1016万例文収録!

「等速ジョイント」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 等速ジョイントの意味・解説 > 等速ジョイントに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

等速ジョイントの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 653



例文

組付時に、等速ジョイントを短尺化した状態で一時的に固定することにより、エンジンと結合されたトランスミッションなどの取付作業性を向上させる。例文帳に追加

To enhance the easiness in the mounting operation of a constant velocity joint on a transmission coupled with an engine by securing the constant velocity joint at the time of assembling, temporarily in the shortened condition. - 特許庁

等速ジョイント外輪部材の後方押出し成形に用いられる鍛造用金型において、従来よりも長寿命の鍛造用金型を提供すること。例文帳に追加

To provide a forging die having longer life than the conventional one in the forging die which is used for backward extrusion forming of the outer ring member of a constant velocity universal joint. - 特許庁

等速ジョイントが両端に連結された中間シャフトにおいて、中間シャフトを内径と外径との比が0.15〜0.8の中空シャフトにし、該中空シャフトを0.7〜0.9の焼入れ率で表面焼入れした。例文帳に追加

In the intermediate shaft with a constant velocity joint connected to both ends thereof, the intermediate shaft is a hollow shaft with the ratio of the inside diameter to the outside diameter being 0.15-0.8, and the intermediate shaft is surface-hardened at a hardening ratio of 0.7-0.9. - 特許庁

転がり軸受20の内輪21と等速ジョイント50の外輪60との間に跨って、両サイドフェーススプライン18、62の外周囲を覆う筒状のシール部材80がシール状態を保って配設されている。例文帳に追加

A cylindrical seal member 80 for covering the external peripheries of both side-face splines 18, 62 is arranged so as to straddle a clearance between an inner ring 21 of the rolling bearing 20 and the outer ring 60 of the constant velocity universal joint 50 while keeping a sealed state. - 特許庁

例文

等速ジョイントの外輪10において、フランジ部13の内周と外輪本体11の外周にスプライン51,52を設け、スプライン同士を嵌合させてフランジ部13と外輪本体11を固定した。例文帳に追加

The outer ring 10 for a constant velocity joint comprises splines 51, 52 provided on the inner periphery of a flange portion 13 and on the outer periphery of an outer ring body 11, respectively, the splines being fitted to each other to fix the flange portion 13 to the outer ring body 11. - 特許庁


例文

鋼管シャフト2に等速ジョイント4を介して相対回転自在に連結され、かつ鋼管シャフトに対して軸方向へ摺動自在な従動シャフト3を備えている。例文帳に追加

This power transmission device is provided with a driven shaft 3 connected with a steel pipe shaft 2 through the constant velocity joint 4 so as to rotate relatively and freely and slidable in the axial direction for the steel pipe shaft. - 特許庁

又、等速ジョイント用内輪37の内周面に形成した雌スプライン部38の軸方向に亙る有効長さをB_2 (=L_38−L_41)とし、同じくピッチ円直径をD_2 とする。例文帳に追加

The effective length in the axial direction of a female spline part 38 formed on the inner circumferential surface of an inner ring 37 for a constant velocity universal joint is denoted B2 (=L38-L41), and a pitch circle diameter is denoted D2. - 特許庁

ボール形等速ジョイント10を構成する外輪20には、内周面のうち外輪ボール溝23より外輪20の開口部側に周方向に環状溝25が形成されている。例文帳に追加

The outer ring 20 as part of the ball type constant velocity joint 10 has an annular groove 25 formed in the inner peripheral face at the side of an opening portion of the outer ring 20 beyond an outer ring ball groove 23 in the peripheral direction. - 特許庁

等速ジョイントの捩り量の変化による突き当て面の相対変位をスムースに吸収して、スティックスリップ音を確実に防止することができる駆動輪アスクル構造及び転がり軸受を提供する。例文帳に追加

To provide driving wheel axle structure and a rolling bearing, smoothly absorbing relative displacement of an abutting face caused by change in a torsional quantity of a constant-velocity joint so as to surely prevent stick-slip sound. - 特許庁

例文

ハブの等速ジョイントと結合する内径面のセレーションまたはスプラインの強度や疲れ強さ、耐摩耗性を向上させ、かつ工程増による生産性の低下を抑える車輪用軸受装置を提供する。例文帳に追加

To provide a wheel bearing device improving strength, fatigue strength, and wear resistance of a serration or a spline of an inner diameter face to be coupled with a constant velocity joint of a hub, and suppressing deterioration of productivity due to increase of processes. - 特許庁

例文

入力モータ2と入力接続軸42,及び出力モータ3と出力接続軸52とは,各等速ジョイント61,62により,互いに偏心できる状態で接続されている。例文帳に追加

The input motor 2 and an input connection shaft 42 and the output motor 3 and an output connection shaft 52 are connected together respectively being allowed to be decentered from each other with respective constant velocity joints 61 and 62. - 特許庁

ボールタイプ等速ジョイントにおいて、トルク負荷によって生じ得るボール溝の側壁の変形が球面部に及ぶこと、とりわけ球面部の盛り上がりを防止ないし抑制する。例文帳に追加

To prevent or suppress the deformation of a sidewall of a ball groove which may be generated by a torque load, in particular, the build-up of a spherical part, in a ball-type constant velocity joint. - 特許庁

ボール型等速ジョイントは、外輪ボール溝23を有する外輪と、内輪ボール溝を有する内輪と、外輪ボール溝23および内輪ボール溝32を転動するボール40と、ボール40を保持する保持器とを備える。例文帳に追加

This ball type constant velocity joint includes an outer ring having an outer ring ball groove 23, an inner ring having an inner ring ball groove, balls 40 rolling in the outer ring ball groove 23 and the inner ring ball groove 32, and a cage for holding the balls 40. - 特許庁

優れた耐熱老化性を有していて、等速ジョイントブーツ用として140℃の耐熱性を維持でき、かつブロー成形可能なポリエステル系エラストマー組成物の提供。例文帳に追加

To provide a polyester-based elastomer composition which has an excellent thermal aging resistance, can maintain good heat resistance at 140°C, when used in the form of constant velocity joint boots, and can be blow-molded. - 特許庁

ボルト22の軸部24に熱収縮性チューブ26を被嵌固定し、その軸部24を等速ジョイント2に貫通形成したボルト挿通孔21に挿通する。例文帳に追加

Heat shrinkable tube 26 is fitted and fixed on an axial part 24 of a bolt 22 and the axial part 24 is inserted through a bolt insertion hole 21 formed to pass through the constant velocity joint 2. - 特許庁

ボールと外輪の第一ボール溝との接点を確保せずに、ボールに遠心力が作用したとしてもボールが所定位置から離脱することを防止できるボール形等速ジョイントを提供する。例文帳に追加

To provide a ball-shaped constant velocity joint for preventing a ball from running out of a predetermined position when centrifugal force operates on the ball without securing a contact point between the ball and a first ball groove of an outer ring. - 特許庁

又、上記シールリング33の軸方向内端部に設けた内側シールリップ36の先端縁を、等速ジョイント12aのハウジング部14aの外端面に、全周に亙り突き当てる。例文帳に追加

The front end of an inside seal lip 36 provided in the axially inner end of the seal ring 33 is abutted on the outer end surface of the housing part 14a of a constant velocity joint 12a throughout the whole circumference. - 特許庁

回転部材である車輪側軌道部材3の円筒部3aに挿入した等速ジョイント2の軸部2bの軸方向の外部側に設けられたねじ部2cには、ナット11が螺合される。例文帳に追加

A nut 11 is screwed with a screw part 2c provided on an axial direction external part side of a shaft part 2b of the constant velocity joint 2 inserted into a cylinder part 3a of a wheel side track member 3 to be the rotating member. - 特許庁

誘起スラスト力を低減しつつ、ローラとニードルとが相互に受ける面圧を低下することにより、ローラおよびニードルの耐久性を向上することができるトリポード型等速ジョイントを提供する。例文帳に追加

To provide a tripod type constant velocity joint capable of improving durability of a roller and a needle by reducing a surface pressure which the roller and needle mutually receive while reducing deriving thrust force. - 特許庁

誘起スラスト力を低減しつつ、部品点数の削減により高精度且つ低コスト化を図ることができるトリポード型等速ジョイントを提供する。例文帳に追加

To provide a high precision tripod type constant velocity joint capable of reducing cost by decreasing the number of parts while reducing induction thrust force. - 特許庁

等速ジョイントの外輪の端面と、ハブホイールのハブ軸の端面との相対的な滑りを抑制して異音の発生を防止することができる車輪支持装置を提供する。例文帳に追加

To provide a wheel support device capable of preventing generation of noise by suppressing relative slip of an end surface of an outer ring of a constant velocity joint and an end surface of a hub shaft of a hub wheel. - 特許庁

外輪の内部に充填されるグリースを油通路溝を介して積極的に供給して、各構成部品の潤滑性能を向上し得る等速ジョイント構造を提供する。例文帳に追加

To provide a constant velocity joint structure for improving the lubricating performance of components by actively supplying grease to be filled in an outer ring via an oil line groove. - 特許庁

車輪用軸受装置1は、等速ジョイント3の外輪27に動力伝達可能に連結されたフランジシャフト6を含む内輪と、複数の転動体を介して前記内輪に回転自在に連結された外輪とを含む。例文帳に追加

The wheel bearing device 1 includes: an inner ring having a flange shaft 6 connected to transmit power to an outer ring 27 of a constant velocity joint 3; and an outer ring pivotally connected to the inner ring through a plurality of rolling elements. - 特許庁

等速ジョイントは、複数の外輪ボール溝23を有する外輪と、複数の内輪ボール溝32を有する内輪と、複数のボール40と、保持器50と、シャフトとを備えて構成される。例文帳に追加

The constant-velocity joint is constituted of an outer ring having a plurality of outer ring ball grooves 23, an inner ring having a plurality of inner ring ball grooves 32, a plurality of balls 40, the holder 50, and the shaft. - 特許庁

外輪1およびトリポード部材11のそれぞれを合成樹脂の成形品としてグリース潤滑を不要とし、等速ジョイントの軽量化を図る。例文帳に追加

Each of the outer ring 1 and the tripod member 11 is formed as a molded product made of synthetic resin to dispense with grease lubrication and reduce weight of the constant velocity joint. - 特許庁

クランプ締結によるブーツの締結部の広がりを抑制し、ブーツ内周面に形成したシールリブのシール性に優れた等速ジョイント用ブーツ締結構造を提供。例文帳に追加

To provide a boot fastening structure for a constant velocity joint having excellent sealing performance of a seal rib formed in a boot inner peripheral surface by preventing a fastening part from expanding by clamp-fastening. - 特許庁

鋼球の転動溝を備えた等速ジョイント用外輪において、外側外輪と内側外輪との間に介在される防振ゴムが振動によって発熱を生じる問題を解消することである。例文帳に追加

To solve a problem wherein vibration control rubber provided between an outer ring on an outer side and an outer ring on an inner side generates heat by vibration in an outer ring for a constant velocity joint provided with a rolling channel for a steel ball. - 特許庁

スプラインシャフト14が等速ジョイントに対して傾斜するように変位した場合、継手用ブーツ18に作用する変形応力は、可撓部46を撓ませる(屈曲させる)ことで緩和される。例文帳に追加

When a spline shaft 14 is displaced to be inclined to a constant velocity joint, flow stress acting on the boot 18 for the joint is released by deflecting (bending) the flexible portion 46. - 特許庁

等速ジョイントの外輪の端面と、ハブホイールのハブ軸の端面との相対的な滑りを抑制して異音の発生を防止することができる車輪支持装置を提供する。例文帳に追加

To provide a wheel supporting device capable of preventing noise by suppressing the relative sliding of the end face of an outer ring of a constant velocity joint to the end face of a hub spindle of a hub wheel. - 特許庁

非負荷側の軌道溝とローラユニットとの接触荷重を低減することにより、結果として誘起スラスト力を低減することができる摺動式トリポード型等速ジョイントを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a sliding type tripod constant velocity joint that reduces a contact load between a raceway groove on the non-load side and a roller unit, and reduces induced thrust force as a result. - 特許庁

先ず、パーツフィーダ32から導入された等速ジョイントインナ10または29はストッパ56cに当接して判別機構44に供給される。例文帳に追加

A constant velocity joint inner 10 or 29 introduced from a part feeder is first allowed to about on a stopper 56c to be supplied to a discriminating mechanism 44. - 特許庁

等速ジョイントにおいて、緊締バンドを介してアウタ部材に締め付けられた大径筒部が位置ずれを起こすことや、継手用ブーツの寿命が短期化することを回避する。例文帳に追加

To prevent the displacement of a large-diameter cylindrical portion fastened to an outer member through a fastening band, and the shortening of a service life of a boot for a coupling in a constant velocity joint. - 特許庁

トリポート型等速ジョイントの外方継手部材12で、ローラを配置する案内溝16の最奥部16dを、ローラの転動面14aの形状に沿うように形成する。例文帳に追加

A deepest part 16d of a guide groove 16 for mounting a roller is formed by the outer coupling member 12 of a triport-type constant velocity joint along the shape of a rolling surface 14 of the roller. - 特許庁

摺動式トリポード型等速ジョイント1は、3本の軌道溝11が形成された外輪10と、軌道溝11に挿入される3本のトリポード軸部22を備えるトリポード20と、ローラ30を備える。例文帳に追加

The sliding type tripod constant velocity joint 1 includes: an outer ring 10 on which three raceway grooves 11 are formed; a tripod 20 including three tripod shaft parts 22 to be inserted into the three raceway grooves 11 respectively; and a roller 30. - 特許庁

等速ジョイントで発生した熱がハブユニットの軸受部に伝達され難くして、軸受部の寿命を向上させることができる車軸用軸受装置を提供する。例文帳に追加

To provide a bearing device for a wheel shaft capable of improving the service life of a bearing part by making heat generated by a constant velocity joint hard to be transmitted to the bearing part of a hub unit. - 特許庁

外方部材1、内方部材2、両部材の対向する複列の転走面3,4間に介在した転動体5、および等速ジョイント外輪63を備える。例文帳に追加

The wheel bearing device is provided with: an outer member 1; an inner member 2; a rolling element 5 interposed between opposed double-row rolling surfaces 3, 4 of both members; and the outer ring 63 of the constant velocity joint. - 特許庁

ボール12と外溝21との回転方向の位置が合っていない状態で等速ジョイントの組付けを行うと、ボール12が、突起部材22の先端の第1案内面22fに当接する。例文帳に追加

When the constant-velocity joint is assembled while the position of the ball 12 and the position of an outer groove 21 are not aligned with each other with respect to the rotation direction, the ball 12 comes into contact with a first guide surface 22f at the end of a projection member 22. - 特許庁

ローラ30及びトリポード20をアウタレース10に挿入する際の組付性を良好とすることができるトリポード型等速ジョイント及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a tripod type constant-velocity joint and its manufacturing method capable of improving assemblability when inserting a roller and a tripod into an outer race. - 特許庁

正規に組み立てられたトリポート型等速ジョイントがドライブシャフトの両端に連結されて構成された駆動力伝達機構に対して回転駆動力を付与し、所定時間が経過した後、回転を停止させる。例文帳に追加

A driving force is applied to the driving force transmission mechanism configured such that a properly assembled tri-port type constant-velocity joint is connected with both ends of a drive shaft, and after an elapse of a prescribe time, its rotation is stopped. - 特許庁

ステアリングギアとステアリングホイールとを連結する複数のシャフト及びヨークの相互間に配設されるステアリング用等速ジョイント5に衝撃吸収機構を設ける。例文帳に追加

The shock absorption mechanism is provided for the constant-velocity joint 5 for steering disposed between each of a plurality of shafts for jointing a steering gear and a steering wheel and each of the yokes. - 特許庁

さらに、前記第3次成形体に対して低温焼鈍処理、ショットブラスト処理及び潤滑用化成被膜処理を施した後、しごき成形を行うことにより(S4)、等速ジョイント用外輪部材が得られる。例文帳に追加

Furthermore, after applying the low temperature annealing treatment, hot-blast treatment and the chemical conversion coating treatment for lubrication to the tertiary molded body, an ironing-forming is performed (S4), to obtain the outer ring member for constant velocity joint. - 特許庁

ローラと脚軸との間における潤滑性を、低コスト且つ効率のよい方法で向上させ、トリポード型等速ジョイントの誘起スラストを低減する例文帳に追加

To reduce the induced thrust of a tripod type constant velocity joint by improving lubricating performance between a roller and a leg shaft at a low cost by an effective method. - 特許庁

回転検出用リング10の爪部18a〜18cは等速ジョイント12のスピンドル60に形成された溝部62に係合して該回転検出用リング10が位置決めされる。例文帳に追加

Pawl portions 18a-18c of a rotation detecting ring 10 are engaged with a groove 62 formed in a spindle 60 of a constant velocity universal joint 12 so that the rotation detecting ring 10 is positioned. - 特許庁

熱処理条件の大きな変動を、熱処理条件が所定の品質基準の上限値以上又は下限値以下となる前に知ることができる等速ジョイント外輪の高周波熱処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for high frequency induction heat treatment of an outer ring of a constant velocity joint capable of finding any high fluctuation in a heat treatment condition before the heat treatment condition is equal to or more than the upper limit or equal to or less than the lower limit of the predetermined quality standard. - 特許庁

トリポード軸部とローラユニットの干渉を防止しつつ、トリポード軸部の強度を向上させることが可能な摺動式トリポード型等速ジョイントを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a sliding type tripod constant velocity joint in which the strength of tripod shaft part can be improved while preventing the interference of the tripod shaft part with a roller unit. - 特許庁

ローラ30とトリポード軸部22との間に発生する摩擦モーメントを低減することにより、誘起スラスト力を確実に低減できる摺動式トリポード形等速ジョイントを提供する。例文帳に追加

To provide a sliding tripod type constant velocity joint capable of surely reducing induced thrust force by reducing friction moment generated between a roller 30 and a tripod shaft part 22. - 特許庁

広角化に伴う体格の増大を抑制しながらも、広角使用時における耐久性を好適に維持することのできる等速ジョイントを提供する。例文帳に追加

To provide a constant speed joint capable of favorably maintaining durability in wide angle use while restricting increase of size due to application to the wide angle use. - 特許庁

等速ジョイントとセンターベアリングとの間の距離を短くして音振性能の向上と装置の小型化を図り得る動力伝達装置を提供する。例文帳に追加

To provide a power transmission device capable of enhancing the sound vibration performance and being constructed in a small size by shortening the distance between a constant velocity universal joint and a center bearing. - 特許庁

特有の等速ジョイント機構を用いた揺動板式可変容量圧縮機において、斜板最小傾角規制の精度を向上し、内輪回転阻止機構の耐磨耗性を向上する。例文帳に追加

To provide an oscillating plate type variable displacement compressor using a peculiar constant velocity joint mechanism, capable of improving precision of swash plate minimum inclination regulation and improving abrasion resistance of an inner ring rotation preventing mechanism. - 特許庁

例文

かしめ過程を経てハブホイールの中心孔で変形が生じても、等速ジョイントの軸部を容易に嵌合できるようスプライン形状の精度を向上させる。例文帳に追加

To improve accuracy of spline shape so that an axis part of constant velocity joint can be easily fitted even if a central hole at a hub wheel is deformed during a calking process. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS