1016万例文収録!

「承認する.」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 承認する.の意味・解説 > 承認する.に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

承認する.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 408



例文

追試験を受けるための申請は,委員会が承認する様式によらなければならない。例文帳に追加

An application by a person to sit for a supplementary examination must be in the form approved by the Board.  - 特許庁

(1)に基づく申請は,指定管理人が承認する様式によりしなければならない。例文帳に追加

An application under subsection (1) must be in a form approved by the Designated Manager.  - 特許庁

26.1.12. 創作者の要請がある場合、発明、意匠或いは実用新案の評価を承認する例文帳に追加

26.1.12. acknowledge the valuation of an invention, industrial design or utility model upon request of the creator; - 特許庁

(1) 登録官は,自己の公印として,大臣が承認する形の印章を保持し,使用する例文帳に追加

(1) The Registrar shall have and use as his seal of office a seal in such form as the Minister approves. - 特許庁

例文

国家特許庁は,共同体商標に関する規則の適用に関する法令を承認する例文帳に追加

The State Patent Bureau shall approve necessary legal acts related to the application of the Regulation on the Community trade mark. - 特許庁


例文

局長は,次の者については,代理人として承認することを拒絶することができる。例文帳に追加

The Commissioner may refuse to recognize a person as an agent-- - 特許庁

先使用者は特許権者に対し,先使用権を承認する書類を請求することができる。例文帳に追加

The prior user may request a document from the patentee recognizing his right.  - 特許庁

無効部に提出された取消請求を承認する確定決定がなされたとき例文帳に追加

following a final decision granting a petition for cancellation submitted to the Nullity Division.  - 特許庁

第16条 庁印 庁は,長官が承認する形状及び図案の印を所有する例文帳に追加

Sec.16 Seal of Office The Office shall have a seal, the form and design of which shall be approved by the Director General. - 特許庁

例文

(a) 規約の変更を承認する旨のその決定を書面で登録所有者に通知すること、及び例文帳に追加

(b) are satisfactory having regard to the criteria prescribed in regulation 16.6; and - 特許庁

例文

(4) 登録官は、規約の変更を承認するか否かについての ACCCの決定を公報に公告しなければならない。例文帳に追加

(c) send a copy of the certificate to the Registrar; and - 特許庁

サーバは、ユーザが第2企業のPKIの構成員である場合、サーバに対するアクセスを承認する例文帳に追加

The server approves access to the server, where the user is a member of the second enterprise PK1. - 特許庁

ワークフローシステムにおいて、申請文書を承認する承認者の負荷を考慮する例文帳に追加

To take into consideration the load of an approver who approves an application document in a workflow system. - 特許庁

プロセス制御システムおいてソフトウェアオブジェクトを承認するための統合型電子署名例文帳に追加

INTEGRATION TYPE ELECTRONIC SIGNATURE FOR APPROVING SOFTWARE OBJECT IN PROCESS CONTROL SYSTEM - 特許庁

そして、承認者が画像形成を承認すると、制限を解除して、画像形成を実行する例文帳に追加

If the approver approves the image forming, the restriction is lifted and the image forming is executed. - 特許庁

CADデータのような電子書類に電子印章を貼付けて電子承認すること。例文帳に追加

To electronically approve an electronic document like CAD data by sticking an electronic seal. - 特許庁

利用者システム2は課金内容を承認する承認情報を仲介者システム1へ送信する例文帳に追加

The user system 2 transmits approval information approving charging contents to the mediator system 1. - 特許庁

トランザクションおよび送信を承認するためのトークンレス識別システムおよび方法が開示される。例文帳に追加

The tokenless identification system and method for authorizing transactions and transmissions are disclosed. - 特許庁

トランザクションおよび送信を承認するためのトークンレス識別システムおよび方法が開示される。例文帳に追加

The tokenless identification system and method for authorization of transactions and transmissions are disclosed. - 特許庁

我々は,第 24 回 APEC 閣僚会議における閣僚共同声明を完全に承認する例文帳に追加

We endorse in full the Joint Statement of Ministers at the 24th APEC Ministerial Meeting. - 経済産業省

システム設計書は、ユーザ、開発、運用及び保守の責任者が承認すること。例文帳に追加

Obtain approval for system design documentation from the user department, the system development department, the operation department and the application maintenance department. - 経済産業省

システムテスト計画は、開発及びテストの責任者が承認すること。例文帳に追加

Obtain approval for the system test plan from the responsible personnel for the software development project and the test leader. - 経済産業省

ユーザ受入れテスト計画は、ユーザ及び開発の責任者が承認すること。例文帳に追加

Obtain approval for the user-acceptance test plan from the responsible personnel in the user department and the system development department. - 経済産業省

移行計画を策定し、ユーザ、開発、運用及び保守の責任者が承認すること。例文帳に追加

Establish the promotion plan, and obtain approval from the responsible personnel in the user departments, the system development department, the system operations department and the application maintenance department. - 経済産業省

運用管理ルール及び運用手順は、運用の責任者が承認すること。例文帳に追加

Obtain the approval of the responsible personnel from the operation department for the operation management rules and procedures. - 経済産業省

変更したプログラムのテストの結果は、ユーザ、運用及び保守の責任者が承認すること。例文帳に追加

Obtain approval of the results of the tests of the modified programs from the appropriate stakeholder and personnel responsible for operations and maintenance. - 経済産業省

ドキュメントは、ユーザ゙部門及び情報システム部門の責任者が承認すること。例文帳に追加

Obtain approval for created documents from the appropriate stakeholders and responsible personnel in the information system department. - 経済産業省

委託又は受託の計画は全体最適化計画に基づいて策定し、責任者が承認すること。例文帳に追加

Develop consignment or entrustment business plans in accordance with the overall optimization plan, and obtain approval to those plans from the management. - 経済産業省

変更管理ルールを定め、ユーザ、開発及び保守の責任者が承認すること。例文帳に追加

Define change management rules, and obtain approval of the rules from the appropriate stakeholders and the responsible personnel in the development department and the maintenance departments. - 経済産業省

変更の結果は、ユーザ、開発、運用及び保守の責任者が承認すること。例文帳に追加

Obtain approval of the results of change management issues from the appropriate stakeholders and the responsible personnel in the development department, the operation department and the maintenance department. - 経済産業省

教皇権を承認するが彼ら自身の礼拝を有する東ヨーロッパあるいは中東のいくつかの教会のいずれか例文帳に追加

any of several churches in eastern Europe or the Middle East that acknowledge papal authority but retain their own liturgy  - 日本語WordNet

イスラエルの政治家で、イスラエルの新しい国家を承認するよう米国を説得し、初代の大統領となった(1874年−1952年)例文帳に追加

Israeli statesman who persuaded the United States to recognize the new state of Israel and became its first president (1874-1952)  - 日本語WordNet

3 内閣総理大臣は、第一項の申出に理由があると認めるときは、その申出を承認するものとする例文帳に追加

(3) The Prime Minister shall, when he/she recognizes that there is a reason in the report set forth in paragraph (1), approve the report.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前二条の規定は、前項の規定により総務大臣が承認する場合について準用する例文帳に追加

(3) The provisions of the preceding two Articles shall apply mutatis mutandis where the Minister of Internal Affairs and Communications grants approval pursuant to the provision of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

倭寇と区別するため勘合符を発行して相手を承認する朝貢形態で行われ、十年一朝など制限がされていた。例文帳に追加

In order to distinguish legitimate traders from wako (Japanese pirates), a kangofu (certificate to show that the ship is lawfully registered by Ming) was issued in return for a tribute, and restrictions such as a limit of ten years per dynasty were imposed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

監査契約締結の際に実施する事前承認手続が完了(契約の承認する前に監査契約が締結された監査業務がある。例文帳に追加

There have been audit engagements for which the audit contracts are concluded before prior approval procedures, which are supposed to be implemented prior to entering into audit contracts.  - 金融庁

金商法第35条第4項の規定によるその他業務の承認(当該財務局の管轄区域内で最初に承認するものに限る。)例文帳に追加

Approval of other businesses under Article 35(4) of the FIEA (limited to the first approval to be granted in the region under the jurisdiction of the relevant Local Finance Bureau)  - 金融庁

金融規制アジェンダの一環として,我々は,商品デリバティブ市場の規制及び監督向上に関するIOSCOの提言を承認する例文帳に追加

As part of our financial regulation agenda, we endorse the IOSCO recommendations to improve regulation and supervision of commodity derivatives markets.  - 財務省

我々は,新興国・途上国における金融の安定の問題に関するIMF,世界銀行及びFSBの共同報告書を承認する例文帳に追加

We endorsed the joint IMF/WB/FSB report on financial stability issues in emerging markets and developing economies.  - 財務省

我々は,若年者雇用に関する経験の共有と適切な政策行動の特定に関し,雇用に関するG20タスクフォースの働きを承認する例文帳に追加

We acknowledge the work of the G20 Task Force on Employment in sharing our experiences and identifying suitable policy actions on youth employment.  - 財務省

本法の施行上所轄大臣の負担する支出は,財務大臣の承認する限度において議会が定める予算から支弁されるものとする例文帳に追加

The expenses incurred by the Minister in the administration of this Act shall, to such extent as may be sanctioned by the Minister for Finance, be paid out of moneys provided by the Oireachtas.  - 特許庁

特許庁は,本法,及びラトビアを拘束する国際協定の規定を遵守する願書様式を承認するものとする例文帳に追加

The request form of an application, that complies with the provisions of this Law and of international agreements that are binding for Latvia, shall be approved by the Patent Office. - 特許庁

工業所有権庁は,個々の出願について,第1段落に指定する以外の言語で作成された書類を承認することができる。例文帳に追加

The Norwegian Industrial Property Office may in individual cases approve a language other than those mentioned in the first paragraph. - 特許庁

ノルウェー工業所有権庁は,個々の場合に第1段落に特定する以外の言語を承認することができる。例文帳に追加

The Norwegian Industrial Property Office may, in individual cases, accept languages other than those specified in paragraph one. - 特許庁

「規則」とは,この一連の規則及び特許局長が作成し長官が承認する実務規則をいう例文帳に追加

Regulationsmeans this set of rules and regulations and such Rules of Practice as may be formulated by the Director of Patents and approved by the Director General - 特許庁

委員会は,規則に従って,規約の変更を承認する又は承認しない旨の決定を通知しなければならない。例文帳に追加

The Commission must notify, in accordance with the regulations, a decision to approve a variation or not to approve a variation.  - 特許庁

年次手数料の納付は,支払伝票,銀行振込,又はINPIの承認するその他の方法で行うことができる。例文帳に追加

The payment of the annuities may be effected through a slip for the payment therefor, bank order or other means that are made available by INPI.  - 特許庁

審判委員会規則並びに異議申立書の提出及び審理の適切な手続は特許庁がこれを承認するものとする例文帳に追加

The Statute of the Board of Appeal and the appropriate procedure for filing and consideration of the notice of opposition shall be approved by Kazpatent. - 特許庁

26.3. 知的財産事項を担当する政府の一員が、知的財産庁で規定した手数料の金額を承認するものとする例文帳に追加

26.3. A member of the Government in charge of intellectual property matters shall approve the amount of fees for services to be provided by the Intellectual Property Office. - 特許庁

例文

(h) 局長が本法に基づく手続につき代理人として承認することを拒絶することができる者の部類を定めること例文帳に追加

(h) Prescribing classes of persons whom the Commissioner may refuse to recognise as agents in respect of proceedings under this Act: - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS