1016万例文収録!

「英頼」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英頼に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

英頼の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 74



例文

国の力とむものは海軍のみ例文帳に追加

England's only resort.  - 斎藤和英大辞典

国のみとするものは海軍のみ例文帳に追加

England's only resource.  - 斎藤和英大辞典

国のむところは海軍のみ例文帳に追加

The navy is England's only resort  - 斎藤和英大辞典

国のむところは海軍のみ例文帳に追加

England's sole dependence.  - 斎藤和英大辞典

例文

国のるところは海軍のみ例文帳に追加

The navy is England's only resortonly resource.  - 斎藤和英大辞典


例文

私たちは語を母国語とする者に文校正を依しました。例文帳に追加

We requested native speakers of English to proofread our English writing.  - Weblio Email例文集

私は彼にんでもっと語に慣れるべきだった。例文帳に追加

I should have asked him and learned more English.  - Weblio Email例文集

彼にそれをチェックして語に訳すようにみます。例文帳に追加

I ask him to check this and translate it into English.  - Weblio Email例文集

私は彼らにもっとゆっくり語を話すようにみました。例文帳に追加

I asked them to speak English more slowly.  - Weblio Email例文集

例文

私はそれの確認と語訳を彼にみます。例文帳に追加

I ask him for a check and English translation of that.  - Weblio Email例文集

例文

語が苦手なので翻訳をみました。例文帳に追加

I requested translation because I am not very good at English.  - Weblio Email例文集

私は語で手紙を書くようにまれた。例文帳に追加

I was asked to write a letter in English.  - Weblio Email例文集

設計部門にその資料の訳を依しました。例文帳に追加

I requested an English translation of those documents from the design department.  - Weblio Email例文集

国の力とむものは海軍のみ例文帳に追加

The navy is England's sole dependence  - 斎藤和英大辞典

国のみとするものは海軍のみ例文帳に追加

The navy is England's only resort  - 斎藤和英大辞典

ほかにむところが無いから語の先生を始めた例文帳に追加

Having no other resource, I took to teaching English.  - 斎藤和英大辞典

国のりとするものは海軍のみ例文帳に追加

The navy is England's only resortonly resource.  - 斎藤和英大辞典

ヘタクソな人は訳しないでください。訳依者からのお願いです。例文帳に追加

Please don't do translations if you're crap at it. This is a plea from the English translation clients. - Tatoeba例文

ヘタクソな人は訳しないでください。訳依者からのお願いです。例文帳に追加

Please don't do translations if you're crap at it. This is a plea from the English translation clients.  - Tanaka Corpus

取りこんで他に逃さない素材として、石を考え、石そのものが網のような構造にするために、低融点石ガラスの成型にった。例文帳に追加

In order to make the quartz itself into a netted structure, molding of low melting point quartz glass is carried out. - 特許庁

私はそれをチェックして語に訳すように彼にみます。例文帳に追加

I ask him to check and translate that into English.  - Weblio Email例文集

私は彼にそれをチェックして語に訳すようにみます。例文帳に追加

I ask him to check and translate that into English.  - Weblio Email例文集

今私は友達にそれを語に訳してもらうようにんでいます。例文帳に追加

Now, I ask my friend to translate that into English.  - Weblio Email例文集

今友達にそれを語に訳してもらうようにんでいます。例文帳に追加

Now, I ask my friend to translate that into English.  - Weblio Email例文集

データベース作成部34は、入力された文書の著者の所属が語圏かを判断し、語圏である場合には高信タグを付与して、高信文書71として文データベース格納部37に格納する。例文帳に追加

A database production part 34 decides whether affiliation of an author of the inputted document is an English-speaking world or not, imparts a high reliable tag when it is the English-speaking world, and stores the document in an English sentence database storage part 37 as a high reliable document 71. - 特許庁

語の非母語話者にとっては、語の音声言葉を使いこなせるために、初めから自分の母語の発音表記(例えば、片仮名の語外来語)にらず、実際に語の音素表記で引ける辞書が必要である。例文帳に追加

To meet a demand of a dictionary for a non-native speaker of English capable of actually being looked into by using phoneme notation in English without depending on pronunciation notation of his own mother language (for example, a naturalized English word written by katakana) to fluently use phonetic speech in English. - 特許庁

同じく奥付老女として仕えていた三木之次の妻武佐が房の准母である勝院(お勝、勝院)と相談した。例文帳に追加

Yukitsugu MIKI's wife, Musa, who also served as a senior lady-in-waiting in the interior, discussed the matter with Yorifusa's mother figure, Eishoin (Okatsu, Eishoin).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後にりにする言語は語だった。例文帳に追加

For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French. - Tatoeba例文

語の担当というのを考えているが、ヘルプで数学むこともあるかもとか言われた。例文帳に追加

I am thinking about being in charge of English requests, but they have said that it also involves mathematics and help related queries. - Tatoeba例文

フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後にりにする言語は語だった。例文帳に追加

For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French.  - Tanaka Corpus

翌年、特待生に選ばれ、J・M・ディクソン教授の依で『方丈記』の訳などする。例文帳に追加

In the next year, he was given a scholarship, and in response to a request from Professor J. M. Dixon, he translated "Hojoki" (An Account of My Hut) into English.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

郵便局は6時に終わるが,田交通は24時間,小包集荷の依を引き受ける。例文帳に追加

Aida Kotsu accepts requests for collecting packages 24 hours a day, although the post office closes at six o'clock.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼は落語をよく知らず,語で一席やって見せてほしいと私にみました。例文帳に追加

He was unfamiliar with rakugo and asked me to do a story for him in English.  - 浜島書店 Catch a Wave

国の情報局保安部MI5はモルデカイに絵画を取り戻す手助けを依する。例文帳に追加

MI5, Britain's Security Service, asks Mortdecai to help recover the painting. - 浜島書店 Catch a Wave

著者の所属が語圏でない場合には、非高信タグを付与して、非高信文書72として文データベース格納部37に格納する。例文帳に追加

When the affiliation of the author is not the English-speaking world, a non-high reliable tag is imparted, and the document is stored in the English sentence database storage part 37 as a non-high reliable document 72. - 特許庁

王子女に伏見宮邦忠親王のほか、伏見宮邦親王(尊宝入道親王)、尊入道親王、尊真入道親王などがいる。例文帳に追加

His children were Fushiminomiya Imperial Prince Kunitada, Fushiminomiya Imperial Prince Kuniyori (priest-Imperial Prince Sonpo), priest-Imperial Prince Sonei and priest-Imperial Prince Sonshin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

定期的に厚みを測定することなく、容易に使用限界を検知できる高信性の半導体製造装置用石ベルジャを提供する。例文帳に追加

To provide a quartz bell jar of high reliability for semiconductor manufacturing equipment which can detect working limit easily without measuring thickness periodically. - 特許庁

熱による歪みが加わった際の石製の発光管2の破損を防止し、信性を向上する。例文帳に追加

A damage on an emission tube 2 made of quartz at the time when a distortion due to heat is applied is prevented and the reliability is enhanced. - 特許庁

Oリングの長寿命化が図れ、経済的で信性の高い半導体製造装置用石チャンバー及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a highly economical and reliable quartz chamber for a semiconductor manufacturing device prolonging the service life of an O ring, and a manufacturing method. - 特許庁

バルブの破損する恐れが少なく、信性の高い超高圧水銀放電灯を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an ultrahigh pressure mercury discharge lamp whose quartz bulb is hard to destroy and whose reliability is high. - 特許庁

バルブの破裂する恐れが少なく、信性の高い超高圧水銀ランプを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an extra-high pressure mercury lamp which has few possibility that a quartz bulb may blow up and is highly reliable. - 特許庁

光ファイバの破断に対する高い信性を有する、疲労特性に優れた石系光ファイバを提供する。例文帳に追加

To provide a quartz-based optical fiber which has high reliability against the rupture of an optical fiber and a superior fatigue characteristic. - 特許庁

バルブの破裂する恐れが少なく、信性の高い超高圧水銀放電灯を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an extra high pressure mercury discharge lamp in which there is few possibility of burst of a quartz bulb, and which is high in reliability. - 特許庁

パーティクルを低減しつつ石の寿命延長が達成される高信性の半導体製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide semiconductor manufacturing equipment of high reliability wherein improvement of life of quartz is achieved while the number of particles is reduced. - 特許庁

国の産業別信感DI を見ると、各産業とも2009年前半に底を打ち、2009 年後半は概ね改善に向かっている。例文帳に追加

Business confidence DI by industry in the U.K. shows all industries bottomed out in the first half of 2009 and started showing overall improvement in the second half of the same year. - 経済産業省

登録されていなければ、その現象説明(語)の翻訳文を入力させ、修理依コードと語及び母国語による現象説明を現象情報データベース33に登録する。例文帳に追加

If it is not registered in the phenomenon information database 33, a translation of the phenomenon description(English) is inputted, and the repair request number and the phenomenon description by English and a native tongue are registered in the phenomenon information database 33. - 特許庁

推論部41は、文データベース格納部37に格納されている文書からフレーズを抽出し、そのフレーズが高信文書71とヒットした数、並びに非高信文書72とヒットした数に基づいて、文品質値を演算し、それに基づいて高信文書71と非高信文書72としての文書の構成を再構成する。例文帳に追加

An inference part 41 extracts a phrase from the document stored in the English sentence database storage part 37, calculates an English sentence quality value on the basis of the hit number of the phrase to the high reliable document 71 and the hit number to the non-high reliable document 72, and reconfigures a configuration of the document as the high reliable document 71 and the non-high reliable document 72 on the basis thereof. - 特許庁

その後、豊臣秀の養育係を依され、その任に付くが、しばらくして、建仁寺の文清韓を代役として推挙して地元に帰郷。例文帳に追加

After that, Daiki was asked to be the nursing tutor for Hideyori TOYOTOMI which he accepted, however, after a while, he recommended Seikan BUNEI of Kennin-ji Temple as his substitute and returned to his home town.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、明らかに神護寺伝源朝像を模写して描かれた大博物館所蔵の源朝像には、賛に朝像との明記があり、成立時期が南北朝期-室町期と目されることから、通説を補強する有力な根拠となっていた。例文帳に追加

A portrait of MINAMOTO no Yoritomo which is in the possession of the British Museum with a credit of the portrait of Yoritomo obviously copied the unconfirmed portraits of MINAMOTO no Yoritomo in Jingo-ji Temple; the period of drawing is regarded from the period of the Northern and Southern Courts to the Muromachi period, and it strongly supported the popular theory.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

貴社は「ラ米危機前のIMFの役割は異なっており、主要株主(注:国)がIMF資金にったことをもって信用力が損なわれたとは見なかった」としているが、ポンドに対する信認低下が深刻なため、国が国際収支支援のためにIMF融資を申請したことは否定できない。例文帳に追加

In particular, you state that “the role of the IMF was very different in the days before the Latin American debt crisis, and Standard & Poor’s did not then view recourse to IMF facilities by a major IMF shareholder (the U.K.) as evidence of an impairment of credit standing.” However, one cannot deny the fact that the loss of confidence in the sterling was serious enough for the U.K. to request IMF financing for BOP support. - 財務省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS