1016万例文収録!

「起武」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 起武に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

起武の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 360



例文

てよ夫{ますらお}例文帳に追加

Be up and doing, ye warriors!  - 斎藤和英大辞典

「職能」士の例文帳に追加

The origin of bushi by 'samurai function'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

将がいくさをこす例文帳に追加

of a warrior, to start a battle  - EDR日英対訳辞書

「職能」源論例文帳に追加

The theory on the origin of bushi by 'samurai function'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

源としては、士からこったものである。例文帳に追加

The origin is from samurai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

これらの牧からは、後に蔵七党と呼ばれる士団がこった。例文帳に追加

Bushidan called Musashi-shichito Parties merged later from these maki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

のちに士が台頭してくると、地方で士の間の抗争が巻きこった。例文帳に追加

When samurai gained power later, many conflicts happened among samurai in local regions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源義光の子・田義清が常陸国那珂郡田郷よりこる。例文帳に追加

It was founded by Toshikiyo TAKEDA, the son of MINAMOTO no Yoshimitsu, in Takeda-go, Naka-gun, Hitachi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道具あるいは器の前部もしくは前方の突例文帳に追加

the front or forward projection of a tool or weapon  - 日本語WordNet

例文

(抑圧されていた人々が)装をして一斉蜂する例文帳に追加

to prepare to use weapons in a struggle  - EDR日英対訳辞書

例文

「勝ち栗」として家の縁物。例文帳に追加

It is a lucky charm for samurai families, for 'kachi' also means a victory.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尊皇攘夷派による、初めての力蜂とされる。例文帳に追加

It is considered to be the first military uprising by Sonno Joi ha.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それでアキレウスは具を着け、部下を呼びこした。例文帳に追加

Then Achilles put on that armour, and roused his men;  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

そのため、装勢力の蜂の意味合いを強く想する向きもある。例文帳に追加

Accordingly, some people strongly associate ikki with the uprising of an armed group.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄10年(1567年)、田家では信玄の嫡男である田義信が廃嫡される義信事件がこる。例文帳に追加

In 1567, Yoshinobu incident occurred, thereby Yoshinobu TAKEDA, the legitimate son of Shingen of the Takeda family was disinherited.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天皇の死後、神天皇が日向にいたときの子であるタギシミミが反乱をこす。例文帳に追加

After Emperor Jinmu died Tagishimimi, a son of Emperor Jinmu when he lived in Hyuga, started an uprising.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中世では、たびたび士団によって略奪される(士の領地化)といったことがこっている。例文帳に追加

In the Medieval period, it often happened that Mikuriya were pillaged by samurai troops (and converted to samurai-owned estates).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1335年(建2年)、足利尊氏が反旗を翻し京へ攻め上ってくると、建の新政に不満をもつ諸国の士もこれに呼応し蜂する。例文帳に追加

In 1335, as Takauji ASHIKAGA, rising in revolt, charged into Kyoto, samurai in various regions dissatisfied with the Kenmu Restoration rose in response to Takauji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ある士と主君の関係を結んでいる家臣の士が、主君の士に反抗することがこり、これを謀反と呼ぶ。例文帳に追加

So people started to call a rebellion by a vassal samurai against his lord "muhon".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以下、まず古典的「開発領主」源論と近年流行の「職能」源論を記述する。例文帳に追加

First, the classical theory on the origin of bushi by 'kaihatsu-ryoshu' (local notables who actually developed the land) will be described below, followed by the recently popular theory on the origin of bushi by 'samurai function.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五月人形と言われる者人形は江戸時代に源がある。例文帳に追加

Dolls for the Boys' Festival is a type of doll warrior having an origin in the Edo period. - 時事英語例文集

談山神社・・・興福寺と度々力衝突をこす。例文帳に追加

Tanzan-jinja Shrine; it often clashed with Kofuku-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家の進出のため公家の家門の分裂がこることも多くなった。例文帳に追加

In many times, the families of Kuge were split because of the advance of Buke.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平治の乱がこると坂東者を率いて上京。例文帳に追加

At the outbreak of Heiji War, he went to Kyoto with Bando musha (warriors from the east Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これに怒った真衡は直ちに秀討伐の軍をこして出羽に向かった。例文帳に追加

Sanehira got angry with that conduct, organized a troop to attack Hidetake and left for Dewa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

士の源に関する学術的研究は明治以降に始まった。例文帳に追加

The academic study on the origin of bushi began after the Meiji period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源研究は中世の発見と密接に関わっている。例文帳に追加

The study of the origin of bushi is closely related with discovering the medieval times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「職能」源論では地方の士を十分説明できるわけではない。例文帳に追加

The bushi in local regions cannot be explained fully by the theory on the origin of bushi by 'samurai function.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有力士の源頼信が用されるに及び忠常は降伏した。例文帳に追加

When a dominant Samurai, MINAMOTO no Yorinobu, was appointed, Tadatsune was surrendered.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ちょうどそのとき,由夫は装集団に誘(ゆう)拐(かい)されてしまう。例文帳に追加

Just then, Yukio is kidnapped by a group of armed men. - 浜島書店 Catch a Wave

だが下手な手の付け方をすれば、日本中に反政府の装蜂こりかねない。例文帳に追加

However, if they made a bad job of undertaking some action, an armed uprising of antigovernment forces would have occurred throughout Japan. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に、士団の主要メンバーである源氏、平氏、藤原氏などを源とする上級士や朝廷、院など権門と密接に結びついた士の源を説明できない。例文帳に追加

In particular, the high-ranking bushi originating from the members of major bushi groups such as the Minamoto clan, the Taira clan, the Fujiwara clan and so on or the bushi who were closely linked with influential families such as the Imperial Court, the cloister government and so on can not be explained.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで佐藤進一、上横手雅敬、戸田芳実、高橋昌明らによってこれら在京の士を士の源とする「職能」源論が提唱された。例文帳に追加

And Shinichi SATO, Masataka UWAYOKOTE, Yoshimi TODA, Masaaki TAKAHASHI and others proposed the theory on the origin of bushi by 'samurai function' that the bushi originally came from the bushi staying in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、建の新政が崩壊した後には、足利氏に用いられ「建式目」の草に関与したともされるが、いずれも不明である。例文帳に追加

On top of this, he is said to have taken part in drafting the Kenmu Code at the request of the Ashikaga clan after the collapse of the Kenmu Restoration, but neither of those were confirmed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同年に田氏が滅すると、信長による苛烈な旧田家臣の粛清が始まり、恵林寺の快川紹喜焼き討ちなどがこる。例文帳に追加

After the fall of the Takeda clan that year, Nobunaga began fiercely purging the former vassals of the Takeda clan, which led to incidents such as the fire attack on a Buddhist priest Kaisen Joki in Eirin-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし建政権は家の支持を得られず、北条一族の残党などは各地で蜂を繰り返していた。例文帳に追加

However, the Kenmu government failed to gain the support of samurai and the remnants of the Hojo clan repeatedly revolted against the government at various places.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在は源を同じくする3団体、田流騎射流鏑馬(田流騎射流鏑馬保存会:熊本市)、田流弓馬道(社団法人大日本弓馬会:鎌倉市)、田流鎌倉派(日本古式弓馬術協会:鎌倉市)が存在し、それぞれ田流を名乗り活動している。例文帳に追加

The three associations which come from the same origin, Takeda-ryu Kisha Yabusame (Takeda-ryu Kisha Yabusame Preservation Society, Kumamoto City), The Takeda School of Horseback Archery (The Japan Equestrian Archery Association, Kamakura City) and Takeda-ryu Kamakura school (Japanese traditional archery on horseback association, Kamakura City) are active identifying themselves as Takeda-ryu school.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その地方の貧しい農民は地主に反抗して鍬や鎌で装蜂した.例文帳に追加

The poor peasants of the area rose in rebellion against their landlord armed with hoes and sickles.  - 研究社 新和英中辞典

また次男の千宗守が養子先から出戻ってきて別に一家をこし者小路千家となった。例文帳に追加

Additionally, Sotan's second son Soshu SEN left his adoptive family, returned to the Senke and started another family whereby founding Mushanokoji-senke.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「へいほうか」とは、中国の孫や呉など軍学としての戦略、戦術を説く兵法者。例文帳に追加

Heihoka' is a tactician such as Sun Wu and Wu Qi who preached on tactics and strategy of military science.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『笠置寺縁』には白鳳11年(682年)、大海人皇子(天天皇)の創建とある。例文帳に追加

"Kasagi-ji Engi" (Kasagi-dera Temple History) states that the temple was founded by Prince Oama (Emperor Tenmu) in 682.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

塔は恵施(僧)僧正によって天天皇13年(684年)に工、慶雲3年(706年)に至って完成したという。例文帳に追加

The construction of the pagoda started in 684 by the direction of Priest Eshi and finished in 706.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これが桓平氏のこりで、子孫は代々中流貴族として栄えた。例文帳に追加

This is the beginning of Kanmu-Heishi (Taira clan), and its descendants were prosperous as the middle class noble men for generations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代の初め頃から神天皇陵を探し出そうという動きがこっていた。例文帳に追加

There was a movement to find out the place of Emperor Jimmu's Mausoleum in the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

などを記した書簡を桂久に出し、「つと決する」時期を待っていることを知らせた。例文帳に追加

The letter in which wrote those things was given to Hisatake KATSURA, and announced that he was waiting for the time to 'make a decision.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永12年(1635年)家諸法度の草にあたり、翌1636年には伊勢神宮参拝典礼にもあたった。例文帳に追加

He was responsible for drafting Laws for the Military Houses in 1635, and managed the ceremony of visiting Ise-jingu Shrine in 1636.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

やっときて、朝食を喰った後、蔵は、太郎右衛門から艫を貰い削り木刀を作った。例文帳に追加

Finally he got up and ate breakfast, after that, he got an oar from Taroemon and shaved it to make a wooden sword.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2月16日夜、憂国党が装蜂し士族反乱である佐賀の乱が勃発する。例文帳に追加

On the night of February 16, the Yuikoku Party initiated an armed uprising and triggered the samurai class rebellion known as the Saga Rebellion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これにより、隆直以降、倒流が九鬼家の家伝の日本術となった。例文帳に追加

As a result, Kito-ryu school became the school of Japanese martial art handed down in the Kuki family after Takanao.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

翌宝治元年(1247年)6月、ついに鎌倉で三浦一族と北条氏一派との力衝突がこった。例文帳に追加

In July 1247, the following year, the Miura clan and the Hojo clan finally had an armed conflict in Kamakura.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS