1016万例文収録!

「紙面」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

紙面を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1322



例文

そして、前記接着部位10を個別に囲む切れ目20を前記折畳み対向紙面の一方に形成した。例文帳に追加

Cuts 20 individually surrounding the sticking parts 10 are formed in one of the folding facing paper faces. - 特許庁

プリンタ1の装置本体10の上面には、画像形成後に排出される用紙を受ける排紙面130が備えられている。例文帳に追加

The body 10 of a printer 1 is equipped with a paper ejection surface 130 to receive paper ejected after image formation on its upper surface. - 特許庁

プリンタ1の装置本体10の上面には、画像形成後に排出される用紙を受ける排紙面130が備えられている。例文帳に追加

On the upper face of a device main body 10 of a printer 1, the paper delivery face 130 for receiving paper delivered after image formation is provided. - 特許庁

曲げパンチ25は、紙面と直交する方向に延びる突条28と、突条28から段部29を経て延びる平面30を有する。例文帳に追加

A bending punch 25 comprises a projected line 28 extending in a direction orthogonal to a paper surface and a plane surface 30 extending from the projected line 28 through a step part 29. - 特許庁

例文

n+型ソース拡散層8は、紙面の左右方向に延びた拡散層形成領域Fの一部に局在して設けられている。例文帳に追加

The n+ type source diffusion layers 8 are formed locally at the parts of a diffusion layer forming region F extending in the transverse direction of the paper. - 特許庁


例文

携帯端末にも適用可能な実紙面イメージで画面上に表示する情報表示装置及び情報配信装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information display for displaying an image on a real paper surface applicable even to a portable terminal, and an information distribution device. - 特許庁

クランプシリンダ39の上端(図1中で紙面表側)に、ボールジョイント43を介してクランプアーム37を揺動可能に取り付ける。例文帳に追加

A clamp arm 37 is installed on an upper end (in Fig.1 on the surface side) of a clamp cylinder 39 through a ball joint 43 to be capable of oscillation. - 特許庁

紙面上の問題を解決し、かつ利用者に手軽にアクセス可能にした印刷物に対する2次情報提供方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for providing secondary information about a printed matter that solves a page space problem and facilitates user's access. - 特許庁

紙面画像データの中から、漫画などの匠標領域の匠標領域データの指定を高速化する。例文帳に追加

To speedily designate the design mark area data of a design mark area such as a cartoon among paper image data. - 特許庁

例文

紙面乾燥性の低下を抑制しつつ、記録物の光学濃度(OD値)を向上可能なインクジェット記録用水性インクセットを提供する。例文帳に追加

To provide an inkjet-recording aqueous ink set capable of improving the optical density (OD value) of a recording object while preventing the deterioration of paper surface drying characteristics. - 特許庁

例文

印字された用紙は、用紙面反転部5により表裏が反転されて、内蔵用紙トレイ6に一時収納される。例文帳に追加

The printed sheet are reversed upside down by a sheet surface reversal part 5, and stored temporarily in a built-in sheet tray 6. - 特許庁

車両進行方向に対して右側にステアリングが設けられている場合、紙面に向かって右方向をX座標の正方向とする。例文帳に追加

When a steering is disposed on a right side with respect to a vehicle travelling direction, a right-hand side of the figure is a normal direction of an X-coordinate. - 特許庁

上記スタック手段には上記シート保持手段に支持した最上位シートを突き当て整合する紙面突当規制部材を設ける。例文帳に追加

The stack means is provided with a paper face abutting regulating means for registering by abutting the uppermost sheet supported by the sheet holding means. - 特許庁

インキ成分に対応した、ボールの表面粗さを選択することにより手脂を帯びた紙面への筆記を可能にした。例文帳に追加

Writing on a paper face stained by a hand lipid is possible by selecting the surface roughness of a ball which corresponds to an ink component. - 特許庁

点線で示した領域は、基板部20の内部(図示紙面の奥側)に設けられた導体層30が広がっている領域である。例文帳に追加

In a region shown by a dotted line, a conductor layer 30 arranged in the substrata part 20 (back side of the plane of figure) extends. - 特許庁

経年変化によって生じた給紙面と捌き面との間の空隙に、給紙された用紙が詰まることを防止できる給紙装置を提供する。例文帳に追加

To provide a paper feeder for preventing fed paper from being jammed in a cavity generated between a paper-feeding surface and a separation surface with a secular change. - 特許庁

紙面に筆記した筆跡が容易に消しゴムでの擦過で消去でき、しかも経時安定性が優れた消去性水性インキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide an erasable water-based ink composition erasable handwriting on a paper sheet with an eraser and having stability with time as well. - 特許庁

仕切板7の他端(紙面の手前側)において、第1および第2の室8,9の他端が、移動口13で互いに連通されている。例文帳に追加

The ends of the first and second chambers 8 and 9 communicate with each other in a transfer opening 13 and at the end (the front side of Figure) of a partition plate 7. - 特許庁

定着部5と切断部6とは、搬送路2aに対して記録紙2の紙面に交差する方向に並んで配置されている。例文帳に追加

The fixing section 5 and the cutting section 6 are juxtaposed with respect to the carrying passage 2a in the direction intersecting the plane of the recording sheet 2. - 特許庁

そして、蓋材25を把持して帯電ユニット2を紙面手前側に引き出し、帯電ユニット2のメンテナンスを行う。例文帳に追加

And then, the user or the serviceman draws out the electrifying unit 2 forward than the paper surface while holding the lid material 25 so as to perform the maintenance work for the electrifying unit 2. - 特許庁

紙面の余白部分の明るさが一定に維持された画像データを生成するイメージスキャナ装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image scanner apparatus for generating image data in which brightness in a margin part on a paper surface is maintained at a constant level. - 特許庁

印刷紙面上にあるデジタル画面等による仮想的に複数項目をリアルタイムに情報受信、及び変更システム例文帳に追加

SYSTEM FOR VIRTUALLY RECEIVING AND CHANGING INFORMATION OF A PLURALITY OF ITEMS, BY DIGITAL SCREEN OR THE LIKE AND EXISTING ON PRINTED SPACE, IN REAL TIME - 特許庁

伝熱ローラ22の内部には、長手方向(図の紙面方向)のほぼ全域に渉って光源25が備えられている。例文帳に追加

A light source 25 is provided almost all over the area in a longitudinal direction (paper surface direction in figure) inside the heat transfer roller 22. - 特許庁

紙面品質の劣化がなく、耐磨耗特性が良好で、ランニングコストを低減できる紙引きローラを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a paper drawing roller free from deterioration of the quality of paper surface, assuring a good anti-abrasive characteristic, and capable of reducing the running cost. - 特許庁

新聞紙面製作用の定寸法フィルム出力装置、定寸法フィルム出力方法および定寸法フィルム作成プログラム例文帳に追加

DEVICE FOR OUTPUTTING CUT-TO-SIZE FILM FOR MAKING NEWSPAPER SPACE, METHOD FOR OUTPUTTING CUT-TO-SIZE FILM, AND PROGRAM FOR CREATING CUT-TO-SIZE FILM - 特許庁

音声通話中に、紙面に書かれたメッセージを、筆記用具を持っていない通話相手に正確に伝えることができる通信端末を提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal capable of accurately transferring a message, written on paper, to a speaking partner, who has no writing material, during a voice speech. - 特許庁

添付データはチラシ等の紙面に限らず、製品、製品梱包材、ビール缶、箱、ポスター等の広範囲とする。例文帳に追加

The attachment of the data is performed on not only a paper space such as the flier, but also on a wide range such as the product, a product wrapping material, a beer can, a box and a poster. - 特許庁

集熱板30を、他の部材に比して熱容量の小さい金属から構成するとともに、満載検知レバー19の通紙面に設ける。例文帳に追加

The heat collecting plate 30 is made of metal having smaller thermal capacity as compared with other members and is provided on a paper passing face of the full load detecting lever 19. - 特許庁

記録媒体のバックフィードを行っている際に、その記録媒体の記録領域全域に対して紙面予備吐出を行う。例文帳に追加

The inkjet image forming apparatus performs preliminary discharge on paper for the entire recording region of a recording medium when performing back-feed of the recording medium. - 特許庁

そこで、その領域に紙面予備吐出を行うようにするとともに、被装着部位のサイズに基いて記録無効領域を適切に設定する。例文帳に追加

The paper sheet pre-injection is therein to be executed in the area, and the recording ineffective area is properly set based on the size of the portion to be mounted. - 特許庁

短時間で、簡単且つ自由に紙面レイアウトができるような装置、方法、およびプログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide an apparatus, a method and a program capable of quickly, simply and freely laying out space. - 特許庁

紙面に転写された塗膜の一部または全部を、必要時に直ちに、剥離させることができる塗膜転写具を提供する。例文帳に追加

To provide a coating film transferring implement capable of immediately releasing a part or the whole of a coating film transferred on a paper face when it is necessary. - 特許庁

このとき、めくり盤5の押さえアーム42とマット4bとの間の紙面が膨らんでページが立ち上がる。例文帳に追加

At the time, the surface of the page between a presser arm 42 on the turner board 5 and the mat 4b swells and the page is stood up. - 特許庁

投光手段10より繊維配向特性を測定すべき紙1の紙面1aに垂直な方向から検出光を照射する。例文帳に追加

A paper surface 1a of a paper 1 having the characteristics of fiber orientation to be measured is irradiated with a detection light in the vertical direction from a light projecting means 10. - 特許庁

高精度に安定して紙面の歪みを補正するために、高精度で安定的に線織線射影の集合を抽出すること。例文帳に追加

To provide a projected ruling extraction program, a projected ruling extraction device and a projected ruling extracting method for stably correcting distortion of a paper surface with high accuracy by extracting a set of highly accurate and stable projected rulings. - 特許庁

次に85℃のKOH溶液を用いてエッチングを行い、断面がV形状で紙面垂直方向に延びたV溝30を形成する。例文帳に追加

Further, etching is performed by using KOH solution of 85°C to form a V-groove 30 which has a V-shaped cross section and which stretches in a direction vertical to a paper surface. - 特許庁

なお、原本紙の紙面を電子データ化したものは要約関数にて要約した要約済電子データへと変換するとしてもよい。例文帳に追加

The original paper converted into electronic data may be converted into a summarized electronic data summarized by a hash function. - 特許庁

この紙面2の塑性変形によって、用紙1には、凸版の印面の模様等が象られた印像凹部3が凹設される。例文帳に追加

A concave part 3 of the printed image copying the pattern or the like of the seal face of the relief printing plate is formed on the blank paper 1 by the plastic deformation of the paper face 2 so as to have the concave shape. - 特許庁

インキ成分に対応した、ボールの表面粗さを選択することにより手脂を帯びた紙面への筆記を可能にした。例文帳に追加

Writing on a paper face contaminated by a hand lipide is enabled by selecting the surface coarseness of a ball which corresponds to an ink component. - 特許庁

端子本体21と保護カバー22とからなる本体部26の紙面奥側には、金属ランス35が突設されている。例文帳に追加

On the deep side of the paper surface of a body part 26 comprising the terminal body 21 and the protective cover 22, a metal lance 35 is projected. - 特許庁

カラー紙面電送システムのように網点角度が0度や45度にならない場合には、符号化効率が向上しない。例文帳に追加

To provide an encoding method and an encoder using pattern matching capable of improving encoding efficiency even in the case that a dot angle does not become 0 degree or 45 degrees like a color printed page transmission system. - 特許庁

また、紙面イメージを表示させている状態で記事の組版ファンクションに対する訂正も行えるようにする。例文帳に追加

Besides, in the state of displaying the page space image, the typesetting function of the article can be corrected as well. - 特許庁

反射型LCD18から出射される画像光は紙面に水平な方向に約1/4倍に圧縮される。例文帳に追加

An image beam emitted from the reflection type LCD 18 is compressed to nearly 1/4 times in the direction horizontal to a paper surface. - 特許庁

用紙をプラテンの印字面に密着させ、記録ヘッドと紙面との間の距離を一定に保ち、高品質の印字作画を可能とする。例文帳に追加

To realize high quality printing by applying a sheet tightly to the print face of a platen and keeping a constant distance between a recording head and the sheet surface. - 特許庁

本発明は、紙面に筆で描画するような独特の操作性をユーザが得ることを実現する表示制御装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a display control device, enabling a user to obtain a peculiar operation property such as drawing on paper with a writing brush. - 特許庁

そして、ガラスビーズaの軸方向(図1の紙面に垂直方向)にスキャンニングして貫通穴bの内径の凹凸や曲がりを測定する。例文帳に追加

The glass bead a is scanned in the axial direction (the vertical direction to the surface of Fig. 1) to measure the inside irregularities or curve of the through-hole b. - 特許庁

メモ紙1の白紙面を記述面6に揃えて積層し、その一側端部を仮着したものである。例文帳に追加

Blank surfaces of the pieces 1 of memo paper overlie descriptive surfaces 6 in order under the state that their unilateral end parts are temporarily bonded together. - 特許庁

携帯や収納が簡便で、紙面上の守秘に必要な部分だけを簡単に微塵切りに出来る使い易い鋏を提供する。例文帳に追加

To provide portable and convenient scissors that can be easily stored and cut only a confidential part of paper fine. - 特許庁

これにより、主画像と副画像とが重なるようにして1つの画像としてプリント用紙40の紙面上に形成される。例文帳に追加

Consequently, the main image and the sub-image are formed as one image on the print sheet 40 while being superposed. - 特許庁

例文

紙面等に記載された文字、図形等を撮像する際に、確実に鮮明な画像を得ることができるようにする。例文帳に追加

To provide a portable electronic apparatus capable of surely obtaining a sharp image in the case of imaging characters and a graphic or the like described and drawn on a paper or the like. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS