1016万例文収録!

「端末プロトコル」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 端末プロトコルに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

端末プロトコルの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 666



例文

デバイスドライバに対応しているネットワーク機器を、コネクションレス型のプロトコルを利用して検索し、ネットワーク機器が対応している制御プロトコルを判断し、検索されたネットワーク機器および対応している制御プロトコルを、コンピュータ端末の表示画面に表示する。例文帳に追加

Network equipment corresponding to the device driver is retrieved by using a connectionless type protocol, and a control protocol corresponding to the network equipment is decided, and the control protocol corresponding to the retrieved network equipment is displayed on the display screen of the computer terminal. - 特許庁

またIP・オーバ・イーサネット(登録商標)の通信プロトコルで通信を行う保守運用端末(OMC)14とは変換制御装置52でプロトコルの変換を行うことで、内部でこのプロトコル変換を行うことなく通信することができる。例文帳に追加

A conversion controller 52 performs protocol conversion to enable the controller 51 to communicate with the maintenance operation terminal (OMC) 13 which communicates by an IP-over-Ethernet(Registered) communication protocol without converting the protocol in itself. - 特許庁

そして、この送信可能レート情報を、送信端末に実装されている上位レイヤプロトコル4の上位レイヤプロトコル機能部5が直接取得し、上位レイヤプロトコル4は取得した送信可能レート情報に基づいてデータ転送レートのシェーピングを行う。例文帳に追加

Then the transmission enable rate information is directly obtained by the higher- order protocol function part 5 of the higher-order layer protocol 4 mounted on the transmission terminal and the higher-order layer protocol 4 executes the shaping of a data transfer rate based on obtained transmission possible rate information. - 特許庁

クライアント端末とLANとを無線回線で接続する中央制御装置10に、クライアント端末毎のプロトコルを格納した端末管理テーブル11と、ホストコンピュータ毎のプロトコルを格納したホスト管理テーブル12とを設ける。例文帳に追加

A central control unit 10 connecting a client terminal and a LAN with a radio channel is provided with a terminal management table 11 in which a protocol of each client terminal is stored and a host management table 12 in which a protocol of each host computer is stored. - 特許庁

例文

移動通信端末とシリアル通信機能を持つデバイスの双方に接続し、移動通信端末プロトコルとシリアル通信機能を持つデバイスのプロトコルとを変換し、移動通信端末とシリアル通信機能を持つデバイスとの間の双方向データ通信をするよう構成されている。例文帳に追加

The network adaptor is connected to both of the mobile communication terminal and the device having the serial communication function, and inter-converts the protocol of the mobile communication terminal and the protocol of the device having the serial communication function so as to attain two-way data communications between the mobile communication terminal and the device having the serial communication function. - 特許庁


例文

中継器一体型PHS端末100は公衆用周波数を受信して公衆基地局200に対しては公衆プロトコルにより公衆PHS端末として動作し、自営PHS端末1に対しては自営プロトコルにより自営PHS親機として動作する。例文帳に追加

This repeater incorporated type PHS terminal 100 receives a frequency for public, performs the operation as a public PHS terminal by a public protocol to the public base station 200 and performs the operation as the self-supporting PHS master unit by a self-supporting protocol to the self-supporting PHS terminal 1. - 特許庁

自装置と関連付けるIP電話端末のアドレス情報をIP電話管理部23に登録し、IPプロトコル監視部25が通信手段30を介してIPプロトコルを取得し、登録されたIP電話端末(関連付けられたIP電話端末)の通信状態を監視する。例文帳に追加

An IP phone management section 23 registers address information of an IP phone terminal, the address information being related to its own machine, an IP protocol monitor section 25 acquires the IP protocol via a communication means 30 to monitor a communication state of the registered IP phone terminal (related IP phone terminal). - 特許庁

EIR端末は、2つ以上の無線信号に基づく無線通信プロトコル選択基準の値を最適化することにより、動的にワイヤレス通信ネットワークおよび/または無線通信プロトコルおよび/または周波数帯を選択する。例文帳に追加

The EIR terminal dynamically selects a wireless communication network and/or a wireless communication protocol and/or a frequency band by optimizing a value of a wireless communication protocol selection criterion based on two or more wireless signals. - 特許庁

プロトコル中継変換ライブラリー13が仮想の通信相手になる通信終点端末3のプロトコル体系非依存の論理ホストアドレス名を送る。例文帳に追加

The protocol interchange conversion library 13 sends the protocol system non-dependent logic host address name of a communication end point terminal 3 to become a virtual communicating party. - 特許庁

例文

前記通信装置内では、端末から受信したマルチリンクプロトコルによる通信が、サービスプロバイダとの通信用のシングルリンクプロトコルに変換される。例文帳に追加

In the communication device, communication by a multilink protocol received from the terminal is converted into the single-link protocol for communication with the service providers. - 特許庁

例文

プロトコル制御装置30は、このプロトコル制御装置30が制御する各IP端末40のアプリケーション情報を格納するためのデータベース33を有している。例文帳に追加

Each of protocol control apparatus 30 includes a database 33 for storing application information of IP terminals 40, which are controlled by this protocol control apparatus 30. - 特許庁

前記トランスレータは,前記第2のネットワークに収容される端末に与えられている前記第2のプロトコルにおける第1のアドレスに対応する,前記第1のプロトコルにおける第2のアドレスを生成する。例文帳に追加

The translator generates a second address in the first protocol corresponding to a first address in the second protocol, given to terminals accommodated in the second network. - 特許庁

仮想アドレス空間をプロトコルPに従うアドレス空間に確保しておき、動的に割り当てるので、プロトコルPの端末は仮想アドレス空間を通してすべての実アドレス空間をアクセスできる。例文帳に追加

Since a virtual address space is ensured in an address space according to the protocol P for dynamic assignment, a terminal of the protocol P is enabled to access all the real address spaces via the virtual address space. - 特許庁

LANに接続された複数のホストコンピュータが異なるプロトコルを持っているとき、それらのプロトコルに対応していないクライアント端末からでもアクセスできるようにする。例文帳に追加

To alloy a client terminal to access a plurality of host computers connected to a LAN and having different protocols even when the client terminal does not correspond to the protocol. - 特許庁

本発明は、音声品質および画像品質の劣化と処理遅延を抑制し、通信プロトコルの異なるマルチメディア通信端末間での通信を可能とするマルチメディア通信プロトコル変換装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a multimedia communication protocol converter for suppressing degradation of sound quality and image quality and processing delay and enabling communication between the multimedia communication terminals of different communication protocols. - 特許庁

CPUボード2a,2b,2cにはローカルエリアネットワーク3を介して遠隔操作標準プロトコルとしてTelnetプロトコルを用いたモニター用端末4が接続されている。例文帳に追加

A monitor terminal 4 using a Telnet protocol as a remote operation standard protocol is connected to the CPU boards 2a, 2b and 2c through a local area network 3. - 特許庁

無線LAN端末はSIMカードと認証サーバとの間で、HTTPプロトコルによる通信(a6)とEAP/AKA、あるいはEAP SIMプロトコルによる通信(a7)とからなるSIM認証動作を行う(a5)。例文帳に追加

The radio LAN terminal performs an SIM authentication operation constituted of communication (a6) by an HTTP protocol and communication (a7) by an EAP/AKA or EAP SIM program between the SIM card and the authentication server. - 特許庁

CPU100は、無線通信の接続要求メッセージに含まれる情報から、該接続要求メッセージを送信した他の無線通信端末で使用可能なデータ転送プロトコルをデータ転送プロトコル情報として検出する。例文帳に追加

A CPU 100 detects a data transfer protocol information usable in another radio communication terminal which has transmitted a connection request message of radio communication as data transfer protocol from the connection request message information. - 特許庁

プロトコル遅延測定装置100は、通信端末1のIPsec処理により未処理パケットから処理済パケットが得られる前後にそれぞれ生成される第1及び第2のタイムスタンプに基づいて、プロトコル遅延を測定する。例文帳に追加

This protocol delay measurement device 100 measures protocol delay based on first and second time stamps generated, respectively before and after a processed packet is obtained from an unprocessed packet by IPsec processing of the communication terminal 1. - 特許庁

モバイルアドホックネットワークにおける移動端末機の媒体アクセス制御プロトコル階層モジュール及び媒体アクセス制御プロトコル階層モジュールのフレームを送受信する方法例文帳に追加

MEDIUM-ACCESS CONTROL PROTOCOL HIERARCHICAL MODULE AND METHOD FOR TRANSMITTING AND RECEIVING FRAME OF MEDIUM-ACCESS CONTROL PROTOCOL HIERARCHICAL MODULE OF MOBILE TERMINAL IN MOBILE ADHOC NETWORK - 特許庁

パケットの送信順序が送受信間で確定的となるように通信プロトコルを定めることで、受信端末は受信パケットのプロトコル制御情報のみに頼って後続のパケットを正確に予期することができる。例文帳に追加

A packet receiving part 201 writes the received packet in a data memory 205 and specifies position information by reading the protocol control information in the received packet through a packet identifying part 202. - 特許庁

送信端末内に実装された下位レイヤプロトコルのATMレイヤプロトコル機能部9は、送信可能レート情報あるいは送信可能データ量情報を保持している。例文帳に追加

An ATM layer protocol function part 9 of the lower-order layer protocol function part 9 mounted on a transmission terminal holds transmission enable rate information or transmission enable data amount information. - 特許庁

前記移動端末は、複数のプロトコルの中から選択した所望のプロトコル及び所望の宛先ノードに関する情報を前記赤外線ゲートウエイ装置に通知する手段を有する。例文帳に追加

The mobile terminal has a means for notifying the infrared ray gateway unit of information on a desired protocol selected out of a plurality of protocols and on the desired address node. - 特許庁

変換が必要な接続要求のみをゲートウエイ装置でネットワークプロトコル変換することにより、異なるネットワークプロトコルを用いる端末が混在するVoIPネットワークシステムを安価に構築する。例文帳に追加

To build up a VoIP network system at low cost wherein terminals using different network protocols are intermingled by allowing a gateway apparatus to apply network protocol conversion only to an access request needing the conversion. - 特許庁

インターネットプロトコルプッシュツートークネットワークサーバへ応答動作モードを指示するためのセッション開始プロトコルプッシュツートーク端末用の方法例文帳に追加

METHOD FOR SESSION INITIATION PROTOCOL PUSH-TO-TALK TERMINAL TO INDICATE ANSWER OPERATING MODE TO INTERNET PROTOCOL PUSH-TO-TALK NETWORK SERVER - 特許庁

本発明に係る通信制御装置70においては、無線基地局50A,50B,50Cから送信されるレディ信号を受信部78が受信すると、使用プロトコル検出部80が、移動端末60が使用中のプロトコルを検出する。例文帳に追加

In a communication controller 70, a used protocol detection part 80 detects protocols which a mobile terminal 60 uses, when a reception part 78 receives ready signals transmitted from radio base stations 50A, 50B, and 50C. - 特許庁

本発明のアドレス変換・プロトコル変換システムでは、IPv6端末とIPv4サーバとで授受するIPv6パケット、IPv4パケットを逆のプロトコルのパケットに変換する。例文帳に追加

In this address/protocol translation system, an IPv6 packet and an IPv4 packet exchanged between an IPv6 terminal and an IPv4 server are translated into packets of inverse protocols. - 特許庁

呼制御プロトコルに対応したグローバル網でエラーが発生した場合に、呼制御プロトコルに対応していない端末又はサーバにおいても、グローバル網からのエラー通知を解釈できるようにすることを目的とする。例文帳に追加

To interpret an error notification from a global network even in a terminal or server which does not correspond to a call control protocol when any error is generated in a global network which corresponds to the call control protocol. - 特許庁

従来のプロトコルアナライザによるプロトコル解析では検出の困難な伝送線の接続不良等の異常を検出することのできる端末システム異常検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for detecting terminal system abnormality, wherein the apparatus detects an abnormality, such as a connection defect of a transmission line which is difficult to be detected by protocol analysis by means of a conventional protocol analyzer. - 特許庁

要求を受けた映像配信サーバ1200は、サポートする映像操作プロトコル、および、独自拡張した映像操作プロトコルを規定したデータ、または、動作プログラム1007を、映像受信端末に対して送信する。例文帳に追加

The video distribution server 1200 which receives the request transmits a supporting video operation protocol and the data stipulating an originally extended video operation protocol or the operation program 1007 to the video reception terminal. - 特許庁

専用のDTEアドレス−IPアドレス変換機が不要で、簡易な構成によりX.25プロトコル端末をIPネットワークに接続することが可能なX.25−IPプロトコル変換機アドレス認証システム等を提供する。例文帳に追加

To provide an X.25-IP protocol converter address authentication system etc., that eliminates the need for a dedicated DTE address-IP address converter and can connect an X.25 protocol terminal to an IP network with simple constitution. - 特許庁

外部端末6が通信網2と移動電話機4との間におけるデータ通信プロトコルに相当するリンクアクセス手順に準ずるデータ通信プロトコルを処理する機能を備えることを不要とすることができる。例文帳に追加

The data communication adaptor eliminates the need for an external terminal 6 to provide a function of processing the data communication protocol, in compliance with the link access procedure equivalent to the data communication protocol between the communication network 2 and the mobile phone 4. - 特許庁

通信装置に接続される端末装置が実時間伝送プロトコルをサポートしているか否かを判定することで、実時間伝送プロトコルの冗長性を回避する。例文帳に追加

To avoid the redundancy of a real-time transmission protocol by determining whether a terminal device connected to a communication apparatus supports the real-time transmission protocol or not. - 特許庁

互いに通信プロトコルの異なる様々なネットワーク端末間での互換性を接続機器に持たせ、かつ、新たな通信プロトコルの通信制御プログラムを導入することが可能なカード状記録媒体を実現する。例文帳に追加

To provide a card-like recording medium capable of providing compatibility among various network terminals having communication protocols different from one another to a connection apparatus, and of introducing a communication control program of a new communication protocol. - 特許庁

相手端末情報を学習情報として記憶し、記憶した学習情報を利用してプロトコル時間を短縮するファクシミリ装置で、短縮プロトコルに起因して誤送信が発生することを防止する。例文帳に追加

To prevent erroneous transmission due to a reduced protocol time from taking place in a facsimile machine that stores opposite terminal information for learning information and reduces the time required for the protocol execution by utilizing the stored learning information. - 特許庁

HTTPを使用する端末装置に対してSIP/SIMPLEのサービスを提供可能にするネットワークシステム、プロトコル変換装置及びプロトコル変換方法を提供する。例文帳に追加

To provide a network system by which the service of SIP/SIMPLE can be provided to a terminal device using an HTTP, a protocol converter, and a protocol converting method. - 特許庁

印刷制御端末装置1は、印刷制御プロトコルP12に基づくデータから、制御インタフェースを利用してメディア制御プロトコルP11に基づくデータを生成し、通信メディア110を通じて送信する。例文帳に追加

A printing control terminal 1 generates data based on a media control protocol P11 by utilizing a control interface from data based on a printing control protocol P12 and transmits it through communication media 110. - 特許庁

無線端末装置10は、複数のプロトコルを提供する基地局から報知された一のプロトコルのパイロット信号の信号強度(Ec/Io)を信号強度測定部183で測定する。例文帳に追加

The wireless terminal device 10 measures the signal strength (Ec/Io) of a pilot signal according to one protocol at a signal-strength measurement section 183 in which one protocol is informed from a base station that provides a plurality of protocols. - 特許庁

無線端末装置10は、複数のプロトコルを提供する基地局から報知された一のプロトコルのパイロット信号の信号強度(Ec/Io)を信号強度測定部183で測定する。例文帳に追加

In the radio terminal device 10, a signal strength (Ec/Io) of a pilot signal of one protocol reported from a base station providing a plurality of protocols is measured by a signal strength measuring section 183. - 特許庁

MGW12は、電話機22から受信した音声データを、通信プロトコル特定部131によって特定された通信プロトコルに従ってデータ通信端末42に送信する。例文帳に追加

An MGW 12 transmits audio data received from the telephone set 22 to the data communication terminal 42 according to the communication protocol specified by the communication protocol specifying part 131. - 特許庁

互いに通信プロトコルの異なる様々なネットワーク端末間での互換性を接続機器に持たせ、かつ、新たな通信プロトコルの通信制御プログラムを導入することが可能なカード状記録媒体を実現する。例文帳に追加

To materialize a card-shaped recording medium, capable of giving compatibility between various network terminals which have mutually different communication protocols to a connection apparatus, and introducing a communication control program having a new communication protocol. - 特許庁

汎用プロトコルしか扱えないような端末においても、それ以外のプロトコルを採用したサーバとの間で情報のやり取りを可能とする技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique which can exchange information between a terminal which can deal only general-purpose protocol and a server which adopts other protocol. - 特許庁

以後、同様に端末200の会員は、終了条件が成立するまで一方的な意思で商品を交換する(2回目の交換プロトコル〜N回目の交換プロトコル)。例文帳に追加

After that, the member of the terminal 200 similarly exchanges the commodities by its one-sided intention until termination conditions are established (second exchange protocol to N-th exchange protocol). - 特許庁

ネットワーク分岐装置2は、端末3からのIPv4プロトコル及びIPv6プロトコルの通信を最適なルータに接続するスイッチングハブ21と、スイッチングハブ21とIPv6プロトコルの通信を行うIPv6ルータ22と、スイッチングハブ21とIPv4プロトコルの通信を行うIPv4ルータ23とから構成されている。例文帳に追加

The network branching apparatus 2 comprises: a switching hub 21 for connecting communication from a terminal 3 in compliance with the IPv4 protocol and the IPv6 protocol to an optimum router; an IPv6 router 22 making communication in compliance with the IPv6 protocol with the switching hub 21; and an IPv4 router 23 making communication in compliance with the IPv4 protocol with the switching hub 21. - 特許庁

プロトコル認識・記録回路PTにおいて複数の通信プロトコルの各々に対応する複数の通信制御プログラムを記憶し、接続機器MCの送受信情報から通信プロトコルの種類を認識して、その種類に対応する通信制御プログラムを接続機器MCに送出することで、互いに通信プロトコルの異なる様々なネットワーク端末間での互換性を接続機器に持たせる。例文帳に追加

In a protocol recognizing/recording circuit PT, compatibility between various network terminals, having mutually different communication protocols, is given to a connection apparatus by storing plural communication control programs corresponding to respective plural communication protocols, for recognizing the kind of the protocol from transmitting-receiving information of the connection apparatus MC, and sending out a communication control program which corresponds to the kind to the connection apparatus MC. - 特許庁

具体的には,プロトコル生成装置が,ICカードと,端末装置と,サービス提供者装置と,が置かれた環境に依存する環境パラメータを取得し,環境パラメータに基づいてプロトコル定義を生成し,ICカードと,サービス提供者装置は,前記プロトコル定義に従ってセキュリティプロトコルの実行動作を変更する。例文帳に追加

Specifically, a protocol generation apparatus acquires environmental parameters, depending on the environment where the IC card; a terminal device and the service provider apparatus are located, and generates protocol definitions from the environmental parameters; and the IC card and the service provider apparatus change the security protocol execution operations, in accordance with the protocol definitions. - 特許庁

端末システム1で仮想転送インターネットプロトコルアドレス35、64、66を、情報をヘッディングするためのインターネットプロトコルヘッダの宛先フィールドに挿入し、宛先インターネットプロトコルアドレス36、37、38、65、67をインターネットプロトコルヘッダのルーティングフィールドに挿入することによって、複雑性が低減される。例文帳に追加

A complexity is reduced by inserting virtual transfer internet protocol addresses 35, 64 and 66 into a destination field of an internet protocol header for heading the information at a terminal system 1 and by inserting destination internet protocol addresses 36, 37, 38, 65 and 67 into a routing field of the internet protocol header. - 特許庁

通信制御装置11は、シリアル通信ケーブル15を介した通信に用いるプロトコルからTCP/IPへのプロトコル変換を行うプロトコル変換処理部16を有しており、監視端末装置10から送られてきた監視情報をプロトコル変換してインターネット3経由で監視センタ1へ送信する。例文帳に追加

The communication controller 11 has a protocol conversion processing part 16 that performs protocol conversion from a protocol to be used for communication via the serial communication cable 15 to TCP/IP (transmission control protocol/Internet protocol), performs protocol conversion of monitoring information transmitted from the monitoring terminal 10 and transmits the information to a monitoring center 1 via the Internet 3. - 特許庁

また、ホスト計算機1は、複数のユーザ端末2と100BASE-T Ethernetケーブル5で接続されており、TCP/IPプロトコルに基づいて動作するように構成されている。例文帳に追加

The said host computer is connected to plural user terminals with 100 BASE-T Ethernet cable and constructed to operate based on the TCP/IP protocols.  - 特許庁

例文

センタと端末の間でデータ通信を行なう場合に、動的に通信プロトコルを切り替え、最適な課金を行なう。例文帳に追加

To dynamically switch a communication protocol and to perform optimal charging when data communication is performed between a center and a terminal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS