1016万例文収録!

「等速ジョイント」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 等速ジョイントの意味・解説 > 等速ジョイントに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

等速ジョイントの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 653



例文

車輪支持用軸受ユニット1bと等速ジョイント2bとの結合を容易に行なえる構造で、点検・修理の為の分解作業も、特殊な工具を使用せずに容易に行なえる様にする。例文帳に追加

To provide structure that intercoupling of a bearing unit 1b for wheel support and a constant velocity joint 2b is easily carried out and facilitate a disassembly work for inspection and repair without a special tool. - 特許庁

内輪部材の新たな部材を用いることなく、トリポード軸部および内周スプラインに要求されるそれぞれの表面硬度をバラツキなく安定して確保することができるトリポード型等速ジョイントを提供する。例文帳に追加

To provide a tripod type constant velocity joint capable of stably securing surface hardness without a variation required for each of a tripod shaft and an inner peripheral spline without using a new member such as an inner ring member. - 特許庁

自動車のドライブシャフトに用いられる際に、シャフトの最大傾斜角度を拡大することができ、しかも強度不足が生じない等速ジョイントを提供する。例文帳に追加

To provide a constant-velocity universal joint capable of enlarging the maximum tilting angle of a shaft without generating a lack of strength when using this constant-velocity universal joint for a drive shaft of an automobile. - 特許庁

車輪支持用軸受ユニット1cと等速ジョイント2cとの結合を容易に行なえる構造で、点検・修理の為の分解作業も特殊な工具を使用せずに容易に行なえる構造を、低コストで実現する。例文帳に追加

To provide a structure in which a bearing unit 1c for supporting wheels can be easily coupled with a constant velocity universal joint 2c, and the disassembly work for examination and repairs, etc., can be easily performed without using any special tool at a low cost. - 特許庁

例文

ただしRtc:トリポード球面の中心を通る円の半径Θ :等速ジョイント最大ジョイント角μ :トリポード球面とローラユニットの円筒状の中心孔の間の摩擦係数上記各部の寸法は、さらに次の2式 W1<0.5Rtc(1/cosΘ−1)+(R1−R3)μ W2<1.5Rtc(1−cosΘ)+(R1−R3)μを満足するように設定するのがよい。例文帳に追加

Further, each dimension described above may be set so as to satisfy the following two expressions, W1<0.5Rtc(1/cosΘ-1)+(R1-R3)μ and W2<1.5Rtc(1-cosΘ)+(R1-R3)μ. - 特許庁


例文

本発明の等速ジョイント用グリース組成物は、潤滑油基油と、増ちょう剤と、有機モリブデン化合物と、ポリテトラフロロエチレンと、メラミンシアヌレートと、を含有することを特徴とする。例文帳に追加

The grease composition for the constant velocity joint contains a lubricant base oil, a thickener, an organomolybdenum compound, polytetrafluoroethylene and melamine cyanurate. - 特許庁

射出成形によって3つのボールポケットが空いたケージを成形する等速ジョイントにおいて、過大なトルクがケージに負荷された場合に破断する危険性の高いボールポケットを減らす。例文帳に追加

To reduce ball pockets having a high risk of breaking if excessive torque is applied to a cage in a constant velocity joint in which the cage having three ball pockets are formed by injection molding. - 特許庁

ウレアグリースに、(A)モリブデンジアルキルジチオカーバメート、(B)モリブデンジチオホスフェート、(C)2-(4-モルホリニルジチオ) ベンゾチアゾール及び(D)カルシウムスルホネートを配合して等速ジョイント用グリースとする。例文帳に追加

The grease composition for the constant velocity joints is obtained by compounding a urea grease with (A) a molybdenum dialkyl dithiocarbamate, (B) molybdenum dithiophosphate, (C) 2-(4-morpholinylditho)benzothiazole and (D) calcium sulfonate. - 特許庁

熱可塑性ポリエステルエラストマーの優れた機械的特性、耐熱性を損なうことなく、耐油性、射出成形性に優れた等速ジョイントブーツ用熱可塑性エラストマー組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a thermoplastic elastomer composition for boots for constant velocity joints which has excellent oil resistance and injection-moldability at no expense of the excellent mechanical properties and heat resistance inherent in thermoplastic polyester elastomers. - 特許庁

例文

ウレアグリースに、(A)硫化ジアルキルジチオカルバミン酸モリブデンおよび(B)5,5′−ジチオビス(1,3,4−チアジアゾール−2−チオール)を配合したことを特徴とする等速ジョイント用グリース組成物。例文帳に追加

This grease composition for constant velocity joint is characterized by mixing a urea grease with (A) a sulfurized molybdenum dialkyldithiocarbamate and (B) 5,5'-dithiobis(1,3,4-thiadiazol-2-thiol). - 特許庁

例文

トルク入力時の伝達ショックによる異音や振動の発生を防止することができるようにしたコストの安い耐久性に優れたトルク伝達輪付き等速ジョイントを提供することである。例文帳に追加

To provide an inexpensive constant velocity universal joint with a torque transmission wheel superior in durability, by preventing generation of an abnormal sound and vibration by a transmission shock when inputting torque. - 特許庁

ケージが合成樹脂の成形品からなる等速ジョイントにおいて、組立て及び分解作業時にボールがポケットから脱落することを防ぎつつ、製品精度の安定化を図る。例文帳に追加

To carry out stabilization of product accuracy while preventing falling of a ball from a pocket during assembly and disassembly work, in a constant velocity joint with a cage comprised of a synthetic resin molded item. - 特許庁

等速ジョイント3のアウターレース12がトルク伝達ボール15を介して中間シャフト4側に軸方向へ移動可能に形成されたプロペラシャフト1である。例文帳に追加

A propeller shaft 1 is configured so that the outer raceway 12 of the constant velocity joint 3 is made movable in the axial direction toward an intermediate shaft 4 through a torque transmitting ball 15. - 特許庁

トルク伝達用のローラを抜け止めするストッパリングの取付け、取外しを容易に行なうことができるようにした等速ジョイントを提供することである。例文帳に追加

To provide a constant velocity joint capable of easily attaching and detaching a stopper ring for preventing a roller for transmitting torque from coming off. - 特許庁

この等速ジョイントは、カップリングヨーク1の円板状の溝1aにスライド自在に嵌合しているガイドプレート6の外周6aに、略鉤状のゴム製のアーム9を設けている。例文帳に追加

This constant velocity joint provides a rubber arm 9 made of almost hook shape to outer circumference 6a of a guide plate 6 fitted slidably to a disc shape channel 1a of a coupling yoke 1. - 特許庁

ハブ4aの中心孔15aに形成した雌スプライン部16aと、等速ジョイントを構成するハウジング部13aに付属の駆動軸12aに形成した雄スプライン部14aとを係合させる。例文帳に追加

A female spline part 16a formed at a center hole 15a of a hub 4a is engaged with a male spline part 14a formed at a drive shaft 12a attached to a housing part 13a that constitutes a constant velocity universal joint. - 特許庁

等速ジョイントの外輪にそれぞれ第1および第2のセンサーターゲット1,2が取付けられ、これらに対向して、回転パルス信号を出力する第1および第2のセンサ3,4が設けられる。例文帳に追加

The first and second sensor targets 1, 2 are attached respectively to outer rings of respective constant velocity joints, and the first and second sensors 3, 4 are provided opposedly thereto to output respectively rotation pulse signals. - 特許庁

車輪支持用軸受ユニット1bを構成するハブ4aと、等速ジョイント2aを構成する駆動軸部材18bとの分離防止を、止め輪33aにより図る。例文帳に追加

Separation between a hub 4a constituting a bearing unit 1b for supporting a wheel and a drive shaft member 18b constituting a constant velocity universal joint 2a is prevented by a snap ring 33a. - 特許庁

この等速ジョイント(11、111、211)はまた、アウタレース(36、136、236)内に配置されたインナレース(42)と、アウタレース(36、136、236)とインナレース(42)との間に配置された転動体(44)とを含む。例文帳に追加

These constant velocity joints 11, 111, 211 also include inner races 42 arranged in the outer races 36, 136, 236 and rolling elements 44 arranged between the outer races 36, 136, 236 and the inner races 42. - 特許庁

複列転がり軸受と等速ジョイントとを有する車両用ハブユニットにおいて、両者を熱的に分離して相乗的な温度上昇を抑制すること。例文帳に追加

To thermally isolate a double raw roller bearing and isokinetic joint to control the synergistically effective temperature rise on a hub unit of a vehicle having both bearing and constant velocity universal joint. - 特許庁

硫化ジアルキルジチオカルバミン酸モリブデンを使用しないでも優れた摩擦摩耗低減効果を発揮することができる新規な等速ジョイント用グリース組成物の提供。例文帳に追加

To provide a new grease composition for constant velocity joint exhibiting an excellent friction and wear reducing effect even when molybdenum dialkyldithiocarbamate sulfide is not used. - 特許庁

こうした構成により、当該等速ジョイントが広角をとった場合にも、アウタレース基端側の内球ボール溝16の溝深さを確保することができる。例文帳に追加

In this constitution, even when this constant speed joint takes a wide angle, groove depth of the inner ball groove 16 on the outer race base end side can be secured. - 特許庁

等速ジョイント用ガス抜き弁はさらに、突起部表面から延びる環状フランジと、ベース部の突起部と反対側に位置する円筒形突起部の端部に配置されたバルブとを含む。例文帳に追加

The degassing valve for the constant velocity joint further includes an annular flange extending from the surface of the projection part and a valve arranged at the end of the cylindrical projection part located opposite to the projection part of the base part. - 特許庁

駆動シャフト2から出力された回転トルクをセンターシャフト4を介してデフェレンシャルギア側に伝達すると共に、センターシャフトのスタブシャフト15を等速ジョイントに連繋してある。例文帳に追加

The running torque outputted from a driving shaft 2 is transmitted to a differential gear side through a center shaft 4, and a stub shaft 15 of the center shaft is coupled to a constant velocity joint. - 特許庁

そして、内外歯のスプライン14、64及びサイドフェーススプライン71、72のそれぞれの噛み合いによってハブホイール10と等速ジョイント50とがトルク伝達可能に結合されている。例文帳に追加

Then, the hub wheel 10 and the constant velocity joint 50 are coupled with each other in a way to transmit a torque by meshing the inner and outer tooth splines 14, 64 and the side face splines 71, 72, respectively. - 特許庁

一次成形した樹脂製ベローズの大径側端部内径に肉厚の異なる部分を二次成形により一体成形する樹脂製等速ジョイント用ブーツを提供することである。例文帳に追加

To provide boots for a uniform velocity joint made of a resin for primarily mold parts different in wall thickness to the inner diameter of the end part on the large diameter side of a primarily molded bellows made of a resin by secondary molding. - 特許庁

車輪支持用軸受ユニット1cと等速ジョイント2cとを結合する為の欠円環状の止め輪38aを、内径側係止溝42と外径側係止溝43との間に掛け渡す。例文帳に追加

A chipped annular stop ring 38a for coupling the bearing unit 1c for supporting wheels with the constant velocity universal joint 2c is stretched between an inside diameter side locking groove 42 and an outside diameter side locking groove 43. - 特許庁

等速ジョイントのインナレースのボール溝など、部位によって寸法管理の重要度が異なるワークにおいて、この重要度を反映した製品の機能に適した寸法管理を行う。例文帳に追加

To perform dimension management suited for the function of products reflecting importance in a workpiece, where importance in the dimension management differs depending on the site, such as a ball groove in the inner lace of a constant velocity joint. - 特許庁

蛇腹部が小角度に屈曲するときの応力により小径筒部に亀裂が発生することを効果的に抑えることのできる等速ジョイント用ブーツを提供する。例文帳に追加

To provide the boots for a constant-velocity joint that can control effectively the cracking in a small bore pipe by the stress when a bellows part bends in the small angle. - 特許庁

車輪用軸受装置1は、等速ジョイント3の外輪28に動力伝達可能に連結されたハブシャフト7を含む内輪と、複数の転動体を介して前記内輪に回転自在に連結された外輪とを含む。例文帳に追加

The bearing device 1 includes an inner ring including a hub shaft 7 connected to an outer ring 28 of a constant speed joint 3 in a power transmissive manner. - 特許庁

インナ溝11bとボール14との間及び/又はアウタ溝22bとボール14との間を転がり接触にすることができる等速ジョイントを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a constant velocity joint which can make rolling contact between an inner groove and a ball and/or between an outer groove and the ball. - 特許庁

同様に、片方ないし双方が誤って組み立てられたトリポート型等速ジョイントが連結されて構成された駆動力伝達機構における回転トルク値の減少量も測定する。例文帳に追加

Similarly, a decrement amount of a rotational torque in a driving force transmission mechanism configured such that a tri-port type constant-velocity joint assembled improperly on one side or both sides is connected therewith, is measured. - 特許庁

この等速ジョイント用外輪16の中間部にその基端部を外嵌固定した、円環状のシール板52により、上記エンコーダ44aの周囲を覆う。例文帳に追加

The periphery of the encoder 44a is covered with an annular seal plate 52, whose base end is outerly fitted and fixed to an intermediate part of the outer ring 16 for the constant-velocity joint. - 特許庁

従来より省スペース化が図れ、且つ、高トルク状況下においても磨耗が無く安定した衝撃吸収機構を提供することが可能なステアリング用等速ジョイントを提供する。例文帳に追加

To provide a constant-velocity joint for steering, capable of attaining more significant space reduction than a conventional joint, and having a stable shock absorption mechanism without wear under a high torque state. - 特許庁

ブーツバンドを締め付けたときにブーツの固定部を外輪部材のブーツ取付部に対して確実に位置決めすることが可能な外輪部材の端部形状を有する等速ジョイントを提供することにある。例文帳に追加

To provide a uniform joint having an end shape of an outer ring member in which a fixed part of a boot can be securely positioned for a boot setting part of the outer ring member in fastening a boot band. - 特許庁

内部部品とシャフトが分解可能な仕様と、分解不可能な仕様を選択可能とした等速ジョイントのシャフト抜け防止構造を提供する。例文帳に追加

To provide a shaft slip-off preventing structure for a constant velocity joint selectable between specification which allows disassembly of internal components and a shaft, and specification which does not allow disassembly. - 特許庁

等速ジョイント外輪のカップ部内径面に形成された硬化層の部分のみを効率よく誘導加熱して、十分に焼戻し処理できるようにすることである。例文帳に追加

To suitably perform tempering treatment by effectively induction-heating only a hardened layer formed on a cup part inside diameter surface of an outer ring of a constant velocity joint. - 特許庁

優れた耐熱老化性を有していて、等速ジョイントブーツの材料として、140℃の耐熱性を維持できるポリエステル系エラストマー組成物の提供。例文帳に追加

To provide a polyester based elastomer composition which has excellent thermal aging resistance and can maintain the thermal resistance at 140°C as the material for a constant velocity joint boot. - 特許庁

自動車など車両のドライブシャフトに設けられた等速ジョイント部分を覆うゴム製のブーツを、金属製の環状のブーツバンドによって締結固定する。例文帳に追加

A rubber boot covering a constant velocity joint part provided on a drive shaft of a vehicle such as an automobile is fastened and fixed by an annular metal boot band. - 特許庁

ハブホイールのハブ軸の中心孔と、等速ジョイントの外輪の中心軸とを効率よくスプライン結合することができる車輪用軸受装置を提供する。例文帳に追加

To provide a wheel bearing assembly can efficiently perform the spline coupling of a center hole of a hub spindle of a hub wheel with a center shaft of an outer ring of a constant velocity joint. - 特許庁

アウタボール溝12bとボール14との接触角θを変化させつつ、アンダーカットを生じないアウタボール溝12bを形成することができる等速ジョイント10を提供する。例文帳に追加

To provide a constant velocity joint 10 in which an outer ball groove 12b can be formed to prevent the occurrence of undercut while changing a contact angle θ between the outer ball groove 12b and a ball 14. - 特許庁

等速ジョイント27を構成する駆動軸部材28のハウジング部33とナックル21とを近接させて、ラビリンスシール20を構成する。例文帳に追加

A housing part 33 and a knuckle 21 of a drive shaft member 28 constituting a constant velocity universal joint 27 are brought close to each other to constitute a labyrinth seal 20. - 特許庁

ハブホイールと等速ジョイントとを同一中心線上に位置合わせして、両サイドフェーススプラインを容易に噛み合わせることができる車輪支持装置を提供する。例文帳に追加

To provide a wheel supporting device capable of aligning a hub wheel and a constant velocity joint on the same central line and meshing both side face splines mutually and easily. - 特許庁

また、上記(A)+(B)+(C)+(D)成分に更に(E)ジンクジチオホスフェートを3重量%以下の配合量で加えて等速ジョイント用グリースとすることもできる。例文帳に追加

The grease composition for the constant velocity joints may be prepared by adding (E) zinc dithiophosphate in an amount compounded of ≤3 wt.% to the components (A)+(B)+(C)+(D). - 特許庁

等速ジョイント2,3のいずれか一方の外輪2a,3aにセンサーターゲット5を取り付け、このセンサーターゲット5に対向して設けた第1のセンサ6によって回転パルス信号を検出する。例文帳に追加

A sensor target 5 is attached to either of an outer ring 2a or 2b in respective constant-velocity universal joints 2, 3, and a rotation pulse signal is detected by the first sensor 6, provided facing the sensor target 5. - 特許庁

部品点数の少ない簡易な構成であり、小型化も容易でありながら、大きな作動角を形成することが可能な全く新規な等速ジョイントを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a constant velocity joint which is constructed simply with a small number of parts, and can form a big working angle while facilitating miniaturization. - 特許庁

構造解析と機構解析との連成解析を適用して、より高精度な解析結果を得ることができるボール型等速ジョイントの保持器の応力解析装置を提供する。例文帳に追加

To provide a stress analyzing device for a holder of a ball shaped isokinetic joint capable of applying a coupled analysis of a structural analysis and a mechanism analysis and obtaining more precise analytical results. - 特許庁

外周スプラインの非熱処理部において、トルク伝達時の大きなトルク負荷による磨耗や変形が発生するのを防止し得るようにした等速ジョイントの中間シャフトを提供する。例文帳に追加

To provide an intermediate shaft for constant velocity joint, which is configured so that wear or deformation caused by a large torque load in torque transmission can be prevented in a non-thermal treatment portion of an outer peripheral spline. - 特許庁

前記出力シャフト914は、カバーのハブによって前記等速ジョイントのアウターレース920の回転軸に対して所定の角度で固定されている。例文帳に追加

The output shaft 914 is fixed at a predetermined angle with respect to a rotary shaft of the outer race 920 of the constant velocity joint with a hub of a cover. - 特許庁

例文

駆動輪支持用ハブユニット軸受に対して等速ジョイントをスプライン嵌合し、ナット締めによる軸力を作用させた状態で行う予圧測定方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of measuring pre-load performed while acting shaft force due to nut tightening by fitting a constant velocity joint for a hub unit bearing for supporting a driving wheel with a spline. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS