liquid absorber 36. - 特許庁

衝撃吸収装置60を、衝撃吸収時のコラム10の移動範囲内における一部分の移動区間として設定された設定移動区間(できれば複数が望ましい)の衝撃エネルギの吸収量を変更する機構94を備えるように構成する。例文帳に追加

A shock absorber 60 has a mechanism 94 to change the absorbing quantity of the impact energy in a set movement section (a plurality of sections are preferable) which is set as a part of the movement sections in a moving range of a column 10 when absorbing the impact. - 特許庁

本衝撃吸収ステアリング装置1では、ステアリングコラム4の互いに嵌合するアウターチューブ8とインナーチューブ9とは、衝撃吸収機構21により通常時に所定の保持力で保持され、衝撃吸収時に相対摺動を許容される。例文帳に追加

In this impact-absorbing steering device 1, an outer tube 8 and an inner tube 9 of a steering column 4 fitting each other are retained with a designated retention force under the normal condition and are allowed to relatively slide under an impact absorbing condition by a impact absorbing mechanism 21. - 特許庁

打撃トルク発生装置を備えたトルクレンチにおいて、打撃トルクが発生し、その回転を急速に停止する時の反力を吸収することができる衝撃吸収機構を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a shock absorption mechanism capable of absorbing reaction force at the time when speedily stopping the rotation of a torque wrench as impact torque is generated on the torque wrench furnished with an impact torque generator. - 特許庁

一方、ブレーキ液圧の高い高減速領域の制動の際には、ブレーキ液吸収機構9がブレーキ液を吸収しなくなるため、その分、ブレーキ液の消費液量が減少する。例文帳に追加

In braking in the high-deceleration range of the low brake fluid pressure, the brake fluid absorbing mechanism 9 does not absorb the brake fluid, so that the quantity of the consumed brake fluid decreases, accordingly. - 特許庁

例文

本発明の加熱機構付き電池10は、赤外線ヒーター12と、赤外線ヒーター12から照射される赤外線を吸収する赤外線吸収部15を設けた電池ケース14を有する電池11を備える。例文帳に追加

The battery 10 with a heating mechanism includes an infrared heater 12, and batteries 11, each having a battery case 14 provided with an infrared absorption portion 15 absorbing infrared ray irradiated from the infrared heater 12. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS