1016万例文収録!

「紙面」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

紙面を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1322



例文

紙面バックアップデータファイル10及び画像実体管理テーブル11によりバックアップデータファイル12が構成されている。例文帳に追加

A backup data file 12 is composed of a page space backup data file 10 and an image substance management table 11. - 特許庁

箱状構造体300の4側面には、電極E6〜E9を配置する(E8は紙面裏側、E9は手前側)。例文帳に追加

On the four sides of the box-like structure 300, electrodes E6 to E9 are attached (E8 is arranged at the reverse side and E9 is arranged at the front side). - 特許庁

新聞紙面の制作システムおよび編集状況表示方法、ならびに編集状況表示プログラム例文帳に追加

PRODUCTION SYSTEM AND EDITING STATE DISPLAY METHOD FOR NEWSPAPER PAGE SPACE, AND EDITING STATE DISPLAY PROGRAM - 特許庁

紙面に筆記した筆跡が消しゴムでは消せるが、指で軽く擦過した程度では消せない、ボールペン用水性インキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a water-based ink composition for ball-point pens, giving handwriting on paper that is erasable with a rubber eraser but not on slightly rubbing it with a finger. - 特許庁

例文

第3光源は、図の紙面垂直方向からみて手前側から奥側(あるいはその逆)に傾斜した照射方向の光を照射する。例文帳に追加

The third light source applies light in an irradiation direction inclining from front to back (or opposite direction) when viewed from a vertical direction on a page in the figure. - 特許庁


例文

貫通孔7に圧入される伝動ピン3がチェーン幅方向(紙面垂直方向)に並ぶリンク2を相互に連結する。例文帳に追加

A transmission pin 3 press-fitted to the through hole 7 mutually connects to the link 2 arranged in a chain width direction (perpendicular direction to a paper plane). - 特許庁

紙面に平行方向(図面上下方向)に電界を印加すると、有機金属錯体分子の構造が変化し、誘電率異方性が変化する。例文帳に追加

If electric field is impressed to a space in parallel (vertical directions in Figure), the structure of the organometallic complex molecule 1 is changed, and the dielectric constant anisotropy is changed. - 特許庁

例えば、図1の紙面の手前から奥の方向に延在している第1炭素領域102の端部がジグザグ型となっている。例文帳に追加

The end portion of the first carbon area extending from the front side of the back side on the paper surface of Fig. 1 is designed in a zig-zag shape. - 特許庁

収納基材に一体的に形成した係合手段(突起)を不要とすることで、収納基材を紙面の任意の一部とすること。例文帳に追加

To make a housing base serve as an arbitrary part of a paper face by eliminating an engaging means (a projection) formed integrally at the housing base. - 特許庁

例文

図の紙面と直角方向に挿入されたトナー補給容器により現像装置50が押されても、阻止部材50でロックされている。例文帳に追加

Even when the developing device 50 is pressed by the toner supply container inserted in a right angle direction to the plane of the figure, it is locked by the obstruction member 50. - 特許庁

例文

印刷する紙面に対して比較的小さい複数の画像を印刷する際に、アプリケーション等で位置を調整する手間を削減する。例文帳に追加

To reduce labor of adjusting a position by an application when a plurality of images relatively small to a paper sheet to be printed are printed. - 特許庁

ペーパガイド4を樹脂製の板片で形成し、その板片の片面を排紙面42として活用する。例文帳に追加

The paper guide 4 is formed of a piece of resin plate having one side being utilized as a sheet discharge plane 42. - 特許庁

製造時成形性、品質安定性に優れ、かつ紙面上に定着時、強度が高い水溶性固形描画材を提供する。例文帳に追加

To provide a water-soluble solid painting material that has excellent manufacturing moldability and quality stability, further shows high strength, when it is fixed on the paper surface. - 特許庁

紙面摩擦による、ノズル面の傷付きを簡単かつ安価に防止することができるインクジェットプリンタヘッドの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method for an inkjet printer head which simply and inexpensively prevents a nozzle face from being damaged by paper surface friction. - 特許庁

新聞紙面の組版システムで管理される組版データを汎用ファイル形式のデータに基づいて容易に編集できるようにすること。例文帳に追加

To easily edit typesetting data managed by the typesetting system of a newspaper space based on data of a general-purpose file format. - 特許庁

低密度で腰があり、印刷光沢が高く、白紙面質、印刷面質などが優れる艶消し塗工紙を提供するものである。例文帳に追加

To provide a matted coated paper having low density and stiffness and high printing gloss and excellent in white paper quality, printing quality, etc. - 特許庁

圧電素子の作用により、透明ミラーハウジング108を貫通するチャネル中で液体金属塊110が紙面垂直方向に移動する。例文帳に追加

By the action of a piezoelectric element, a liquid metal slug 110 is moved at right angles to the paper surface within a channel passing through the transparent mirror housing 108. - 特許庁

情報と紙面上の位置との関連付けを行うことの可能な情報埋め込み装置および情報抽出装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information embedding apparatus and information extracting apparatus capable of associating information with a position on the surface of paper. - 特許庁

印刷物の紙面作成を発注する際に、その印刷データの入稿条件を管理サーバ1に登録しておく。例文帳に追加

When ordering page space preparation of a printing material, document inputting conditions of its printing data is registered in a management server 1. - 特許庁

本発明のキャリッジ3は、軸受け部材3a,3bに貫挿されたガイド部材32に沿って紙面の主走査方向に移動する。例文帳に追加

A carriage 3 in according with the present invention, moves in a main scanning direction of a surface of a paper along a guiding member 32 passed trough bearing members 3a, 3b. - 特許庁

位置合わせマークの形式が異なる紙面画像を受け取った場合でも、位置合わせの設定を変更することなく対応することができるようにする。例文帳に追加

To correspond without changing the setting of alignment even when space images having different forms of an alignment mark are received. - 特許庁

このエッチングは異方的に進行し、断面がV形状で紙面垂直方向に延びたV溝30が形成される。例文帳に追加

The etching advances in an anisotropic manner and a V groove 30 extending perpendicularly to the face of paper with a V-shaped cross section is formed. - 特許庁

箱状構造体300の天板330には、5枚の電極E1〜E5を配置する(E3は紙面裏側、E4は手前側)。例文帳に追加

On a top board 330 of the box-like structure 300, five plate electrodes E1 to E5 are mounted (E3 is arranged on the reverse side and E4 is arranged on the front side). - 特許庁

記録装置に、外装面を給紙面とする給紙トレイとしての機能を備えた、折りたたみ可能な外装カバーを備えた。例文帳に追加

The recording device is provided with the foldable outer cover which has a function as the paper feeding tray with the exterior face serving as a paper feeding face. - 特許庁

三次元座標系に配置された音符図形Fは、二次元投影され、ディスプレイ画面や紙面上に表示される。例文帳に追加

The note figure F disposed in the three- dimensional coordinate system is two-dimensionally projected and displayed on a display screen or a paper surface. - 特許庁

MFPでは,原稿の記憶媒体から復元データを読み出し(S202),配布原稿の紙面から変換後画像を読み取る(S203)。例文帳に追加

In an MFP, the restoration data are read from the storage medium of the original (S202), and the converted image is read from the paper surface of the distribution original (S203). - 特許庁

これにより、受信した画像情報を紙面に形成すると共に、該当画像に関する説明や、案内等の音声情報を再生し聞くことができる。例文帳に追加

Thus, the image information is formed on the space and the voice information such as the explanation and the guidance of the image is reproduced and listened. - 特許庁

本発明は、紙面を構成する素材を管理する素材管理システムであって、出稿メモ情報作成部11cを備えている。例文帳に追加

The topic management system for managing topics constituting a page space comprises a placement memo information formation part 11c. - 特許庁

これら3つの押圧装置120は、ロール状部分16bの幅方向(図1の紙面に垂直な方向)に等間隔で配置されている。例文帳に追加

The three devices 120 are provided at equal intervals widthwise (vertical to a paper face in the figure) on the rolled portion 16b. - 特許庁

携帯端末で取り扱う種々の情報を、容易に紙面に再生することが可能な画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor capable of easily reproducing various types of information handled by a portable terminal on paper. - 特許庁

本発明に係る端末装置は、複数の紙面から成り、かつ複数の記事が掲載された書籍を電子化した電子書籍を表示する。例文帳に追加

A terminal device in this invention is for displaying an electronic document which is produced by digitizing a document consisting of multiple pages and containing multiple articles. - 特許庁

ユーザは携帯端末装置11の画像入力手段51で紙面等に印刷されたコード情報を撮影する。例文帳に追加

A user photographs code information printed on a paper surface etc., by an image input means 51 of the mobile terminal device 11. - 特許庁

電子チラシ35は、紙面データ36、参照リスト37、ECサイト情報反映プログラム38、チラシ閲覧プログラム39等を含む。例文帳に追加

The electronic flier 35 includes paper data 36, reference list 37, EC site information reflection program 38 and a flier browsing program 39 or the like. - 特許庁

紙面上の筆跡を軽く擦ることによって、即ち、軽いタッチにてよく消字することができるポリウレタンを基材とする消しゴムを提供する。例文帳に追加

To provide an eraser using polyurethane as the base material and capable of erasing letters well by lightly rubbing handwriting on paper, which means by light touch. - 特許庁

例えば、日本語では、縦書きと横書きの双方が使用されており、新聞等の紙面でも、縦書きと横書きが混在する事は珍しくない。例文帳に追加

In Japanese language, for example, both vertical writing and horizontal writing are used, and it is not uncommon that a page space such as a newspaper contains a mixture of vertical writing and horizontal writing. - 特許庁

印刷紙面に割り付けようとする各画像と実際に割り付けられた各画像との対応関係を、両者の情報自体を比較せずとも判定する。例文帳に追加

To determine the association between each image to be allocated on the surface of printing paper and each image actually allocated, without comparing information on the images. - 特許庁

紙面からユーザの所望の情報を容易かつ確実に認識してそれに応じた処理を実行すること。例文帳に追加

To facilitate reliably recognizing desired information of a user from a space, and execute processing according to the information. - 特許庁

内部摩耗の抑制と適正な通気性を保持すると共に、より優れた製紙面側織物層の平滑性が得られる抄紙用ワイヤーを提供する。例文帳に追加

To provide a papermaking wire capable of suppressing internal friction, maintaining appropriate air permeability, and achieving further excellent smoothness of a fabric layer on the papermaking surface side. - 特許庁

個々のノズルの非記録時間と周辺の記録密度に応じて、夫々のノズルが紙面上に行う予備吐出数とその位置を調整する。例文帳に追加

The data processing apparatus adjusts the number and position of preliminary ejection that is ejected by each nozzle on a sheet according to non-recording time of each nozzle and ambient recording density. - 特許庁

水平板3aの図1(a)、(c)における紙面に垂直な方向すなわち長さ方向の左右両側部に遮蔽装置5が設けられている。例文帳に追加

A shield device 5 is provided at both right and left side parts of the horizontal plate 3a in a direction perpendicular to the paper surface, i.e. a length direction in Fig.1(a), (c). - 特許庁

第1側壁孔222aと第2側壁孔222bは、水平方向(図3の紙面垂直方向)にオフセットされている。例文帳に追加

The first sidewall opening 222a and the second sidewall opening 222b are offset along a horizontal direction, namely in the direction perpendicular to a plane of Fig. 3. - 特許庁

したがって、中央部52aの変位量を十分に抑制できる、紙面上下方向の熱歪み誤差を低減できる。例文帳に追加

The displacement of the center part 52a is thereby suppressed sufficiently, and a thermal strain error in the vertical direction in the figure is reduced. - 特許庁

測色部4は、紙面上に出力された各パッチを、測色器を用いて測色して濃度値を取得する。例文帳に追加

A color measuring unit 4 acquires density values by measuring colors of individual patches output on the paper with a colorimeter. - 特許庁

紙面イメージを表示させている状態で、直接記事の一部を指定して、記事の訂正ができるようにする。例文帳に追加

In the state of displaying a page space image, one part of the article is directly designated so that the article can be corrected. - 特許庁

紙面予備吐のために記録するドットパターンにおいて、往路の記録走査と復路の記録走査とで記録するドットパターンを異ならせる。例文帳に追加

In a dot pattern recorded for the on-paper preliminary delivery, the dot patterns which are recorded by an outward-trip recording scan and a return-trip one are made different. - 特許庁

紙面伝送装置などの画情報の圧縮を伴う画像処理装置において、圧縮された画情報の品質の向上を容易に図ること。例文帳に追加

To easily attain improvement in the quality of compressed image information when a device is accompanied with compression of image information on a paper feeder or the like. - 特許庁

用紙1には紙面の中央域5から外周域6にかけて装飾パターンが印刷される。例文帳に追加

A decorative pattern is printed on each of the sheets of paper 1 from the central region 5 of the paper surface to the outer peripheral edge 6 thereof. - 特許庁

そして、制御部21は、利用者の携帯電話端末10から部分画像を取得し、部分検索処理を実行し、紙面や記事を特定する。例文帳に追加

The control part 21 obtains a partial image from a user's cellphone terminal 10, and executes a partial search process to specify a page and article. - 特許庁

手書き入力システムを利用し、文字が筆記された記入用紙のその紙面上で的確に記入文字に対する訂正処理を確定させる。例文帳に追加

To accurately fix correction of written characters on the paper surface of a form with characters written thereon by use of a handwriting input system. - 特許庁

例文

記録媒体面の印字が汚れる紙面カブリの発生を軽減して印刷品位の向上を図ることができる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus capable of improving print quality by reducing paper surface fogging, or staining of a print on a recording medium surface. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS