1016万例文収録!

「差音」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

差音の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2303



例文

減算器40は、入力声信号X(n)から基本構造成分s(n)を減算し残成分t(n)を出力する。例文帳に追加

The subtracter 40 subtracts components s(n) from signals X(n) and outputs residual components t(n). - 特許庁

その結果、遅延波を雑として評価することが可能であるために誤ベクトルの大きさEVMを正しく評価することができる。例文帳に追加

Consequently, the delay wave can be evaluated as the noise, so the error vector magnitude EVM can correctly be evaluated. - 特許庁

一つの源から2個のAEセンサー5に到達した信号の時間から剥離部の位置を特定する。例文帳に追加

The position of a peeled part is determined from a difference in time between signals coming from one sound source and reaching the two AE sensors 5. - 特許庁

オーディオデータの取り込み時にサンプリングレートの誤を調整することにより、ずれのない編集ができる。例文帳に追加

Sound editing without the occurrence of deviated sound recording can be attained by adjusting the error in the sampling rate at capturing the audio data. - 特許庁

例文

振動・騒を誘発する原因となる発生トルクとディテントトルクの位相の減少を抑制し、トルクリップルを小さくする。例文帳に追加

To suppress reduction in a phase difference between generated torque and detent torque that is a cause for inducing vibration and noise, and to reduce a torque ripple. - 特許庁


例文

エンコーダEは、原声信号より周期性を有するトーン成分を抽出し、これを適応分パルス符号変調する。例文帳に追加

An encoder E extracts a tone component having periodicity from a source audio signal and applies adaptive differential pulse code modulation thereto. - 特許庁

スキャン断面間の時相を減らし、リアルタイムに最適なMPRスキャンができる超波診断装置を提供する。例文帳に追加

To provide an ultrasonic diagnostic apparatus reducing a time phase difference between scan cross sections and performing optimum MPR scan in real time. - 特許庁

高データと採点基準データとの分に対して、(b)に示す重み係数マップより対応する重み係数を読み出して乗算する。例文帳に追加

The difference between pitch data and marking reference data is multiplied by a corresponding weight coefficient read out of a weight coefficient map shown by (b). - 特許庁

安定な高次デルタ・シグマ誤フィードバック変調器およびそのような変調器において使用される雑伝達関数例文帳に追加

STABLE HIGH ORDER DELTA-SIGMA ERROR FEEDBACK MODULATOR AND NOISE TRANSFER FUNCTION USED IN THE MODULATOR - 特許庁

例文

G.711コーデックの量子化誤の減少及び質向上のための符号化装置及び復号化装置を提供する。例文帳に追加

To provide an encoding apparatus and a decoding apparatus for reducing the quantization error of a G.711 codec and improving sound quality. - 特許庁

例文

敷居と床板のそれまでの段は遮ネットNとフローリング材21の敷込みによって消滅する。例文帳に追加

An existing difference in height between the sill and the floor board is eliminated by laying the sound insulating net N and the flooring 21. - 特許庁

かしめ部14を形成する前と後との間で、ハブ本体11の超波の伝搬時間のTを求める。例文帳に追加

The difference T of propagation time of ultrasonic waves of a hub body 11 before and after a caulking part 14 is determined. - 特許庁

位相ボコーダにおいて、各帯域の波形データの再生位置の誤を補正し、位相を一致させて合成波形の質を改善する。例文帳に追加

To improve the sound quality of a synthesized waveform by correcting the error of the reproducing position of waveform data in respective bands and matching phases in a phase vocoder. - 特許庁

そして、この分データの分散に乗算器60で[T/(T+1)]を乗じることにより、ランダム雑電力を算出する。例文帳に追加

A multiplier 60 multiplies a value [T/(T+1)] with the variance of the difference data to calculate a random noise power. - 特許庁

減算器219から発生される声/映像同期誤信号ERR_PTSはフィルタ/処理装置216に供給される。例文帳に追加

An audio/video synchronization error signal ERR_PTS generated from a subtracter 219 is supplied to a filter/processor 216. - 特許庁

ガウシアンレイバンドルモデルにおける場エネルギーの広がりの標準偏算出方法及びそのプログラム例文帳に追加

STANDARD DEVIATION CALCULATION METHOD AND ITS PROGRAM OF SOUND FIELD ENERGY SPREAD IN GAUSSIAN RAY BUNDLE MODEL - 特許庁

波面の結像および復号化により波面符号化の影響が逆になり、実質的に収のない声が生成される。例文帳に追加

Imaging and decoding of the wavefronts reverse effects of the wavefront coding and produce sounds substantially free of the aberrations. - 特許庁

送信のパワーレベルは、通信チャネル及び決定された信号の中の信号の信号対雑比の決定によって制御される。例文帳に追加

The transmission power level is controlled by the communication channel and determination of the signal-to-noise ratio of the signal in the determined difference signal. - 特許庁

ある実施形態では、固有声手法は、各話者の重心を特定するために利用され、その重心は認識誤から減じられる。例文帳に追加

In one embodiment, the eigenvoice method is utilized for specifying a centroid of each speaker, and the centroid is subtracted from recognition error. - 特許庁

デジタル処理部111では、フィードバックされたデジタル値と、遅延処理を施したデジタル声データとの分を算出する。例文帳に追加

The digital processing section 111 calculates the difference between the fed-back digital value and digital audio data subjected to delay processing. - 特許庁

計測した超波の伝搬時間あるいは到達時間に含まれる誤を小さくして高精度な流れ計測を実現することを目的とする。例文帳に追加

To reduce errors contained in measured propagation time or arrival time of ultrasonic waves to attain precise flow measurement. - 特許庁

これらの出力は加算器7で加算され、雑成分の低減され、最適化ステレオ信号が得られる。例文帳に追加

The outputs are added together by an adder 7, and an optimized stereo difference signal with reduced noise components is obtained. - 特許庁

車両では、該声,画像データに基づいて、矢印FBに示すように、交点C3において右折し、道路R4に入る。例文帳に追加

The vehicle turns right at the intersection C3 as shown by an arrow FB on the basis of the voice and image data, and enters into a road R4. - 特許庁

背景ノイズを含む声をオクターブバンドレベル分析すると、所定の帯域においてそのレベルが顕著となる。例文帳に追加

When an octave band level analysis of a speech including background noise is taken, its level difference becomes remarkable in a specified band. - 特許庁

信号選択回路196は、レベル比較器195で選択指定された分信号MSの収ビーム信号MB1x、MB2xを選択する。例文帳に追加

A signal selection circuit 196 selects audio pickup beam signals MB1x and MB2x of the differential signal MS selected and specified by the level comparator 195. - 特許庁

加算器106fは、ディジタル送信声信号y(t)から擬似エコーr(t)を減算して残信号e(t)を得る。例文帳に追加

An adder 106f subtracts the pseudo echo r(t) from the digital transmission audio signal y(t) to obtain a residual signal e(t). - 特許庁

探査電流に重畳された商用周波雑は、探査電流から商用周期時間前の波形データをし引くことで除去できる。例文帳に追加

Commercial frequency noise superposed on the search current can be removed by subtracting waveform data before a commercial period of time from the search current. - 特許庁

映像信号処理系及び声信号処理系で発生する処理時間のに基くリップシンク乱れを自動的に修正する。例文帳に追加

To automatically correct lip sink disturbance on the basis of a difference between processing times generated in a video signal processing system and a voice signal processing system. - 特許庁

ADPCM方式よりも簡易な構成で通常のDPCM方式よりも量子化誤を低減する声データ伸長を実現する。例文帳に追加

To realize speech data expansion which reduces a quantization error more than an ordinary DPCM system with constitution simpler than an ADPCM system. - 特許庁

波形整形回路197は、最大レベルの分信号が所定閾値以上であれば有効検出信号を制御部10に出力する。例文帳に追加

A waveform forming circuit 197 outputs an effective sound detection signal to a controller 10 when the differential signal at the maximum level is equal to or more than a predetermined threshold. - 特許庁

幾つかの突出部5は防部材7を貫通する小径部5cと、小径部の基端側の段状の受け面5aとを有する。例文帳に追加

Some protrusions 5 have a small diameter section 5c penetrating the sound insulation member 7 and a step-like receiving surface 5a on the base end side of the small diameter section. - 特許庁

補正処理部2は、受聴者からの入力に従って、この左右の再生信号に左右の時間、左右の圧レベル等の処理を行う部分である。例文帳に追加

The correction processing section 2 processes the right and left reproduction signals with respect to a right/left time difference, right and left sound pressure levels, etc., according to input from the listener. - 特許庁

このとき、超波の伝搬時間の測定値ΔτをΔt=Δτ−(KaTa−KbTb)…[1]により補正する。例文帳に追加

In this case, the measured value Δτ of the difference in propagating time between the ultrasonic waves is corrected by using an expression Δt=Δτ-(Kata-KbTb)...[1]. - 特許庁

AGC回路と電子ボリューム回路の動作切り替えの際の出力DC電圧によるボツの発生を抑制する。例文帳に追加

To suppress occurrence of click sounds caused by an output DC voltage difference when performing operation switching of an AGC circuit and an electronic volume circuit. - 特許庁

制御部20は、最大値を示した分信号レベルD_kMに対応する収領域の方位を話者方位として検出する。例文帳に追加

A control part 20 detects an orientation of the sound collection region corresponding to the differential signal level D_kM indicating a maximum value as a talker orientation. - 特許庁

患者から内視鏡をし替えることなく、光学像と超波像の互いの位置と方向とを正確に対応づけて表示する。例文帳に追加

To display the mutual positions and directions of an optical image and an ultrasonic image in an accurately matching manner without replacing an endoscope from a patient. - 特許庁

遅延回路23は画像信号及び声信号のうち先に到着した信号の出力を到着時間tだけ遅らせる。例文帳に追加

A delay circuit 23 delays, by the arrival time difference (t), the output of the signal having arrived first between the image signal and the sound signal. - 特許庁

記録データと再生データとでビット数が異なる声データを表示する場合に誤のない表示を行う。例文帳に追加

To execute displaying without errors when displaying sound data which is different in the number of bits between recording data and reproducing data. - 特許庁

可聴周波数領域において間仕切壁の室間圧レベル特性を高めることができる間仕切壁構造を提供すること。例文帳に追加

To provide a partition wall structure which can enhance between-rooms sound pressure level difference characteristics of a partition wall in an audio-frequency range. - 特許庁

これにより、響レンズ2とハウジング6との位置関係が調整できるので、段のない滑らかな探触子のあたり面が得られる。例文帳に追加

The position relation between the acoustic lens 2 and the housing 6 can thereby be adjusted to obtain the smooth contact face of the probe without step difference. - 特許庁

波断層像の画素データの原データ分布40からレイリー分布に従う成分42を減じて残データ分布44を求める。例文帳に追加

Original data distribution 40 of pixel data of the ultrasonic tomogram are subtracted by a component 42 following a Rayleigh distribution to obtain a residual data distribution 44. - 特許庁

また位相ヒストグラム算出部は、1フレームのデータのみで、ヒストグラムを作るため、突発的に生じた雑であっても、定位可能となる。例文帳に追加

The phase difference histogram calculating part can localize even the noise that suddenly occurs because histogram is composed only of data of one frame. - 特許庁

受信端末側では、県域放送のコンテンツである映像声が途切れずに、データ放送が替わった放送を受信することが可能となる。例文帳に追加

The switched data broadcasting can be received without interruption of image and voice as contents of a prefecture area broadcasting on the reception terminal side. - 特許庁

したがって、各動回転要素の歯当たりを安定させることができるので、騒が発生するのを抑制することができる。例文帳に追加

Consequently, tooth hitting of each differential rotation element can be stabilized to suppress occurrence of noise. - 特許庁

信号選択回路196はこの指定に基づく分信号MSの収ビーム信号MB1x、MB2xを選択する。例文帳に追加

A signal-selecting circuit 196 selects the sound-collecting beam signals MB1x and MB2x of the difference signal MS, based on the designation. - 特許庁

バンクごとのピストンの挙動によって生じる騒、振動を低減することが可能なV型往復動内燃機関を提供する。例文帳に追加

To provide a V shape reciprocating internal combustion engine capable of reducing noise and vibration generated due to action difference of pistons in each bank. - 特許庁

これらベースバンド信号に有するチャネル間の干渉成分や雑成分が圧縮され、再生クロックの位相誤が減少する。例文帳に追加

An interference component between channels of the base band signals and noise component are compressed to reduce a phase error of a recovered clock. - 特許庁

高価なスピーカや規模が大きいスピーカを用いることなく、場再現に生じる誤を低減させること。例文帳に追加

To reduce a difference that occurs in sound field reproduction without using an expensive speaker or a speaker with a large scale. - 特許庁

指標算定部44は、入力VINの零交数に応じた指標値D2を各単位区間TUについて算定する。例文帳に追加

An index calculation section 44 calculates an index value D2 according to the number of zero crossing of the input sound VIN for each unit section TU. - 特許庁

例文

響異方性部材6はカバなどの木片であり、その繊維方向がポールピース24の軸線に対して交される。例文帳に追加

The acoustic anisotropic member 6 is a wood piece of birch or the like and the fiber direction of the wood piece intersects with an axial line of the pole piece 24. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS