1016万例文収録!

「応答結果」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 応答結果に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

応答結果の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 971



例文

光学的応答の計算結果は、複数の波長において計測され正規化された値と比較される。例文帳に追加

The calculated optical response is compared to normalized measured values at each of a plurality of wavelengths. - 特許庁

ログファイル記憶部22には、応答時間の計測結果がログファイルとして蓄積される。例文帳に追加

In a log file storage part 22, a measurement result of the response time is accumulated as a log file. - 特許庁

ATはCHAP応答メッセージの結果フィールドによりAUTH1を伝達する。例文帳に追加

The AT transmits the AUTH1 by the result field of the CHAP response message. - 特許庁

次に、システムは、クエリに応答して受信した結果から第2の組の知識を抽出する。例文帳に追加

Then, the system extracts the second set of knowledges from a result received in response to the query. - 特許庁

例文

配送ルート上での荷物の現在位置を迅速に検索して短時間で結果応答する。例文帳に追加

To speedily retrieve a current position of a package on a delivery route and respond the result in a short time. - 特許庁


例文

サーバ装置は、クライアント装置からの通知要求に対し当該実行結果応答する(S13)。例文帳に追加

The server device sends back (S13) the execution result as a response to the request for notification from the client device. - 特許庁

この結果、PMOSトランジスタP3がVthpの電圧で順方向応答する。例文帳に追加

As a result, a PMOS transistor P3 makes a forward-direction response with the voltage of Vthp. - 特許庁

結果、導電率センサ14の測定精度が向上するとともに検出応答性が向上する。例文帳に追加

As a result, measurement accuracy of the conductivity sensor 14 is enhanced to improve on detection responsibility. - 特許庁

方向特定部は、検波結果に基づいて、電波強度、到来方向及び応答周波数を取得する。例文帳に追加

The direction specifying section acquires wave strength, an arrival direction and response frequency based on a detection result. - 特許庁

例文

優先度ポイントは応答時間測定部119の測定結果によって修正することも可能である。例文帳に追加

The priority points may be corrected according to measurements by a response time measurement part 119. - 特許庁

例文

重量計測装置(25)は、物品(1)の重量に応答して重量計測結果信号を生成する。例文帳に追加

The weight measuring device (25) produces a weight measurement result signal in response to the weight of the article (1). - 特許庁

認証結果応答して、タイマカウントを停止(S14)し、検証処理を実行する。例文帳に追加

In response to the authentication, the timer count is stopped (S14), and verification processing is executed. - 特許庁

自動評価結果に基づき、ストレージの応答特性情報をキャッシュメモリに保持する。例文帳に追加

On the basis of the automatic evaluation result, the storage response-characteristic information is held in a cache memory. - 特許庁

クライアント1は、応答メッセージを受け取ると、処理結果を要求元プログラムに戻す。例文帳に追加

When the response message is received, the client 1 returns the processing result to a request source program. - 特許庁

そして、結果として、リンク機構20、ひいては、揺動装置10の応答性を向上することができる。例文帳に追加

As a result, the responsiveness of the link mechanisms 20, and then that of the oscillating device 10 are improved. - 特許庁

マイコンB5は検査応答データから検査結果データを生成して、検査装置10へ送信する。例文帳に追加

The microcomputer B5 generates inspection result data from the inspection response data and transmits the inspection result data to the inspection device 10. - 特許庁

RFIDタグ11はさらに、この検出結果を含む応答信号を生成し送出する。例文帳に追加

The RFID tag 11 generates and sends the answer signals including the sensing result. - 特許庁

IP電話システムおよびIP電話システムにおける着信応答結果通知方法例文帳に追加

IP TELEPHONE SYSTEM AND CALL TERMINATION RESPONSE RESULT NOTIFICATION METHOD IN THE SAME - 特許庁

配信された処理結果の表示の際、応答前に受信した情報内容を活用する。例文帳に追加

When displaying the distributed process results, the information contents received before response are utilized. - 特許庁

この結果、接触面を小さくすることができ、応答性を高め、安定した燃料噴射特性が得られる。例文帳に追加

A contact surface can be reduced, responsiveness is enhanced, and stable fuel injection characteristics are attained. - 特許庁

制御手段17は、住居内検知手段11による検知結果に基づいて、応答情報記憶部13に記憶される複数の応答情報21から、1または複数の応答情報21を選択し、選択された応答情報21が表す応答内容を出力手段16に出力させる。例文帳に追加

Control means 17, based on the detection result by the in-home detection means 11, selects one or multiple response information 21 from a plurality of response information 21 stored in a response information storage part 13, and order output means 16 to output the response content indicated by the selected response information 21. - 特許庁

応答性能解析部22が、一定周期ごとにWebサーバの応答性能を解析し、応答性能情報生成部23が解析結果を通知する応答性能情報を生成し、通信部20がパーソナルコンピュータに対して応答性能情報をプッシュ技術により送信する。例文帳に追加

A response performance analyzing part 22 analyses the response performance of the Web server at every fixed cycle, a response performance information generating part 23 generates response performance information notifying the analysis result, and a communication part 20 transmits the response performance information to the personal computer by a push technology. - 特許庁

Webサーバは、データベースサーバからの問い合わせ結果をもとに、特定されたサービス制御装置にガイダンス応答結果を通知する。例文帳に追加

The Web server reports a guidance response result to the specified service control device on the basis of the inquiry result from the database server. - 特許庁

その結果生成される応答Rは、前記Mに適用されてAによって実行される他の類似したプロセスの結果と比較される。例文帳に追加

A response R generated as a result is applied to the message M and is compared with the result of the other similar process executed by the entity A. - 特許庁

データ更新部106は、衝突判定開始後に今回のサンプリング結果V(Gn )に応答して前回のサンプリング結果V(Gn-1 )を出力する。例文帳に追加

A data renewal part 106 outputs the previous sampling result V (Gn-1) in response to the current sampling result V (Gn) after the start of the collision judgment. - 特許庁

集計処理の結果を自度販売機110に応答し、自動販売機110では管理者のみがその集計結果を参照可能な状態に設定する。例文帳に追加

The vending machine 110 sets the totaling results in a state where only administrators can refer. - 特許庁

音声認識結果又は感情推定結果が誤っていてもユーザの発話に対して適切な応答を生成する。例文帳に追加

To create appropriate response to user's utterance, even when speech recognition results or feeling estimation results is incorrect. - 特許庁

その結果、雑音を減らし、結果S/N比(信号対雑音比)が高いものとなり、さらに、優れた時間応答性を得ることができる。例文帳に追加

As a result, noises are reduced and an S/N ratio (ratio of signal to noise) is made large, thereby permitting a superior time response. - 特許庁

第5の結果と第4の結果との比較に応答して、回路内の障害を示す信号が伝播される。例文帳に追加

In response to comparison of the fifth result with the fourth result, a signal indicating a fault in a circuit is transmitted. - 特許庁

新旧エレベータ群割当手段7は、これらの判別結果及び監視結果に基づき、乗場呼びに対する応答についての割当を行う。例文帳に追加

A new/old elevator group assigning means 7 carries out allocation to a response to a landing call, according to the discrimination result and the monitored result. - 特許庁

結果プロセッサは財務データを処理するためルールの適用により導出された結果応答してアクションを起こす。例文帳に追加

As a result, the processor starts an action in response to the result led by the application of the rule for processing the financial data. - 特許庁

前記送信手段は、前記第1の処理の実行結果を示す第1の実行結果情報、及び前記第2の処理の実行結果を示す第2の実行結果情報を含む応答を送信する。例文帳に追加

The transmission means transmits a response including first execution result information representing an execution result of the first processing and second execution result information representing an execution result of the second processing. - 特許庁

同期ワード内で、後方および前方に向かって伝搬路応答推定を行い、結果的に得られる2つの応答推定値とそれらの偏差を用いて、その両側の伝搬路応答推定値を外挿して求める。例文帳に追加

The propagation line response is estimated within the synchronous words forwardly and backwardly and two response estimate values and their deviations obtained as a result are used to obtain the propagation line response estimate values at both sides through extrapolation. - 特許庁

応答処理実行部は、応答処理の内容と文字データとを予め関連付けて登録した管理情報に基づいて、音声認識の結果に対応した応答処理を実行する。例文帳に追加

The response processing execution unit executes response processing corresponding to the result of speech recognition on the basis of management information where contents of response processing and character data are preliminarily associated with each other and are registered. - 特許庁

送信応答ベクトル推定機32は、受信応答ベクトル計算機22の推定結果に、伝搬環境に応じたパラメータで外挿処理を施し、送信時点の送信応答ベクトルを予測する。例文帳に追加

A transmission response vector estimate unit 32 applies extrapolation processing to the estimate result by the reception response vector computer 22 with a parameter in response to a propagation environment to predict a transmission response vector at the point of transmission time. - 特許庁

未知信号伝送路応答推定部33は、ウエイトメモリ24内のウエイトとパイロット信号の伝送路応答との積和演算を行ない、積和演算結果に基づいて未知信号の伝送路応答を推定する。例文帳に追加

An unknown signal transmission path response estimate section applies-sum operation to a weight in a weight memory 24 and the transmission path response of the pilot signal to estimate the transmission path response of an unknown signal on the basis of a result of the cross-product arithmetic operation. - 特許庁

ネットワーク対応周辺機器の検索応答部で、検索要求XMLデータの変換結果を解析して、自己機器に一致するか検索し、検索応答XMLデータを作成して応答処理を行う。例文帳に追加

The conversion result of the retrieval request XML data is analyzed, whether the conversion result matches the self-equipment is retrieved, retrieval response XML data is created, and a response processing is performed by a retrieval response part of the peripheral equipment corresponding to the network. - 特許庁

更に、本システムは、店のシステムから受信した店応答を記憶し、ユーザのシステムから店検索結果要求を受信したときに、第1の店応答が記憶されていた場合、前記第1の店応答等を返信する。例文帳に追加

Further, the present system stores a store response received from the store system, and when receiving a store retrieval result requirement from the user system, in a case where a first store response had been stored, the present system sends back the first store response or the like to the user system. - 特許庁

地図情報システム1は、その収集した応答結果データを属性データに入力することにより図形データを更新し、表示画面上13で図形データを応答結果データ別に識別可能に表示する。例文帳に追加

The map information system 1 inputs collected response result data, to attribute data to update graphic data and displays graphic data on a display picture 13, so that the data can be discriminated by separate response result data. - 特許庁

GGSN120は、この識別結果に対応する応答をSGSN220に転送し、該転送を受けたSGSN220は、識別結果に対応する応答を移動機210に転送する。例文帳に追加

The GGSN 120 transfers a response corresponding to the identification result to the SGSN 220, and the SGSN 220 receiving the transfer transfers the response corresponding to the identification result to the mobile device 210. - 特許庁

通信結果を示す応答画像の伝送により通信結果の通知を簡易な構成で実現しつつも、応答画像の授受が無限に行われる事態に陥ってしまうことを確実に防止して安定的な動作を行うことを可能とする。例文帳に追加

To realize a stable operation by surely preventing a response image indicating a communicated result from being unlimitedly transferred while realizing the information of the communicated result by transmitting the response image in a simple constitution. - 特許庁

さらに、プロトコルエンジン36からデータ転送に対する応答結果を取得し、当該応答結果に応じて、転送情報バッファ33の内容を書き換えつつ、データ転送を行うパイプを切り替える。例文帳に追加

A response result to data transfer is acquired from the protocol engine 36 and the pipe for transferring data is switched while rewriting the content of the transfer information buffer 33 in accordance with the response result. - 特許庁

否定表現判定部22によって否定表現が含まれていないと判定された場合には、結果利用応答生成部26によって、解析結果に基づいて応答文を生成する。例文帳に追加

When a negative expression determination part 22 determines that no negative expression is included, a result using response creating part 26 creates the response text based on the analysis result. - 特許庁

仲介装置30は、クライアント41からの処理要求を各サーバ21,22,23に転送し、各サーバからの応答結果の正当性を判定し、正当性を有する一つの応答結果をクライアント41に転送する。例文帳に追加

The mediating device 30 transfers a processing request from a client 41 to respective servers 21, 22 and 23, judges validity in a response result from each server and transfers one response result with validity to the client 41. - 特許庁

そして、トランクに含まれる各物理リンクから応答されるLTR(リンクトレース応答パケット)を取得してリンクトレース結果データを生成し、保守端末装置10に生成したリンクトレース結果データを出力する。例文帳に追加

The switch acquires LTRs (link trace response packets) returned from respective physical links included in the trunk to generate link trace result data and outputs the data to a maintenance terminal device 10. - 特許庁

制御手段は、前記住居内検知手段による検知結果と前記来訪者識別手段による識別結果とに基づいて、応答情報記憶手段に記憶される複数の応答情報から、1または複数の応答情報を選択し、選択された応答情報が表す応答内容を出力手段に出力させる。例文帳に追加

Control means, based on the detection result by the in-home detection means and the identification result by the visitor identification means, selects one or multiple response information from a plurality of response information stored in response information storage means, and order output means to output the response content indicated by the selected response information. - 特許庁

応答判定手段は、所定のタイミングにおける他の非接触ICカードによる応答の有無を判定し、応答タイミング変更手段は、応答判定手段による判定の結果に基づいて所定のタイミングを変更する非接触ICカードを提供する。例文帳に追加

In this non-contact IC card, a response determination means determines whether a response by the other non-contact IC card at a specified timing is present or not and a response timing alteration means alters the specified timing based on the results of the determination by the response determination means. - 特許庁

その結果、処理演算装置2は、例えば、高応答の処理を実行する場合には高速測定結果Shを使用し、それ以外の場合には低速測定結果Slを使用することができる。例文帳に追加

Resultantly, a processing operation device 2, for example, can use the high-speed measurement result Sh when executing high-response processing, and the low-speed measurement result S1 in other cases. - 特許庁

またクライアントから処理実行結果応答メッセージを受信するとそのクライアントに対応した結果格納レコードに実行結果を付加する。例文帳に追加

When an answer message of a process execution result is received from a client, the execution result is added to the result storage record corresponding to the client. - 特許庁

例文

各処理装置40から断片結果データを取得した分断統合装置20は、すべての断片結果データを統合して、結果データを生成し、受付応答装置10を介してユーザ端末2に送信する。例文帳に追加

The division integration device 20 having obtained the fragment result data from each processor 40 integrates all the fragment result data, generates result data, and transmits them to a user terminal 2 through the reception response device 10. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS