1016万例文収録!

「良心」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

良心を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 306



例文

フックの良心はこの問題にきりきりと苦しめられ、例文帳に追加

His vitals were tortured by this problem.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

この良心碑には、「良心之全身ニ充満シタル丈夫ノ起リ来ラン事ヲ」という言葉が刻まれている。例文帳に追加

On these monuments one can see the following words: "I earnestly desire that many young people filled with conscience will be raised and sent out by our school."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この良心碑には、「良心之全身ニ充満シタル丈夫ノ起リ来ラン事ヲ」という言葉が刻まれている。例文帳に追加

The following words are engraved on these conscience monuments: May healthy men filled with conscience to their whole bodies appear.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あなたが良心的な価格を提示してくれると嬉しいです。例文帳に追加

I'd appreciate it if you could give me some fair prices.  - Weblio Email例文集

例文

良心的な政治家なら世論を度外視するわけにはいかない.例文帳に追加

Any conscientious politician has to take public opinion into account.  - 研究社 新和英中辞典


例文

良心を犠牲にして(悪いことをして)富貴になる者がある例文帳に追加

Some people acquire wealth at the cost of a clear conscience.  - 斎藤和英大辞典

良心を欠いた学問は魂の廃墟以外のなにものでもない。例文帳に追加

Science without conscience is only the ruin of the soul. - Tatoeba例文

わたしは良心を持っていない。わたしの持っているのは神経ばかりである。例文帳に追加

I don't have a conscience, I only have a sensitivity. - Tatoeba例文

何かをしよう、または達成しようとするまじめで良心的な行動例文帳に追加

earnest and conscientious activity intended to do or accomplish something  - 日本語WordNet

例文

間違いをする前に私の良心がそれをやめるように仕向けた例文帳に追加

My conscience told me to turn around before I made a mistake  - 日本語WordNet

例文

良心的でないプロデューサーは見かけ上ごまかされるような束を送った例文帳に追加

less scrupulous producers sent bundles that were deceptive in appearance  - 日本語WordNet

不公平さを糾弾して話すことを決定した良心的な決断例文帳に追加

a conscientious decision to speak out about injustice  - 日本語WordNet

彼の良心からそれを引き離すことで、彼はいくぶんほっとした例文帳に追加

getting it off his conscience gave him some ease  - 日本語WordNet

君は自分の良心にまったくやましさがないと言いきれるか?例文帳に追加

Can you say your conscience is perfectly clear? - Eゲイト英和辞典

第十九条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。例文帳に追加

Article 19. Freedom of thought and conscience shall not be violated.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

同志社の建学精神はキリスト教精神に基づく「良心」である。例文帳に追加

The Doshisha was founded on the sprit of "conscience," based on the spirit of Christianity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同志社の建学精神はキリスト教精神に基づく「良心」である。例文帳に追加

Spirit of establishing Doshisha University is the 'conscience' based on the Christian spirit.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同志社の建学精神はキリスト教精神に基づく「良心」である。例文帳に追加

The spirit of establishing Doshisha is 'conscience' based on the spirit of Christianity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これら4つの働きを、直霊がフィードバックし、良心のような働きをする。例文帳に追加

Naohi gives feedback of these four functions, acting like a conscience.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あぁ、あんなに落ち着かないのも、つまりは良心の呵責なんでしょうな!例文帳に追加

Ah, it's an ill conscience that's such an enemy to rest!  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

しかしどんなときでも、汚れのない良心と、聖なる人生のほうが良いのです。例文帳に追加

but a good conscience and a holy life is better than all.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

「そいつはある良心をとりもどした発明家から買い叩いたものでしてね」例文帳に追加

"I bought it for a trifle from a reformed inventor,"  - Ambrose Bierce『不完全火災』

強い衝動と弱い良心とに自然な結び付きはなんら存在しません。例文帳に追加

There is no natural connexion between strong impulses and a weak conscience.  - John Stuart Mill『自由について』

良心の命じるところに従って言っておこう、ラムはおまえにとっては死だ」例文帳に追加

"I clear my conscience--the name of rum for you is death."  - Robert Louis Stevenson『宝島』

「おまえさんがわしを怖がるのは、良心がとがめるからだぞ。例文帳に追加

"It's a black conscience that can make you feared of me.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

南アフリカについて人々の良心に突き刺さるような本を書いてみたい.例文帳に追加

I would like to write a book about South Africa which would really prick people's conscience(s).  - 研究社 新和英中辞典

人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。例文帳に追加

Every sane man is accountable to his conscience for his behavior. - Tatoeba例文

君らは自らの責任において、自らの良心に照らし合わせ、決定を下さなくてはならない。例文帳に追加

You must make decisions about your responsibility in the light of your conscience. - Tatoeba例文

すべての自由にもまして、知る自由、語る自由、良心に従い自由に議論する自由を私に与えよ。例文帳に追加

Give me the liberty to know, to utter, and to argue freely according to conscience, above all liberties. - Tatoeba例文

良心または善悪の判断力に従ってまたはそれらによって導かれて例文帳に追加

guided by or in accordance with conscience or sense of right and wrong  - 日本語WordNet

人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。例文帳に追加

Every sane man is accountable to his conscience for his behavior.  - Tanaka Corpus

君らは自らの責任において、自らの良心に照らし合わせ、決定を下さなくてはならない。例文帳に追加

You must make decisions about your responsibility in the light of your conscience.  - Tanaka Corpus

新島襄は建学の目的として、「良心を手腕に運用する人物」の育成を掲げた。例文帳に追加

Joseph Hardy Neesima defined a goal of nurturing "those who use their abilities as conscience dictates."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新島襄は建学の目的として、「良心を手腕に運用する人物」の育成を掲げた。例文帳に追加

Joseph Hardy Neesima (Jo NIIJIMA) declared that educating 'a person who can manage things in tune with his conscience' as the purpose of establishing Doshisha University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新島襄は建学の目的として、「良心を手腕に運用する人物」の育成を掲げた。例文帳に追加

Joseph Hardy Neesima declared the aim of establishing the school to be the nurturing of 'people who operate with conscience and skills.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もちろん労働への慣習的嫌悪を除外しようと嗜好や良心への訴えかけがなされてはきた。例文帳に追加

Appeal may of course be made to taste and conscience to set aside the conventional aversion to labor;  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

私が死ぬか発狂でもして、君の良心を苦しめないともかぎらないんだ。例文帳に追加

you might have charged your conscience with my death or the shipwreck of my reason.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

大志から自由になった悪はやりたい放題で、良心に悩まされることもないだろう。例文帳に追加

the unjust delivered from the aspirations might go his way, and remorse of his more upright twin;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

私の中で、良心をかるがるしく扱うように再び誘惑されたのだ。例文帳に追加

no, it was in my own person, that I was once more tempted to trifle with my conscience;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

良心を悩ますことなく会話を終えるということはめったにないというのに。例文帳に追加

seeing that we so rarely resume our silence without some hurt done to our conscience?  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

まず良心の証を自分のなかに持つのでなければ、誰も安心して喜ぶことはありません。例文帳に追加

3. No man safely rejoiceth but he who hath the testimony of a good conscience within himself.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

しかしその瞬間が過ぎるとき、困惑した良心と重たい心の他に、何を持って帰るというのですか?例文帳に追加

but a weight upon thy conscience and distraction of heart?  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

幸せは良心を傷つけたり苦しめたりする全てを彼から打ち破る人です。例文帳に追加

Happy is he who putteth away from him whatsoever may stain or burden his conscience.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

もしあなたが正しい良心を持っているなら、死をそれほどは恐れないでしょう。例文帳に追加

If thou hadst a good conscience thou wouldst not greatly fear death.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

善良できよい良心は、学識のある人の哲学よりも、人の心を喜ばせるでしょう。例文帳に追加

6. Then a pure and good conscience shall more rejoice than learned philosophy.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

また、この「良心」教育を具体的に実現するための教育理念として、「キリスト教主義」「自由主義」「国際主義」が掲げられ、これらを通じて「一国の良心」たる人物を輩出することを目指している。例文帳に追加

Additionally, the Doshisha established the fundamental educational ideals of "Christian principles," "liberalism" and "internationalism" in order to achieve the education of "conscience"; through these ideals the Doshisha seeks to send forth those who are "the nation's conscience."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、この「良心」教育を具体的に実現するための教育理念として、「キリスト教主義」「自由主義」「国際主義」が掲げられ、これらを通じて「一国の良心」たる人物を輩出することを目指している。例文帳に追加

The purpose is to educate people to develop a 'country with a conscience' based upon 'Christian principles,' 'liberalism,' and 'internationalism' as the philosophy of education to specifically realize 'conscience' education.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、この「良心」教育を具体的に実現するための教育理念として、「キリスト教主義」「自由主義」「国際主義」が掲げられ、これらを通じて「一国の良心」たる人物を輩出することを目指している。例文帳に追加

And as the educational philosophy to realize this 'conscience' education concretely, 'Christian principles,' 'liberalism,' and 'internationalism' have been upheld, and it has aimed at fostering people as 'the nation's conscience' through these.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

生まれてはじめて良心の呵責を感じましたが、そうする以外にその場をしのぐ方法はありませんでした。例文帳に追加

For the first time in my life, I felt a pang of conscience, but there was no other way out. - Tatoeba例文

例文

彼の良心は、彼の息子を強制した連邦のあいまいな特徴を非難した−アンナ・ジェームソン例文帳に追加

his conscience reproached him with the equivocal character of the union into which he had forced his son-Anna Jameson  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”An Imperfect Conflagration”

邦題:『不完全火災』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright (C) Ambrose Bierce 1886, expired. Copyright (C) Kareha 2002, waived.
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS